JPH0729399U - 原子力プラント配管用分割型保温装置 - Google Patents

原子力プラント配管用分割型保温装置

Info

Publication number
JPH0729399U
JPH0729399U JP7377993U JP7377993U JPH0729399U JP H0729399 U JPH0729399 U JP H0729399U JP 7377993 U JP7377993 U JP 7377993U JP 7377993 U JP7377993 U JP 7377993U JP H0729399 U JPH0729399 U JP H0729399U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
rod
divided
metal fitting
split
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7377993U
Other languages
English (en)
Inventor
昌孝 川口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Nichias Corp
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Nichias Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd, Nichias Corp filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP7377993U priority Critical patent/JPH0729399U/ja
Publication of JPH0729399U publication Critical patent/JPH0729399U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 配管の円周方向および軸線方向に並べた保温
材の分割単体を迅速正確に、かつ強固に取り付けること
ができ、しかも任意の分割単体を取り外しても他の分割
単体の位置づれや脱落を起こすおそれがなく、かつ分割
単体の着脱作業を手早くできる原子力プラント配管用分
割型保温装置を提供する。 【構成】 配管の円周方向に隣接する分割単体A,A
を、掛止め式連結金具2a,2bによって連結する。次
に配管の軸線方向に隣接する分割単体A,Aを、ハンド
ルの回動操作で前後に摺動するロッドを有する第1金具
1と、前記ロッドを受け入れる軸受体からなる第2金
具b2とで構成したロッド摺動式係合金具を、第2金具
2がロッドを受け入れた状態で取り付けることによっ
て連結する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、原子力プラント配管用分割型保温装置の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
原子力プラントにおいては、供用期間中検査の実施が法的に義務づけられてい るため、プラントの配管を被覆施工する保温材には、放射線下での保守点検作業 における被曝量を最小限にするべく着脱が容易な分割型保温装置が採用されてい る。
【0003】 図5に、従来技術によるこの種の分割型保温装置(実開昭61−175694 号公報参照)を示す。 同図において、Pは配管、Aは配管を抱き込むように複数個に分割された箱形 金属保温材の分割単体、1a,1bは箱形分割単体の内周面側に固定されたL形 係止片、2a,2bは外周面側に設けられた掛止め式連結金具(通称バックル) 、3は配管の外周に巻着されたバンド部材、3aはそのバンド部材の円周方向に 所要の間隔をとって固定された支持部材であって、初めに配管Pと支持部材3a とのあいだに形成した隙間に分割単位Aの係止片1a,1bを差し込み、かつ支 持部材3aに当てて位置を定め、それによって分割単体Aを配管Pの円周方向に 配列して支持させ、次いで分割単体相互を単体の外周面に設けてあるバックル2 a,2bによって連結することにより、配管への保温材の取付けができるように なっている。なお、mは分割単体内に収納されているステンレス箔、nは鉛板で ある。
【0004】 前記分割単体Aは軸線方向にも配列されるもので、その方向で隣接する単体相 互の連結手段は図示されてないが、一般には円周方向と同様に、バックルによる 連結手段(例えば、特開昭57−90493号公報参照)が採用されている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
上記従来の配管保温装置の構成にあっては、金属保温材を分割した箱形の分割 単体Aを配管Pに抱き合わせたバンド部材3および支持部材3aに仮止め支持し ておき、そのあとでバックルによって相互に連結するので、重量(20〜30kg )のある前記分割単体を、放射線被曝の危険性ある場所で、限られた時間内で安 全に取り付ける手段として適してはいるが、配管Pと分割単体Aとの間に支持部 材等を設けるため所要の空間をとる必要があるので、分割単体Aの外径寸法が大 きくなり、重量および放熱量が増大するという構成上の欠点がある。
【0006】 また、前記分割単体Aは係止片1a,1bをバンド部材3と支持部材3aの間 に差し込んで保持するので、分割単体同士が接触し、位置決めが困難となる。ま た点検作業にあたって任意の分割単体のみの取外し、取付けは容易に行えない。
【0007】 その場合、前記差し込み支持手段を省き、バックルだけで円周方向および軸線 方向の分割単体を連結する手段もあるが、前記バックルは引張力のみで剪断力は 負担し得ないので、任意の分割単体を取外したとき、取外した分割単体と同一の 円周上に配列されている分割単体が円周方向に位置ずれを起こし、最悪の場合に はバックルが破損して分割単体が配管から脱落する危険がある。
【0008】 一方、構成上で任意の分割単体を取り外しても、配管に抱き合わせたバンド部 材や支持部材が点検作業に支障を来す個所が生じることがある。このような場合 は、点検のためにバンド部材や支持部材も取り外す必要があり、復旧と合わせて 多大の時間を要する結果となり、延いては被曝量の増大を伴う欠点がある。
【0009】 また特開昭54−141441号公報に開示されているように、各保温材分割 単体にフランジを設け、軸線方向に対向するフランジ間にボルトを通し、ナット で締め付ける手段も提案されている。 このように、バックルに代えてボルト・ナットによる連結金具の使用によれば 、前述した剪断力の負担が可能となり、保温材分割単体の位置づれは解消される が、この連結金具の場合には、まず、ボルトをフランジ間に挿通し、これにナッ トをかけてスパナ等の工具で締付けなければならず、それがため分割保温単体の 着脱作業に時間を要し、作業を手早くすませることができず、被曝量の増大を伴 う欠点の解決は不充分である。
【0010】
【考案の目的】
本考案は、上記の問題を解消するためになされたものであって、配管の円周方 向および軸線方向に並べた保温材の分割単体を迅速正確に、かつ強固に取り付け ることができ、しかも任意の分割単体を取り外しても他の分割単体の位置ずれや 脱落を起こすおそれがなく、かつ分割単体の着脱作業を手早くできる原子力プラ ント配管用分割型保温装置を提供することを主たる目的としている。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本考案は、原子力プラント配管を抱き込むように、分割された保温材の分割単 体を配管の円周方向および軸線方向に並べて被覆施工することによって構成され る原子力プラント配管用保温装置において、まず、分割単体を配管の円周方向に 並べて、隣接する分割単体相互を分割単体に取り付けた掛止め式金具により連結 し、次に配管の円周方向に並べて連結した分割単体と、軸線方向に隣接するべく 並べた分割単体とに、ロッドを摺動自在に支持する持受体に操作ハンドルが支軸 を支点として回動自在に設けられ、前記ハンドルの回動操作により持受体で支持 された前記ロッドを前後に摺動できるように構成された第1金具と、前記第1金 具のロッドを受け入れる部材からなる第2金具とから成るロッド摺動式係合金具 を、前記第2金具が第1金具のロッドを受け入れた状態として取り付けることに より、配管の軸線方向の分割単体相互を連結したことを要旨としている。
【0012】
【作用】
上記原子力プラント配管用保温装置においては、配管の円周方向に隣接する分 割単体を掛止め式連結金具を用いて連結し、軸線方向に隣接する分割単体を上記 構成のロッド摺動式係合金具を用いて連結しているので、配管の保守点検時の分 割単体の連結作業ならびに連結の解除作業を手早く行うことができる。 さらに、施工時における配管の軸線方向に隣接する分割単体の連結作業におい ては、ロッド摺動式係合金具のロッド芯合わせに手数かかからず、迅速正確に連 結作業を行うことができる。
【0013】
【実施例】
図1〜図5は、本考案の一実施例を示すもので、図1は、配管を分割単体で被 覆施工した状態の斜視図、図2は、その被覆施工に用いるロッド摺動式係合金具 の平面図、図3は側面図、図4は、図3のI−I線に沿う矢視図である。なお、 同図中、図5と同一または類似する部材には同じ符号を付してある。
【0014】 即ち、同図において、Pは配管、Aは配管を抱き込むように複数個に分割され た保温材の箱形分割単体であり、配管の円周方向に並べられた分割単体A相互は 、掛止め式連結金具2a,2bで連結され、軸線方向に並べられた分割単体相互 は、ロッド摺動式係合金具Bによって連結されている。
【0015】 上記ロッド摺動式係合金具Bは、2つの金具b1,b2の組み合わせからなる。 第1金具b1は、ロッド4を摺動自在に支持する持受体5に、ハンドル6の二叉 状板部分6aが抱き合わされ、回転軸7を支点として回動自在に取り付けられ、 一方、前記ロッド4の直径方向に貫通させたピン8が持受体5の案内長孔5aを 経て前記二叉状板部分6aの案内長孔6bに挿通され、ハンドル6の回動操作に より、持受体5で支持されたロッド4を前後に摺動できるように構成されている 。第2金具b2は、上記第1金具b1のロッド4を受け入れることのできる軸受体 9で構成されている。
【0016】 上記の原子力プラント用保温装置は施工現場において以下の手順で施工される 。 まず、配管に分割単体Aを当て付けて掛止め式連結金具2a,2bによって円 周方向に順次に連結し、配管の一部を分割単体により環状に被覆する。 次いで、上記の如く配管を環状に被覆した各分割単体Aに対し、軸線方向に隣 接させて分割単体Aを当て付け、これらを円周方向に順次連結していく。その後 、軸線方向に隣接する分割単体相互をロッド摺動式係合金具Bにより連結する。 この場合、ロッド摺動式係合金具Bは、その第2金具b2が第1金具b1のロッド を予め受け入れた状態として、隣接する分割単体A,Aに前記第1金具b1と第 2金具b2をそれぞれネジ等により固定する施工手順にて隣接する分割単体相互 の連結作業を行う。 このため、ロッド摺動式係合金具Bのロッド芯合わせに手数がかからず、連結 作業を迅速正確に行うことができる。
【0017】 上記ロッド摺動式係合金具Bを構成している2つの第1金具b1、第2金具b2 は、配管Pの円周方向および軸線方向に隣接して並べられる保温材の分割単体A のうち、軸線方向に隣接する分割単体A,Aに分けてそれぞれ固定されるが、第 1金具b1、第2金具b2の実用上の配置としては、例えば、図1に示すように、 軸線方向に並ぶ3列の分割単体を対象とした場合、中央列の分割単体の両端に第 1金具b1を固定し、左右列の分割単体に第2金具b2をそれぞれ固定して組み合 わせるのがよい。
【0018】 配管の点検作業時の分割単体の取外し作業および復旧作業に際しては、ハンド ル6の回動操作により軸線方向に隣接する分割単体A,A間の連結の解除作業お よび連結作業を簡単に行うことができる。
【0019】 また、上記原子力プラント配管用保温装置なおいては、軸線方向に隣接する分 割単体相互がロッド摺動式係合金具を介して連結されているので、従来の分割単 体を保持するために設けられていたバンド部材や支持部材を設けなくても、安定 状態に保持しておくことができるとともに、その分だけ保温材外径の縮小化がで き、保温材自体の重量および放熱量の低減効果が得られる。さらにまた、支持部 材に相当するロッド摺動式係合金具が分割単体の外表面に設けられるため、高温 に曝されることがなく、強度上の安全性も向上する。
【0020】 加えて、配管の点検作業に当たり、任意の分割単体を取り外した際、取り外し た分割単体と同一の円周上に配列されている分割単体の荷重はこれらの分割単体 と軸線方向に隣接する分割単体とを連結しているロッド摺動式金具Bに円周方向 の剪断力として作用するが、その剪断力は強度的に強固なロッド部材によって受 け止められるので、これらの分割単体の円周方向への位置づれが防止され、取り 外した分割単体の復旧作業も容易に行うことができる。また、ロッド部材が破損 するおそれはなく、極めて安全である。
【0021】
【考案の効果】
本考案による原子力プラント配管用分割型保温装置によれば、配管の円周方向 および軸線方向に並べた保温材の分割単体を迅速正確に、かつ強固に取り付ける ことができ、しかも配管の保守点検時に任意の分割単体を取り外しても他の分割 単体の位置づれや脱落を起こすおそれがなく、かつ分割単体の着脱作業を手早く 安全に行うことができる。さらに、施工時においては、ロッド摺動式係合金具の ロッド芯合わせに手数がかからない。 したがって、本考案によれば、作業時間が短く、放射線下での被曝量を低減で きるなど、原子力プラント配管への分割型保温単体の被覆施工および保守点検作 業時の作業性ならびに安全性の向上に大きく寄与することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示すもので、原子力プラン
ト配管に分割型保温単体を被覆施工した状態の斜視図で
ある。
【図2】ロッド摺動式係合金具の平面図である。
【図3】ロッド摺動式係合金具の側面図である。
【図4】図1のI−I線に沿う矢視図である。
【図5】従来の分割型保温装置の断面図である。
【符号の説明】
P 配管 A 保温材の分割単体 1a,1b L形係止片 2a,2b 掛止め式連結金具 3a 支持部材 m ステンレス箔 n 鉛板 B ロッド摺動式係合金具 b1 第1金具 b2 第2金具 4 ロッド 5 持受体 6 ハンドル 6a 二叉状板部分 6b 長孔 7 回転軸 8 ピン 9 軸受体

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原子力プラント配管を抱き込むように、
    分割された保温材の分割単体を配管の円周方向および軸
    線方向に並べて被覆施工することによって構成される原
    子力プラント配管用保温装置において、まず、分割単体
    を配管の円周方向に並べて、隣接する分割単体相互を分
    割単体に取り付けた掛止め式金具により連結し、次に配
    管の円周方向に並べて連結した分割単体と、軸線方向に
    隣接するべく並べた分割単体とに、ロッドを摺動自在に
    支持する持受体に操作ハンドルが支軸を支点として回動
    自在に設けられ、前記ハンドルの回動操作により持受体
    で支持された前記ロッドを前後に摺動できるように構成
    された第1金具と、前記第1金具のロッドを受け入れる
    部材からなる第2金具とから成るロッド摺動式係合金具
    を、前記第2金具が第1金具のロッドを受け入れた状態
    として取り付けることにより、配管の軸線方向の分割単
    体相互を連結したことを特徴とする原子力プラント配管
    用分割型保温装置。
JP7377993U 1993-12-24 1993-12-24 原子力プラント配管用分割型保温装置 Pending JPH0729399U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7377993U JPH0729399U (ja) 1993-12-24 1993-12-24 原子力プラント配管用分割型保温装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7377993U JPH0729399U (ja) 1993-12-24 1993-12-24 原子力プラント配管用分割型保温装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0729399U true JPH0729399U (ja) 1995-06-02

Family

ID=13528038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7377993U Pending JPH0729399U (ja) 1993-12-24 1993-12-24 原子力プラント配管用分割型保温装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0729399U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5554746A (en) * 1978-10-05 1980-04-22 Flexible Steel Lacing Co Belt locking instrument

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6432490A (en) * 1987-07-27 1989-02-02 Toshiba Corp Control circuit for dynamic memory

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6432490A (en) * 1987-07-27 1989-02-02 Toshiba Corp Control circuit for dynamic memory

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5554746A (en) * 1978-10-05 1980-04-22 Flexible Steel Lacing Co Belt locking instrument

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0429925B1 (en) Pipe fitting tool
US5735551A (en) Pipe repair apparatus and method
JPS5821009A (ja) パイプ用小断面形状クランプ
WO2017007922A1 (en) Split tapered double row bearing assembly for a wind turbine mainshaft
JPH0729399U (ja) 原子力プラント配管用分割型保温装置
WO2013007998A1 (en) Multi-component work-piece and tool
JPH01237295A (ja) 回転子を固定子に一時的に錠止する装置
JPH0645758Y2 (ja) 原子力プラント配管用分割型保温装置
JPH08303687A (ja) 原子力プラント配管用分割型保温装置の施工方法
US5340169A (en) Locking device for laid pipes with embedded insert
JPH0763873A (ja) 核燃料集合体用の急速解除式上部ノズル組立体
JPH0755982A (ja) 沸騰水型原子炉の制御棒駆動装置ハウジング用支持体
US11306704B2 (en) Wind turbine powertrain connection
JPH0724595A (ja) ステンレス鋼鋼管の仮付溶接方法及び仮付溶接治具
JPH0738894U (ja) 原子力プラント配管用分割型保温装置
JPH07227698A (ja) 管接続用溶接治具
JPH08118077A (ja) 管接続用溶接治具
JPH02304216A (ja) 大形転がり軸受の軸受セグメント
EP3442896B1 (en) Hoisting crane, slew bearing, slew bearing assembly method, slew bearing maintenance method and vessel
JPS6212950Y2 (ja)
EP4368347A1 (en) Bearing and shaft installation tooling
JP3600212B2 (ja) 竪型ローラミルのメンテナンス用治具とそれを用いるメンテナンス方法
Billaud et al. Nouveaux composes graphite-sodium-azote-hydrogene
EP4343163A1 (en) Tapered roller bearing
CN217815738U (zh) 一种保护套装置