JPH07316883A - アルミニウム陽極酸化皮膜の着色方法 - Google Patents

アルミニウム陽極酸化皮膜の着色方法

Info

Publication number
JPH07316883A
JPH07316883A JP11501694A JP11501694A JPH07316883A JP H07316883 A JPH07316883 A JP H07316883A JP 11501694 A JP11501694 A JP 11501694A JP 11501694 A JP11501694 A JP 11501694A JP H07316883 A JPH07316883 A JP H07316883A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrolytic treatment
salt
electrolytic
voltage
subjected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11501694A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuji Fujita
哲司 藤田
Shinichi Ishida
愼一 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Aluminium Co Ltd
Original Assignee
Nippon Aluminium Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Aluminium Co Ltd filed Critical Nippon Aluminium Co Ltd
Priority to JP11501694A priority Critical patent/JPH07316883A/ja
Publication of JPH07316883A publication Critical patent/JPH07316883A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 アルミニウム陽極酸化皮膜を無彩色の灰色に
着色する方法を提供すること。 【構成】 アルミニウム陽極酸化皮膜を、リン酸を含む
浴中で、交流電解処理した後に、交流電解処理のピーク
電圧以上の電圧で直流陽極電解処理する第1工程に供
し、次いで、Al塩、Ti塩、Mg塩、Ba塩、Ca塩
の内の1種又は複数種の塩、及びNi塩、Co塩、Zn
塩、Fe塩、Sn塩、Cu塩、Ag塩の内の1種又は複
数種の塩のみを含む電解着色浴中で交流電解処理する第
2工程に供することを特徴としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えばサッシ、引戸、
玄関等の建築製品や、ショーケース、日用品、鋳物、車
両の部品等に用いられるアルミニウム又はその合金の陽
極酸化皮膜(以下、アルミニウム陽極酸化皮膜と称す
る)を、無彩色の灰色に着色する方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来技術及びその問題点】近年の消費生活、需要嗜好
の多様化に伴なって、アルミニウム又はその合金からな
る製品についても種々の色に着色することが要求される
ようになっており、種々の着色方法が開発されてきてい
る。例えば、本件発明者等は、アルミニウム陽極酸化皮
膜を、リン酸等の浴中で再陽極酸化処理した後、所定の
金属塩のみを含む電解着色浴中で交流電解処理する方法
を開発している(特公平4−50400)。この方法に
よれば、従来にない種々の色調が得られており、一例と
して青味のある灰色も得られている。
【0003】ところで、需要者の嗜好変化に伴なって、
一例として荘重なイメージを醸し出す色調が要求され、
無彩色の灰色を得たいという要望が高まってきている。
しかし、従来公知の方法では、無彩色の灰色は得られな
かった。
【0004】
【発明の目的】本発明は、アルミニウム陽極酸化皮膜を
無彩色の灰色に着色する方法を提供することを目的とし
ている。
【0005】
【目的を達成するための手段】本発明のアルミニウム陽
極酸化皮膜の着色方法は、アルミニウム陽極酸化皮膜
を、リン酸を含む浴中で、交流電解処理した後に、交流
電解処理のピーク電圧以上の電圧で直流陽極電解処理す
る第1工程に供し、次いで、Al塩、Ti塩、Mg塩、
Ba塩、Ca塩(以下、第1群の金属塩と称する)の内
の1種又は複数種の塩、及びNi塩、Co塩、Zn塩、
Fe塩、Sn塩、Cu塩、Ag塩(以下、第2群の金属
塩と称する)の内の1種又は複数種の塩のみを含む電解
着色浴中で交流電解処理する第2工程に供することを特
徴としている。
【0006】アルミニウム陽極酸化皮膜の形成には、通
常の陽極酸化法が採用される。即ち、例えば硫酸、リン
酸、クロム酸等の無機酸、又はシュウ酸、スルホサリチ
ル酸、マロン酸等の有機酸、又は水酸化ナトリウム、リ
ン酸三ナトリウム等のアルカリ性の水溶液の電解浴中
で、直流、交流、パルス、PR波、又は交直重畳法によ
り、電解する方法が採用される。
【0007】第1工程においては、交流電解処理の電圧
を16V未満に設定するのが好ましい。
【0008】第1工程においては、浴中に、例えば、硫
酸、ピロリン酸等の無機酸や、シュウ酸、マロン酸、ス
ルファミン酸等の有機酸を含ませてもよい。
【0009】第2工程において用いる第1群及び第2群
の金属塩の種類及び濃度は、任意に選択する。
【0010】
【作用】図1は常法により得られたアルミニウム陽極酸
化皮膜を示す断面図である。図1において、1はアルミ
ニウム陽極酸化皮膜、2は孔、4はアルミニウム又はそ
の合金である母材、5はバリヤー層である。リン酸を含
む浴中にて、陽極酸化皮膜1に対し、交流電解処理のみ
を施すと、図2に示すように、孔2の壁が溶解されて孔
径が拡大されると同時に孔壁にPO4 3-が混入した孔2
1が得られる。また、直流電解処理のみを施すと、図3
に示すように、底部の孔径が拡大されたボトル型の孔2
2が得られる。孔21を有する陽極酸化皮膜1に対し、
又は孔22を有する陽極酸化皮膜1に対し、第2工程を
施すと、第1群の金属塩と第2群の金属塩との、析出量
及び析出状態が変化し、孔21の場合、即ち、交流電解
処理のみを施した場合には、リン酸化合物が析出し、孔
22の場合、即ち、直流電解処理のみを施した場合に
は、水和物が析出するので、交流電解処理のみを施した
場合の方が灰色がかった色調となる。しかし、これを無
彩色の灰色とするには、交流電解処理を長時間行なう必
要があり、そうすると、溶解が進みすぎて陽極酸化皮膜
が消失してしまうという問題が生じる。
【0011】本発明では、交流電解処理した後に、交流
電解処理のピーク電圧以上の電圧で直流陽極電解処理す
るので、図4に示すような、底部と共に全体の孔径が拡
大され且つ孔壁にPO4 3-が混入した孔23が得られ、
第1群の金属塩及び第2群の金属塩がリン酸化合物及び
水和物となって析出し、無彩色の灰色が得られることと
なる。ちなみに、上記に対して、(I) 直流陽極電解処理
の電圧を交流電解処理のピーク電圧より小さくすると、
直流陽極電解処理時に電流が流れず、直流陽極電解処理
による効果が得られず、交流電解処理のみを施した場合
と同様に、無彩色の灰色は得られない、(II)交流電解処
理と直流陽極電解処理の順序を逆とし、交流電解処理の
ピーク電圧を直流陽極電解処理の電圧以上とした場合に
は、条件によっては灰色がかった色調は得られるもの
の、交流電解処理の電圧を高くすると陽極酸化皮膜は剥
離してしまう、(III) 交流電解処理と直流陽極電解処理
の順序を逆とし、交流電解処理のピーク電圧を直流陽極
電解処理の電圧より小さくした場合には、交流電解処理
を長時間行なうことによって電流は流れ始めるが、陽極
酸化皮膜の溶解が進み、直流陽極電解処理の効果が消滅
して交流電解処理のみを施した場合と同様となり、無彩
色の灰色は得られない。
【0012】第1工程において、交流電解処理の電圧が
16V未満であると、陽極酸化皮膜が剥離してしまうと
いう問題は全く生じない。
【0013】
【発明の効果】請求項1記載の着色方法によれば、アル
ミニウム陽極酸化皮膜の孔に、第1群の金属塩及び第2
群の金属塩を、リン酸化合物及び水和物として析出させ
ることができ、アルミニウム陽極酸化皮膜を無彩色の灰
色に着色することができる。
【0014】請求項2記載の着色方法によれば、着色過
程における陽極酸化皮膜の剥離を確実に防止できる。
【0015】
【実施例】
(実施例1〜10)アルミニウム材(A6063S−T
5)の板(大きさ:50×100mm、厚さ1mm)
を、常法により、17%硫酸浴中にて陽極酸化して、厚
さ9μmのアルミニウム陽極酸化皮膜を形成した。
【0016】この皮膜を、リン酸を含む浴中で、交流電
解処理した後に、交流電解処理のピーク電圧以上の電圧
で直流陽極電解処理する第1工程に供し、次いで、Al
塩、Ti塩、Mg塩、Ba塩、Ca塩の内の1種又は複
数種の塩、及びNi塩、Co塩、Zn塩、Fe塩、Sn
塩、Cu塩、Ag塩の内の1種又は複数種の塩のみを含
む電解着色浴中で交流電解処理する第2工程に供した。
【0017】表1は、各実施例についての、第1工程及
び第2工程の具体的条件、及び得られた色調を示してい
る。
【0018】
【表1】
【0019】表1からわかるように、得られた色調は、
濃淡の差はあるものの、全て無彩色の灰色であった。
【0020】(実施例11〜20)実施例1〜10の場
合と同様にして、厚さ12μmのアルミニウム陽極酸化
皮膜を形成し、この皮膜を、第1工程、次いで、第2工
程に供した。
【0021】表2は、各実施例についての、第1工程及
び第2工程の具体的条件、及び得られた色調を示してい
る。
【0022】
【表2】
【0023】表2からわかるように、得られた色調は、
濃淡の差はあるものの、全て無彩色の灰色であった。
【0024】(比較例1)実施例1の第1工程の交流電
解処理の電圧を16Vとし、他は同様にして着色するこ
とを試みた。しかし、第1工程における交流電解処理中
に、端部から陽極酸化皮膜が剥離していき、そのため、
処理時間が1分では下端部が、3分では下半分が、5分
では全面が、着色されなかった。
【0025】(比較例2〜8)第1工程において、上記
実施例の場合とは逆の順序で、即ち、直流陽極電解処理
した後に交流電解処理することとして、着色することを
試みた。表3は、各比較例についての、第1工程及び第
2工程の具体的条件、及び得られた色調を示している。
【0026】
【表3】
【0027】表3からわかるように、条件によっては灰
色がかった色調は得られるものの、交流電解処理の電圧
を高くすると陽極酸化皮膜は剥離してしまった。即ち、
安定した着色を行なうことはできなかった。
【図面の簡単な説明】
【図1】 常法により得られたアルミニウム陽極酸化皮
膜を示す断面図である。
【図2】 常法により得られたアルミニウム陽極酸化皮
膜に交流電解処理のみを施して得られた陽極酸化皮膜を
示す断面図である。
【図3】 常法により得られたアルミニウム陽極酸化皮
膜に直流陽極電解処理のみを施して得られた陽極酸化皮
膜を示す断面図である。
【図4】 常法により得られたアルミニウム陽極酸化皮
膜に本発明の第1工程を施して得られた陽極酸化皮膜を
示す断面図である。
【符号の説明】 1 アルミニウム陽極酸化皮膜 2、21、22、23 孔

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アルミニウム陽極酸化皮膜を、 リン酸を含む浴中で、交流電解処理した後に、交流電解
    処理のピーク電圧以上の電圧で直流陽極電解処理する第
    1工程に供し、 次いで、Al塩、Ti塩、Mg塩、Ba塩、Ca塩の内
    の1種又は複数種の塩、及びNi塩、Co塩、Zn塩、
    Fe塩、Sn塩、Cu塩、Ag塩の内の1種又は複数種
    の塩のみを含む電解着色浴中で交流電解処理する第2工
    程に供することを特徴とするアルミニウム陽極酸化皮膜
    の着色方法。
  2. 【請求項2】 第1工程において、交流電解処理の電圧
    を16V未満に設定した請求項1記載のアルミニウム陽
    極酸化皮膜の着色方法。
JP11501694A 1994-05-27 1994-05-27 アルミニウム陽極酸化皮膜の着色方法 Pending JPH07316883A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11501694A JPH07316883A (ja) 1994-05-27 1994-05-27 アルミニウム陽極酸化皮膜の着色方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11501694A JPH07316883A (ja) 1994-05-27 1994-05-27 アルミニウム陽極酸化皮膜の着色方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07316883A true JPH07316883A (ja) 1995-12-05

Family

ID=14652171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11501694A Pending JPH07316883A (ja) 1994-05-27 1994-05-27 アルミニウム陽極酸化皮膜の着色方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07316883A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014099162A1 (en) * 2012-12-19 2014-06-26 Apple Inc. Cosmetic and protective metal surface treatments
CN108523232A (zh) * 2018-06-15 2018-09-14 东莞市鉴禾精密五金技术有限公司 一种铝及铝合金烟灰缸及其表面处理方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014099162A1 (en) * 2012-12-19 2014-06-26 Apple Inc. Cosmetic and protective metal surface treatments
US9644281B2 (en) 2012-12-19 2017-05-09 Apple Inc. Cosmetic and protective metal surface treatments
CN108523232A (zh) * 2018-06-15 2018-09-14 东莞市鉴禾精密五金技术有限公司 一种铝及铝合金烟灰缸及其表面处理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4251330A (en) Electrolytic coloring of anodized aluminium by means of optical interference effects
US4022671A (en) Electrolytic coloring of anodized aluminum
US5674371A (en) Process for electrolytically treating aluminum and compositions therefor
JPH04297595A (ja) アルミニウム帯への亜鉛系電気めっき方法
US5002838A (en) Aluminum plating substance for anodizing
JP2945472B2 (ja) 陽極酸化性金属基体に仕上げコーティングを被着する方法およびその製品
US4526671A (en) Surface treatment of aluminum or aluminum alloys
JPH07316883A (ja) アルミニウム陽極酸化皮膜の着色方法
JPS633038B2 (ja)
JPH01205094A (ja) マグネシウム塩を用いたアルミニウムまたはアルミニウム合金の白色処理方法
JPH11217693A (ja) グレー発色アルミニウム材とその着色体の製造方法
EP0065421B1 (en) Method of treating a surface of an aluminum to form a pattern thereon
JP2004018901A (ja) マグネシウム材料製品の表面処理方法
JPS6346157B2 (ja)
GB2146043A (en) Treating anodized aluminium
JPH04246195A (ja) アルミニウム陽極酸化皮膜の着色方法
JPH06240494A (ja) アルミニウム陽極酸化皮膜の着色方法
JPS61110797A (ja) アルミニウム又はアルミニウム合金の表面処理方法
JPH05179484A (ja) Ti及びTi合金の陽極酸化処理方法
JP2004277866A (ja) アルミニウム又はアルミニウム合金の封孔処理方法
JPS61194184A (ja) アルミニウム又はアルミニウム合金に平滑な無電解メツキ皮膜を形成する方法
JPS63210295A (ja) アルミニウム又はアルミニウム合金のパステル調カラ−着色処理方法
JPH01205093A (ja) アルミニウムまたはアルミニウム合金の着色方法
JPH0579757B2 (ja)
JPS5948879B2 (ja) アルミニウムの電解着色法