JPH07306611A - プロセスカートリッジ - Google Patents

プロセスカートリッジ

Info

Publication number
JPH07306611A
JPH07306611A JP6096711A JP9671194A JPH07306611A JP H07306611 A JPH07306611 A JP H07306611A JP 6096711 A JP6096711 A JP 6096711A JP 9671194 A JP9671194 A JP 9671194A JP H07306611 A JPH07306611 A JP H07306611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
process cartridge
protective cover
main body
photoconductor
apparatus main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6096711A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Hosokawa
浩 細川
Tetsuo Yamanaka
哲夫 山中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP6096711A priority Critical patent/JPH07306611A/ja
Publication of JPH07306611A publication Critical patent/JPH07306611A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 感光体を保護すると共に、保護カバー自体の
トナー汚れを防止することができるプロセスカートリッ
ジを提供する。 【構成】 感光体12と、この感光体12の周囲に配置
される電子写真プロセス手段とからなり、画像形成装置
本体10に対して着脱自在なプロセスカートリッジにお
いて、感光体12の露出部を覆う位置と、該位置から退
避した位置との間を移動可能で、かつ、画像形成装置本
体10への着脱に連動する保護カバー30を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、感光体と、この感光体
の周囲に配置される電子写真プロセス手段とからなり、
画像形成装置本体に対して着脱自在なプロセスカートリ
ッジに係り、特に、光書き込み手段を装置本体下側に設
けて、感光体の上側を用紙が搬送される上搬送形式のレ
ーザプリンタ、複写機、ファクシミリ等の画像形成装置
に好適なプロセスカートリッジに関する。
【0002】
【従来の技術】感光体と、その周囲に配置される電子写
真プロセスユニット(特に光書き込み手段以外の電子写
真プロセスユニット)とを一体にして画像形成装置本体
に対して着脱自在としたプロセスカートリッジが従来よ
り数多く提案されている。
【0003】ところで、プロセスカートリッジを装置本
体から外し、外部に置いた場合、外光や手、工具からの
外的刺激、または埃、塵などの異物から感光体を守れな
いという問題が生じてしまう。
【0004】そこで、感光体を保護するための保護カバ
ーを設けることが考えられる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、特開昭
57−211181号公報、特開昭59−58447号公報、特開昭62
−65050号公報等に示される、本体の開閉に連動して閉
じるタイプの保護カバーでは、ジャムが発生したとき用
紙に転写された未定着トナーを擦って保護カバーが汚れ
てしまい、プロセスカートリッジ着脱の際にユーザの手
を汚したり、装置本体内部を見たときにトナーの汚れに
よる不快感を与えたりするという不具合があった。
【0006】本発明の第1の目的は、感光体を保護する
と共に、保護カバー自体のトナー汚れを防止することが
できるプロセスカートリッジを提供することにある。
【0007】本発明の第2の目的は、用紙を確実にかつ
スムーズに転写手段に導くことができ、画像ぶれ、ジタ
ー等の不具合が発生しない良質の画像を得ることがで
き、また、コストダウンおよび搬送機構の単純化を図る
ことができるプロセスカートリッジを提供することにあ
る。
【0008】本発明の第3の目的は、転写時のトナー飛
び散り等の画像品質の低下を防ぐことができ、また、摩
擦帯電に起因する用紙のジャムを防止することができる
プロセスカートリッジを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記第1の目的は、感光
体と、この感光体の周囲に配置される電子写真プロセス
手段とからなり、画像形成装置本体に対して着脱自在な
プロセスカートリッジにおいて、前記感光体の露出部を
覆う位置と、該位置から退避した位置との間を移動可能
で、かつ、該移動が前記画像形成装置本体への着脱に連
動する保護カバーを設けた第1の手段により達成され
る。
【0010】上記第1,2の目的は、光書き込み手段を
画像形成装置本体下側に備え、転写手段により感光体の
上側に搬送された用紙の下面側に画像情報を転写し、そ
の用紙を定着手段へ搬送して可視像を定着する画像形成
装置本体に対して着脱自在なプロセスカートリッジにお
いて、前記画像形成装置本体への着脱に連動して、前記
感光体の露出部を覆う位置と、該位置から前記転写手段
の手前側に退避した位置との間を移動すると共に、退避
位置にある時、その上面が用紙の搬送ガイド板を兼ねる
保護カバーを設けた第2の手段により達成される。
【0011】上記第1〜3の目的は、第2の手段におい
て、前記保護カバーをアースと接続した導電性部材で構
成した第3の手段により達成される。
【0012】
【作用】第1の手段においては、保護カバーは、プロセ
スカートリッジが装置本体内に装着された状態のとき退
避位置にあり、また、プロセスカートリッジが外部に取
り出されたとき感光体を保護する位置にある。
【0013】第2の手段においては、保護カバーが転写
手段の手前側の退避位置にあるとき、その上面が用紙搬
送ガイド板を兼ねるようにしたので、用紙を確実にかつ
スムーズに転写手段に導くことができる。
【0014】第3の手段においては、保護カバーを導電
性部材で形成し、それをアースに落とすようにしたの
で、用紙が搬送される途中で用紙表面が帯電するのを防
止できる。
【0015】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
【0016】図1は第1の実施例に係るプロセスカート
リッジを組み込んだレーザプリンタの、通常状態の構成
を示す説明図、図2は同、上構造体開放時の構成を示す
説明図、図3は第1の実施例に係るプロセスカートリッ
ジを装置本体から取り外した状態の構成を示す説明図、
図4はプロセスカートリッジと本体の保護カバーの着脱
連動機構を示す要部斜視図、図5はプロセスカートリッ
ジを本体に装着直前の状態を示す要部斜視図である。
【0017】図中符号10で示すものは画像形成装置本
体(以下、装置本体と称する)である。その装置本体1
0は上構造体10aと下構造体10bとで構成され、そ
の上構造体10aは下構造体10bに軸11によって開
閉自在に取り付けられている。
【0018】該装置本体10内には略中央に感光体12
が設けられ、その感光体12の周りには矢印で示す回転
方向に順に、帯電手段13、現像手段14、転写手段1
5、クリーニング手段16等の、光書き込み手段18を
除いた他の電子写真プロセス手段が配置されている。そ
して、これら電子写真プロセス手段の下側に光書き込み
手段18が配置され、さらにこの下側には給紙カセット
19が配置されている。
【0019】なお、17は定着手段、20は給紙ロー
ラ、21はレジストローラ、22は給紙ローラ20とレ
ジストローラ21間に設けられた搬送ガイド板、23は
排紙ローラ、24は排紙トレイである。
【0020】また、感光体12、帯電手段13、現像手
段14、クリーニング手段16から、装置本体10に対
して着脱自在のプロセスカートリッジAが構成されてお
り、このプロセスカートリッジAには、プロセスカート
リッジAを装置本体10の外部に出したときに、外光に
よる劣化や手、工具による傷または埃や塵などから感光
体12を守るために保護カバー30が設けられている。
【0021】この保護カバー30は、装置本体10への
プロセスカートリッジAの着脱に連動して、感光体12
の露出部を覆う位置と、該位置から転写手段15の後側
に退避する位置に平行移動する構造になっている(プロ
セスカートリッジ着脱連動機構の詳細は後述する)。
【0022】保護カバー30をプロセスカートリッジA
の着脱に連動して開閉するようにしたのは、ジャムが発
生し本体を開いても、図2に示すように保護カバー30
は閉じないので、未定着トナーにより保護カバー30が
汚れるのを防ぐためである。次にレーザプリンタの動作
を説明すると、給紙カセット19から給紙ローラ20に
よって給送された用紙Pは、レジストローラ対21によ
ってタイミングを取られて、感光体12の上側に搬送さ
れる。感光体12は、矢示するように反時計方向に回転
駆動され、その際、帯電手段13よって表面を一様に帯
電され、光書き込み手段18からのレーザ光を照射され
て、感光体12上に静電潜像が形成される。この潜像
は、現像手段14を通るときトナーによって可視像化さ
れる。
【0023】そして、この可視像は、感光体12の上側
に搬送されてきた用紙Pの下側に転写手段15により転
写される。その転写された用紙Pは、定着手段17の定
着ローラ17aと加圧ローラ17bとの間に搬送され、
可視像を定着される。そして、定着手段17を出た用紙
Pは、さらに排紙ローラ23によって排紙部へ搬送さ
れ、排紙トレイ24にスタックされる。
【0024】なお、図2はジャム処理時の開放状態であ
り、プロセスカートリッジAの交換時は、下側レジスト
ローラ21と搬送ガイド板22は上構造体10aに付い
て開放される。
【0025】図3に示すように、プロセスカートリッジ
Aが外部に取り出されたときは、保護カバー30は感光
体12(の上面露出部)を被覆しており、これにより、
前述のごとく感光体12は保護される。
【0026】次に、保護カバー30のプロセスカートリ
ッジ着脱連動機構について説明する。
【0027】前述したように、プロセスカートリッジA
は保護カバー30を有しており、図4及び図5等に示す
ように、その保護カバー30が移動可能なように、プロ
セスカートリッジA本体に対して片側2本づつ(図示は
していないが合計4本)のリンク31a,31bでそれ
ぞれ支えられている。
【0028】リンク31aは中心部32aを中心に揺動
運動をし、リンク31bは中心部32bを中心に揺動運
動をし、この揺動運動に伴って、リンク31a,31b
の上端に取付けられた保護カバー30は、矢印方向に開
閉運動を行うようになっている。
【0029】保護カバー30のリンク31aの上端に
は、開閉動作に必要な保護カバー開閉軸33が設けられ
ている。またリンク31aには、1本のねじりスプリン
グ34が設けられており、常に保護カバー30を閉じる
方向に力がかかっている。
【0030】装置本体10の側板35,35には、リン
ク31aの中心部32aがセットされる溝36がそれぞ
れ設けられている。溝36のある側板35,35の上端
面には斜面部37が突設され、この斜面部37に沿って
保護カバー開閉軸33が移動される。
【0031】したがって、プロセスカートリッジAが装
置本体10にセットされている間は、保護カバー30は
開いたままの状態となる。また、プロセスカートリッジ
Aが装置本体10から取り出されると、ねじりスプリン
グ34によってリンク31aが押され保護カバー30は
閉じられる。
【0032】ここで、プロセスカートリッジAを装置本
体10にセットした時の動作を説明する。
【0033】プロセスカートリッジAが装置本体10に
セットされる際、図5に示すように、リンク31aの中
心部32a,32aは装置本体10の溝36に沿ってセ
ットされる。
【0034】その時、保護カバー開閉軸33,33は装
置本体10の側板35,35の斜面部37,37に沿っ
て移動して行き、つまり、プロセスカートリッジAの装
着による下降により、保護カバー開閉軸33は斜面部3
7に沿って下降すると共に、保護カバー開閉軸33は図
4の左方向に移動させられることになるので、保護カバ
ー30がねじりスプリング34の力に逆らって開いてい
く。
【0035】そして、プロセスカートリッジAが装置本
体10にセットされると、保護カバー30が完全に開い
た状態となり、プロセスカートリッジAが装置本体10
にセットされている間は、保護カバー30は開いたまま
の状態となる。
【0036】また、プロセスカートリッジAを装置本体
10から取り外す時は、今とは逆の動作を行い、プロセ
スカートリッジAが装置本体10から取り出されると、
ねじりスプリング34によってリンク31aが図4の右
方向に押され保護カバー30は閉じられる。
【0037】このようにして、プロセスカートリッジA
に設けられた保護カバー30は、装置本体10へのプロ
セスカートリッジAの着脱に連動して開閉動作を行うよ
うになっている。
【0038】次に、第2の実施例に係るプロセスカート
リッジについて説明する。図6は第2の実施例に係るプ
ロセスカートリッジAを組み込んだレーザプリンタの構
成を示す説明図、図7にプロセスカートリッジを装置本
体に装着直前の状態を示す要部斜視図である。なお、前
記第1の実施例と同一部分には同一符号を付して詳細な
説明を省略する。
【0039】この第2の実施例は、図6,図7に示すよ
うに、プロセスカートリッジAを装置本体10に装着し
た際に、保護カバー30が転写手段15の手前側に平行
移動し、退避するようになっている。
【0040】このように構成することで、保護カバー3
0が転写手段15手前側の退避位置にあるとき、保護カ
バー30の上面が用紙Pの搬送ガイド板となり、確実に
かつスムーズに用紙Pを転写手段15に導き、画像ぶ
れ、ジター等の不具合の発生を防止し、良質の画像を得
ることができる。
【0041】保護カバー30の上面を搬送ガイド板にし
たのは、下面(保護カバー30が閉じたときに感光体1
2と対峙する面)は、トナーにより汚れている可能性が
あるため、用紙Pが汚れるのを考慮したためである。
【0042】また、保護カバー30を搬送ガイド板にす
ることにより、装置本体10に合った用紙搬送機構が不
要となり、コストダウンおよび搬送機構の単純化ができ
るというメリットもある。
【0043】なお、転写手段15の手前側に退避した保
護カバー30を導電性部材で形成し、それをアースに落
とす構造とすることにより、用紙Pの表面が搬送される
途中で帯電するのを防止し、転写時のトナー飛び散り等
の画像品質劣化を防ぐことができる。
【0044】また、摩擦帯電による用紙のジャムを防止
することもできる。
【0045】
【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、保護カバ
ーは、プロセスカートリッジが装置本体内に装着された
状態のとき退避位置にあり、また、プロセスカートリッ
ジが外部に取り出されたとき感光体を保護する位置にあ
るようにしたので、プロセスカートリッジを装置本体か
ら外して外部に置いた場合、感光体を外光や手、工具か
らの外的刺激または埃、塵などの異物から完全に保護す
ることができる。さらに、プロセスカートリッジを装置
本体にセットした状態で、ジャムが発生して装置本体を
開いても、保護カバーは閉じることなく退避位置にある
ため、未定着トナーにより保護カバーを汚すこともな
い。
【0046】請求項2記載の発明によれば、保護カバー
が転写手段の手前側の退避位置にあるとき、その上面が
用紙搬送ガイド板を兼ねるようにしたので、用紙を確実
にかつスムーズに転写手段に導くことができ、画像ぶ
れ、ジター等の不具合が発生しない良質の画像を得るこ
とができる。また、装置本体に合った用紙搬送機構が不
要となるため、コストダウンおよび搬送機構の単純化を
図ることができる。
【0047】請求項3記載の発明によれば、保護カバー
を導電性部材で形成し、それをアースに落とすようにし
たので、用紙が搬送される途中で用紙表面が帯電するの
を防止できるので、転写時のトナー飛び散り等の画像品
質の低下を防ぐことができる。また、摩擦帯電に起因す
る用紙のジャムを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例に係るプロセスカートリ
ッジを組み込んだレーザプリンタの通常状態の構成を示
す説明図である。
【図2】本発明の第1の実施例に係るプロセスカートリ
ッジを組み込んだレーザプリンタの上構造体開放時の構
成を示す説明図である。
【図3】本発明の第1の実施例に係るプロセスカートリ
ッジを装置本体から取り外した状態の構成を示す説明図
である。
【図4】本発明の第1の実施例に係るプロセスカートリ
ッジと装置本体の保護カバーの着脱連動機構を示す要部
斜視図である。
【図5】本発明の第1の実施例に係るプロセスカートリ
ッジを装置本体に装着直前の状態を示す要部斜視図であ
る。
【図6】本発明の第2の実施例に係るプロセスカートリ
ッジを組み込んだレーザプリンタの通常状態の構成を示
す説明図である。
【図7】本発明の第2の実施例に係るプロセスカートリ
ッジを装置本体に装着直前の状態を示す要部斜視図であ
る。
【符号の説明】
10 装置本体 12 感光体 13 帯電手段 14 現像手段 15 転写手段 16 クリーニング手段 17 定着手段 18 光書き込み手段 19 給紙カセット 20 給紙ローラ 21 レジストローラ 22 搬送ガイド板 23 排紙ローラ 24 排紙トレイ 30 保護カバー A プロセスカートリッジ
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G03G 21/16 21/18 G03G 15/00 556

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 感光体と、この感光体の周囲に配置され
    る電子写真プロセス手段とからなり、画像形成装置本体
    に対して着脱自在なプロセスカートリッジにおいて、 前記感光体の露出部を覆う位置と、該位置から退避した
    位置との間を移動可能で、かつ、該移動が前記画像形成
    装置本体への着脱に連動する保護カバーを設けたことを
    特徴とするプロセスカートリッジ。
  2. 【請求項2】 光書き込み手段を画像形成装置本体下側
    に備え、転写手段により感光体の上側に搬送された用紙
    の下面側に画像情報を転写し、その用紙を定着手段へ搬
    送して可視像を定着する画像形成装置本体に対して着脱
    自在なプロセスカートリッジにおいて、 前記画像形成装置本体への着脱に連動して、前記感光体
    の露出部を覆う位置と、該位置から前記転写手段の手前
    側に退避した位置との間を移動すると共に、退避位置に
    ある時、その上面が用紙の搬送ガイド板を兼ねる保護カ
    バーを設けたことを特徴とするプロセスカートリッジ。
  3. 【請求項3】 請求項2記載において、前記保護カバー
    をアースと接続した導電性部材で構成したことを特徴と
    するプロセスカートリッジ。
JP6096711A 1994-05-10 1994-05-10 プロセスカートリッジ Pending JPH07306611A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6096711A JPH07306611A (ja) 1994-05-10 1994-05-10 プロセスカートリッジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6096711A JPH07306611A (ja) 1994-05-10 1994-05-10 プロセスカートリッジ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07306611A true JPH07306611A (ja) 1995-11-21

Family

ID=14172341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6096711A Pending JPH07306611A (ja) 1994-05-10 1994-05-10 プロセスカートリッジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07306611A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10116015A (ja) * 1996-08-23 1998-05-06 Mita Ind Co Ltd 画像形成機およびそれに適用するプロセスユニット
JP2006235656A (ja) * 2006-06-08 2006-09-07 Brother Ind Ltd 画像形成装置
US20150050042A1 (en) * 2013-08-13 2015-02-19 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image Forming Apparatus
JP2018054947A (ja) * 2016-09-29 2018-04-05 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
JP2018054949A (ja) * 2016-09-29 2018-04-05 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
JP2018054948A (ja) * 2016-09-29 2018-04-05 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10116015A (ja) * 1996-08-23 1998-05-06 Mita Ind Co Ltd 画像形成機およびそれに適用するプロセスユニット
JP2006235656A (ja) * 2006-06-08 2006-09-07 Brother Ind Ltd 画像形成装置
US20150050042A1 (en) * 2013-08-13 2015-02-19 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image Forming Apparatus
US9250608B2 (en) * 2013-08-13 2016-02-02 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
JP2018054947A (ja) * 2016-09-29 2018-04-05 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
JP2018054949A (ja) * 2016-09-29 2018-04-05 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
JP2018054948A (ja) * 2016-09-29 2018-04-05 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04134458A (ja) 記録ユニット及び画像記録装置
JP2004085899A (ja) 画像形成装置
US5539447A (en) Optical scanning unit and image forming apparatus using the same with rotating lever attached to a cover for light emission and prevention
JPH07306611A (ja) プロセスカートリッジ
JP3485362B2 (ja) 画像形成装置
JP3200139B2 (ja) プロセスカートリッジ及び前記プロセスカートリッジを装着可能な画像形成装置
US7720414B2 (en) Fixing apparatus having guide member
JP3544809B2 (ja) 画像形成装置
JP3592938B2 (ja) 画像形成装置
JPS6095552A (ja) 画像形成機器
JP3581558B2 (ja) 画像形成装置
KR100601675B1 (ko) 전자사진방식 화상형성장치
JP3658444B2 (ja) カラー画像形成装置
JPH0333869A (ja) 画像記録装置
JP3264105B2 (ja) 画像形成装置
JPH07325533A (ja) プロセスカートリッジ
JPS59127073A (ja) 画像形成装置
JP2006139068A (ja) 画像形成装置
JPH11142760A (ja) 記録装置
JPH08202241A (ja) 画像形成装置
JP2808323B2 (ja) カラー画像形成装置
JP3283740B2 (ja) 画像形成装置のクリーニング装置
JPH09236994A (ja) 画像形成装置
JP3697901B2 (ja) 像担持体カートリッジ装置とそれを用いた画像形成装置
JP3636256B2 (ja) 画像形成装置、および作像装置