JPH0731949U - 路面の鉄蓋覆閉装置 - Google Patents

路面の鉄蓋覆閉装置

Info

Publication number
JPH0731949U
JPH0731949U JP6617193U JP6617193U JPH0731949U JP H0731949 U JPH0731949 U JP H0731949U JP 6617193 U JP6617193 U JP 6617193U JP 6617193 U JP6617193 U JP 6617193U JP H0731949 U JPH0731949 U JP H0731949U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
road surface
lid
iron
iron lid
cutout portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6617193U
Other languages
English (en)
Inventor
末剛 吉沢
Original Assignee
株式会社土井製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社土井製作所 filed Critical 株式会社土井製作所
Priority to JP6617193U priority Critical patent/JPH0731949U/ja
Publication of JPH0731949U publication Critical patent/JPH0731949U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 歩道と車道との境界部分に車道のレベルでマ
ンホール等の鉄蓋が設置してあり、第2の路面に鉄蓋の
一部分が臨んでいる場合、上記鉄蓋の一部分を閉塞する
様にした。 【構成】 第1の路面Aと、上記した第1の路面Aに対
して一段高くなっている第2の路面とを有し、上記第1
の路面Aと第2の路面Bとの境界部分に、第1の路面A
の高さでマンホール等の鉄蓋Cを有し、一部分が第2の
路面Bにまで臨んでいる路面において、上記第2の路面
Bには鉄蓋Cの一部分を内部に臨ませる様にして欠除部
2を形成し、上記欠除部2の対向する左右の側面部3の
上端部分に受段部5を設けて上記左右の受段部5,5間
に蓋材8を載置し、上記蓋材8により欠除部2内に位置
する鉄蓋Cの一部分の上側を閉塞するとともに、第2の
路面Bとほぼ同一の高さにする様にしたことを特徴とす
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、例えば一段高くなっている歩道を側部に設けた車道において、上記 歩道と車道との境界部分に車道のレベルでマンホール等の鉄蓋が設置してあり、 第2の路面に鉄蓋の一部分が臨んでいる場合、上記鉄蓋の一部分を閉塞する様に した路面の鉄蓋覆閉装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
周知の様に、マンホール等の地下構造物用の鉄蓋は、地下構造物の地中での構 造状況により所望の場所に設置する必要があり、極端な場合には、車道と、上記 車道より一段高くなっている歩道との境界部分に、車道のレベルに一致する様に 設けてあることがある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記の様に、車道と歩道との境界部分に、車道のグランドレベルで鉄蓋を設け ると、鉄蓋を開閉して地下構造物を保守点検したり配線作業等をするために、鉄 蓋の一部が臨む歩道の部分に欠除部を形成し、いつでも鉄蓋を開閉できる様にし なければならない。従来では上記した欠除部の上面を閉塞していないで開放して いるため、歩道には上記欠除部により段差が形成され、歩道としての利用範囲が 狭くなる。また、歩道を自転車や車椅子が通過する場合には上記段差に嵌り込む ことがあって極めて危険なばかりでなく、歩行者が上記欠除部に気が付かないで 通過すると段差により転倒して不慮の事故が発生することがある。したがって、 構造が極めて簡単で、確実に、しかも迅速に鉄蓋を開閉できる様に前記欠除部の 上面を閉塞する必要に迫られている。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は上記した従来の欠点や必要性に鑑みて提案されたもので、車道である 第1の路面と、上記第1の路面に対して一段高くなっている歩道である第2の路 面とを有し、上記第1の路面と第2の路面との境界部分に、第1の路面の高さで マンホール等の鉄蓋を有する路面において、上記第2の路面には鉄蓋の一部分を 内部に臨ませる様にして欠除部を形成し、上記欠除部の対向する左右の側面部の 上端部分に受段部を設けて上記左右の受段部間に蓋材を載置し、上記蓋材により 欠除部内に位置する鉄蓋の一部分の上側を閉塞するとともに、第2の路面とほぼ 同一の高さにする様にしたことを特徴とするものである。
【0005】
【作用】
欠除部の上面を、歩道としての第2の路面とほぼ同一高さで蓋材で閉塞するこ とにより、歩道の利用範囲が拡張するし、自転車や歩行者による不慮の事故が発 生する可能性が極めて少ない。
【0006】
【実施例】
以下に本考案を図面の実施例に基づいて説明する。 一般的に道路の路面は車道と、上記車道の側部に形成されて車道より一段高く なっている歩道とを有し、本考案の鉄蓋覆閉装置1は上記車道と歩道との境界部 分に、車道のグランドレベルとほぼ同一の高さでマンホール等の鉄蓋が設置され ている場合に適用するのであって、本考案でいう第1の路面Aは例えば車道で、 第2の路面Bは例えば歩道である。そして、鉄蓋Cは上記第1の路面Aと第2の 路面Bとの境界部分に位置し、鉄蓋Cの一部分が第2の路面Bにまで臨んでいる 場合である。 しかし、本考案での第1の路面A、第2の路面Bは車道と歩道ばかりでなく、 例えば駐車場、公園、遊園地等での路面の段差部分においても利用することがで きる。また、鉄蓋Cとしてはマンホールばかりでなく、消火栓や散水栓などの地 下構造物用の蓋の場合もある。
【0007】 上記した第2の路面Bには、鉄蓋Cの一部分を内部に位置するようにして欠除 部2を形成する。上記欠除部2は、図面の実施例では対向する左右の側面部3, 3と後面部4とを有する四辺形状で、各側面部3の上端部分には受段部5を形成 する。
【0008】 前記受段部5は、側面部3の上端部分にアングル状金属型材6を埋設状に設け ることにより構成するのが最も簡単で、強度があるので望ましいが、他の方法に より構成することもできる。そして、上記受段部5の第1の路面A側の先端部に は、ストッパー材7を設けて蓋材8を嵌め込んだ場合に第1の路面A側に落下す るのを防止する。
【0009】 前記した蓋材8は左右の側面部3の受段部5の間隔とほぼ同一の横幅である四 辺形状板材で、鋳鉄により構成するのである。そして、蓋材8は上下動可能で最 上昇状態では係止されて最下降状態では蓋材8の上面に対し面一状になる把手部 9を左右に設け、前記欠除部2の上面に配置した場合に左右の端部が各受段部5 に載置されて鉄蓋Cの上側を閉塞する。
【0010】 本考案の鉄蓋覆閉装置1は上記した構成であって、第1の路面Aと第2の路面 Bとを施工する場合に、第1の路面Aと第2の路面Bとの境界部分に鉄蓋Cが設 置されていれば第2の路面Bに欠除部2を形成し、欠除部2の左右の側面部3に 受段部5を設けて鉄蓋Cの一部分を位置させ、欠除部2の上面に蓋材8を配置し て左右の端部を受段部5で受け止めるのである。
【0011】 したがって、欠除部2の上面は蓋材8で閉塞され、しかも蓋材8の表面が第2 の路面Bに面一状になるので、第2の路面Bの表面の有効幅を減少させることが ない。
【0012】 図1から図4までの実施例は鉄蓋Cのほぼ半分程度が欠除部2の内部に臨み、 2枚の蓋材8で欠除部2の上面を閉塞した場合を示す。 しかし、図5で示すように、鉄蓋Cの極小一部分が欠除部2の内部に臨んでい る場合には、欠除部2の奥行きを短くして1枚の蓋材8でよいし、図6で示すよ うに鉄蓋Cのほとんどが欠除部2の内部に臨んでいる場合には欠除部2の奥行き を深くして3枚の蓋材8で閉塞すればよい。尚、図5、6において、説明してい ない符号は前記実施例の同一符号と同一の構成であるから、説明を省略する。
【0013】 以上本考案を図面の実施例に基づいて説明したが、本考案は実用新案登録請求 の範囲に記載の構成を変更しない限りどのようにでも実施することができる。
【0014】
【考案の効果】
以上要するに、本考案は第1の路面と、上記第1の路面に対して一段高くなっ ている第2の路面とを有し、上記第1の路面と第2の路面との境界部分に、第1 の路面の高さでマンホール等の鉄蓋を有し、一部分が第2の路面にまで臨んでい る路面において、上記第2の路面には鉄蓋の一部分を内部に臨ませる様にして欠 除部を形成し、上記欠除部の対向する左右の側面部の上端部分に受段部を設けて 上記左右の受段部間に蓋材を載置し、上記蓋材により欠除部内に位置する鉄蓋の 一部分の上側を閉塞するとともに、第2の路面とほぼ同一の高さにする様にした ことを特徴とする。したがって、車道と歩道との境界部分にマンホール等の鉄蓋 を設けてあったとしても、鉄蓋の上面を蓋材で閉塞しているので歩道に段差が生 じなく、歩道を有効に利用することができて自転車や車椅子等による不慮の事故 が発生することがない。しかも、鉄蓋を開閉して地下構造物を保守点検したり配 線作業等をする場合であっても、単に蓋材を取り外すだけで簡単に、迅速に鉄蓋 を開放したり閉止することができ、極めて実用的価値の高いものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す一部を拡大した斜視図
である。
【図2】一部を欠截した平面図である。
【図3】図2のa〜a線の断面図である。
【図4】図2のb〜b線の断面図である。
【図5】本考案の他の実施例を示す平面図である。
【図6】本考案の他の実施例を示す平面図である。
【符号の説明】
1 鉄蓋覆閉装置 2 欠除部 3 側面部 4 後面部 5 受段部 6 アングル状金属型材 7 ストッパー材 8 蓋材 9 把手部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の路面と、上記第1の路面に対して
    一段高くなっている第2の路面とを有し、上記第1の路
    面と第2の路面との境界部分に、第1の路面の高さでマ
    ンホール等の鉄蓋を有し、一部分が第2の路面にまで臨
    んでいる路面において、上記第2の路面には鉄蓋の一部
    分を内部に臨ませる様にして欠除部を形成し、上記欠除
    部の対向する左右の側面部の上端部分に受段部を設けて
    上記左右の受段部間に蓋材を載置し、上記蓋材により欠
    除部内に位置する鉄蓋の一部分の上側を閉塞するととも
    に、第2の路面とほぼ同一の高さにする様にしたことを
    特徴とする路面の鉄蓋覆閉装置。
JP6617193U 1993-11-18 1993-11-18 路面の鉄蓋覆閉装置 Pending JPH0731949U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6617193U JPH0731949U (ja) 1993-11-18 1993-11-18 路面の鉄蓋覆閉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6617193U JPH0731949U (ja) 1993-11-18 1993-11-18 路面の鉄蓋覆閉装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0731949U true JPH0731949U (ja) 1995-06-16

Family

ID=13308141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6617193U Pending JPH0731949U (ja) 1993-11-18 1993-11-18 路面の鉄蓋覆閉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0731949U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7160048B1 (en) Flow restricting member
JP4704874B2 (ja) U字溝を備えた舗装路の構造
JPH0731949U (ja) 路面の鉄蓋覆閉装置
KR100336293B1 (ko) 맨홀
JP3022195U (ja) 排水路合設歩車道境界ブロック
KR100859262B1 (ko) 보도용 블록 및 이를 구비한 보도용 블록 조립체
JP3127873U (ja) 側溝及び枡の蓋構造
JP2960706B2 (ja) 地下構造物用蓋の蓋本体
JP2591016Y2 (ja) 流雪溝用グレーチング蓋
JPH10131224A (ja) 地下構造物用蓋の蓋本体
JPH07538Y2 (ja) L形桝縁塊用受枠金物
KR100553863B1 (ko) 높이 조절이 용이한 맨홀 뚜껑
JPH0583089U (ja) コンクリ−ト製のu字溝
GB2080373A (en) Roadside Gully Boxes
JP3500512B2 (ja) U字溝ブロック用の溝蓋
JP3012493U (ja) 歩車道境界多目的共同溝
JPS603161Y2 (ja) 鉄筐
JP4055178B2 (ja) 排水性舗装用排水路の注水口におけるスライド部の構造
JPH0414544Y2 (ja)
JP2978889B1 (ja) 誘導標識取付構造
JPH0730761Y2 (ja) マンホール用蓋
JPH07482Y2 (ja) 排水溝用組合せブロック
JPS639662Y2 (ja)
JP2003328426A (ja) 排水溝への突片付き溝蓋の取付け構造
JP3718279B2 (ja) 被包型側溝