JPH07317669A - スクロール型流体機械の旋回半径可変駆動装置 - Google Patents
スクロール型流体機械の旋回半径可変駆動装置Info
- Publication number
- JPH07317669A JPH07317669A JP13110794A JP13110794A JPH07317669A JP H07317669 A JPH07317669 A JP H07317669A JP 13110794 A JP13110794 A JP 13110794A JP 13110794 A JP13110794 A JP 13110794A JP H07317669 A JPH07317669 A JP H07317669A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- eccentric pin
- type fluid
- slide hole
- scroll
- scroll type
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04C—ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04C29/00—Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
- F04C29/0042—Driving elements, brakes, couplings, transmissions specially adapted for pumps
- F04C29/005—Means for transmitting movement from the prime mover to driven parts of the pump, e.g. clutches, couplings, transmissions
- F04C29/0057—Means for transmitting movement from the prime mover to driven parts of the pump, e.g. clutches, couplings, transmissions for eccentric movement
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04C—ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04C18/00—Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
- F04C18/02—Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents
- F04C18/0207—Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form
- F04C18/0215—Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form where only one member is moving
- F04C18/0223—Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form where only one member is moving with symmetrical double wraps
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Rotary Pumps (AREA)
- Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 偏心ピン9とドライブブッシュ5に穿設され
たスライド穴7とのスライド面の摩擦力を低減して固定
スクロール1のうず巻状ラップ1bの側面と旋回スクロー
ル2のうず巻状ラップ2bの側面との接触圧力及びその変
動を低減する。 【構成】 偏心ピン9とスライド穴7とのスライド面9
a、7aに低摩擦部材20を介装する。
たスライド穴7とのスライド面の摩擦力を低減して固定
スクロール1のうず巻状ラップ1bの側面と旋回スクロー
ル2のうず巻状ラップ2bの側面との接触圧力及びその変
動を低減する。 【構成】 偏心ピン9とスライド穴7とのスライド面9
a、7aに低摩擦部材20を介装する。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は圧縮機、膨張機等として
使用しうるスクロール型流体機械の旋回半径可変駆動装
置に関する。
使用しうるスクロール型流体機械の旋回半径可変駆動装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種スクロール型圧縮機の1例
が図4に示されている。1は固定スクロールで、端板1a
とその内面に立設されたうず巻状ラップ1bとからなる。
2は旋回スクロールで、端板2aとその内面に立設された
うず巻状ラップ2bとからなる。
が図4に示されている。1は固定スクロールで、端板1a
とその内面に立設されたうず巻状ラップ1bとからなる。
2は旋回スクロールで、端板2aとその内面に立設された
うず巻状ラップ2bとからなる。
【0003】これら固定スクロール1と旋回スクロール
2とを公転旋回半径rだけ偏心させ、かつ、180 °だけ
角度をずらせて図示のように噛み合わせることによって
うず巻の中心に対して点対称に複数個の圧縮室3が限界
される。
2とを公転旋回半径rだけ偏心させ、かつ、180 °だけ
角度をずらせて図示のように噛み合わせることによって
うず巻の中心に対して点対称に複数個の圧縮室3が限界
される。
【0004】旋回スクロール2の端板2aの外面中央部に
は円筒状のボス4が突設され、このボス4内にはドライ
ブブッシュ5が軸受6を介して回動自在に嵌合されてい
る。このドライブブッシュ5にはスライド穴7が穿設さ
れ、このスライド穴7内には回転軸8の端面からその軸
芯01 より旋回半径rだけ偏心して突出する偏心ピン9
が嵌合されている。
は円筒状のボス4が突設され、このボス4内にはドライ
ブブッシュ5が軸受6を介して回動自在に嵌合されてい
る。このドライブブッシュ5にはスライド穴7が穿設さ
れ、このスライド穴7内には回転軸8の端面からその軸
芯01 より旋回半径rだけ偏心して突出する偏心ピン9
が嵌合されている。
【0005】スライド穴7の断面は図4(B) に示すよう
に、円を直線7aによって切り欠いた切欠円状とされ、こ
の円より小径の円形断面を有する偏心ピン9を切り欠い
て形成された直線部9aがスライド穴7の直線部7aと摺接
してこれに沿ってスライドする。また、偏心ピン9はス
ライド穴7の内周面と偏心ピン9の外周面との間隙の範
囲内であらゆる方向に移動できるようになっている。
に、円を直線7aによって切り欠いた切欠円状とされ、こ
の円より小径の円形断面を有する偏心ピン9を切り欠い
て形成された直線部9aがスライド穴7の直線部7aと摺接
してこれに沿ってスライドする。また、偏心ピン9はス
ライド穴7の内周面と偏心ピン9の外周面との間隙の範
囲内であらゆる方向に移動できるようになっている。
【0006】なお、スライド穴7の直線部7a及び偏心ピ
ン9の直線部9aは回転軸8及び固定スクロール1の中心
01 と旋回スクロール2の中心02 を結ぶ線に対して角
度θだけ傾斜せしめられている。
ン9の直線部9aは回転軸8及び固定スクロール1の中心
01 と旋回スクロール2の中心02 を結ぶ線に対して角
度θだけ傾斜せしめられている。
【0007】駆動軸8が回転すると、この回転力は偏心
ピン9の直線部9aからスライド穴7の直線部7aを経てド
ライブブッシュ5に伝達され、更に、軸受6、ボス4を
経て旋回スクロール2に伝達される。
ピン9の直線部9aからスライド穴7の直線部7aを経てド
ライブブッシュ5に伝達され、更に、軸受6、ボス4を
経て旋回スクロール2に伝達される。
【0008】かくして、旋回スクロール2は図示しない
自転阻止機構によってその自転を阻止された状態で回転
軸8の軸芯01 を中心として公転旋回半径rを半径とす
る円軌道上を公転旋回運動する。
自転阻止機構によってその自転を阻止された状態で回転
軸8の軸芯01 を中心として公転旋回半径rを半径とす
る円軌道上を公転旋回運動する。
【0009】すると、圧縮室3内に取り込まれたガスは
圧縮室3がその容積を減少しながらうず巻の中心に向か
って移動するのに伴って次第に圧縮されて中央の室に至
り、ここから吐出ポート12を経て吐出される。
圧縮室3がその容積を減少しながらうず巻の中心に向か
って移動するのに伴って次第に圧縮されて中央の室に至
り、ここから吐出ポート12を経て吐出される。
【0010】しかして、旋回スクロール2の公転旋回運
動に伴い、旋回スクロール2、ボス4、軸受6、ドライ
ブブッシュ5等からなる不平衡重量により旋回スクロー
ル2の中心02 にはその偏心方向に向かう遠心力 Fw が
発生する。一方、圧縮室3内のガス圧力によって旋回ス
クロール2の中心02 にはこれに作用する遠心力 Fw に
対して直交する方向にガス圧力Ftが作用する。
動に伴い、旋回スクロール2、ボス4、軸受6、ドライ
ブブッシュ5等からなる不平衡重量により旋回スクロー
ル2の中心02 にはその偏心方向に向かう遠心力 Fw が
発生する。一方、圧縮室3内のガス圧力によって旋回ス
クロール2の中心02 にはこれに作用する遠心力 Fw に
対して直交する方向にガス圧力Ftが作用する。
【0011】ガス圧力Ftと遠心力 Fw の角度θ方向分力
の差Frによってドライブブッシュ5が角度θ方向に移動
することにより公転旋回半径rが増大し、かつ、上記力
Frによって旋回スクロール2のうず巻状ラップ2bの側面
が固定スクロール1のうず巻状ラップ1bの側面に押し付
けられる。
の差Frによってドライブブッシュ5が角度θ方向に移動
することにより公転旋回半径rが増大し、かつ、上記力
Frによって旋回スクロール2のうず巻状ラップ2bの側面
が固定スクロール1のうず巻状ラップ1bの側面に押し付
けられる。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】従来の装置では、偏心
ピン9の直線部9aとスライド穴7の直線部7aとのスライ
ド面の摩擦力が大きいため、旋回スクロール2を移動さ
せるにはスライド力、即ち、ガス圧力Ftのスライド方向
分力を大きくしなければならないので、うず巻状ラップ
2bの側面をうず巻状ラップ1bの側面に押し付ける力が大
きくなる。この結果、装置の駆動力が増大するとともに
その騒音、信頼性の面で問題があった。
ピン9の直線部9aとスライド穴7の直線部7aとのスライ
ド面の摩擦力が大きいため、旋回スクロール2を移動さ
せるにはスライド力、即ち、ガス圧力Ftのスライド方向
分力を大きくしなければならないので、うず巻状ラップ
2bの側面をうず巻状ラップ1bの側面に押し付ける力が大
きくなる。この結果、装置の駆動力が増大するとともに
その騒音、信頼性の面で問題があった。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するために発明されたものであって、その要旨とすると
ころは、旋回スクロールにドライブブッシュを回転自在
に支持し、回転軸から突出する偏心ピンを上記ドライブ
ブッシュに穿設されたスライド穴に相対的にスライド可
能に嵌合してなるスクロール型流体機械の旋回半径可変
駆動装置において、上記偏心ピンとスライド穴とのスラ
イド面に低摩擦部材を介装したことを特徴とするスクロ
ール型流体機械の旋回半径可変駆動装置にある。
するために発明されたものであって、その要旨とすると
ころは、旋回スクロールにドライブブッシュを回転自在
に支持し、回転軸から突出する偏心ピンを上記ドライブ
ブッシュに穿設されたスライド穴に相対的にスライド可
能に嵌合してなるスクロール型流体機械の旋回半径可変
駆動装置において、上記偏心ピンとスライド穴とのスラ
イド面に低摩擦部材を介装したことを特徴とするスクロ
ール型流体機械の旋回半径可変駆動装置にある。
【0014】上記低摩擦部材をリニアベアリングで構成
できる。
できる。
【0015】上記低摩擦部材をポーラス合金にPTFE
( ポリ・テトラ・フロロ・エチレン) を含浸させた摺動
材で構成できる。
( ポリ・テトラ・フロロ・エチレン) を含浸させた摺動
材で構成できる。
【0016】上記低摩擦部材を無電解ニッケル皮膜中に
PTFE( ポリ・テトラ・フロロ・エチレン) を共折分
散させた皮膜より構成できる。
PTFE( ポリ・テトラ・フロロ・エチレン) を共折分
散させた皮膜より構成できる。
【0017】
【作用】本発明においては、偏心ピンとスライド穴との
スライド面の摩擦力が小さくなり、旋回スクロールは小
さい力で移動する。
スライド面の摩擦力が小さくなり、旋回スクロールは小
さい力で移動する。
【0018】
【実施例】本発明の第1の実施例が図1に示されてい
る。図1(B) に示すように、ドライブブッシュ5と偏心
ピン9とのスライド面、即ち、ドライブブッシュ5に穿
設されたスライド穴7の直線部7aと偏心ピン9の直線部
9aとの間にはリニアベアリング20が介装されている。他
の構成は図4に示す従来のものと同様であり、対応する
部材には同じ符号が付されている。
る。図1(B) に示すように、ドライブブッシュ5と偏心
ピン9とのスライド面、即ち、ドライブブッシュ5に穿
設されたスライド穴7の直線部7aと偏心ピン9の直線部
9aとの間にはリニアベアリング20が介装されている。他
の構成は図4に示す従来のものと同様であり、対応する
部材には同じ符号が付されている。
【0019】図2には本発明の第2の実施例が示され、
この第2の実施例においては、スライド面にDU又はD
D21(大同メタル社製低摩擦部材の商品名)が介装され
ている。これらDU、DDはいずれも鋼裏金上にリン青
銅をポーラスに焼結した中間層を設け、この中間層及び
その表面にPTFE( ポリ・テトラ・フロロ・エチレ
ン,商品名テフロン)を含浸させてなり、DUはテフロ
ンの他の鉛を含浸させ、DDはテフロンの他の鉛とすず
と減摩材を含浸させている点で互いに異なる。
この第2の実施例においては、スライド面にDU又はD
D21(大同メタル社製低摩擦部材の商品名)が介装され
ている。これらDU、DDはいずれも鋼裏金上にリン青
銅をポーラスに焼結した中間層を設け、この中間層及び
その表面にPTFE( ポリ・テトラ・フロロ・エチレ
ン,商品名テフロン)を含浸させてなり、DUはテフロ
ンの他の鉛を含浸させ、DDはテフロンの他の鉛とすず
と減摩材を含浸させている点で互いに異なる。
【0020】テフロンは自己潤滑性を有しているが、こ
れ自身では強度的に耐えられないので、ポーラス合金に
含浸させて用いる。鉛等の添加物は耐摩性、耐キャビテ
ーション性の向上等のために添加される。DU、DDは
いずれも無潤滑状態において優れた低摩擦系数を有す
る。
れ自身では強度的に耐えられないので、ポーラス合金に
含浸させて用いる。鉛等の添加物は耐摩性、耐キャビテ
ーション性の向上等のために添加される。DU、DDは
いずれも無潤滑状態において優れた低摩擦系数を有す
る。
【0021】図3には本発明の第3の実施例が示され、
この第3の実施例においては、スライド面のいずれか一
方、例えば、偏心ピン9の直線部9aに無電解ニッケル皮
膜中にPTFE( ポリ・テトラ・フロロ・エチレン)を
共折分散させてなる皮膜22が形成されている。この皮膜
22中にはPTFEが微粒子となって折出することにより
散在している。
この第3の実施例においては、スライド面のいずれか一
方、例えば、偏心ピン9の直線部9aに無電解ニッケル皮
膜中にPTFE( ポリ・テトラ・フロロ・エチレン)を
共折分散させてなる皮膜22が形成されている。この皮膜
22中にはPTFEが微粒子となって折出することにより
散在している。
【0022】
【発明の効果】本発明においては、偏心ピンとスライド
穴とのスライド面に低摩擦部材を介装したため、スライ
ド面の摩擦力を低減できる。この結果、固定スクロール
のうず巻状ラップの側面と旋回スクロールのうず巻状ラ
ップの側面との接触圧力及びその変動を低減できるの
で、スクロール型流体機械の動力を低減し、かつ、その
騒音や振動を低減できる。
穴とのスライド面に低摩擦部材を介装したため、スライ
ド面の摩擦力を低減できる。この結果、固定スクロール
のうず巻状ラップの側面と旋回スクロールのうず巻状ラ
ップの側面との接触圧力及びその変動を低減できるの
で、スクロール型流体機械の動力を低減し、かつ、その
騒音や振動を低減できる。
【図1】本発明の第1の実施例を示し、(A) はスクロー
ル型流体機械の部分的断面図、(B) は(A) のB−B線に
沿う断面図である。
ル型流体機械の部分的断面図、(B) は(A) のB−B線に
沿う断面図である。
【図2】本発明の第2の実施例を示す図1(B) に対応す
る断面図である。
る断面図である。
【図3】本発明の第3の実施例を示す図1(B) に対応す
る断面図である。
る断面図である。
【図4】従来のスクロール型圧縮機の1例を示し、(A)
は部分的縦断面図、(B) は(A)のB−B線に沿う断面図
である。
は部分的縦断面図、(B) は(A)のB−B線に沿う断面図
である。
1 固定スクロール 2 旋回スクロール 3 圧縮室 4 ボス 5 ドライブブッシュ 6 軸受 8 回転軸 9 偏心ピン 7 スライド穴 20 低摩擦部材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 広岡 勝実 愛知県西春日井郡西枇杷島町字旭町三丁目 1番地 三菱重工業株式会社エアコン製作 所内
Claims (4)
- 【請求項1】 旋回スクロールにドライブブッシュを回
転自在に支持し、回転軸から突出する偏心ピンを上記ド
ライブブッシュに穿設されたスライド穴に相対的にスラ
イド可能に嵌合してなるスクロール型流体機械の旋回半
径可変駆動装置において、上記偏心ピンとスライド穴と
のスライド面に低摩擦部材を介装したことを特徴とする
スクロール型流体機械の旋回半径可変駆動装置。 - 【請求項2】 上記低摩擦部材がリニアベアリングより
なる請求項1記載のスクロール型流体機械の旋回半径可
変駆動装置。 - 【請求項3】 上記低摩擦部材がポーラス合金にPTF
E( ポリ・テトラ・フロロ・エチレン) を含浸させた摺
動材よりなる請求項1記載のスクロール型流体機械の旋
回半径可変駆動装置。 - 【請求項4】 上記低摩擦部材が無電解ニッケル皮膜中
にPTFE( ポリ・テトラ・フロロ・エチレン) を共折
分散させた皮膜よりなる請求項1記載のスクロール型流
体機械の旋回半径可変駆動装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13110794A JPH07317669A (ja) | 1994-05-20 | 1994-05-20 | スクロール型流体機械の旋回半径可変駆動装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13110794A JPH07317669A (ja) | 1994-05-20 | 1994-05-20 | スクロール型流体機械の旋回半径可変駆動装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07317669A true JPH07317669A (ja) | 1995-12-05 |
Family
ID=15050149
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13110794A Withdrawn JPH07317669A (ja) | 1994-05-20 | 1994-05-20 | スクロール型流体機械の旋回半径可変駆動装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07317669A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU702417B1 (en) * | 1997-10-28 | 1999-02-18 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Scroll-type fluid machine including float-protecting pin having partially-cut head |
EP1025341A1 (en) * | 1997-09-22 | 2000-08-09 | Mind Tech Corp. | Scroll-type fluid displacement device having flow diverter, multiple tip seal and semi-radial compliant mechanism |
JP2007064058A (ja) * | 2005-08-30 | 2007-03-15 | Mitsubishi Electric Corp | スクロール圧縮機 |
JP2012057637A (ja) * | 2011-12-26 | 2012-03-22 | Sanyo Electric Co Ltd | スクロール圧縮機 |
CN103591022A (zh) * | 2013-08-02 | 2014-02-19 | 西安交通大学 | 一种滚动活塞类流体机械的滑块式径向柔性补偿机构 |
EP3287638A4 (en) * | 2015-04-23 | 2018-11-07 | Emerson Climate Technologies (Suzhou) Co., Ltd. | Scroll compressor and driving shaft and unloading bush for scroll compressor |
-
1994
- 1994-05-20 JP JP13110794A patent/JPH07317669A/ja not_active Withdrawn
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1025341A1 (en) * | 1997-09-22 | 2000-08-09 | Mind Tech Corp. | Scroll-type fluid displacement device having flow diverter, multiple tip seal and semi-radial compliant mechanism |
EP1025341A4 (en) * | 1997-09-22 | 2004-08-04 | Mind Tech Corp | SPIRAL DISPLACER FOR FLUIDS WITH POWER DISTRIBUTORS, MULTIPLE SEAL AND A SEMIRADIAL FLEXIBLE MECHANISM |
AU702417B1 (en) * | 1997-10-28 | 1999-02-18 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Scroll-type fluid machine including float-protecting pin having partially-cut head |
JP2007064058A (ja) * | 2005-08-30 | 2007-03-15 | Mitsubishi Electric Corp | スクロール圧縮機 |
JP2012057637A (ja) * | 2011-12-26 | 2012-03-22 | Sanyo Electric Co Ltd | スクロール圧縮機 |
CN103591022A (zh) * | 2013-08-02 | 2014-02-19 | 西安交通大学 | 一种滚动活塞类流体机械的滑块式径向柔性补偿机构 |
EP3287638A4 (en) * | 2015-04-23 | 2018-11-07 | Emerson Climate Technologies (Suzhou) Co., Ltd. | Scroll compressor and driving shaft and unloading bush for scroll compressor |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3106735B2 (ja) | スクロール型圧縮機 | |
WO2021125201A1 (ja) | 摺動部品 | |
JPS59120794A (ja) | スクロ−ル圧縮機 | |
JPH07317669A (ja) | スクロール型流体機械の旋回半径可変駆動装置 | |
JP3364016B2 (ja) | 冷凍機用スクロール型圧縮機 | |
JPS6332992B2 (ja) | ||
JP2000220582A (ja) | スクロール流体機械 | |
JP2005133657A (ja) | スクロール圧縮機 | |
JPS5823516B2 (ja) | 容積式流体圧縮装置 | |
JPH06264875A (ja) | スクロール型圧縮機 | |
JP3533143B2 (ja) | スクロール型変圧装置 | |
JP3081449B2 (ja) | スクロール型圧縮機及び可動スクロールの支持部材並びに同圧縮機の組付方法 | |
JP7010202B2 (ja) | 流体機械 | |
JPS5810586B2 (ja) | 容積式流体圧縮装置 | |
JPH0842467A (ja) | スクロール圧縮機 | |
JP3392567B2 (ja) | スクロール型流体機械 | |
WO2020121809A1 (ja) | 流体機械 | |
KR102748144B1 (ko) | 슬라이딩 부품 | |
US4715796A (en) | Scroll-type fluid transferring machine with loose drive fit in crank shaft recess | |
JP3248939B2 (ja) | スクロール型圧縮機 | |
JPH09195956A (ja) | スクロール圧縮機 | |
JP2003161273A (ja) | スクロール圧縮機 | |
JPH0330684B2 (ja) | ||
JP4013992B2 (ja) | スクロール型流体機械 | |
JP2019078211A (ja) | スクロール圧縮機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20010731 |