JPH07297522A - 配線板の製造方法 - Google Patents

配線板の製造方法

Info

Publication number
JPH07297522A
JPH07297522A JP11433694A JP11433694A JPH07297522A JP H07297522 A JPH07297522 A JP H07297522A JP 11433694 A JP11433694 A JP 11433694A JP 11433694 A JP11433694 A JP 11433694A JP H07297522 A JPH07297522 A JP H07297522A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring board
wiring
wiring pattern
base material
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11433694A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2542794B2 (ja
Inventor
Hiroshi Ohira
洋 大平
Akira Yonezawa
章 米沢
Hidehisa Yamazaki
秀久 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Yamaichi Electronics Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Yamaichi Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Yamaichi Electronics Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP6114336A priority Critical patent/JP2542794B2/ja
Publication of JPH07297522A publication Critical patent/JPH07297522A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2542794B2 publication Critical patent/JP2542794B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明はスクリーン印刷法による簡易な配線板
製造方法を提供し、しかも従来は印刷法による配線板の
場合、寸法精度と微細パターンの形成が困難であった
が、本発明は微細パターンを含む、寸法精度の高い配線
板を得ることができると共に、層数に制約のない多層配
線板を製造できるようにした。 【構成】絶縁基材14の表面に導電ペーストによる配線
パターン13を形成してなる配線板の製造方法におい
て、少なくとも表面にフッ素樹脂コート12を施した転
写板11に導電ペーストを含んだ配線パターン13を形
成し、ついで配線パターン13の上に絶縁基材14を重
ね、加熱プレスして、絶縁基材14に配線パターン13
を転写する配線板の製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は導電ペーストを用い印刷
等による配線パターンを施してなる配線板の製造方法に
関する。
【0002】
【従来の技術】絶縁基材、例えばガラスエポキシ樹脂板
の上に導電ペーストを印刷してなる配線板がある。また
予め、その絶縁基材に貫通孔を開け、この穴内に導電ペ
ーストを流し込み基材の表裏面に導電ペーストによる印
刷を施した両面配線板を形成する方法がある。
【0003】絶縁基材としては上記ガラスエポキシ樹脂
のような熱硬化性樹脂からなる基材、或いはポリエステ
ル樹脂フィルムのような熱可塑性樹脂からなる基材が知
られている。
【0004】
【発明が解決しようとする問題点】前記したような導電
ペーストによる配線パターンを印刷してなる配線板は簡
易に製造できるが、次のような問題があった。 (1)導電性ペーストによる配線パターンは通常スクリ
ーン印刷で形成されるが、印刷時に導電ペーストの滲み
があり、微細なパターンの印刷ができなかったため、比
較的ラフなパターンにしか適用できなかった。 (2)絶縁基材に導電ペーストを印刷し、乾燥するた
め、絶縁基材が合成樹脂のため乾燥工程で比較的大きな
寸法変化を起こし、精度の高い配線板を製造することが
できなかった。 (3)微細パターンの多層配線板を製造することは困難
であった。 (4)更に導電ペーストと絶縁基材の密着性が十分でな
く、再現性が低く断線が発生する場合があった。
【0005】
【問題点を解決するための手段】本発明は導電ペースト
による配線パターンを絶縁基材に形成してなる配線板の
製造方法において、少なくとも表面層がフッ素樹脂から
なる転写板に導電ペーストによる配線パターンを印刷
し、ついで絶縁基材を重ね、加熱プレスして、絶縁基材
に配線パターンを転写するようにした配線板の製造方法
である。
【0006】さらに本発明は少なくとも表面層がフッ素
樹脂からなる転写板に導電ペーストによる配線パターン
を印刷し、更に転写板の配線パターン表面の適所又は配
線パターン間の転写板表面に山形の導電性バンプを形成
し、ついで絶縁基材を重ね、加熱プレスして、絶縁基材
に配線パターンを転写すると共に、上記バンプを絶縁基
材の転写面と反対側の表面に露出するようにした配線板
の製造方法である。
【0007】本発明を更に詳しく説明すると、例えば図
1に示すように、ステンレス板のように丈夫な板にフッ
素樹脂、例えばポリ4フッ化エチレン樹脂のゾルを均一
にコーティングし、焼き付けしたフッ素樹脂コートステ
ンレス板を転写板11として用い、この表面層(フッ素
樹脂コート層12)の上に導電ペーストによる配線パタ
ーン13を印刷する。
【0008】フッ素樹脂コート(テフロン)は表面張力
が格段に低いので、ペーストをはじく作用があり、パタ
ーンを印刷した直後の線巾より狭まるように作用する。
このため、パターン間のブリッジが起こりにくく、微細
パターンが容易に印刷可能となる、他の材料にはない際
立った特徴を有している。
【0009】上記導電ペーストを所要の硬化条件で硬化
後、この転写板11に樹脂シート等の絶縁基材を重ね、
同様に作成したフッ素樹脂コート層12を施したステン
レス板、即ち、離型材を塗布した当て板15を重ね、こ
れを1セットとして、加熱加圧プレスを用いて圧着した
後、フッ素樹脂コートステンレス板(当て板15)を外
し、転写板11を取り除くと、配線パターン13が基材
14中に埋め込まれパターン表面が露出された樹脂製の
配線板17Aが得られる。ここでフッ素樹脂コートステ
ンレス板(当て板15)は離型性が良く配線板を剥しや
すく、配線パターンの配線板への転写を確実にする特徴
がある。
【0010】更に図2A,Bはこの発明により両面配線
板17Bを形成する実施例を示している。前記のよう
に、フッ素樹脂コート層12を施した転写板11aの表
面に導電性ペーストによる配線パターン13aを印刷形
成し、この配線パターン13a表面の所定個所に導電性
ペーストで先端が尖った山形のバンプ18を印刷形成
し、他方転写板11b(フッ素樹脂コート層12)の表
面に導電性ペーストによる配線パターン13bを印刷形
成した転写板11bを準備し、両転写板11a,11b
の配線パターン13a,13bを対向させて両者11
a,11b間に樹脂シートの如き絶縁基材14を介在
し、三者11a,11b,14を重ねて加熱プレスし、
爾後的に転写板11a,11bを除去する。
【0011】斯くして図2Bに示すように、絶縁基材1
4の両面に配線パターン13a,13bが転写され、両
配線パターン13a,13b間が導電性バンプ18にて
接続された両面配線板17Bを形成する。上記バンプ1
8は加熱プレスにて絶縁基材14を貫き、配線パターン
13bに圧着接続される。
【0012】更に図3,図4に基き多層配線板を形成す
る実施例について説明する。図3Aに示すように、転写
板11の表面に前記配線パターンを印刷すると共に、こ
の配線パターン13の表面の所定個所に導電性ペースト
で山形のバンプ18を印刷形成しておき、加熱加圧プレ
ス時にこの導電性バンプ18が樹脂から成る絶縁基材1
4を貫通し、樹脂層の他面に露出した片面配線板17C
を得る(図3B)。
【0013】図4Aに示すように同様にして形成した配
線板17Cを複数枚積層し加熱プレスすることにより、
図4Bに示すように配線板を貫いたバンプ18を介し各
配線パターン13が接続された積層配線板17Dが得ら
れる。実用的な配線板にするには、配線板にソルダーレ
ジストを印刷し、更に部品搭載部分には無電解銅メッキ
を施して、半田付が可能になるように表面処理すること
ができる。
【0014】上記各転写板11の配線パターン13の表
面には化学メッキにより金属導体を重ね金属パターンと
することができ、パターン抵抗を低下させることができ
る。
【0015】上記導電性ペーストによる導電性バンプ1
8は図3Aに実線で示すように、転写板表面の配線パタ
ーン13の表面に形成する他、図3Aに破線で示すよう
に、配線パターン13を施した側の転写板11の表面に
形成する。導電性バンプ18は、配線パターン13を形
成した後に形成するか、又は配線パターン13を形成す
る前に形成する。
【0016】この転写板11を用いて前記絶縁基材14
への転写を行い、図5に示す如く、配線パターン13間
において絶縁基材14の上下面に上記導電性バンプ18
が露出した配線板17Eを得る。この配線板17を用い
て多層配線板を形成し、上記バンプ18を介して上下に
重ねられた配線板間の配線パターンを接続することがで
きる。
【0017】ここで導電性ペーストとしては例えば銀、
金、銅、半田粉など導電金属粉末、これらの合金粉末も
しくは複合の金属粉末と、たとえばポリカーボネート樹
脂,ポリスルホン樹脂,ポリエステル樹脂,メラミン樹
脂,エポキシ樹脂,フェノール樹脂,ポリイミド樹脂等
のバインダー成分とを混合して調整された導電性組成物
等で構成され、スクリーン印刷用ないしメダルマスク用
ペーストに調整されたものである。
【0018】導電性バンプ18の印刷の場合は、例えば
比較的厚いメタルマスクを用いた印刷法により、アスペ
クト比の高い導電性バンプを形成でき、その導電性バン
プ18の高さは、一般的に10〜400μm程度の広範
囲で形成できる。
【0019】上記のようにフッ素樹脂表面層からなる転
写板11に導電ペーストによる配線パターン13を印刷
し、更に層間接続用の導電バンプ18を所定個所に形成
し、これに合成樹脂シートから成る絶縁基材14を重ね
て加熱加圧プレスすることにより、片面配線板が得られ
る。同様な手法で、異なるパターンの片面配線板を複数
枚製作し、これらを更に加熱加圧プレスし一体化するこ
とにより、多層配線板が得られる。
【0020】表面層がフッ素樹脂コートから成る転写板
11としては、フッ素樹脂シートそのままを転写板11
とすることができる。或いは配線板の寸法精度を良くす
るために好適には前記したように金属板の上にフッ素樹
脂をコーティングした転写板11、或いはガラスクロ
ス、耐熱性合成樹脂クロス、カーボン繊維からなるクロ
ス等を芯材にしたフッ素樹脂シートを転写板11とする
ことができる。
【0021】又本発明による配線板の製造方法によれ
ば、導電ペーストによる配線層は配線板17に強固に密
着し、密着強度の強い配線板が得られ絶縁基材として熱
可塑性基材を用いる場合には配線層がその全体又は一部
分が埋め込まれ、密着強度を一層向上することができる
という効果も期待できる。
【0022】
【実施例1】本実施例を図1を用いて更に詳細に説明す
る。
【0023】0.3mm厚さのステンレススチール板の
上に4フッ化ポリエチレン樹脂12を30μm厚さにコ
ーティングした転写板11を準備し、この上にエポキシ
樹脂系の導電ペーストを100μmの線幅、100μm
スペースの微細配線を含む所要のパターン状にスクリー
ン印刷を行って配線パターン12を形成した。印刷され
たものは前記フッ素効果により微細配線の部分の線巾が
約85μmと細っていたが断線、ブリッジもなく、非常
に綺麗に印刷されていた。乾燥後、100μm厚さのガ
ラスエポキシ樹脂板(絶縁基材14)を置き、その上に
前記転写板11で使用したポリ4フッ化エチレン樹脂を
コーティングしたステンレス板を当て板15として置
き、170℃、1時間加熱加圧プレスしたところ所定の
配線パターンが形成された片面配線のガラスエポキシ配
線板16(14)が得られた。この配線パターンの位置
精度を測定したところ、0.03%以下の狂いであり、
精度的には非常に良好であった。又転写板の方には導電
ペーストが残留せず綺麗に配線板の方に転写されてい
た。比較用に前記ガラスエポキシ樹脂板に直接前記導電
ペーストを印刷したものをプレスしたものでは、導体の
パターンの流れが発生し、導電パターンが所々ブリッジ
が形成されたり、切断が発生し、位置精度は著しく劣悪
であった。
【0024】
【実施例2】更に本実施例を図3,図4に基いて詳述す
る。
【0025】0.3mm厚さのガラスクロス入りフッ素
樹脂コーティングシート(商品名:ケミグラス 100
−5 製造元:日東ケミファブKK)を転写板11とし
て準備し、次いでこの転写板シートの上に銀粉とポリイ
ミド樹脂ワニスから調整したスクリーン印刷用導電ペー
ストを印刷して配線パターン13を形成した。得られた
配線パターンはブリッジ、ショートもなく鮮明なパター
ン印刷ができた。次いで層間接続のために0.2mm厚
さのステンレス板の所定の位置に0.3mm径の穴開け
を施したメタルマスクを用いて、前記導体ペーストを印
刷することにより、高さ約160μmの導電性バンプ1
8を上記配線パターン13の表面に形成した。
【0026】他方前記同様な転写板の材料からなる当て
板15を準備し、他方25μm厚さのポリフェニレンサ
ルファイド樹脂フィルム(絶縁基材14)を2枚と、そ
の間に50μm厚さのガラスクロス19を介在し、これ
らを1セットしたものを転写板11の配線パターン13
の表面に重ね、これを300℃まで加熱し、昇温したと
ころで樹脂圧が4MPaになるように加圧した。冷却後
試料を取り出したところ、ガラスクロスで強化されたポ
リフェニレンサルファイド樹脂配線板ができる。これは
上下面に導電性バンプ18が露出された片面配線板17
Cである。更に同様の方法により異なるパターンを有す
る片面配線板を6枚準備した。
【0027】但し6層目の配線板は導電性バンプは形成
されていないものを準備した。これを位置合わせして、
積層した後、前記転写板と同様の材料からなる当て板1
5を上下に当て、加熱プレスした。加熱は最高温度30
0℃、加圧は樹脂圧が4MPaであった。プレス状態の
まま、冷却して試料を取り出したところ、6層の配線板
17Dが得られた。この配線板は各々の層間はポリフェ
ニレンサルファイド樹脂が自着しており、完全に一体化
していた。
【0028】さらに配線パターンの位置精度は0.03
%以下の狂いであり、精度的には実用上問題はなかっ
た。又電気検査により、パターンチェックを行ったが、
所定の接続が確認できた。
【0029】その後ソルダーレジストを印刷し、次い
で、表面に露出した配線パターン部のみ化学銅メッキを
施して、半田付け性のある6層配線板が完成した。
【0030】この配線板は配線板として実用性は十分で
あった。
【0031】
【発明の効果】本発明によれば、スクリーン印刷法によ
る簡易な配線板製造方法が提供できる。しかも従来は印
刷法による配線板の場合、寸法精度と微細パターンの形
成が困難であったが、本発明の方法によれば微細パター
ンを含む、寸法精度の高い配線板が得られる。さらにこ
の方法を適用することにより、層数に制約のない多層配
線板が製造できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1実施例たる配線板の製造法を示
し、Aは転写前の状態、Bは転写後の状態を示す断面図
である。
【図2】この発明の第2実施例たる配線板の製造法を示
し、Aは転写前の状態、Bは転写後の状態を示す断面図
である。
【図3】この発明の第3実施例たる配線板の製造法を示
し、Aは転写前の状態、Bは転写後の状態を示す断面図
である。
【図4】この発明の第4実施例たる積層配線板の製造法
を示し、Aは転写前の状態、Bは転写後の状態を示す断
面図である。
【図5】図3における他の実施態様を転写後の状態を以
って示す配線板の断面図である。
【符号の説明】
11 転写板 12 フッ素樹脂コート層 13 配線パターン 14 絶縁基材 15 当て板 17A乃至17E 配線板 18 導電性バンプ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山崎 秀久 東京都大田区中馬込3丁目28番7号 山一 電機株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】絶縁基材の表面に導電ペーストによる配線
    パターンを形成してなる配線板の製造方法において、少
    なくとも表面層がフッ素樹脂からなる転写板に導電ペー
    ストを含んだ配線パターンを形成し、ついで配線パター
    ンの上に絶縁基材を重ね、加熱プレスして、絶縁基材に
    配線パターンを転写することを特徴とする配線板の製造
    方法。
  2. 【請求項2】絶縁基材の表面に導電ペーストによる配線
    パターンを形成してなる配線板の製造方法において、少
    なくとも表面層がフッ素樹脂からなる転写板に導電ペー
    ストを含んだ配線パターンを形成する工程と、配線パタ
    ーンの表面又は配線パターンを施した側の転写板表面に
    山形の導電性バンプを形成する工程と、配線パターンの
    上に絶縁基材を重ね、加熱プレスして、絶縁基材に配線
    パターンを転写すると共に、上記バンプを上記絶縁基材
    の転写面と反対側の表面に露出させる工程を含むことを
    特徴とする配線板の製造方法。
  3. 【請求項3】上記転写板における配線パターンは印刷さ
    れた配線パターン上にメッキにより金属導体を重ねて形
    成したものであることを特徴とする請求項1,請求項2
    における配線板の製造方法。
JP6114336A 1994-04-27 1994-04-27 配線板の製造方法 Expired - Lifetime JP2542794B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6114336A JP2542794B2 (ja) 1994-04-27 1994-04-27 配線板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6114336A JP2542794B2 (ja) 1994-04-27 1994-04-27 配線板の製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8317896A Division JPH08335765A (ja) 1996-03-11 1996-03-11 配線板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07297522A true JPH07297522A (ja) 1995-11-10
JP2542794B2 JP2542794B2 (ja) 1996-10-09

Family

ID=14635245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6114336A Expired - Lifetime JP2542794B2 (ja) 1994-04-27 1994-04-27 配線板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2542794B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003009657A1 (en) * 2001-07-19 2003-01-30 Toray Industries, Inc. Circuit board, circuit board-use member and production method therefor and method of laminating fexible film
JP2004520656A (ja) * 2001-05-16 2004-07-08 アエスカ エス.ア. 転写紙を使用する無接触チップカードの製造方法
EP1571894A1 (en) * 2002-11-01 2005-09-07 Daisho Denshi Co. Ltd. Holding/convey jig and holding/convey method
JP2008147204A (ja) * 2006-12-05 2008-06-26 Fuji Name Plate Kk 導電回路形成方法、導電回路形成部品、抵抗体の製造方法、及び基板の製造方法
JP2009302581A (ja) * 2009-09-28 2009-12-24 Kyocera Corp 多層配線基板
JP2012028462A (ja) * 2010-07-21 2012-02-09 Fujikura Ltd 配線板の製造方法
JP2012028461A (ja) * 2010-07-21 2012-02-09 Fujikura Ltd 配線板及びその製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS622593A (ja) * 1985-06-28 1987-01-08 株式会社東芝 平滑型回路モジユ−ルの形成方法
JPH03225709A (ja) * 1989-12-28 1991-10-04 Ngk Spark Plug Co Ltd 可撓性圧電体の電極層形成方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS622593A (ja) * 1985-06-28 1987-01-08 株式会社東芝 平滑型回路モジユ−ルの形成方法
JPH03225709A (ja) * 1989-12-28 1991-10-04 Ngk Spark Plug Co Ltd 可撓性圧電体の電極層形成方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004520656A (ja) * 2001-05-16 2004-07-08 アエスカ エス.ア. 転写紙を使用する無接触チップカードの製造方法
WO2003009657A1 (en) * 2001-07-19 2003-01-30 Toray Industries, Inc. Circuit board, circuit board-use member and production method therefor and method of laminating fexible film
US7105221B2 (en) 2001-07-19 2006-09-12 Toray Industries, Inc. Circuit board, laminated member for circuit board, and method for making laminated member for circuit board
US7534361B2 (en) 2001-07-19 2009-05-19 Toray Industries, Inc. Methods for making laminated member for circuit board, making circuit board and laminating flexible film
EP1571894A1 (en) * 2002-11-01 2005-09-07 Daisho Denshi Co. Ltd. Holding/convey jig and holding/convey method
EP1571894A4 (en) * 2002-11-01 2007-11-07 Daisho Denshi Co Ltd HOLD / TRANSFER CLAMP AND HOLD / TRANSFER METHOD
US7963029B2 (en) 2002-11-01 2011-06-21 Daisho Denshi Co., Ltd. Holding/convey jig and holding/convey method
JP2008147204A (ja) * 2006-12-05 2008-06-26 Fuji Name Plate Kk 導電回路形成方法、導電回路形成部品、抵抗体の製造方法、及び基板の製造方法
JP2009302581A (ja) * 2009-09-28 2009-12-24 Kyocera Corp 多層配線基板
JP2012028462A (ja) * 2010-07-21 2012-02-09 Fujikura Ltd 配線板の製造方法
JP2012028461A (ja) * 2010-07-21 2012-02-09 Fujikura Ltd 配線板及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2542794B2 (ja) 1996-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940009175B1 (ko) 다층 프린트기판의 제조방법
CA2083072C (en) Method for manufacturing polyimide multilayer wiring substrate
KR100272314B1 (ko) 프린트 배선기판의 제조방법 및 프린트 배선기판
US5461202A (en) Flexible wiring board and its fabrication method
JPS6129195A (ja) 多層回路基板の製造方法
JP2542794B2 (ja) 配線板の製造方法
JPH06342977A (ja) 印刷配線板の製造方法
JP3474894B2 (ja) 印刷配線板およびその製造方法
JPH1070363A (ja) 印刷配線板の製造方法
JP3738536B2 (ja) プリント配線基板の製造方法
JP3236829B2 (ja) バイアホール部の接続構造及び配線基板
JPH08264939A (ja) 印刷配線板の製造方法
JP3474896B2 (ja) 印刷配線板およびその製造方法
JPS63182886A (ja) プリント配線板およびその製法
JP3694708B2 (ja) 印刷配線板の製造方法および印刷配線板
JPH08335765A (ja) 配線板の製造方法
JP3482657B2 (ja) 回路基板及びその製造方法
JP4200664B2 (ja) 積層基板およびその製造方法
JP2007035716A (ja) プリント基板の製造方法
JP3576297B2 (ja) 電気検査治具及びその製造方法
JPH07249864A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH0360097A (ja) 多層プリント配線基板の製造方法
JPS6372192A (ja) 回路板の製造方法
JP3474911B2 (ja) 印刷配線板用素材、印刷配線板及びその製造方法
JP2547650B2 (ja) 抵抗体を内層した多層基板

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070725

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080725

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080725

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090725

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090725

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100725

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 15

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120725

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120725

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 17

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130725

EXPY Cancellation because of completion of term