JPH07318090A - 電気カーペット - Google Patents

電気カーペット

Info

Publication number
JPH07318090A
JPH07318090A JP10882294A JP10882294A JPH07318090A JP H07318090 A JPH07318090 A JP H07318090A JP 10882294 A JP10882294 A JP 10882294A JP 10882294 A JP10882294 A JP 10882294A JP H07318090 A JPH07318090 A JP H07318090A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
energization
temperature
timer
time
heater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10882294A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2727055B2 (ja
Inventor
Kenji Hattori
健治 服部
Hideo Kasuga
英男 春日
Masakazu Mizushima
正和 水島
Takanobu Nakazawa
卓信 中澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Appliances Inc
Original Assignee
Hitachi Home Tech Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Home Tech Ltd filed Critical Hitachi Home Tech Ltd
Priority to JP10882294A priority Critical patent/JP2727055B2/ja
Publication of JPH07318090A publication Critical patent/JPH07318090A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2727055B2 publication Critical patent/JP2727055B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Central Heating Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 あらかじめ設定した温度を変えたり、通電を
停止するのに人為的な操作を必要とせず、その操作が面
倒でない等有益な電気カーペットを提供する。 【構成】 ヒーター線6とこのヒーター線6に沿って配
置された温度センサー7とからなるヒーター本体1と、
人の有無を検出する圧力センサ2とこの圧力センサー2
からの信号に基づきヒーター本体1の温度を制御する温
度制御回路8と、ヒーター本体1を所望の時間に動作さ
せるためのタイマー4を具備するコントローラー3から
なる電気カーペットにおいて、通電開始より一定時間内
に採暖検知がない場合は、自動的に低目盛における制御
温度での通電に切り替え、さらにその後一定時間内に採
暖検知がない場合は自動的に通電を停止するタイマー4
と人の有無を検出する圧力センサー2とを連動するよう
に設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一般家庭で暖房用とし
て用いる電気カーペットに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来における電気カーペットは、ヒータ
線と、前記ヒータ線の温度を検出する温度検知線と、前
記ヒータ線の制御温度に対応する電圧を設定する温度設
定手段と、温度制御スイッチのオンにより一定時間をカ
ウントするタイマーとを具備する構成のものが一般的に
知られた構造であり、そのタイマーの機能により通電を
所望の時間に自動的に開始することができるが、その設
定温度はタイマーの機能セット時の温度調節目盛におけ
る設定温度で動作するものであった。
【0003】(例えば、特開平2−270281号公報
・特開昭60−138338号公報・特開昭64−21
885号公報および特開昭63−273740号公報等
参照)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ヒータ線と、前記ヒー
タ線の温度を検出する温度検知線と、前記ヒータ線の制
御温度に対応する電圧を設定する温度設定手段と、温度
制御スイッチのオンにより一定時間をカウントするタイ
マーとを具備する従来の電気カーペットは、そのタイマ
ー通電を行った場合、あらかじめ設定した時刻に自動的
に通電を開始するが、あらかじめ設定した温度を変えた
り、通電を停止するには人為的な操作が必要である等そ
の操作が面倒という問題点があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】前述問題点を解決するた
め、ヒーター線とこのヒーター線に沿って配置された温
度センサーとからなるヒーター本体と、人の有無を検出
する圧力センサとこの圧力センサーからの信号に基づき
ヒーター本体の温度を制御する温度制御回路と、ヒータ
ー本体を所望の時間に動作させるためのタイマーを具備
するコントローラーからなる電気カーペットにおいて、
通電開始より一定時間内に採暖検知がない場合は、自動
的に低目盛における制御温度での通電に切り替え、さら
にその後一定時間内に採暖検知がない場合は自動的に通
電を停止するタイマーと人の有無を検出する圧力センサ
ーとを連動するように設けたものした。
【0006】
【作用】タイマーと人の有無を検出する圧力センサーと
を連動するように設けたことにより、タイマーの機能に
よる通電開始からの時間を計測する手段は電流の1サイ
クルをカウントし所定回数カウントしたら信号を出し、
通電開始より一定時間内に採暖検知がない場合は、自動
的に低目盛における制御温度での通電に切り替え、さら
にその後一定時間内に採暖検知がない場合は自動的に通
電を停止する。
【0007】
【実施例】本発明の一実施例を示す電気カーペットの構
成図にしたがって説明する。
【0008】図1は、本発明の一実施例の構成を示す電
気カーペットの斜視図である。
【0009】1はヒーター本体であり、そのヒーター本
体1には蛇行状に配線されたヒーター線6、及び信号線
等の温度センサー7との間に採暖しているか否かを検知
する圧力センサー2を設けてある。
【0010】3はコントローラーであり、そのコントロ
ーラー3には信号線等の温度センサー7からの信号を検
知し、設定温度に応じてヒーター本体1への通電を制御
させる温度制御回路8、及び所望の時刻に通電開始をす
るタイマー4と、そのタイマー4による通電開始からの
時間を計測する機能、及び設定温度を低目盛における設
定温度に自動的に切り替える機能、さらに強制的に通電
を停止する機能から構成されている。
【0011】なお、所望の時刻に通電を開始させる手段
と、ヒーター本体1で採暖しているか否かを検知する採
暖検知手段、ヒーター本体1の制御温度を決める温度調
節手段5、タイマー4の機能による通電開始からの時間
を計測する手段と、制御温度を低目盛における制御温度
に切り替え、さらには通電を停止する手段等を備えてい
る。
【0012】次に、上記構成における動作を説明する。
【0013】まず、図示していない電源スイッチをON
にし、コントローラー3に設けたタイマー4の機能によ
り通電開始時刻の設定をする。
【0014】通電開始時刻になると温度調節手段5によ
る設定温度にてヒーター本体1に蛇行状に配線されたヒ
ーター線6、及び信号線等の温度センサー7への通電が
一定時間行われる。
【0015】この時間内に人が採暖を開始するとヒータ
ー本体1に設けた圧力センサー2が採暖を検知し、通電
開始からの時間を計測する機能は停止され通常の制御を
行う。
【0016】一方、圧力センサー2が採暖を検知しない
場合は時間を計測する機能より設定温度を自動的に低目
盛における設定温度に切り替える機能が信号を受け、温
度調節手段5における設定温度にかかわらず低目盛にお
ける設定温度にて制御を行う。
【0017】この場合、通電時間の計測は継続され、さ
らに一定時間経過後、採暖を検知しない場合はヒーター
本体1への通電が強制的に停止される。
【0018】また、人が採暖しているか否かは常時、圧
力センサー2より送られてくる信号により確認され、一
定時間採暖されていないと検出されたときは、自動的に
通電を停止する。
【0019】再度、採暖を検知した場合は温度調節手段
5における設定温度でヒーター本体1への通電が再び開
始される。
【0020】
【発明の効果】以上述べたように本発明は、タイマーと
人の有無を検出する圧力センサーとを連動するように設
けたことにより、タイマー機能により通電を開始してか
ら採暖を開始するまでの時間が長いときは低目盛におけ
る設定温度にて省エネ運転を行い、タイマー機能により
通電をしたことを忘れても自動停止するようにしたこと
により、あらかじめ設定した温度を変えたり、通電を停
止するのに人為的な操作が必要でなくなったのでその操
作が面倒でない等有益な電気カーペットを提供できた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す電気カーペットの斜視
図である。
【図2】本発明の一実施例を示す電気カーペットの図1
に示すP部の要部図である。
【図3】本発明の一実施例を示す電気カーペットのフロ
ーチャート図である。
【符号の説明】
1 ヒーター部 2 圧力センサー 3 コントローラー 4 タイマー 5 温度調節手段 6 ヒーター線 7 温度センサー 8 温度制御回路
フロントページの続き (72)発明者 中澤 卓信 千葉県柏市新十余二3番地1 株式会社日 立ホームテック内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ヒーター線(6)とこのヒーター線(6)に
    沿って配置された温度センサー(7)とからなるヒーター
    本体(1)と、人の有無を検出する圧力センサ(2)とこの
    圧力センサー(2)からの信号に基づきヒーター本体(1)
    の温度を制御する温度制御回路(8)と、ヒーター本体
    (1)を所望の時間に動作させるためのタイマー(4)を具
    備するコントローラー(3)からなる電気カーペットにお
    いて、通電開始より一定時間内に採暖検知がない場合
    は、自動的に低目盛における制御温度での通電に切り替
    え、さらにその後一定時間内に採暖検知がない場合は自
    動的に通電を停止するタイマー(4)と人の有無を検出す
    る圧力センサー(2)とを連動するように設けたことを特
    徴とする電気カーペット。
JP10882294A 1994-05-24 1994-05-24 電気カーペット Expired - Fee Related JP2727055B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10882294A JP2727055B2 (ja) 1994-05-24 1994-05-24 電気カーペット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10882294A JP2727055B2 (ja) 1994-05-24 1994-05-24 電気カーペット

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8047014A Division JP2909619B2 (ja) 1996-03-05 1996-03-05 電気カーペット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07318090A true JPH07318090A (ja) 1995-12-08
JP2727055B2 JP2727055B2 (ja) 1998-03-11

Family

ID=14494412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10882294A Expired - Fee Related JP2727055B2 (ja) 1994-05-24 1994-05-24 電気カーペット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2727055B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08233297A (ja) * 1996-03-05 1996-09-10 Hitachi Home Tec Ltd 電気カーペット

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08233297A (ja) * 1996-03-05 1996-09-10 Hitachi Home Tec Ltd 電気カーペット

Also Published As

Publication number Publication date
JP2727055B2 (ja) 1998-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07318090A (ja) 電気カーペット
JP2909619B2 (ja) 電気カーペット
CN210769429U (zh) 手持风扇
JP2506440Y2 (ja) 電気カ―ペットの温度制御装置
JPH054575B2 (ja)
JP2754393B2 (ja) 電気温水器の沸き上げ制御装置
JP2639038B2 (ja) 空気調和機の制御方法
JP3529165B2 (ja) 電気採暖具
JPH02178554A (ja) 空気調和機の制御方法
JP3048105B2 (ja) 電気カーペットの制御装置
JPH05731Y2 (ja)
JP2636054B2 (ja) ファンヒータの制御装置
JPS6196692A (ja) 電気毛布
JP4063006B2 (ja) 炊飯器
JPH0864344A (ja) 温度制御装置
JPS62190356A (ja) 電気こたつ
JPS62178849A (ja) 電気こたつ
JPH01195681A (ja) 就寝用採暖具
JPH04281155A (ja) 電気温水器
JPH06248678A (ja) 便器装置
JPH09159196A (ja) 電気暖房器の温度制御装置
JPS62178843A (ja) 電気こたつ
JPS62248930A (ja) 電気こたつ
JPH01266442A (ja) 電気こたつ
JPH0262611A (ja) 就寝用採暖具

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371