JPH07311276A - 埋設管探査装置 - Google Patents

埋設管探査装置

Info

Publication number
JPH07311276A
JPH07311276A JP10378494A JP10378494A JPH07311276A JP H07311276 A JPH07311276 A JP H07311276A JP 10378494 A JP10378494 A JP 10378494A JP 10378494 A JP10378494 A JP 10378494A JP H07311276 A JPH07311276 A JP H07311276A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
buried pipe
buried
resonator
ground
vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10378494A
Other languages
English (en)
Inventor
Akirou Shiyoukaku
彰朗 正角
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP10378494A priority Critical patent/JPH07311276A/ja
Publication of JPH07311276A publication Critical patent/JPH07311276A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices Characterised By Use Of Acoustic Means (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 共振体の地中深さ位置を探査することによっ
て埋設管の地中深さ位置をも探査し、過度の掘削による
埋設管の破損を回避する。 【構成】 地中に埋設された埋設管1に付設されている
共振体3を共振させる送信手段8と、共振体3の共振を
受信する受信手段9と、送信手段8の動作と受信手段9
の動作とを切り替える切替制御手段10とを備え、切替
制御手段10の動作にもとづく受信手段9の動作によっ
て共振体3に残存している残存振動を検出し、地表面7
に沿って埋設管1の埋設箇所を探査する埋設管探査装置
6において、受信手段9は、残存振動の強度を検出して
地中における共振体3の深さ位置を探査する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、地中に埋設された埋
設管の埋設箇所を探査する埋設管探査装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】地中には、ガス管、上水道管、下水道管
などの各種の埋設管が埋設されている。これらの埋設管
は、長期の使用に伴って補修や交換されることがある
が、それらの工事にあたっては、地上から当該埋設管の
埋設箇所を特定したうえで掘り出す必要がある。
【0003】ところで、埋設管には、たとえば熱可塑性
の合成樹脂などのように非金属製の材質からできている
ものがある。このような埋設管の場合、地上側の金属探
知機などでは埋設箇所の特定をすることができない。
【0004】そこで、たとえば特開昭63−24389
7号公報に示されているような埋設管探査装置が用いら
れている。この種のものでは、地中に埋設された埋設管
に付設されている共振体を共振させる送信手段と、この
送信手段の動作にもとづく前記共振体の共振を受信する
受信手段と、前記送信手段の動作と前記受信手段の動作
とを切り替える切替制御手段とを備え、前記切替制御手
段の動作にもとづく前記受信手段の動作によって前記共
振体に残存している残存振動を検出し、地表面に沿って
前記埋設管の埋設箇所を探査するようになっている。
【0005】これによれば、埋設管の埋設箇所を地表面
に沿って探査したうえで掘削作業が進められる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような埋設管探査装置では、共振体の地中深さ位置、ひ
いては埋設管の地中深さ位置を探査することはできなか
った。
【0007】このため、掘削すべき箇所を特定している
にもかかわらず、適切な掘削の深さが不明なため、慣れ
や勘に頼って掘削をおこなうこととなり、過度の掘削を
おこなって埋設管を破損してしまうことがあった。
【0008】この発明は、このような実情を背景として
なされたもので、共振体の地中深さ位置を探査すること
によって埋設管の地中深さ位置をも探査し、過度の掘削
による埋設管の破損を回避することのできる埋設管探査
装置を提供することを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、請求項1に記載の発明は、地中に埋設された埋設管
に付設されている共振体を共振させる送信手段と、この
送信手段の動作にもとづく前記共振体の共振を受信する
受信手段と、前記送信手段の動作と前記受信手段の動作
とを切り替える切替制御手段とを備え、前記切替制御手
段の動作にもとづく前記受信手段の動作によって前記共
振体に残存している残存振動を検出し、地表面に沿って
前記埋設管の埋設箇所を探査する埋設管探査装置におい
て、前記受信手段は、前記残存振動の強度を検出して地
中における前記共振体の深さ位置を探査することを特徴
としている。
【0010】
【作用】請求項1に記載の発明によれば、前記受信手段
が前記残存振動の強度を検出する。この強度と共振体の
地中深さ位置とは相関関係にあるので、前記残存振動の
強度を検出することによって前記共振体の地中深さ位置
を探査することができる。
【0011】
【実施例】以下、この発明を、図面に示す実施例にもと
づいて説明する。
【0012】(第一実施例)図1において、1は地中に
埋設されている埋設管で、熱可塑性の合成樹脂からでき
ている。
【0013】埋設管1の近傍(埋設管1の真上の地中)
には、共振部2が付設されている。この共振部2は、共
振体3と、コンデンサ4と、マーカーアンテナコイル5
とを並列に接続した構成となっており、共振体3は外部
から供給される振動エネルギーによって共振周波数で振
動し、前記振動エネルギーの供給が停止した後も、しば
らくの間振動し続けるようになっている。
【0014】6は、共振体3に残存している残存振動を
検出し、地表面7に沿って埋設管1の埋設箇所を探査す
る埋設管探査装置で、共振体3を共振させる送信手段8
と、この送信手段8の動作にもとづく共振体3の共振を
受信する受信手段9と、送信手段8の動作と受信手段9
の動作とを切り替える切替制御手段10とを備えてい
る。
【0015】送信手段8は、前記共振周波数と同一また
は略同一の周波数の励振信号を出力するもので、送信部
8aと探査機アンテナコイル8bとから構成されてい
る。また、受信手段9には、探査機アンテナコイル8b
が接続されており、共振体3の振動にもとづいてマーカ
ーアンテナコイル5から放出される信号を検出して埋設
管1の存在を検知する受信部9aを備えている。
【0016】この受信部9aは、前記残存振動の強度と
共振体3の地中深さ位置とが図3に示すような相関関係
にあることにもとづいて、検出した前記残存振動の強度
から前記共振体3の地中深さ位置をも探査するものであ
る。
【0017】切替制御手段10は、切替制御部10aと
送受切替部10bとから構成され、この送受切替部10
bは、切替制御部10aからの制御信号にもとづいて探
査機アンテナコイル8bを送信部8aと受信部9aとの
間で切り替えるようになっている。
【0018】このような構成の埋設管探査装置6におい
ては、切替制御部10aから切替タイミング信号が送出
されている。そして、送受切替部10bが探査機アンテ
ナコイル8bと送信部8aとを接続している間、送信部
8aから出力された励振信号が共振周波数をもった磁界
となって探査機アンテナコイル8bから放出される。
【0019】この間に、埋設管探査装置6は地表面7に
沿って走査され、この走査中に探査機アンテナコイル8
bがマーカーアンテナコイル5の上方に接近すると、上
記励振信号によって、共振体3が振動を始め、電圧が励
起される。なお、この振動の周波数は、マーカーアンテ
ナコイル5、共振体3およびコンデンサ4によって決ま
る共振周波数である。
【0020】この状態で、送受切替部10bが受信部9
a側に切り替わると、探査機アンテナコイル8bからの
励振信号の放出が停止する。このとき、すなわち励振信
号放出停止直後では、共振部2には共振体3に蓄積され
ているエネルギーによって振動電流が残存しており、こ
の前記共振周波数の減衰電磁エネルギー(磁界)をマー
カーアンテナコイル5から検知信号として放出する。
【0021】この検知信号は、探査機アンテナコイル8
bに入力される。このとき、送受切替部10bは受信部
9a側に切り替わっているので、この検知信号は受信部
9aで受信される。受信部9aでは、この受信にもとづ
いて、地表面に沿う埋設管1の埋設箇所と、地中におけ
る埋設管1の深さ位置とを検知する。なお、この検出結
果は、不図示の表示手段などに表示されるものである。
【0022】このように、受信部9aは、共振体3の残
存振動の強度を検出することで、共振体3の地中深さ位
置をも探査することができる。
【0023】(第二実施例)図2において、21は地中
に埋設されている埋設管で、熱可塑性の合成樹脂からで
きている。この埋設管21および不図示の埋設管の連結
端部同士を樹脂の熱融着によって連結するために、埋設
管21の当該連結端部には、電熱線22が埋め込まれて
いる。そして、この電熱線は、埋設管21のためのマー
カーアンテナコイルを兼ねるものとなっている。これに
よっても、第一実施例と同等の効果を期待することがで
きる。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、埋設管探査装置の受信手段によって検出された地中
の共振部の残存振動の強度と共振体の地中深さ位置とが
相関関係にあるので、前記残存振動の強度を検出するこ
とによって前記共振体の地中深さ位置を探査することが
でき、過度の掘削による埋設管の破損を回避することが
できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の埋設管探査装置の第一実施例を示す
説明図である。
【図2】この発明の埋設管探査装置の第二実施例を示す
説明図である。
【図3】共振部の残存振動の強度と共振体の地中深さ位
置との相関関係を表すグラフである。
【符号の説明】
1、21 埋設管 3 共振体 8 送信手段 9 受信手段 10 切替制御手段 7 地表面 6 埋設管探査装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 地中に埋設された埋設管に付設されてい
    る共振体を共振させる送信手段と、この送信手段の動作
    にもとづく前記共振体の共振を受信する受信手段と、前
    記送信手段の動作と前記受信手段の動作とを切り替える
    切替制御手段とを備え、前記切替制御手段の動作にもと
    づく前記受信手段の動作によって前記共振体に残存して
    いる残存振動を検出し、地表面に沿って前記埋設管の埋
    設箇所を探査する埋設管探査装置において、 前記受信手段は、前記残存振動の強度を検出して地中に
    おける前記共振体の深さ位置を探査することを特徴とす
    る埋設管探査装置。
JP10378494A 1994-05-18 1994-05-18 埋設管探査装置 Pending JPH07311276A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10378494A JPH07311276A (ja) 1994-05-18 1994-05-18 埋設管探査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10378494A JPH07311276A (ja) 1994-05-18 1994-05-18 埋設管探査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07311276A true JPH07311276A (ja) 1995-11-28

Family

ID=14363044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10378494A Pending JPH07311276A (ja) 1994-05-18 1994-05-18 埋設管探査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07311276A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010026129A (ko) * 1999-09-03 2001-04-06 최창호 매설물 탐사장치 및 탐사방법
JP2015096803A (ja) * 2013-10-11 2015-05-21 フジテコム株式会社 マーカー探査装置
JP2015148491A (ja) * 2014-02-06 2015-08-20 フジテコム株式会社 マーカー探査装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010026129A (ko) * 1999-09-03 2001-04-06 최창호 매설물 탐사장치 및 탐사방법
JP2015096803A (ja) * 2013-10-11 2015-05-21 フジテコム株式会社 マーカー探査装置
JP2015148491A (ja) * 2014-02-06 2015-08-20 フジテコム株式会社 マーカー探査装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4323847A (en) Oscillator type metal detector with switch controlled fixed biasing
JP2015180877A (ja) 資産検出装置および方法
JPH07311276A (ja) 埋設管探査装置
JPH07311275A (ja) 埋設管探査装置
JP3119321B2 (ja) 埋設管に於ける対象個所の検知方法
JPH0849855A (ja) カセット式ガスボンベの残量検知方法およびその装置
JPH11133003A (ja) Ppm電磁超音波トランスジューサとppm電磁超音波トランスジューサを用いた探傷装置及び探傷方法
JPH07311274A (ja) 埋設管探査装置
JP2002055088A (ja) トンネル診断装置及び方法
JPS63295986A (ja) プラスチツク埋設管標識装置
JP2921613B2 (ja) 埋設配管の検査方法
JP3392221B2 (ja) 長尺埋設物の探知方法
JP2876281B2 (ja) 埋設管探査装置
KR200305032Y1 (ko) 매설관로 탐지장치
JPS63243897A (ja) 埋設物探知装置
JP3261251B2 (ja) 埋設管探査装置
JPH09189772A (ja) 金属物探知用電磁誘導センサ
JPH07318444A (ja) 埋設管の圧力測定システム
JPH08105905A (ja) ピグの走行位置および走行速度検出装置
JPH10197648A (ja) 地中埋設管の位置探査装置
JPH11118940A (ja) 埋設物探査装置
JPH0727868A (ja) 埋設金属物体の位置検出装置
JPH0815444A (ja) 埋設物探査装置
JPH0961167A (ja) 給水管路の探索方法とその探査装置
JP2001330681A (ja) 埋設物探査方法