JPH0731992U - 溝 蓋 - Google Patents

溝 蓋

Info

Publication number
JPH0731992U
JPH0731992U JP6188793U JP6188793U JPH0731992U JP H0731992 U JPH0731992 U JP H0731992U JP 6188793 U JP6188793 U JP 6188793U JP 6188793 U JP6188793 U JP 6188793U JP H0731992 U JPH0731992 U JP H0731992U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
groove
ceramic
natural stone
groove lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6188793U
Other languages
English (en)
Inventor
好邦 仲平
宗幸 川崎
Original Assignee
三重重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三重重工業株式会社 filed Critical 三重重工業株式会社
Priority to JP6188793U priority Critical patent/JPH0731992U/ja
Publication of JPH0731992U publication Critical patent/JPH0731992U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 雨天時などでも滑り難いうえに吸音性があっ
て騒音防止効果にも優れており、しかも、横部材間の隙
間からハイヒールの踵や車椅子あるいは自転車の車輪が
落ち込むおそれがないうえ体裁のよい溝蓋を提供するこ
と 【構成】 金属製溝枠6内にセラミックまたは天然石の
板状体8を充填した横部材4の多数個を相互間に所要の
間隔5をあけて主部材1に張設された多数の縦桁材3に
支持させたもの。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は道路、駐車場、広場、公園等に設置される排水用の側溝や横断溝或い は集水枡などの上面開口に施蓋される溝蓋に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、排水用の側溝、横断溝或いは集水枡などの上面開口に施蓋される溝蓋は 、実公平4ー47270号公報などにも見られるように、主部材に張設された多 数の帯板状の縦桁材に多数の横部材を各横部材間に雨水が流れ込むに必要な所要 の間隔をおいて支持させたものを普通としているが、この種溝蓋における横部材 としては縦桁材と同様の帯板やねじり棒を使用するのを普通とするため、雨天時 などに滑り易いうえ、吸音性に乏しいために騒音が生じるという問題があり、ま た、帯板状の横部材やねじり棒は表面が幅狭なためどうしても横部材間の隙間が 大きくなり、このような溝蓋を車輌と人の流れが重なる区域に敷設すると、横部 材間の隙間にハイヒールの踵が嵌まったり、車椅子や自転車の車輪が落ち込むお それがあるという問題もあった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は前記のような問題点を解決し、雨天時などでも滑り難いうえに吸音性 があって騒音防止効果にも優れており、しかも、横部材間の隙間からハイヒール の踵や車椅子あるいは自転車の車輪が落ち込むおそれがないうえ体裁のよい溝蓋 を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
前記のような課題を解決した本考案の溝蓋は、主部材に張設された多数の縦桁 材に多数の横部材を各横部材間に所要の間隔をおいて支持させた溝蓋において、 前記横部材が金属製溝枠内にセラミックまたは天然石の板状体を充填一体化した ものであることを特徴とするものである。
【0005】
【作用】
このような溝蓋は、側溝や横断溝或いは集水枡の上面開口に施蓋し、各横部材 間の隙間より雨水を排水できるようにしたものであることは従来のこの種溝蓋と 同様であるが、横部材が金属製溝枠内にセラミックまたは天然石の板状体が充填 された複合桁材であるため、粗面状の板状体が表面を形成することとなって雨天 時などでも滑り難く、また、セラミックまたは天然石の板状体は鉄に比べて接触 音が小さいうえに吸音性もあるので騒音が発生し難く、さらに、金属製溝枠内に セラミックまたは天然石の板状体を充填した横部材は帯板やねじり棒などよりな る従来の横部材に比べて広幅とし横部材相互の間隔を小さくできるので、横部材 間の隙間からハイヒールの踵や車椅子あるいは自転車の車輪が落ち込むおそれも ない。
【0006】
【実施例】
以下、本考案を図1に示される実施例に基づいて詳細に説明する。 1は帯鋼などよりなる側板2と縦桁材3とにより構成される角枠状の主部材で であり、該主部材1の上面には前記した縦桁材3に支持させた状態で多数の横部 材4が相互間に隙間5を残して多数並設されている。前記した横部材4は一般鋼 材やステンレス鋼などよりなる型鋼の両端をL型金具7で仕切った金属製溝枠6 内にセラミックまたは天然石の板状体8が充填された複合桁材であって、実施例 では板状体8としては陶石、長石からなる素材に特殊顔料を添加して焼成発色さ せたセラミック粒子や天然石砕粒をエポキシ樹脂などの合成樹脂系充填材に混合 して金属製溝枠6内に充填硬化させて結合したものとしてある。また、図示しな いが横部材4は透水性のあるものが好ましいので、金属製溝枠6内に充填一体化 したセラミックまたは天然石の板状体8の両側面から底面にわたり連通溝を設け たり表裏に連通する微細孔を設けるなど板状体8に透水性を持たせるとともに、 前記金属製溝枠6にも多数の通水孔を形成するなどして透水性を持たせるように してもよい。なお、セラミックまたは天然石の板状体8としてはセラミック焼成 板や天然石板そのものでもよいが、セラミック焼成板は焼成歪が生じ勝ちなうえ に高価となり、また、天然石板も高価となるので、前記したようなセラミック粒 子や天然石砕粒をエポキシ樹脂などの合成樹脂系充填材に混合したものが最適で ある。
【0007】 このように構成されたものは、図示しない側溝や横断溝或いは集水枡の開口上 縁に主部材1をもって嵌合支持させて使用することは従来のこの種溝蓋と同様使 用すれば、各横部材4間の間隔5より雨水が的確に排水できるように開口を塞ぐ ことは従来のこの種溝蓋と同様であるが、横部材4として金属製溝枠6内にセラ ミックまたは天然石の板状体8が充填された複合桁材を用いてあるため、粗面状 を呈する板状体8が溝蓋表面を形成することとなって雨天時などでも滑り難く誤 って転倒することがない。
【0008】 しかも、セラミックまたは天然石の板状体8は鉄に比べて接触音が小さいうえ に吸音性もあるので自動車の走行音を低減させることができるなど騒音防止効果 にも優れており、さらに、金属製溝枠6内にセラミックまたは天然石の板状体8 を充填した複合桁材は帯板やねじり棒などよりなる従来の横部材に比べて広幅と して横部材4、4間の隙間5を10mm以下まで小さくできるので、横部材4、4 間の隙間5からハイヒールの踵や車椅子あるいは自転車の車輪が落ち込むおそれ もない。また、セラミックよりなる板状体8は着色を自由にできるので、溝蓋の 設置環境に応じた色に設定することができて道路の環境改善にも役立つ利点もあ る。
【0009】 さらに、セラミックまたは天然石の板状体8は金属製溝枠6内に充填されてい るので破損しにくいうえに、主枠材1上に所定ピッチで配設される縦桁材3に支 持されて補強されるので、荷重は分散され超重量物を積載したトラックの通過に も耐えるような設計も容易である。
【0010】 なお、実施例では主部材1を用途に応じて従来のフランジ付溝蓋と同様フラン ジ付としたり、隅角部にボルト固定部を形成してもよく、また、主部材1の下面 の図示しない受け枠に支持される面に防音用ゴムを添着しておけば、さらに防音 対策に優れたものとなるし、横部材4、4間の隙間5から覗けるように装飾板や 標識板等を取り付けても良いことは勿論である。さらに、セラミック粒子または 天然石砕粒+合成樹脂系充填材を複数色用意し、これらを絵模様状に金属製溝枠 6内に充填硬化させておけばより装飾性に富んだものとなる。
【0011】
【考案の効果】
本考案は前記説明によって明らかなように、金属製溝枠内にセラミックまたは 天然石の板状体を充填した横部材の多数個を相互間に所要の間隔をあけて主部材 に張設された多数の縦桁材に支持させたので、従来の溝蓋の機能を有することは 勿論のこと、従来の溝蓋の問題点であった雨天時などにおける滑り、騒音の発生 、横部材間の隙間へのハイヒールの踵や車輪の落ち込みなどを完全に防止でき、 しかも、装飾性にも優れているなど種々の効果がある。 従って、本考案は従来の問題点を解決した溝蓋として実用的価値極めて大なも のである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示す一部切欠斜視図である。
【符号の説明】
1 主部材 3 縦桁板 4 横部材 5 隙間 6 金属製溝枠 8 セラミックまたは天然石の板状体

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 主部材(1) に張設された多数の縦桁材
    (3) に多数の横部材(4) を各横部材(4) 、(4) 間に所要
    の間隔(5) をおいて支持させた溝蓋において、前記横部
    材(4) が、金属製溝枠(6) 内にセラミックまたは天然石
    の板状体(8)を充填一体化したものであることを特徴と
    する溝蓋。
  2. 【請求項2】 板状体(8) が、セラミック粒子または天
    然石砕粒を合成樹脂系充填材により結合させたものであ
    る請求項1に記載の溝蓋。
  3. 【請求項3】 金属製溝枠(6) に多数の通水孔が形成さ
    れている請求項1または2に記載の溝蓋。
JP6188793U 1993-11-17 1993-11-17 溝 蓋 Pending JPH0731992U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6188793U JPH0731992U (ja) 1993-11-17 1993-11-17 溝 蓋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6188793U JPH0731992U (ja) 1993-11-17 1993-11-17 溝 蓋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0731992U true JPH0731992U (ja) 1995-06-16

Family

ID=13184113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6188793U Pending JPH0731992U (ja) 1993-11-17 1993-11-17 溝 蓋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0731992U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008308851A (ja) * 2007-06-13 2008-12-25 Kanto Regional Development Bureau Ministry Of Land Infrastructure & Transport 換気口閉塞蓋

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008308851A (ja) * 2007-06-13 2008-12-25 Kanto Regional Development Bureau Ministry Of Land Infrastructure & Transport 換気口閉塞蓋
JP4657254B2 (ja) * 2007-06-13 2011-03-23 国土交通省関東地方整備局長 換気口閉塞蓋

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3802144A (en) Through- and under-draining flooring modules
JPH0731992U (ja) 溝 蓋
DE3719245C2 (ja)
EP1218597B1 (en) Plate-shaped construction element
JPS5930001Y2 (ja) 敷板
JPS63130573U (ja)
JP2814071B2 (ja) 歩車道用ブロック及び中央分離帯用ブロック
JPH0676403U (ja) グレーチングにおける溝部の充填枠材
US5607750A (en) Automobile mat
JPH0316882Y2 (ja)
JPH033666Y2 (ja)
JP2552102Y2 (ja) 溝蓋用グレーチング
JP2531774Y2 (ja) 床パネル
JP3022690U (ja) 側溝ブロック
JP2572050Y2 (ja) グレーチング
KR200339918Y1 (ko) 보도용 방음난간
JP3084943U (ja) 側溝ブロック
CN207597561U (zh) 一种应用在渗水铺装收集净化雨水系统的井盖
JPH0542147Y2 (ja)
JPS5851203Y2 (ja) コンクリ−ト舗装体
JPH033665Y2 (ja)
JP2573890Y2 (ja) 側溝等の被蓋装置
JPH0542384U (ja) 化粧表面を有する側溝ブロツクの集水蓋
JPH0743122Y2 (ja) 着色骨材を使用した覆工板
JPH0841810A (ja) 路面用マット

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990910