JPH07309922A - 積層板用フェノール樹脂組成物及び該フェノール樹脂組成物を用いたフェノール樹脂積層板 - Google Patents

積層板用フェノール樹脂組成物及び該フェノール樹脂組成物を用いたフェノール樹脂積層板

Info

Publication number
JPH07309922A
JPH07309922A JP10035794A JP10035794A JPH07309922A JP H07309922 A JPH07309922 A JP H07309922A JP 10035794 A JP10035794 A JP 10035794A JP 10035794 A JP10035794 A JP 10035794A JP H07309922 A JPH07309922 A JP H07309922A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phenol
laminate
phenol resin
resin
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10035794A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunaga Sakai
和永 坂井
Kenichi Ikeda
謙一 池田
Masabumi Yano
正文 矢野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Denko Materials Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP10035794A priority Critical patent/JPH07309922A/ja
Publication of JPH07309922A publication Critical patent/JPH07309922A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Phenolic Resins Or Amino Resins (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 積層板としたとき、耐湿性、耐銀マイグレー
ション性、打ち抜き加工性及び耐トラッキング性ともに
優れたフェノール樹脂組成物。 【構成】 フェノール及びメタパラクレゾールを、フェ
ノールとメタパラクレゾールのモル比を9:1〜5:5
の割合で、ホルムアルデヒドと、アルカリ触媒の存在下
に反応させてなる積層板用フェノール樹脂組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、耐湿性、耐銀マイグレ
ーション性、耐トラッキング性及び打ち抜き加工性に優
れたフェノール樹脂積層板及びこのフェノール樹脂積層
板の構成材料であるフェノール樹脂組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】紙基材フェノール樹脂積層板は、加工性
がよいため、打ち抜き加工が多用されている。フェノー
ル類とホルムアルデヒドだけで合成されたフェノール樹
脂は、硬く、可塑性がなく、現在の積層板に要求されて
いる打ち抜き加工性が得られない。そのために、低弾性
率の紙基材を使用する。このほか、フェノール樹脂自体
に可撓性を付与するようにしている。フェノール樹脂に
可撓性を付与する手段としては、乾性油でフェノール樹
脂を変性する手法がひろく採用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】最近、電子機器が高性
能化し、プリント配線板も苛酷な条件で使用されるよう
になり、耐湿性、耐銀マイグレーション性及び耐トラッ
キング性のさらなる改善が要求されるようになってい
る。また、打ち抜き加工においても、穴間が1.78m
m、1.50mmという狭い間隔で、しかも室温で打ち
抜けることが要求されている。
【0004】従来は、可塑剤とうの添加剤によりこれら
諸特性の改善しようとしていた。ところが、例えば、耐
トラッキング性や打抜加工性を改良するためには多量の
可撓剤を必要とし、多量の可撓剤は耐熱性等を低下させ
るなど、添加剤を使用すると、一つの特性がよくなると
他の特性が悪くなるという欠点があった。
【0005】本発明は、耐湿性、耐銀マイグレーション
性、打ち抜き加工性及び耐トラッキング性ともに優れた
フェノール樹脂積層板を提供しようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、フェノール樹
脂として、フェノール及びメタパラクレゾールを、フェ
ノールとメタパラクレゾールのモル比を9:1〜5:5
の割合で、ホルムアルデヒドと、アルカリ触媒の存在下
に反応させて得られるフェノール樹脂を積層板のマトリ
ックス樹脂として用いることを特徴とする。
【0007】フェノールとメタパラクレゾールとのモル
比は、9:1〜5:5とする。メタパラクレゾールのモ
ル比を1より小さくすると耐トラッキング性及び打抜加
工性が改善されず、メタパラクレゾールのモル比を5よ
り大きくすると打抜加工性が改善されない。
【0008】得られたフェノール樹脂は、フェノールだ
けを骨格に含むもの、フェノールとクレゾール両者を骨
格に含むもの、クレゾールだけを骨格に含むものの混合
物である。
【0009】フェノール樹脂は、乾性油で変性して可撓
性を持たせるのが好ましい。乾性油変性フェノール樹脂
の乾性油としては、桐油、脱水ヒマシ油、アマニ油、オ
イチシカ油等が使用される。
【0010】得られた積層板用フェノール樹脂組成物を
ワニスとし、紙基材に含浸乾燥してプリプレグとし、こ
のプリプレグを複数枚重ね合わせて加熱加圧してフェノ
ール樹脂積層板とする。このとき、紙基材を、水溶性の
フェノール樹脂やメラミン樹脂等で単独又は併用し処理
する。
【0011】積層板に難燃性を与えるために、ブロム系
エポキシ樹脂、ブロム系ビフェニルエーテル類、リン酸
エステル類等を配合してもよい。
【0012】
【作用】メタパラクレゾールは、メタ位と、パラ位にメ
チル基があるため、オルト位の活性が大である。このた
め、全体として架橋密度が高くなり、耐湿性等の特性が
よくなり、脆さがなくなるので、打ち抜き加工性も改善
される。
【0013】
【実施例】
実施例1 桐油とフェノールとを反応させ、次にメタパラクレゾー
ルを、フェノールとメタパラクレゾールとのモル比が
9:1となるようにメタパラクレゾールを加え、アルカ
リ触媒の存在下にホルムアルデヒドと反応させた。得ら
れた桐油変性率35%のレゾール型樹脂を、あらかじめ
水溶性フェノール樹脂を、樹脂付着量が14%となるよ
うに付着させたクラフト紙に含浸乾燥してプリプレグ
(樹脂付着量48%)とした。このプリプレグ8枚と接
着剤付銅はくとを組合せ、加熱加圧して厚さ1.6mm
の片面銅張積層板を得た。
【0014】実施例2 桐油とフェノールとを反応させ、次にメタパラクレゾー
ルを、フェノールとメタパラクレゾールとのモル比が
5:5となるようにメタパラクレゾールを加え、アルカ
リ触媒の存在下にホルムアルデヒドと反応させた。得ら
れた桐油変性率35%のレゾール型樹脂を、あらかじめ
水溶性フェノール樹脂を、樹脂付着量が14%となるよ
うに付着させたクラフト紙に含浸乾燥してプリプレグ
(樹脂付着量48%)とした。このプリプレグ8枚と接
着剤付銅はくとを組合せ、加熱加圧して厚さ1.6mm
の片面銅張積層板を得た。
【0015】比較例 桐油とフェノールとを反応させ、次にアルカリ触媒の存
在下にホルムアルデヒドと反応させた。得られた桐油変
性率35%のレゾール型樹脂を、あらかじめ水溶性フェ
ノール樹脂を、樹脂付着量が14%となるように付着さ
せたクラフト紙に含浸乾燥してプリプレグ(樹脂付着量
48%)とした。このプリプレグ8枚と接着剤付銅はく
とを組合せ、加熱加圧して厚さ1.6mmの片面銅張積
層板を得た。
【0016】得られた片面銅張積層板について、耐銀マ
イグレーション性、吸水率、耐トラッキング性及び打ち
抜き加工性を調べた。その結果を表1に示す。
【0017】耐銀マイグレーション性は、穴間ピッチ
2.0mm、ランド径1.5mm、穴径0.7mm、9
0穴連続2回路の銀マイグレーションテストパターンに
おける、湿度90%RH、温度40℃、印加電圧50
V、2000時間処理後の回路間絶縁抵抗で示す。
【0018】耐湿性(吸水率)は、121℃飽和蒸気圧
にしたプレッシャークッカーテスターに2128hPa
で8時間保持処理前後の重量変化を測定し、算出した。
【0019】耐トラッキング性は、全面エッチングによ
り銅はくを除いた試験片に、4mm間隔で電極を接触さ
せ、電極間に塩化アンモニウム0.1%水溶液を滴下
し、試験面がトラッキング破壊するまでの滴下数を求
め、電圧を変えて電圧と滴下数との関係曲線を作り、5
0滴に対応する電圧を求めたものである。
【0020】打ち抜き加工性は、穴間ピッチ1.78m
mの穴を、80トンプレスを用い、温度40℃で打ち抜
いたときのはくりおよび目白の有無を調べたものであ
る。
【0021】
【表1】
【0022】
【発明の効果】本発明によれば、メタパラクレゾールを
フェノールと併用することにより、耐湿性、耐銀マイグ
レーション性、耐トラッキング性及び打ち抜き加工性い
ずれも優れたフェノール樹脂積層板を得ることができ
る。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フェノール及びメタパラクレゾールを、
    フェノールとメタパラクレゾールのモル比を9:1〜
    5:5の割合で、ホルムアルデヒドと、アルカリ触媒の
    存在下に反応させてなる積層板用フェノール樹脂組成
    物。
  2. 【請求項2】 フェノール及びメタパラクレゾールに、
    乾性油を加えて反応させて乾性油変性フェノール樹脂と
    する、請求項1記載の積層板用フェノール樹脂組成物。
  3. 【請求項3】 紙基材に、請求項1又は2記載の積層板
    用フェノール樹脂組成物を含浸乾燥したプリプレグを、
    複数枚重ね合わせて加熱加圧してなるフェノール樹脂積
    層板。
JP10035794A 1994-05-16 1994-05-16 積層板用フェノール樹脂組成物及び該フェノール樹脂組成物を用いたフェノール樹脂積層板 Pending JPH07309922A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10035794A JPH07309922A (ja) 1994-05-16 1994-05-16 積層板用フェノール樹脂組成物及び該フェノール樹脂組成物を用いたフェノール樹脂積層板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10035794A JPH07309922A (ja) 1994-05-16 1994-05-16 積層板用フェノール樹脂組成物及び該フェノール樹脂組成物を用いたフェノール樹脂積層板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07309922A true JPH07309922A (ja) 1995-11-28

Family

ID=14271841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10035794A Pending JPH07309922A (ja) 1994-05-16 1994-05-16 積層板用フェノール樹脂組成物及び該フェノール樹脂組成物を用いたフェノール樹脂積層板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07309922A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07309922A (ja) 積層板用フェノール樹脂組成物及び該フェノール樹脂組成物を用いたフェノール樹脂積層板
JPH09118730A (ja) 積層板用フェノール樹脂組成物及び該フェノール樹脂組成物を用いたフェノール樹脂積層板
JPH07286053A (ja) 紙基材フェノール樹脂積層板の製造方法
JP2641361B2 (ja) 積層板の製造方法
JP2587870B2 (ja) 紙基材積層板用エポキシ樹脂組成物
JP2615772B2 (ja) 積層板の製造方法
JPH064707B2 (ja) 紙基材−難燃性フェノール樹脂積層板の製造法
JPH0126374B2 (ja)
JP2000191809A (ja) プリプレグ、積層板及び金属はく張り積層板
JPS61183325A (ja) 積層板およびその製造方法
JPH07304930A (ja) フェノール樹脂組成物及びフェノール樹脂積層板
JP2001181417A (ja) プリプレグ及び銅張積層板
JPS5865649A (ja) 積層板の製造法
JP2002145975A (ja) 積層板用フェノール樹脂組成物及び該フェノール樹脂組成物を用いたフェノール樹脂銅張積層板の製造方法
JPH04142338A (ja) 積層板の製造方法
JPH06234189A (ja) 片面銅張積層板の製造方法
JP2001181474A (ja) 難燃性フェノール樹脂組成物、プリプレグ及び銅張積層板
JPH08238713A (ja) 銅張り積層板
JPH08277355A (ja) フェノール樹脂組成物及びフェノール樹脂積層板
JPH08230106A (ja) 銅張積層板の製造方法
JPS6067145A (ja) 銅張積層板の製造方法
JPH0538789A (ja) プリプレグの製造方法及び銀スルーホール印刷配線板用積層板
JPH05262852A (ja) 積層板用樹脂組成物及び積層板の製造方法
JPH10157043A (ja) フェノール樹脂積層板
JP2000280432A (ja) フェノール樹脂積層板

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040406