JPH07313580A - ルイボスティー水性抽出物を含有する消臭剤 - Google Patents

ルイボスティー水性抽出物を含有する消臭剤

Info

Publication number
JPH07313580A
JPH07313580A JP6138030A JP13803094A JPH07313580A JP H07313580 A JPH07313580 A JP H07313580A JP 6138030 A JP6138030 A JP 6138030A JP 13803094 A JP13803094 A JP 13803094A JP H07313580 A JPH07313580 A JP H07313580A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extract
deodorant
rooibos tea
aqueous extract
hot water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6138030A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2857736B2 (ja
Inventor
Kunimori Torii
国司 鳥居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RIRIISU KAGAKU KOGYO KK
Original Assignee
RIRIISU KAGAKU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RIRIISU KAGAKU KOGYO KK filed Critical RIRIISU KAGAKU KOGYO KK
Priority to JP6138030A priority Critical patent/JP2857736B2/ja
Publication of JPH07313580A publication Critical patent/JPH07313580A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2857736B2 publication Critical patent/JP2857736B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 生活用品として有用な消臭剤を提供するこ
と。 【構成】 ルイボスティーの水性抽出物を含有すること
を特徴とする消臭剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ルイボスティーの水性
抽出物よりなる、消臭剤に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】生活用
品として従来より種々の消臭剤が知られているが、必ず
しも満足すべき状態とはいえない。
【0003】一方、南アフリカ共和国産の植物 Aspalat
hus Linearisの葉を乾燥し発酵させることによって得ら
れる、一種の健康飲料があり、ルイボスティー(Rooibo
s tea)として日本においても知られている。本発明は、
ルイボスティーの水性抽出物が強力な消臭作用を有する
という発見に基づいて完成された。
【0004】
【課題を解決するための手段】
【0005】すなわち本発明は、ルイボスティーを水、
特に好ましくは熱水で抽出することによって得られる抽
出物を含有してなる消臭剤である。抽出に際しては、熱
水のみでもまたこれにエタノール、グリセロール、1,3
−ブチレングリコール等の親水性有機溶媒を加えてもよ
い。抽出後減圧下に濃縮することにより、所望の濃度の
抽出物を含む流動性の乃至粘稠な液を得ることができ
る。これをそのまま消臭剤として使用してもよく、又は
これを更に濃縮して固化させたものを粉末として用いて
もよい。抽出液を含む濃縮液又は固化した抽出物を、適
当な賦形剤と混合して散剤又は顆粒剤の形態としてもよ
い。適当な賦形剤としては、例えばゼオライト、乳糖、
デンプン、デキストリン、結晶セルロース等が挙げられ
るが、その他の賦形剤を適宜選択することもできる。
【0006】また、抽出物を、ゲル状物質に混合し、多
孔性材料例えば多孔質素焼材に吸着させ、又は紙その他
の繊維材に含浸させたものを使用することもできる。
【0007】本発明の消臭剤は、臭気を含んだ気体と気
相中で接触させることによっても、また、臭気源となる
化合物を含有した液体(水等)に添加することによって
も、優れた消臭効果を発揮する。従って例えば、液状で
飲料水、調味料食品の消臭用に、また医薬部外品として
口内消臭、腋臭等の消臭用に、更にスプレーの形態や、
ゲル状物質に混合し、多孔質素材に吸着させ又は紙その
他の繊維材に含浸させて担持させた形態で、室内消臭、
冷蔵庫の消臭、靴の消臭用等その他種々の消臭用途に利
用することができる。以下の実験例は、本発明の消臭剤
の効果を明らかにしている。
【0008】〔実験例1〕 気相における消臭作用。 500 mLの密封型三角フラスコに次の4種の標準的な悪
臭ガスを採取し、同時に、各フラスコ内に本発明の消臭
剤の有効成分であるルイボスティー水性抽出液を濃縮し
て得た固形分5%の水溶液1gを加え、10分後及び30分
後に容器中の悪臭ガスの残留濃度を検知管で測定し、そ
の除去率を算出した。その結果、次の表1に示した通
り、ルイボスティーの水性抽出物に基づく本発明の消臭
剤は、標準的悪臭ガスであるアンモニア、アセトアルデ
ヒド、トリメチルアミン、硫化水素を効果的に除去し
た。
【0009】
【表1】
【0010】〔実験例2〕 液相における消臭作用。 ニンニクエキス0.1 gを水100 mLに溶解した液に本発
明の消臭剤の有効成分であるルイボスティー水性抽出液
を濃縮して得た固形分5%の水溶液1mL又は2mLを
それぞれ加えた後、臭気の有無を6人の被験者により次
の6段階で判定させた。 無臭=0 やっと検知できるにおい=1。 何の臭いかが分かる弱いにおい=2。 楽に関知できるにおい=3。 強いにおい=4。 強烈なにおい=5。 その結果、次の表2に示した通り、ルイボスティーに水
性抽出物に基づく本発明の消臭剤の添加は、ニンニクエ
キス水溶液のにおいを効果的に消臭した。
【0011】
【表2】
【0012】
【実施例】
〔実施例1〕 液剤 エンボスティー(5mmカット茶葉)7.0 gを1000mL
の水に加え、10分間沸騰させた。保温して20時間放置し
た後再度10分間沸騰させた。茶葉を除去し抽出液を減圧
濃縮して消臭剤とした。固形分は約0.8gであった。
【0013】〔実施例1〕 顆粒剤 エンボスティー水性抽出物(固形物) 1部 乳糖 75部 デキストリン 24部 各成分に水を加え練合した後、造粒器を用いて常法によ
り顆粒剤とした。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ルイボスティーの水性抽出物を含有するこ
    とを特徴とする、消臭剤。
  2. 【請求項2】液体の形態である、請求項1の消臭剤。
  3. 【請求項3】粉末又は顆粒の形態である、請求項1の消
    臭剤。
  4. 【請求項4】ゲル状物質、多孔性材料又は繊維材に担持
    させた形態である、請求項1の消臭材。
  5. 【請求項5】ルイボスティーの水性抽出物を粉末担体に
    担持させることにより粉末化又は顆粒化してなるもので
    ある、請求項3の消臭剤。
  6. 【請求項6】該粉末担体が、ゼオライト、乳糖、デンプ
    ン、デキストリン、結晶セルロースよりなる群より選ば
    れる1又は2以上の担体である、請求項5の消臭剤。
JP6138030A 1994-05-27 1994-05-27 ルイボスティー水性抽出物を含有する消臭剤 Expired - Lifetime JP2857736B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6138030A JP2857736B2 (ja) 1994-05-27 1994-05-27 ルイボスティー水性抽出物を含有する消臭剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6138030A JP2857736B2 (ja) 1994-05-27 1994-05-27 ルイボスティー水性抽出物を含有する消臭剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07313580A true JPH07313580A (ja) 1995-12-05
JP2857736B2 JP2857736B2 (ja) 1999-02-17

Family

ID=15212410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6138030A Expired - Lifetime JP2857736B2 (ja) 1994-05-27 1994-05-27 ルイボスティー水性抽出物を含有する消臭剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2857736B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997040699A1 (en) * 1996-04-25 1997-11-06 Unilever Plc Tea processing with zeolites
JP2005289952A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Kobayashi Pharmaceut Co Ltd 杜仲を含有する消臭剤
JP2006056862A (ja) * 2004-08-24 2006-03-02 Kobayashi Pharmaceut Co Ltd ポリイソプレンを含有する消臭剤
JP2015050988A (ja) * 2013-09-09 2015-03-19 奥野製薬工業株式会社 米飯用臭気抑制剤およびそれを用いた米飯
JP2019115295A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 株式会社 伊藤園 ルイボス飲料及びその製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997040699A1 (en) * 1996-04-25 1997-11-06 Unilever Plc Tea processing with zeolites
US5863581A (en) * 1996-04-25 1999-01-26 Lipton, Division Of Conopco, Inc. Tea processing with zeolites
JP2005289952A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Kobayashi Pharmaceut Co Ltd 杜仲を含有する消臭剤
JP2006056862A (ja) * 2004-08-24 2006-03-02 Kobayashi Pharmaceut Co Ltd ポリイソプレンを含有する消臭剤
JP2015050988A (ja) * 2013-09-09 2015-03-19 奥野製薬工業株式会社 米飯用臭気抑制剤およびそれを用いた米飯
JP2019115295A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 株式会社 伊藤園 ルイボス飲料及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2857736B2 (ja) 1999-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5818098B2 (ja) 消臭・脱臭剤
JPH07313580A (ja) ルイボスティー水性抽出物を含有する消臭剤
JPS6187562A (ja) 柿の搾汁液を有効成分とした消臭製剤
JP3561829B2 (ja) 消臭剤組成物
JP3511057B2 (ja) 消臭剤
JP2957266B2 (ja) 消火消臭剤
JP4794024B2 (ja) 生理臭消臭用組成物
JP3099897B2 (ja) 茶殻消臭剤
JP2006055055A (ja) タバコ臭気消臭剤及びこれを含む飲食品並びに消臭組成物そしてその製造方法並びに使用方法
JP3633634B2 (ja) 消臭用組成物並びにこれを配合した食品および化粧品
JP2745424B2 (ja) 脱臭剤
JP4115670B2 (ja) 臭気中和剤を含有する芳香組成物
JPH0199560A (ja) 消臭剤
JP4868323B2 (ja) 消臭性組成物、消臭性組成物を含有する消臭剤および消臭性組成物を担持した繊維構造物を備えた消臭具
JP2640824B2 (ja) 消臭剤
JPH0124508B2 (ja)
JP3766375B2 (ja) 消臭剤組成物
JP4683776B2 (ja) 消臭材
JPH0536061B2 (ja)
JP2952941B2 (ja) 消臭剤及びその製造方法
JP7260246B2 (ja) 消臭剤
JPH03264070A (ja) 消臭剤の製造方法
JPH03261479A (ja) 消臭剤の製造方法
JPH0712374B2 (ja) 液状消臭性組成物
JPH0744949B2 (ja) 消臭剤

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19981027

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071204

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081204

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081204

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091204

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091204

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101204

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101204

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111204

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121204

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121204

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131204

Year of fee payment: 15

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term