JPH07314108A - 仕上り寸法に近い鋳込み形状に連続鋳造する方法及び装置 - Google Patents

仕上り寸法に近い鋳込み形状に連続鋳造する方法及び装置

Info

Publication number
JPH07314108A
JPH07314108A JP7145125A JP14512595A JPH07314108A JP H07314108 A JPH07314108 A JP H07314108A JP 7145125 A JP7145125 A JP 7145125A JP 14512595 A JP14512595 A JP 14512595A JP H07314108 A JPH07314108 A JP H07314108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cast
shape close
continuous casting
casting
continuous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7145125A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3638670B2 (ja
Inventor
Eberhard Fischer
エーベルハルト・フィッシャー
Helmut Maag
ヘルムート・マーク
Erling Roller
エルリンク・ロラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vodafone GmbH
Original Assignee
Mannesmann AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mannesmann AG filed Critical Mannesmann AG
Publication of JPH07314108A publication Critical patent/JPH07314108A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3638670B2 publication Critical patent/JP3638670B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/12Accessories for subsequent treating or working cast stock in situ
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/14Plants for continuous casting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 銅、銅合金等の非鉄金属を連続鋳造する際
に、できるだけ少ない表面切削で次の工程に送ること
を、簡単な装置を用いて実現する。 【構成】 本発明の方法は次のステップを有する。a)
溶融金属が垂直鋳型の中で連続的に鋳込まれるステッ
プ。b)凝固した連鋳材が、中心位置を保ちながらその
まま案内されて引出され、直接に表面処理機械の中に送
り込まれるステップ。c)連鋳材の表面が除去されるス
テップ。d)次いで、表面処理された連鋳材が横方向に
切断されるステップ。e)次いで、正しい寸法の連鋳材
製品が装置から取出されるステップ。本発明の方法を実
施する装置では、基礎51に接続されている基礎フレー
ム21が設けられ、前記基礎フレーム21の上に順次に
引出し装置22と表面処理装置23と横方向切断装置2
4と搬送装置25又は41とが設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、後続の冷間成形工程に
かけるために、例えば銅又は銅合金等の非金属を仕上り
寸法に近い鋳込み形状のストリップ(帯材)又は棒材又
は管材等に連続鋳造する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】垂直又は水平の連続鋳造装置では、スト
リップ又は棒材又は管材等の異なる鋳込み形状が連続的
に鋳込まれる。溶融金属は、冷却される鋳型に供給さ
れ、鋳型は溶融金属から熱を奪い、これにより、固体の
連鋳材凝固シェルが形成される。
【0003】ヨーロッパ特許出願公開第0203667
号公報から、溶融金属が取鍋から、連続的に鋳型に供給
され、鋳型から、引出し装置及び2次冷却装置に供給さ
れる、金属製品の連続鋳造装置が公知である。連鋳材が
内部まで凝固すると、仕上りストリップが方向変換され
て、リール形コイラー装置に巻取られる。この文書から
公知の装置は、ストリップの表面処理手段も、横方向切
断手段も有しない。
【0004】非鉄金属のための水平連続鋳造装置では、
切削加工のために例えばフライス盤を使用し、ストリッ
プの横方向切断のために、フライングシヤーを使用する
ことが公知である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、構造
的に簡単な手段により銅又は銅合金製連鋳材を、最小の
金属損失量で所望の引渡し品質及び形状で、後続の冷間
成形装置に引渡す、任意の横断面形状の異形材の連続鋳
造方法及び装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題は、方法請求項
1及び装置請求項5の特徴部分に記載の特徴により解決
される。
【0007】本発明では、ストリップは、垂直方向で連
続鋳造され、ストリップは、凝固後に中心位置を保ちな
がらそのまま引出され、直接に表面処理機械の中に送り
込まれる。本発明では、鋳型から垂直に出た連鋳材を正
確に案内するので、連鋳材送り込み機械は不要である。
その上、振動鋳型及び連続的な連鋳材運動を有する本発
明の装置の場合、連鋳材運動に表面処理機械を合わせる
特別の装置は不要である。
【0008】振動鋳型を有する垂直鋳造により、静止鋳
型の際に生じる引出しマークが無くなるだけでなく、ス
トリップ表面に僅かに影響する偏析が発生しないので、
表面材料の除去量が僅かですむ。
【0009】偏析が無い製品は、高周波で運動する垂直
鋳型を用い直線形の連鋳材引出しで製造される。
【0010】表面材料の除去後に欠陥無しのストリップ
を、任意に処理できる、すなわち例えば湾曲させ、次い
で直接その後に巻取ることができる。この方法は、例え
ば亜鉛・青銅の合金又は亜鉛・リンにより還元された銅
の合金等の偏析しやすい合金の連続鋳造の場合に重要で
ある。すなわち、例えば亜鉛・青銅合金の連鋳材の表面
は、亜鉛濃度が高いので脆い相を有することがり、これ
により表面に亀裂が発生することがある。
【0011】例えばこのようなストリップが、前処理な
しに湾曲されると、このような亀裂は、次のように強ま
る: 湾曲されたストリップの外面の表面亀裂は、深く
なり、内面の亀裂は、まず初めに圧縮され、次いで戻し
湾曲されると、前の圧縮に起因して幅が広くなる。
【0012】本発明では表面除去により、ストリップの
垂直領域内でも脆い相が除去され、従って次いでストリ
ップを任意に変形できる。ストリップ品質の改善の外
に、とりわけ、機械加工量の減少により、生産量が増加
し、表面欠陥が防止されるので、製品プログラムが大幅
に拡大される。
【0013】本発明の装置では、基礎に接続されている
ただ1つの基礎フレームしか必要でなく、この基礎フレ
ームの上に、引出し装置と表面処理装置と切断装置と必
要ならばストリップ方向変換装置とが配置される。従っ
て、垂直装置では通常大きい投資コストが、大幅に低減
される。
【0014】表面処理機械が、ストリップ方向変換装置
の後に水平に設けられる場合、表面処理垂直の中にスト
リップを正確に送り込むためには、非常にコストの大き
いストリップ戻し湾曲及び矯正機械が必要である。
【0015】1つの重要な利点は、収容孔を連鋳材引出
し方向で見て切断装置の直接下に配置すると得られる、
何故ならばこれにより、非常に湾曲により損傷しやすい
材料の生産が可能となるからである。
【0016】
【実施例】次に本発明を実施例に基づき図を用いて詳細
に説明する。
【0017】図1は、鋳込みフロア(プラットフォー
ム)53の上に載置されている鋳造装置を示し、鋳造装
置は、タンディッシュ11と、一対のロールの接触部の
直上の湯のたまりでありロートの機能を有するホットト
ップ12と、鋳型13とから成り、鋳型13は、2次冷
却装置を含む振動駆動装置14に接続され、振動駆動装
置14は、冷却水配分器15の上に配置され、冷却水配
分器15には案内ロール16が設けられている。
【0018】鋳造装置から連鋳材Sが、引出し装置22
により垂直方向に引出しされる。引出し装置22には、
ストリップすなわち連鋳材Sの案内方向に、この実施例
ではフライス盤23である表面処理機械と、この実施例
では鋏24である切断装置とが接続され、引出し装置2
2と表面処理装置盤23と切断装置24とは一緒に、冶
金工場の基礎51に接続されている基礎フレーム21の
上に配置されている。
【0019】引出し装置22と、表面処理装置23と、
切断装置24とは、作業フロア(プラットフォーム)5
2から到達可能であり、作業フロア52は、開口54を
有し、開口54により装置22〜24を基礎フレーム2
1と接続できる。
【0020】基礎フレーム21は、湾曲装置25と搬送
装置41とを収容する。
【0021】湾曲装置25により連鋳材Sの搬送方向は
変換され、これにより連鋳材Sすなわちストリップは、
部分基礎フレーム26の上に配置されているリール形ス
トリップコイラー装置又は非リール形ストリップコイラ
ー装置31に供給される。
【0022】湾曲装置25を開口するか又は除去する
と、連鋳材S又は連鋳材の先頭部であるダミーバーAは
直進し、搬送装置41により冶金工場の基礎51の中に
設けられている収容孔42の中に導かれる。
【0023】連鋳材S自身は、前述のように湾曲装置2
5を閉成することにより方向変換して、リール形ストリ
ップコイラー装置又は非リール形ストリップコイラー装
置31に導くことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の装置の概念的立面図である。
【符号の説明】
11 鋳造装置、 12 タンディッシュ、 12 ホットトップ、 14 鋳型、 15 振動駆動装置及び2次冷却装置、 16 冷却水配分器、 17 案内ロール、 21 基礎フレーム、 22 引出し装置、 23 表面処理装置、 24 切断装置、 25 搬送及び湾曲装置、 26 部分基礎フレーム、 31 リール形ストリップコイラー装置又は非リール形
ストリップコイラー装置、 41 搬送装置、 42 収容孔、 51 冶金工場の基礎、 52 作業フロア(プラットフォーム)、 53 鋳造フロア(プラットフォーム)、 S 連鋳材、 A ダミーバー。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B22D 11/128 350 Z (72)発明者 ヘルムート・マーク ドイツ連邦共和国、デー 97297 ヴァル トビュッテルブルン、フランクフルターシ ュトラーセ 18 (72)発明者 エルリンク・ロラー ドイツ連邦共和国、デー 45133 エッセ ン、ヴァイデンブルーフ 65ベー

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 後続の冷間成形工程にかけるために非金
    属を仕上り寸法に近い鋳込み形状のストリップ(帯材)
    又は棒材又は管材等に連続鋳造する方法において、 a) 溶融金属が垂直鋳型の中で連続的に鋳込まれるス
    テップと、 b) 凝固した連鋳材が、中心位置を保ちながらそのま
    ま案内されて引出され、直接に表面処理機械の中に送り
    込まれるステップと、 c) 連鋳材の表面が除去されるステップと、 d) 次いで、表面処理された連鋳材が横方向に切断さ
    れるステップと、 e) 次いで、正しい寸法の連鋳材製品が装置から取出
    されるステップとを有することを特徴とする仕上り寸法
    に近い鋳込み形状に連続鋳造する方法。
  2. 【請求項2】 垂直鋳型が、高周波で振動され、連鋳材
    が直線的に下方へ搬送されることを特徴とする請求項1
    に記載の仕上り寸法に近い鋳込み形状に連続鋳造する方
    法。
  3. 【請求項3】 連鋳材が、本発明の装置から取出される
    前に湾曲されて巻取られることを特徴とする請求項1又
    は請求項2に記載の仕上り寸法に近い鋳込み形状に連続
    鋳造する方法。
  4. 【請求項4】 連鋳材が、所定のコイル重量に到達する
    と横方向に切断されることを特徴とする請求項3に記載
    の仕上り寸法に近い鋳込み形状に連続鋳造する方法。
  5. 【請求項5】 表面処理による連鋳材表面の除去深さの
    値が、連鋳材の太さの5%の値より小さいことを特徴と
    する請求項1から請求項4のうちのいずれか1つの請求
    項に記載の仕上り寸法に近い鋳込み形状に連続鋳造する
    方法。
  6. 【請求項6】 連鋳材の表面が、例えばフライス盤又は
    かんな加工機械等による機械加工により除去されること
    を特徴とする請求項5に記載の仕上り寸法に近い鋳込み
    形状に連続鋳造する方法。
  7. 【請求項7】 請求項1に記載の方法を実施する装置で
    あり、垂直に配置されている鋳型に接続されているホッ
    トトップに接続されているタンディッシュを具備し、後
    続の冷間成形工程にかけるために非鉄金属を仕上り寸法
    に近い鋳込み形状に連続鋳造する装置において、 基礎(51)に接続されている基礎フレーム(21)が
    設けられ、前記基礎フレーム(21)の上に順次に引出
    し装置(22)と表面処理装置(23)と横方向切断装
    置(24)と搬送装置(25及び41)とが設けられて
    いることを特徴とする仕上り寸法に近い鋳込み形状に連
    続鋳造する装置。
  8. 【請求項8】 表面処理垂直(23)が、例えばフライ
    ス盤又はかんな加工機械等の切削加工機械であることを
    特徴とする請求項7に記載の仕上り寸法に近い鋳込み形
    状に連続鋳造する装置。
  9. 【請求項9】 横方向切断装置(24)が、例えば鋏等
    の機械的な切断装置であることを特徴とする請求項7に
    記載の仕上り寸法に近い鋳込み形状に連続鋳造する装
    置。
  10. 【請求項10】 ストリップ引出し方向で見て横方向切
    断装置(24)及び搬送装置(41)の背後に収容孔
    (42)が続いていることを特徴とする請求項7から請
    求項9のうちのいずれか1つの請求項に記載の仕上り寸
    法に近い鋳込み形状に連続鋳造する装置。
  11. 【請求項11】 横方向切断装置(24)の後ろのスト
    リップ引出し装置の中に設けられている搬送装置(2
    5)が、湾曲装置としても形成されており、前記湾曲装
    置にリール形ストリップコイラー装置又は非リール形ス
    トリップコイラー装置(31)が接続されていることを
    特徴とする請求項7から請求項9のうちのいずれか1つ
    の請求項に記載の仕上り寸法に近い鋳込み形状に連続鋳
    造する装置。
  12. 【請求項12】 搬送及び湾曲装置(25)と搬送装置
    (41)とが、ダミーバー(A)が使用できるように形
    成されていることを特徴とする請求項10又は請求項1
    1に記載の仕上り寸法に近い鋳込み形状に連続鋳造する
    装置。
JP14512595A 1994-05-30 1995-05-22 仕上り寸法に近い鋳込み形状に連続鋳造する方法及び装置 Expired - Fee Related JP3638670B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4419387.4 1994-05-30
DE4419387A DE4419387C1 (de) 1994-05-30 1994-05-30 Verfahren und Anlage zum Stranggießen von endabmessungsnahen Gießformaten

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07314108A true JPH07314108A (ja) 1995-12-05
JP3638670B2 JP3638670B2 (ja) 2005-04-13

Family

ID=6519682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14512595A Expired - Fee Related JP3638670B2 (ja) 1994-05-30 1995-05-22 仕上り寸法に近い鋳込み形状に連続鋳造する方法及び装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5632325A (ja)
EP (1) EP0685281B1 (ja)
JP (1) JP3638670B2 (ja)
KR (1) KR100417393B1 (ja)
CN (1) CN1086967C (ja)
AT (1) ATE183421T1 (ja)
CA (1) CA2150441C (ja)
DE (2) DE4419387C1 (ja)
FI (1) FI109412B (ja)
TW (1) TW272153B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004510586A (ja) * 2000-10-06 2004-04-08 エス・エム・エス・デマーク・アクチエンゲゼルシャフト 凝固間曲げ方法のための、金属、特に鋼材を連続鋳造するための装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT405033B (de) * 1997-05-14 1999-04-26 Voest Alpine Stahl Verfahren zur herstellung von stranggegossenen gussstücken und anlage zur durchführung des verfahrens
US6158498A (en) * 1997-10-21 2000-12-12 Wagstaff, Inc. Casting of molten metal in an open ended mold cavity
KR100326591B1 (ko) * 1999-12-02 2002-03-12 김현진 제련용 콘택트 바 및 이의 제조방법
US7028750B2 (en) * 2003-12-11 2006-04-18 Novelis, Inc. Apparatus and method for horizontal casting and cutting of metal billets
FR2894857B1 (fr) * 2005-12-16 2009-05-15 Alcan Rhenalu Sa Procede de fabrication de demi-produits comportant deux alliages a base d'aluminium
CN101966569B (zh) * 2010-10-19 2013-10-09 中国重型机械研究院有限公司 一种长距离铸坯横向移送装置
EP2789706B1 (en) * 2013-04-11 2015-07-15 Aleris Rolled Products Germany GmbH Method of casting lithium containing aluminium alloys
CN109996637A (zh) * 2016-11-18 2019-07-09 Sms集团有限公司 用于制造连续的带状复合材料的方法以及设备
JP6924655B2 (ja) * 2017-09-04 2021-08-25 昭和電工株式会社 アルミニウム鋳造材の製造方法および製造装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3157920A (en) * 1962-04-03 1964-11-24 Concast Ag Continuous casting plant with deflection of the casting
FR1450829A (fr) * 1965-07-16 1966-06-24 Etude Rationnelle Des Probleme Procédé de fabrication directe et continue de produits métallurgiques
CH497937A (de) * 1970-03-24 1970-10-31 Prolizenz Ag C O Schweiz Kredi Verfahren und Vorrichtung zum kontinuierlichen Bearbeiten der Oberflächen gegossener Metallbänder
US4598761A (en) * 1983-12-29 1986-07-08 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Vertical type continuous casting apparatus having a torch cutter
FR2582552B1 (fr) * 1985-05-28 1987-08-28 Clecim Sa Machine de coulee continue de metal sous forme de bandes
US5211217A (en) * 1989-08-16 1993-05-18 Diado Tokushuko Kabushiki Kaisha Vertical continuous casting method and casting apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004510586A (ja) * 2000-10-06 2004-04-08 エス・エム・エス・デマーク・アクチエンゲゼルシャフト 凝固間曲げ方法のための、金属、特に鋼材を連続鋳造するための装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0685281A2 (de) 1995-12-06
FI952611A0 (fi) 1995-05-29
CA2150441C (en) 2007-01-02
DE59506628D1 (de) 1999-09-23
KR100417393B1 (ko) 2004-03-26
US5632325A (en) 1997-05-27
CN1117415A (zh) 1996-02-28
FI952611A (fi) 1995-12-01
TW272153B (ja) 1996-03-11
CA2150441A1 (en) 1995-12-01
DE4419387C1 (de) 1995-08-31
EP0685281A3 (de) 1997-09-10
CN1086967C (zh) 2002-07-03
KR950031320A (ko) 1995-12-18
ATE183421T1 (de) 1999-09-15
JP3638670B2 (ja) 2005-04-13
EP0685281B1 (de) 1999-08-18
FI109412B (fi) 2002-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN210305688U (zh) 垂直牵引及弯曲装置及金属坯立式连续铸造设备
JP3638670B2 (ja) 仕上り寸法に近い鋳込み形状に連続鋳造する方法及び装置
CN110087801B (zh) 用于在铸轧复合设备中连续制造卷绕的热轧带钢的方法
CN212442555U (zh) 一种长材直接轧制铸坯保温装置及生产线
GB1577780A (en) Method of and apparatus for converting molten metals into solidified products
CN1268450C (zh) 铸轧设备
RU2004127595A (ru) Способ бесконечной прокатки, выполненной в сечении как тонкий сляб, полученной со скоростью разливки металлической заготовки, в частности стальной заготовки, и машина для непрерывной разливки
JPH07144255A (ja) 大断面鋳片製造用垂直型半連続鋳造装置および鋳片の搬出方法
JPS6011586B2 (ja) 連続鋳造中に作られた鋳片を支持する方法及び装置
JPS5825849A (ja) 改良された連続鋳造鋼棒およびその製造方法
US4592408A (en) Device for horizontal continuous casting of metals and alloys
JPH04507065A (ja) 鋳造形材の製造方法及び装置
JP3521854B2 (ja) 中空鋳片の連続鋳造方法
US4751959A (en) Method of and apparatus for continuously casting metals
US20010050158A1 (en) Continuous casting method with rolls and relative device
JPS6316834A (ja) 管の連続製造方法及び装置
WO2005060518A2 (en) Stress free steel and rapid production of same
JP3338943B2 (ja) 金属の連続鋳造装置
JPS60238072A (ja) 連続鋳造された鋳片の加工法
RU2065337C1 (ru) Способ непрерывной разливки металла
JP3294796B2 (ja) 板状又は線状・棒状金属材の生産方法
JPS59104252A (ja) 中空及び複合鋳片の製造方法
JPH10166108A (ja) 竪型連続鋳造における鋳造曲りの防止装置
Ventavoli et al. Method and Apparatus for Manufacturing Thin Metal Products by Continuous Casting
JPH0847759A (ja) 広幅薄鋳片の連続鋳造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040625

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040625

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040720

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040625

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040803

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040903

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees