JPH0731012A - 屋内電気配線システム - Google Patents

屋内電気配線システム

Info

Publication number
JPH0731012A
JPH0731012A JP5173214A JP17321493A JPH0731012A JP H0731012 A JPH0731012 A JP H0731012A JP 5173214 A JP5173214 A JP 5173214A JP 17321493 A JP17321493 A JP 17321493A JP H0731012 A JPH0731012 A JP H0731012A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
unit
distribution board
board
distribution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5173214A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Sugawara
康博 菅原
Toshihiro Kondo
俊裕 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP5173214A priority Critical patent/JPH0731012A/ja
Publication of JPH0731012A publication Critical patent/JPH0731012A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Distribution Board (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ユニット住宅等における屋内電気配線が容易
で、かつ、建築後においても配線の接続や追加/変更等
に容易に対応し得る施工方式を階層化した屋内電気配線
システムを提供する。 【構成】 このため、商用電源を各電力配線9に分岐す
るための主分電盤7と、この分岐された電力を各住宅設
備機器4,5,6等に分配するための分散分電盤1と、
この分散分電盤1からの各分配電力配線を各住宅ユニッ
トUn に引込む箇所に配設されたユニット貫通盤2とよ
りシステムを構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は住宅等の屋内電気配線シ
ステム、特に階層化施工の可能な電気配線システムに関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の住宅、特にユニット式のプレファ
ブ住宅またはマンション等の各戸におけるこの種の屋内
配線は、間取りのパターンが大体決まっていることが多
く、コンセントやスイッチ等の配線器具の配設位置も予
め大体定められている。
【0003】1)このため、従来はこれらの配線器具の
所定の設置位置に応じて予め配線ケーブルの長さ切断や
ケーブル同士の接続を予め工場でブランチケーブル等の
形式で事前製作したものを用意し、建築現場において分
配盤からの分配電線をジョイントボックス等の接続箱を
床下や小屋裏に取付け、ここで、各器具やコンセント,
スイッチ等までの配線を接続していた。
【0004】2)また、ジョイント部と配線とが予め接
続済みのいわゆるユニット配線が使用されている。
【0005】3)しかしながら、前項1)のような従来
配線方法では、配線器具への接続に絶縁被覆の剥がし等
の手数が伴い、現場配線作業に手間がかかり、また、前
記ブランチケーブルは部屋の間取りが異なって配線器具
が異なる場合に容易に対応できない等の問題があったた
め、作業が比較的容易で、かつ上記対応を容易にするた
め、例えば特開平4−244712号、特開平4−24
4714号及び特開平4−42720号等の一連の公報
に、いわゆる“ゾーンプルボックス”を用いるこの種の
屋内配線方法が提案開示されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】1)しかしながら、前
項1)のような従来方式にあっては、建築現場における
接続作業が複雑で作業工数が多かった。また建築後に配
線の追加/変更等の必要を生じた場合、接続部が床下や
小屋裏等に隠蔽されているため、床や天井の一部を剥が
す必要があった。また、コンセントの増設の場合、既設
コンセントから分岐する方法があるが、取付位置が制約
されたり、接続器具の消費電力容量がそのコンセント容
量に制約されることになる。
【0007】2)また、前項2)のユニット配線を用い
た場合、現場の施工性は向上するが、配線の追加/変更
等には対応が困難である。また、ユニット化を行うため
には配線系統がある程度標準化されていないと製造の効
率が悪いが、住宅の場合には一般的に仕様が多種多様で
あるため対応が困難である。また、ユニット配線製作時
点で配線仕様が決定していなければならず、工程上の制
約も大きい。
【0008】3)また、前項3)特開平4−24471
2号公報等のゾーンプルボックスを用いる方法にあって
は、ユニット住宅の場合は工場で配線を組込むことは困
難であり、生産性の向上が困難である。また、“ゾー
ン”でなく“ユニットプルボックス”とした場合はプル
ボックスの数が多くなるためコスト高となると同時に現
場での作業箇所が増加するため施工効率が低下する、等
の問題点があった。
【0009】本発明は以上のような従来例の種々の問題
点にかんがみてなされたもので、建築現場での配線作業
が容易であり、接続や配線の追加や変更等にも容易に対
応し得ると共に、ユニット住宅等においてもユニット内
の配線を工場内で事前生産可能なこの種の屋内電気配線
とシステムの提供を目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】このため、本発明におい
ては、この種の屋内電気配線システムを、商用電源を各
配電線路に分岐するための主分電盤と、この分岐された
電力を各住宅設備機器に分配するための分散分電盤と、
この分散分電盤からの分配電力線路を各住宅ユニットに
引込む箇所に配設されたユニット貫通盤とより構成する
ことにより、前記目的を達成しようとするものである。
【0011】
【作用】以上のような屋内電気配線システム構成によ
り、配線施工が階層化されて作業が容易となると共に、
住宅建設後においても分散分電盤内での接続を容易に変
更でき、また部屋内のコンセント等の増設は盤内での分
岐の追加により対処し得る。
【0012】さらにまた、将来の使用電力容量増大を見
越した予備配線を分散分電盤内及びユニット貫通盤まで
予め行っておくことも可能であり、必要に応じて、内装
を取外すことなく増設等が可能である。
【0013】
【実施例】以下に本発明を実施例に基づいて説明する。
図1に本発明に係るユニット住宅の各ユニットにおける
屋内配線システムの一実施例の系統図、図2に、キッチ
ンユニット内における配線例の立面斜視図を示す。
【0014】(構成)図1において、U1 ,U2 ,…
…,U6 は各住宅ユニット、1は本実施例の特徴である
ユニットU1 〜U3 に配設された各分岐分電盤、2はユ
ニットU4 〜U 6 に配設されたユニット貫通盤を示す。
3は各分散分電盤1内の接続用分岐コネクタで、その一
例の斜視図を図5に示す。各ユニット内の住宅設備機器
としての4はコンセント、5はスイッチ、6は照明器具
をそれぞれ示す。また、7は主分電盤、8は引込線、9
は主分電盤7より分岐開閉器を介して分岐された各電力
配線を示す。
【0015】また、図2において、Uk はキッチンユニ
ット、1aはアダプタ内蔵型の分散分電盤で、10はコ
ンセント用配線、11は照明用配線、12は棚下灯用配
線、13は換気扇用配線をそれぞれ示す。
【0016】図3は、壁内上部埋込み型の分散分電盤1
bの一例のイメージ図で、天井面14に近接してユニッ
ト内壁面に配設され、この中までコンセント,照明,ス
イッチの配線が予め引込まれた状態の斜視図を表わす。
15は回り縁用の配線増設用ケースウェイを示す。また
参考のため、この分散分電盤1bの壁表面長さや高さ及
び壁内厚さの概略寸法の一例を併記してある。また図例
においては、将来の増設に備えて分散分電盤1bの内部
に、例えば電話や同軸配線接続分岐スペースをも確保し
ている。
【0017】図4は、ユニット貫通盤2の一例の取付け
状態のイメージ図で、16は天井、17は上枠、18は
縦枠、19は壁内を示し、複数本の配線はそれぞれ一端
は各分散分電盤1へ他端は各ユニットUn 内の各器具へ
導かれる。またスペース20には、分散分電盤と同じ表
面化粧カバーを設ける。また必要に応じてユニット貫通
盤2の下部には、将来の変更に備えて、21に示すよう
な予備配線を収納しておくことができる。
【0018】図5は接続用分岐コネクタ3の一例図で、
各電線はそれぞれ図示の如く主分電盤7,各ユニットU
n 内器具及び各ユニット貫通盤2に導かれて接続され
る。
【0019】(作用)ユニット住宅の1ユニットはかな
らずしも1部屋にはなっておらず、通常は複数ユニット
で1部屋が構成される。配線数が少ないユニットまた
は、分散分電盤1が取付けられたユニットに隣接するユ
ニットにはユニット貫通盤2を設ける。このことによ
り、分散分電盤1の数が減り、現場での接続作業箇所を
減らし、作業効率を向上することかできる。
【0020】ユニット貫通盤2は、ユニット内のコンセ
ント4,照明器具6,スイッチ5等の配線を集約した場
所で、それらのケーブルは隣接する分散分電盤1までの
余長が確保されており、現場でユニット組立後、分散分
電盤1まで引き延ばされて接続される。分散分電盤1内
の接続は図5に示した分岐コネクタ3または圧着端子に
よって行う。
【0021】分散分電盤1またはユニット貫通盤2から
追加配線を行う場合は、図3に示したように盤に接続さ
れた回り縁用としてのケースウェイ15内に通線して行
うことができる。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
屋内電気配線施工が階層化され、各ユニット内に配設さ
れた分散分電盤を現場において主分電盤に接続すること
により、建築現地施工の省力化が可能となった。さら
に、住宅建築後の電気配線の追加/変更等の要望にも容
易に対応することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 一実施例のシステム系統図
【図2】 キッチンユニット内の配線例の立面斜視図
【図3】 壁内上部埋込み型分散分電盤の一例のイメー
ジ図
【図4】 ユニット貫通盤の一例のイメージ図
【図5】 接続用分岐コネクタの一例図
【符号の説明】
1,1a,1b 分散分電盤 2 ユニット貫通盤 3 分岐コネクタ 4 コンセント 5 スイッチ 6 照明器具 7 主分電盤 9 電力配線 U1 〜U6 住宅ユニット

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 商用電源を各配電線路に分岐するための
    主分電盤と、この分岐された電力を各住宅設備機器に分
    配するための分散分電盤と、この分散分電盤からの分配
    電力線路を各住宅ユニットに引込む箇所に配設されたユ
    ニット貫通盤とより成ることを特徴とする屋内電気配線
    システム。
  2. 【請求項2】 前記分散分電盤には、照明器具用配線
    と、それを制御するためのスイッチ配線を接続するため
    の配線器具及び/またはコンセント用配電線を分岐する
    ための配線器具を備えたことを特徴とする請求項1記載
    の屋内電気配線システム。
JP5173214A 1993-07-13 1993-07-13 屋内電気配線システム Pending JPH0731012A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5173214A JPH0731012A (ja) 1993-07-13 1993-07-13 屋内電気配線システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5173214A JPH0731012A (ja) 1993-07-13 1993-07-13 屋内電気配線システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0731012A true JPH0731012A (ja) 1995-01-31

Family

ID=15956247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5173214A Pending JPH0731012A (ja) 1993-07-13 1993-07-13 屋内電気配線システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0731012A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007225690A (ja) * 2006-02-21 2007-09-06 Sekisui Chem Co Ltd 光ファイバーケーブル敷設システム、該光ファイバーケーブル敷設システムにおける光ファイバーケーブルが敷設される住宅ユニット、及び、該光ファイバーケーブルの光ファイバーケーブル敷設方法
JP2011155798A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Sekisui Chem Co Ltd 太陽光発電装置を備えた集合住宅、及びこの集合住宅の改装方法
JP2014135894A (ja) * 2010-01-28 2014-07-24 Sekisui Chem Co Ltd 太陽光発電装置を備えた集合住宅、及びこの集合住宅の改装方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007225690A (ja) * 2006-02-21 2007-09-06 Sekisui Chem Co Ltd 光ファイバーケーブル敷設システム、該光ファイバーケーブル敷設システムにおける光ファイバーケーブルが敷設される住宅ユニット、及び、該光ファイバーケーブルの光ファイバーケーブル敷設方法
JP4669795B2 (ja) * 2006-02-21 2011-04-13 積水化学工業株式会社 光ファイバーケーブル敷設方法
JP2011155798A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Sekisui Chem Co Ltd 太陽光発電装置を備えた集合住宅、及びこの集合住宅の改装方法
JP2014135894A (ja) * 2010-01-28 2014-07-24 Sekisui Chem Co Ltd 太陽光発電装置を備えた集合住宅、及びこの集合住宅の改装方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7303417B2 (en) Circuit selectable receptacle
JPH09511296A (ja) 低い持上げパネル床の接続箱
US20080026621A1 (en) Circuit selectable receptacle
JPH0731012A (ja) 屋内電気配線システム
JPH0731011A (ja) 屋内電気配線システム
CN209509235U (zh) 装配式内墙的预制式布线结构及建筑物
JP2002078119A (ja) 埋め込み形分電盤と縦型分電盤ユニット
JP2563775B2 (ja) 先行配管方法
JPH0731013A (ja) 屋内電気配線システム
JP3044117B2 (ja) マンション用ハーネス配線システム
US20230275413A1 (en) Structured cabling for intelligent buildings
JP2000032635A (ja) プレハブ住宅用ユニットケーブルの配線構造
CN215073259U (zh) 一种支持多网关互控的智能家居系统
JP2003171984A (ja) ユニット式建物の配線方法
KR100281691B1 (ko) 전기,정보통신 선로용 공통장치함 및 선로의 설치 시스템
KR20000002438U (ko) 다목적 배선 덕트
JP2005278313A (ja) 配線ユニット及び配線構造
CN2446697Y (zh) 智能家居控制箱
JP2003027726A (ja) 床下配線構造
KR20060125964A (ko) 배선 내설형 칸막이
JPH1132417A (ja) 電気配線システム
JP2922654B2 (ja) 屋内配線方法
CN2483868Y (zh) 综合布线管理器控制面板
CN2305798Y (zh) 地面分/连接线、插座盒
CN2269008Y (zh) 一种安置房间线缆和接插座的装置