JPH07304970A - ポリマー組成物の加工特性の改善方法および改善された加工特性を有するポリマー組成物 - Google Patents

ポリマー組成物の加工特性の改善方法および改善された加工特性を有するポリマー組成物

Info

Publication number
JPH07304970A
JPH07304970A JP13466995A JP13466995A JPH07304970A JP H07304970 A JPH07304970 A JP H07304970A JP 13466995 A JP13466995 A JP 13466995A JP 13466995 A JP13466995 A JP 13466995A JP H07304970 A JPH07304970 A JP H07304970A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
group
compound
functional groups
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13466995A
Other languages
English (en)
Inventor
Reinoldus J M Borggreve
ヨゼフ マリア ボルググリーブ レイノルダス
Guido P C Beusen
ペトラス コルネラス ビューゼン ギド
Chi Keung Sham
クェン シャム チ
Atze Jan Nijenhuis
ヤン ニーエンフイス アツェ
Martien Serne
セルネ マーティーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke DSM NV
Original Assignee
DSM NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DSM NV filed Critical DSM NV
Publication of JPH07304970A publication Critical patent/JPH07304970A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/02Polyamines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/91Polymers modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G69/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain of the macromolecule
    • C08G69/48Polymers modified by chemical after-treatment

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ポリマー組成物の加工特性を改善する方法を
提供する。 【構成】 鎖中にヘテロ原子を有するポリマーを、少な
くとも3つの官能基を有する化合物0.05〜5重量%と溶
融混合することにより、ポリマー組成物の加工特性を改
善する方法。 【効果】 機械的特性に影響を与えずに、溶融粘度を著
しく低下させることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ポリマー組成物の加工
特性の改善、特に流動性の改善方法に関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】高度
に充填された、または高分子量のポリマー組成物の場
合、ポリマー組成物の溶融粘度が高いので、加工におい
て実際的な問題に遭遇するという問題が起こる。例え
ば、射出成形において金型を完全に満たすことが事実上
不可能であったり、あるいは溶融混合および運搬の際
に、熱が発生するので局部的に非常に高い温度が生じ、
ポリマーの鎖分解および/または変色をもたらし、同時
にさらに、押出しのために過大な量のエネルギーを必要
とする。他の欠陥は、例えばグラスファイバーで強化さ
れた組成物の表面がマットスポット(mat spot)を示すこ
とである。
【0003】公知の流れ剤の助けを借りてもまた、この
問題に対する適切な解決を得ることはほとんどの場合、
不可能である。さらに、慣用のワックスおよび金属ステ
アレートは、いわゆる「滲出(exudation) 」の欠点を示
し、これは溶融物から得られる成形品の表面を魅力的で
なくし、かつ使用する金型の汚れをもたらす。
【0004】非常に驚くべきことに、少なくとも3つの
官能基を有する化合物をポリマーの特定の群に施与する
ことにより、非常に改善された流動性が得られること
を、ここで見出した。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の、ポリマー組成
物の流動性改善方法は、このポリマーが鎖中にヘテロ原
子を有し、かつこのポリマーは、少なくとも3つの官能
基を有する化合物0.05〜5重量%と、溶融混合されるこ
とを特徴とする。
【0006】上記したタイプのポリマーにおいて、2よ
り多い官能基を有する化合物を使用することは、とりわ
け欧州特許出願公開第0360060 号および欧州特許出願公
開第0345648 号から公知である。これらの特許公報にお
いては、2より多い官能基を有する化合物は、より高い
粘度を有するポリマーを得るために重合工程中に添加さ
れる。例えば欧州特許出願公開第0360060 号の実施例3
においては、0.65重量%のリジンを、ε‐カプロラクタ
ムからのポリアミド6の重合中に添加することにより、
溶融粘度の130 %の増加をもたらし、一方、相対粘度は
0.2 だけ低下する。
【0007】これらの多官能性化合物を該ポリマーの溶
融物に添加することが、対照的に、この溶融手段を経て
得られる成形品の機械的特性に負の影響を与えることな
く、溶融粘度の非常に実質的な減少をもたらすことは、
非常に驚くべきことである。本発明の方法のために適し
たポリマーは、鎖中にヘテロ原子、例えばO、Sまたは
Nを有する。その様なポリマーの例としては、ポリアミ
ド、ポリウレタン、ポリエステル、ポリイミン、ポリオ
キシアルキレンおよびそれらの共重合体が挙げられる。
好ましくは、これらのポリマーは全く分岐していない
か、わずかしか分岐していない。
【0008】ポリアミドは、2価酸およびジアミンの重
縮合を経て、またはα,ω‐アミノ酸の重縮合を経て、
またはラクタムの開環重合を経て得ることができる。例
えばナイロン4,6 、ナイロン6,6 、ナイロン6,10、ナイ
ロン6,12、ナイロン6,36、ナイロン6,T 、ナイロン6,I
、ナイロン4 、ナイロン6 、ナイロン8 、ナイロン1
0、ナイロン11、ナイロン12等、およびそれらの共重合
体を使用することができる。特に適しているのは、α,
ω‐アミノ酸の重縮合により得られるポリアミドおよび
ラクタムの開環重合により得られるポリアミドである。
【0009】ポリエステルは、例えばヒドロキシ(カル
ボン)酸の重縮合、ジオールと2価酸との重縮合、ジオ
ールとジカルボン酸誘導体(例えばジカルボン酸無水物
またはエステル)との重縮合およびラクトンの開環重合
により得ることができる。ポリエステルの群はまた、ポ
リスルホンおよびポリカーボネートを包含すると理解さ
れる。適したポリエステルの例としては、とりわけポリ
エチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレー
ト、ポリエチレンナフタレート、ポリエーテルスルホ
ン、およびこれらの共重合体(例えばポリ(エーテルエ
ステル))が挙げられる。好ましくはヒドロキシカルボ
ン酸から誘導されたポリエステルおよびラクトンから誘
導されたポリエステル(例えばポリ‐ε‐カプロラクト
ン)である。適したポリオキシアルキレンは、例えばポ
リオキシエチレンである。
【0010】「少なくとも3つの官能基を有する化合
物」において、官能基は、鎖中にヘテロ原子を有するポ
リマー中のヘテロ原子で鎖切断が起こる時に形成される
鎖フラグメントと反応することができる反応性の基であ
ると理解され、その反応により、少なくとも3つの官能
基を有する化合物と結合する鎖フラグメントが生じる。
鎖切断は、好ましくはこの化合物の官能基により開始さ
れる。
【0011】適した官能基は一般に、ヒドロキシル基ま
たはチオール基、(カルボン)酸基、ニトリル基、イソ
シアネート基、イミン基およびアミン基であり、これら
は任意的に置換されていてもよい。該官能基を生ずるこ
とができる基もまた使用できる。
【0012】官能基が同じであり、かつ組成物を加工す
る際に使用する温度に耐える良好な熱安定性を有する化
合物が好ましい。最も好ましくは、対称な分子の化合物
である。
【0013】ポリアミドの場合、高沸点の、トリス以上
の多官能性のアミンまたはイミンを好ましく使用でき
る。特に適しているのは、樹状体化合物(dendrimeric c
ompound)であり、その知られた例として、トマリア(Tom
alia) らにより合成された(Polym. J. 17,117 (1985
年)および米国特許第4,537,329 号明細書および米国特
許第4,631,337 号明細書)「スターバースト(Starburs
t) 」ポリ(エチレンアミン);アクリトニトリルおよ
びジアミノブタンのミカエル縮合反応、次いでニトリル
基を水素化して末端アミン基とする(これにアクリロニ
トリルが続いて同じくミカエル縮合により結合され、次
いで水素化されることができる等々)ことにより得られ
る(アンゲバンテ ヘミー(Angewandte Chemie) 、Int.
編 ,32 (9) 1308-1311 (1993年)に記載されている)樹
状体化合物ポリ(プロピレンイミン)が挙げられる。特
に好ましくは、後者のタイプの樹状体化合物であり、こ
れは特に、良好な熱安定性を示し、大規模に製造でき
る。
【0014】非常に有利なものはまた、トリアジン誘導
体、例えばトリアジントリスアミノ酸誘導体、例えば2,
4,6-トリアミノカプロン酸-1,3,5- トリアジンであり、
これは高い熱安定性を有し、加工中に変色しない。その
ような化合物の製造については、例えばH.ネスラー(N
estler) らの、ジャーナル フュア プラクティッシェ
ヘミー(J. fur Praktische Chemie)、22 (4), 173-18
5 (1963 年)に開示がある。
【0015】ポリエステルに適用するときは、3以上の
ヒドロキシル基を有する化合物が非常に適しており、ま
た上記したアミンまたはイミン、および3以上の酸末端
基を有する化合物例えば芳香族トリカルボン酸例えば1,
3,5-ベンゼントリカルボン酸である。
【0016】本発明の方法は、高融点、例えば160 ℃よ
り上、好ましくは180 ℃より上の融点を有するポリマー
のために特に適している。本方法は、220 ℃より高い融
点を有するポリマーの場合に特に有利である。
【0017】鎖中にヘテロ原子を有するポリマーの分子
量は、広い範囲で変化し得る;数平均分子量は例えば1
0,000〜100,000 であり得る。
【0018】本発明の方法は、比較的高分子量、例えば
20,000より大きい、好ましくは30,000より大きい、より
好ましくは40,000より大きい分子量を有するポリマーの
ために、最大の有用な効果を有する。50,000より大きい
分子量を有するポリマーの場合に、最大の効果が得られ
る。
【0019】少なくとも3つの官能基を有する化合物が
施与されるべき量は、ポリマーに対して0.025 〜5重量
%の範囲で変わり得る。0.025 重量%より下では効果が
低く、5重量%を超えるとポリマーの機械的特性の望ま
しくない低下が生じ得る。ポリマー、その分子量およ
び、例えばそのタイプおよび官能基の数に関して選ばれ
た、少なくとも3つの官能基を有する化合物に依存し
て、平均的な当業者は計画的に実験することにより、最
適な濃度を選択するであろう。一般的に、官能性が大き
いと、少量の化合物で十分であり、一方、例えば高分子
量は、添加されるべき多官能性化合物のより広い範囲の
濃度変化を与える。
【0020】溶融混合のための通常の装置、例えばブラ
ベンダーンミキサーおよび押出機が、本発明の方法を実
施するのに使用できる。好ましくは、高いL/D比、例
えば30を有する押出機であり、これは非常に強い混合を
保証する。混合装置中の滞留時間は、広い範囲、例えば
0.5 〜20分間で変化し得る。より短い滞留時間では、溶
融粘度はしばしば低下が十分でなく、安定な状態に達し
なく、一方、20分間より長い滞留時間だと、ポリマーの
熱分解および変色が起こり得る。好ましくは、平均滞留
時間は、1〜10分間の間で選択される。
【0021】ポリマーは、多官能性化合物と、乾式もし
くは湿式で予備混合されることができ、均一分配させる
のに当然の注意が必要とされる。しかしながら、ポリマ
ーおよび化合物はまた、混合装置例えば押出機に別々に
供給されることができる。溶融混合は好ましくは、不活
性雰囲気中、例えば窒素下で成し遂げられる。
【0022】鎖中にヘテロ原子を有するポリマーの他
に、ポリマー組成物は、慣用の添加剤、例えば充填剤、
強化繊維、耐衝撃性改良剤、例えば変性されたまたはさ
れていないゴム、安定剤、着色剤および顔料、難燃剤、
離型剤等を含むことができる。鎖中にヘテロ原子を有す
るポリマー以外に、他のポリマーがまた存在することが
できる。
【0023】本方法は、高含量の充填剤および/または
強化繊維を有するポリマー組成物に特に有効である。
【0024】非常に驚くべきことに、耐衝撃性改良剤を
含む組成物は、耐衝撃性および破断点伸びが増加するだ
けでなく、改善された流動性挙動を示すことが明らかで
ある。添加剤含量は、広い範囲で変わることができ(例
えばポリマー100 重量部に対して添加剤0.1 〜200 重量
部が存在し得る)、これは、主に加工性により決定され
る。
【0025】本発明をここで、以下の限定的でない実施
例により説明する。
【0026】
【実施例】組成物の特性決定に以下の試験方法を使用し
た: ‐ノッチ付き耐衝撃性:ASTM D256 、23℃、単位KJ/m2 ‐応力‐ひずみ試験:ASTM 638、23℃、 破断点応力 単位N/mm2 破断点伸び 単位% ‐3点での曲げ試験 荷重: ASTM D790 、23℃、 E-弾性率 単位N/mm2 ‐動的機械的分析:レオメトリクス 800 シート/シー
ト、240 ℃、高周波数から低周波数へと測定、 η0 (溶融粘度) 単位Pa・秒 ‐溶液粘度測定:25℃で、90%ギ酸(0.5 g/100 m
l)中、粘度数、VGm およびηrel :ISO 307 。
【0027】実施例I ポリアミド6(ηrel =3.42 を有するAKULON F135C)
(以下では、PA 6と略記することがある)を、種々の量
の、最初に生成した樹状体4-カスケード(4-cascade) :
1,4-ジアミノブタン[4] :プロピルアミン(N,N'- テト
ラビス(3-アミノプロピル)-1,4- ブタンジアミン)
(以下では、 DAB(PA)4 と略記することがある)と予備
混合し、そしてベルストルフ(Berstorff) 2軸押出機
ZSE 25(L/D=33)にて、窒素下で、シリンダー温度
を200 〜230 ℃に設定して、300 rpmで溶融混合した。
滞留時間は約3分間であり、処理量は約2kg/ 時間であ
った。押出し中、ダイヘッド圧およびトルクを測定し
た。アールブルグ(Arburg)9射出成形機において、設定
温度240 〜260 ℃、金型温度80℃およびサイクル時間約
47秒で、顆粒を試験棒に加工した。射出圧力を測定し
た。溶融粘度を顆粒について測定した。
【0028】特性測定の結果を表1に示す。
【0029】
【表1】 押出しのためのダイヘッド圧およびトルクモーメントの
大きな低下がみられた。また、射出成形のための著しく
低い射出圧力は十分である。剛性および耐衝撃性は、同
等のレベルのままであった。
【0030】実施例II 実施例Iを繰り返したが、ポリアミド6の代わりにポリ
アミド6,6 (PA 6,6)を使用した。
【0031】
【表2】 実施例III 30重量%のグラスファイバー強化剤を含む、幾つかのポ
リアミドおよびポリエステル組成物を、 DAB(PA)4 を添
加してまたはしないで試験した;結果を表3に示す。
【0032】
【表3】 押出機の設定温度は、ポリブチレンテレフタレート(PB
T )については250 ℃であった。ポリアミド6およびポ
リアミド6,6 については、実施例IおよびIIの条件を適
用した。上記の実験において、多官能性化合物を含む組
成物は、非常に著しく増加した(40%を超えた)スパイ
ラルフロー長さを示す。PBT について括弧()中の数字
は、押出し後、多官能性化合物を添加していない組成物
と同じ相対粘度を示すように、固体相で後縮合に供した
組成物の特性をいう。さらに、添加しない組成物と比べ
て改善された表面が得られた。
【0033】実施例IV Akulon K123 (商標、相対粘度約2.3 を有するナイロン
6、DSM社製)80重量部およびTafmer MP0610 (商
標、変性されたエテン/プロペンゴム、ミツイ(Mitsui)
社製)20重量部を、押出機 ZSK-W&Pにて、設定温度280
℃で溶融混合した。0.5 重量部の DAB(PA)4 の添加の、
得られた組成物の加工特性および機械的特性における効
果を測定した。
【0034】
【表4】 DAB(PA)4 (重量%) 0 0.5 引張り強さ (MPa) 37 39 破断点伸び (%) 48 86 アイゾット衝撃強度(ノッチ付き)(KJ/m2 ) 63 79 スパイラルフロー長さ 44 54.5 流動性の改良だけでなく、非常に驚くべきことに、得ら
れた組成物の靭性が非常に大きい改善を示した。
【0035】実施例V 2,4,6-トリアミノカプロン酸-1,3,5- トリアジンを、種
々の量のAkulon K136(商標、相対粘度3.6 を有するナ
イロン-6)とドライブレンドした。ベルストルフ2軸押
出機 ZSE 25 (L/D=33)にて、これらの混合物を次
の条件下で成形した:Tシリンダー(シリンダー温度)
=200 〜230 ℃、250 rpm 、処理量=2kg/時間、窒素
雰囲気下、および脱気した(〜 0.5バール)。滞留時間
は約3分間であった。押出物をペレットに切断し、アー
ルブルグ4射出成形機にて、Tシリンダー=240 〜260
℃、T金型(金型温度)=80℃で、機械的試験のための
試験片を製造した(サイクル時間33秒)。異なる組成の
特性および加工の特徴を表5に示す。
【0036】
【表5】 上記表5において、カップル* は、所定の電圧で押出機
を回転させるのに必要とされるアンペアで表された、カ
ップルモーメント(トルク)である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ギド ペトラス コルネラス ビューゼン オランダ国、6333 イーエル ナス、ルー ゼベルトフ 15 (72)発明者 チ クェン シャム オランダ国、6174 アールエス シネン、 ベルグストラート 60 (72)発明者 アツェ ヤン ニーエンフイス オランダ国、6132 エイチビー シッタル ト、ガンゲルトストラート 2 (72)発明者 マーティーン セルネ オランダ国、6137 エイチティー シッタ ルト、カレル ファン エグモントストラ ート 16

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリマー組成物の加工特性を改善する方
    法において、ポリマーが鎖中にヘテロ原子を有し、かつ
    ポリマーは、少なくとも3つの官能基を有する化合物0.
    05〜5重量%と、溶融混合されることを特徴とする方
    法。
  2. 【請求項2】 ヘテロ原子が、酸素、窒素および硫黄を
    含む群より選択される請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 ポリマーが、ポリアミド、ポリウレタ
    ン、ポリエステル、ポリイミン、ポリオキシアルキレン
    およびそれらの共重合体を含む群より選択される請求項
    2記載の方法。
  4. 【請求項4】 ポリアミドが、ラクタムの開環重合を経
    て得られたものであるか、またはα,ω‐アミノ酸の重
    縮合を経て得られたものである請求項3記載の方法。
  5. 【請求項5】 ポリエステルが、ラクトンの開環重合を
    経て得られたものである請求項3記載の方法。
  6. 【請求項6】 少なくとも3つの官能基を有する化合物
    が、置換されていてもよい、ヒドロキシル基、チオール
    基、酸基、ニトリル基、イソシアネート基、イミン基、
    アミン基および、これらの基を生じることのできる基か
    ら選択される基を有する化合物である請求項1記載の方
    法。
  7. 【請求項7】 少なくとも3つの官能基を有する化合物
    が、トリアジントリスアミノ酸誘導体および芳香族トリ
    カルボン酸からなる群より選択される請求項6記載の方
    法。
  8. 【請求項8】 トリアジントリスアミノ酸誘導体が、2,
    4,6-トリアミノカプロン酸-1,3,5- トリアジンである請
    求項7記載の方法。
  9. 【請求項9】 芳香族トリカルボン酸が、1,3,5-ベンゼ
    ントリカルボン酸である請求項7記載の方法。
  10. 【請求項10】 ポリマーがポリアミドであり、かつ化
    合物がトリス以上の多官能性のアミンまたはイミンであ
    る請求項1記載の方法。
  11. 【請求項11】 トリス以上の多官能性のアミンまたは
    イミンが、樹状体化合物である請求項10記載の方法。
  12. 【請求項12】 ポリマーがポリエステルであり、かつ
    化合物が3個以上のヒドロキシル基を含む請求項1記載
    の方法。
  13. 【請求項13】 ポリマーがポリエステルであり、かつ
    化合物がトリス以上の多官能性のアミンまたはイミンで
    ある請求項1記載の方法。
  14. 【請求項14】 化合物が樹状体化合物である請求項1
    3記載の方法。
  15. 【請求項15】 ポリマーの数平均分子量が、10,000〜
    100,000 である請求項1記載の方法。
  16. 【請求項16】 組成物がまた充填剤を含む請求項1〜
    15のいずれか1項記載の方法。
  17. 【請求項17】 組成物が耐衝撃性改良剤を含む請求項
    1〜16のいずれか1項記載の方法。
  18. 【請求項18】 請求項1〜17のいずれか1項記載の
    方法により得られるポリマー組成物。
  19. 【請求項19】 請求項18記載のポリマー組成物を用
    いて製造した成形品。
JP13466995A 1994-05-09 1995-05-09 ポリマー組成物の加工特性の改善方法および改善された加工特性を有するポリマー組成物 Pending JPH07304970A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BE09400476 1994-05-09
BE9400476 1994-05-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07304970A true JPH07304970A (ja) 1995-11-21

Family

ID=3888147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13466995A Pending JPH07304970A (ja) 1994-05-09 1995-05-09 ポリマー組成物の加工特性の改善方法および改善された加工特性を有するポリマー組成物

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0682057A1 (ja)
JP (1) JPH07304970A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006121141A1 (ja) * 2005-05-10 2006-11-16 The Yokohama Rubber Co., Ltd. 熱可塑性エラストマー組成物
WO2008001790A1 (en) 2006-06-30 2008-01-03 Toray Industries, Inc. Thermoplastic resin composition and molded article thereof
JP2008031439A (ja) * 2006-06-30 2008-02-14 Toray Ind Inc 熱可塑性樹脂組成物、その製造方法およびそれからなる成形品
JP2015117316A (ja) * 2013-12-18 2015-06-25 三菱瓦斯化学株式会社 ポリアミド樹脂組成物
JPWO2018074495A1 (ja) * 2016-10-19 2019-07-18 旭化成株式会社 ポリアミド樹脂組成物

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19543161A1 (de) * 1995-11-18 1997-05-22 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von verzweigten Polyamiden
BE1010330A3 (nl) * 1996-06-06 1998-06-02 Dsm Nv Vezels van sterk vertakt polyamide.
US6051312A (en) * 1996-06-06 2000-04-18 Dsm Nv Fibers of strongly branched polyamide
BE1010331A3 (nl) * 1996-06-06 1998-06-02 Dsm Nv Zuur aanverfbare vezel.
FR2810326B1 (fr) * 2000-06-16 2006-08-04 Rhodia Eng Plastics Srl Polyamides modifies, compositions a base de ces polyamides, et leur procede de fabrication
FR2810331B1 (fr) * 2000-06-16 2006-08-04 Rhodia Eng Plastics Srl Solution concentree a base de polyamide, son utilisation dans des procedes de fabrication de compositions a base de polyamide et compositions obtenues
FR2830255B1 (fr) 2001-10-01 2004-10-22 Rhodia Industrial Yarns Ag Materiaux composites comprenant un materiau de renfort et comme matrice thermoplastique un polyamide etoile, article compose precurseur de ces materiaux et produits obtenus a partir de ces materiaux
FR2847902B1 (fr) 2002-11-29 2007-02-16 Rhodia Eng Plastics Srl Composition a base de matrice thermoplastique
DE102004005657A1 (de) 2004-02-04 2005-08-25 Basf Ag Fließfähige Polyesterformmassen
DE102004005652A1 (de) 2004-02-04 2005-08-25 Basf Ag Fließfähige Polyesterformmassen
DE102004035357A1 (de) 2004-07-21 2006-03-16 Basf Ag Kontinuierliches Verfahren zur Herstellung von Polyalkylenarylaten mit hyperverzweigten Polyestern und/oder Polycarbonaten
DE102004038976A1 (de) 2004-08-10 2006-02-23 Basf Ag Fließfähige Polyesterformmassen mit ASA/ABS und SAN
DE102004038979A1 (de) 2004-08-10 2006-02-23 Basf Ag Schlagzähmodifizierte Polyester mit hyperverzweigten Polyestern
DE102004049342A1 (de) 2004-10-08 2006-04-13 Basf Ag Fließfähige Thermoplaste mit halogenfreiem Flammschutz
DE102004050025A1 (de) 2004-10-13 2006-04-20 Basf Ag Fließfähige Thermoplaste mit Halogenflammschutz
DE102005002044A1 (de) 2005-01-14 2006-07-20 Basf Ag Fließfähige Polyester mit Hydrolyseschutz
DE102005004856A1 (de) 2005-02-01 2006-08-03 Basf Ag Fliessfähige Polyester mit Carbodilmid-Stabilisatoren
DE102006006167A1 (de) 2005-04-06 2006-10-12 Lanxess Deutschland Gmbh Formmassen auf Basis eines thermoplastischen Polycarbonats
DE102005027549A1 (de) 2005-06-14 2006-12-21 Basf Ag Mehrkomponentenformkörper mit Polyesterschichten
US7825176B2 (en) 2005-08-31 2010-11-02 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. High flow polyester composition
DE102008032205A1 (de) 2008-07-09 2010-01-14 Lanxess Deutschland Gmbh Fließverbesserte Thermoplasten
FR2939075B1 (fr) 2008-12-01 2010-12-17 Rhodia Operations Realisation d'article par fusion selective de couches de poudre de polymere
FR2944288B1 (fr) 2009-04-10 2012-08-17 Rhodia Operations Materiau polyamide a proprietes barrieres aux fluides elevees
FR2947278B1 (fr) 2009-06-30 2012-06-22 Rhodia Operations Composition polyamide modifiee comprenant au moins un compose phenolique
CN102471486B (zh) 2009-07-03 2014-07-02 罗地亚经营管理公司 改性聚酰胺、其制备方法及由所述聚酰胺获得的制品
FR2947556B1 (fr) 2009-07-03 2011-07-15 Rhodia Operations Composition polyamide modifiee
FR2951452B1 (fr) 2009-10-16 2012-07-27 Rhodia Operations Article moule ignifuge a base de polyamide comprenant un revetement intumescent
FR2951451B1 (fr) 2009-10-20 2012-10-19 Rhodia Operations Composition polyamide modifiee comprenant au moins un compose phenolique
FR2953755B1 (fr) 2009-12-14 2012-01-20 Rhodia Operations Procede de fabrication d'articles composite a base de polyamide
FR2953849B1 (fr) 2009-12-16 2012-11-16 Rhodia Operations Composition polyamide de faible conductivite thermique
FR2958652B1 (fr) 2010-04-13 2013-09-06 Rhodia Operations Composition thermoplastique a base de polyamide et de polycetone.
FR2959995A1 (fr) 2010-05-17 2011-11-18 Rhodia Operations Article polyamide composite
FR2960545B1 (fr) 2010-05-28 2014-11-28 Rhodia Operations Polyamide modifie sulfonate aux proprietes barrieres ameliorees
FR2961518B1 (fr) 2010-06-22 2012-07-27 Rhodia Operations Composition polyamide pour composants montes en surface
CN102382438A (zh) 2010-09-01 2012-03-21 E.I.内穆尔杜邦公司 具有改进的熔体流动性的热塑性组合物
FR2968664B1 (fr) 2010-12-10 2014-02-14 Rhodia Operations Realisation d'article par fusion selective de couches de poudre de polymere
FR2969160B1 (fr) 2010-12-16 2014-04-18 Rhodia Operations Copolymere polyamide-polyolefine
FR2969162B1 (fr) 2010-12-21 2014-04-18 Rhodia Operations Article ignifuge a base de polyamide comprenant un revetement par traitement plasma
FR2973047A1 (fr) 2011-03-23 2012-09-28 Rhodia Operations Procede de fabrication d'etoffes impregnees pour articles composites
BR112014004395B1 (pt) 2011-08-26 2020-07-28 Performance Polyamides, Sas composição ignífuga de uma liga de resinas de poliamida e poliéster
FR2988394B1 (fr) 2012-03-26 2015-12-11 Rhodia Operations Agent fluidifiant et procede utilisant cet agent
FR2991622A1 (fr) 2012-06-12 2013-12-13 Rhodia Operations Procede de traitement thermiques de poudres
FR2993270B1 (fr) 2012-07-12 2015-08-07 Rhodia Operations Procede de moussage chimique en presence de charges de renfort
WO2014121842A1 (fr) 2013-02-08 2014-08-14 Rhodia Operations Composition d'un alliage de resines de polyamide et de polyester
FR3006318A1 (fr) 2013-06-03 2014-12-05 Rhodia Operations Charges en tant qu'agent permettant de diminuer la deterioration de proprietes barrieres
EP2848652A1 (en) 2013-09-17 2015-03-18 Rhodia Operations Polyamide based composition containing polyketone and rubber
FR3030548B1 (fr) 2014-12-22 2018-03-30 Rhodia Operations Composition thermoplastique a haute fluidite
KR102436777B1 (ko) 2016-07-13 2022-08-26 퍼포먼스 폴리아미드 에스에이에스 폴리아미드 조성물의 할로겐-함유 산화제에 대한 내성을 증가시키는 방법
US10767012B2 (en) 2017-04-10 2020-09-08 Firestone Fibers & Textiles Company, Llc Functionalized polyamides and methods of preparing the same

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4507466A (en) * 1983-01-07 1985-03-26 The Dow Chemical Corporation Dense star polymers having core, core branches, terminal groups
US4631337A (en) * 1983-01-07 1986-12-23 The Dow Chemical Company Hydrolytically-stable dense star polyamine
CA1225179A (en) * 1983-12-12 1987-08-04 James D. Gabbert Cross-linked nylon block copolymers
EP0345648B2 (de) * 1988-06-07 2000-04-05 Ems-Inventa Ag Thermoplastisch verarbeitbare Polyamide
DE3831709A1 (de) * 1988-09-17 1990-03-29 Bayer Ag Verzweigte (co)polyamide durch polykondensation in gegenwart von lysin-komponenten/polycarbonsaeure-gemischen
DE3831708A1 (de) * 1988-09-17 1990-03-22 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von verzweigten (co)polyamiden durch festphasen-nachkondensation und entsprechende (co)polyamide

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006121141A1 (ja) * 2005-05-10 2006-11-16 The Yokohama Rubber Co., Ltd. 熱可塑性エラストマー組成物
JPWO2006121141A1 (ja) * 2005-05-10 2008-12-18 横浜ゴム株式会社 熱可塑性エラストマー組成物
US7799873B2 (en) 2005-05-10 2010-09-21 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Thermoplastic elastomer composition
EP1881037A4 (en) * 2005-05-10 2011-11-30 Yokohama Rubber Co Ltd THEMOPLASTIC ELASTOMER COMPOSITION
JP5320741B2 (ja) * 2005-05-10 2013-10-23 横浜ゴム株式会社 熱可塑性エラストマー組成物
WO2008001790A1 (en) 2006-06-30 2008-01-03 Toray Industries, Inc. Thermoplastic resin composition and molded article thereof
JP2008031439A (ja) * 2006-06-30 2008-02-14 Toray Ind Inc 熱可塑性樹脂組成物、その製造方法およびそれからなる成形品
US8193264B2 (en) 2006-06-30 2012-06-05 Toray Industries, Inc. Thermoplastic resin composition and molded article thereof
US9045631B2 (en) 2006-06-30 2015-06-02 Toray Industries, Inc. Thermoplastic resin composition
JP2015117316A (ja) * 2013-12-18 2015-06-25 三菱瓦斯化学株式会社 ポリアミド樹脂組成物
JPWO2018074495A1 (ja) * 2016-10-19 2019-07-18 旭化成株式会社 ポリアミド樹脂組成物
US11299603B2 (en) 2016-10-19 2022-04-12 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Polyamide resin composition

Also Published As

Publication number Publication date
EP0682057A1 (en) 1995-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07304970A (ja) ポリマー組成物の加工特性の改善方法および改善された加工特性を有するポリマー組成物
KR100355649B1 (ko) 폴리아마이드및당해폴리아마이드의제조방법및당해폴리아마이드를함유한조성물
US6294618B1 (en) Low viscosity liquid crystalline polymer compositions
US5288799A (en) Thermoplastic molding compositions which are mixtures of amorphous and semi-crystalline polyamides, a method of preparation thereof and products made therefrom
KR100996397B1 (ko) 고 유동성 폴리아미드
EP0835276B1 (en) High-molecular polyamide
EP2726537B1 (en) Branched polyamide with different blocks
JPH02500984A (ja) ポリカーボネートおよびポリアミド重合体ブレンドおよびその製造方法
CZ298957B6 (cs) Zpusob kondenzace polyamidu
KR20020074446A (ko) 테트라메틸렌 테레프탈아미드 및 헥사메틸렌테레프탈아미드에 기초한 코폴리아미드
EP1005502B1 (en) Process for preparing high strength fiber reinforced polymer composites
JPS6043379B2 (ja) 成形用配合物
JPH055059A (ja) ポリアミド及びポリエステルの熱可塑性配合物に基づくプラスチツク組成物
FR2899232A1 (fr) Polyamide de haute fluidite
GB2058101A (en) Thermoplastic nylon moulding resins
JP2771245B2 (ja) ポリケトンポリマー組成物
JP6895322B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物
JPH073153A (ja) ポリアミド/ポリプロピレン配合物
EP0382277B1 (en) Polyamide resin composition
US20090264588A1 (en) Modified Polyamides Having Enchanced Flowability/Mechanical Properties and Molding Compositions Comprised Thereof
JPS63221157A (ja) 樹脂組成物
KR20230150857A (ko) 고유동 이중-종결된 폴리아미드 중합체
JPH01141025A (ja) 成形体
JPH051304B2 (ja)
JP2001081189A (ja) ナイロン6又はその共重合体