JPH07293932A - 天井設置型空気調和機 - Google Patents

天井設置型空気調和機

Info

Publication number
JPH07293932A
JPH07293932A JP6082795A JP8279594A JPH07293932A JP H07293932 A JPH07293932 A JP H07293932A JP 6082795 A JP6082795 A JP 6082795A JP 8279594 A JP8279594 A JP 8279594A JP H07293932 A JPH07293932 A JP H07293932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
machine body
blower
ceiling
port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6082795A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2605616B2 (ja
Inventor
Tamon Kiyotaki
清滝多門
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kimura Kohki Co Ltd
Original Assignee
Kimura Kohki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kimura Kohki Co Ltd filed Critical Kimura Kohki Co Ltd
Priority to JP6082795A priority Critical patent/JP2605616B2/ja
Publication of JPH07293932A publication Critical patent/JPH07293932A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2605616B2 publication Critical patent/JP2605616B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 この発明はホール、展示場、工場等の如く比
較的の広大な室内の天井部に設置し、該天井部周辺に滞
流せる室内空気を円滑良好に排除すると共に新鮮な外気
とミキシングし、室内全体に亘って略均等な冷暖空気を
供給行わしめんとするをその主な目的としている。 【構成】 横長型に長く形成してなる機体1の内部に上
下クロス状に送風通路A、Bを設け、該一方送風通路A
を機体1の背部に開設せる外気導入口2から機体前部下
方に開設せる吹出口3に、また他方送風通路Bを機体1
の下方に開設せる室内空気の吸込口4より機体1の背部
の排気口5に夫々を連結連通すると共に、上記機体1の
左右両側に吸込、還気用送風機6と送風、排気用送風機
7を各設置し、更に上記上下送風通路A、B間のクロス
部分に全熱交換器8を設置してなる構成を特徴とする天
井設置型空気調和機。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はホール、展示場、工場
等広大な面積を有する室内の天井に設置し、該天井辺に
滞流せる室内空気を流動すると共に新鮮な外気とミキシ
ングし室内全体に略均等に冷暖空気を送配行わしめんと
する天井設置型空気調和機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、上記の如くホール等比較的広大な
面積を冷、暖房する手段としては必要数の冷、暖空調機
を室内の床面、または天井等の適宜箇所に設置し用いら
れているが、該設置場所は勿論のこと面積等の関係によ
っては室内の空気が完全に還流行われることもなく室内
の高所、特に天井辺等に滞流し、以て室内の空気を著し
く汚染し健康管理上において重大な問題と為されてい
た。また仮に上記の排気が完全に行われたとしても折
角、室内を冷、暖房せる熱量を汚染空気と共に廃棄して
いるので非常に不経済である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この発明は上記、諸問
題に鑑みて、サーキュレータを兼用した冷、暖房機器、
即ち天井周辺に滞流せる空気を完全確実に流通行わしめ
ると同時に該室内全体に新鮮な空気を効率良く確実に送
配しようとするものであって室内の隅々にまでムラもな
く所定温度の冷、暖風を能率良く送給行わしめんとする
をその主な目的としているものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記課題を
達成するための手段として開発したものであってその一
部を図示せる概略図に付いて説明すると、横長状機体1
の内部に左右全長に亘たって送風通路A、Bをクロス状
に形成設け、該一方送風通路Aを機体1の背部に開設せ
る外気導入口2から機体前部下方に開設せる吹出口3
に、また他方送風通路Bを機体1の下方に開設せる室内
空気の吸込口4より機体1の背部に開設せる排気口5に
夫々を連結連通すると共に、上記機体1の左右両側に吸
込、還気用送風機6と送風、排気用送風機7を各設置
し、更に上記上下送風通路A、B間のクロス部分に全熱
交換器8を設置してなる構成をその特徴としている。
【0005】
【作用】この発明は上記の構成を有しているものであっ
て、例えばホール等の室内高所の天井角隅部分に設置す
るもので、機体1の吹出口3、吸込口4を室内側に、外
気導入口2及び排気口5を室外側に導出すべく壁面に設
置する。かかる状体において左右に設置せる吸込、排気
両送風機6、7を同時に運転行わしめることによって室
外の新鮮な空気は外気導入口2より送風通路Aを通り、
機体1前方の吹出口3より適宜の冷暖空気を室内に送風
する。また一方、室内側の空気は吸込口4より送風通路
Bを通り排気口5より室外に排出が行われるが、該機内
送流時に上下送風通路A、B間に設置せる全熱交換器8
の作用によって室内空気内の熱量の一部を回収する同時
に導入空気に一定の熱量を付与行わしめ排気中の熱量を
経済的に利用することが出来得るのである。
【0006】
【実施例】以下、この発明の実施例を図面について説明
すると、機体1は横長形状の機筐にて形成されているも
のであって、該斜め前方下方に吹出口3を、また下面に
室内空気の吸込口4を各開口設けると共に該機体1の内
部左右全長に上、下送風通路A、Bをクロス状に各形成
設け、一方送風通路Aを機体1の背部片側に開設せる外
気導入口2と室内側前部に開口せる吹出口3に連結連通
し、また他方側の送風通路Bは上記室内側の還気口、吸
込口4より上記送風通路Aをクロス状に連通して機体1
の背部片側に開設せる排気口5に夫々が連結連通すべく
形成されている。また該機体1の両側端部に吸込、還気
用送風機6及び送風、排気用送風機7の各送風機を設置
する。更に上記上下両送風通路A、B間のクロス部分に
全熱交換器8を45°の傾斜角度に設置してなるもので、
該全熱交換器8は上下送風通路A、Bを流通する空気中
の熱量を回収及び付与する機能を有している。
【0007】また場合によっては上記、両送風通路A、
B間に風流切換用タンパー9を設置し、室内空気の全量
を外部に直接排気することなく、その全量または一部を
再度室内に還流行わしめ、該室内空気中の熱量をより有
効に利用行わしめることも一考である。
【0008】
【発明の効果】上記の如く、この発明に係る天井設置型
空調機は全長相当の細長形状に形成してなる機体1の左
右両側に外気導入口2及び排気口5を各開口設け、該両
側室内に吸込、還気用送風機6と送風、排気用送風機7
を設置すると共に機内に上下クロス状に送風通路A、B
を形成設け、上記上下送風通路A、B間のクロス部分に
全熱交換器8を設置してなるものであるから、室内空気
の排気及び外気の導入時に該空気中の熱量を有効に利用
し冷、暖房に要する熱量を大巾に節減出来得る等の経済
的効果を有している。特にこの発明においては上記の如
く機体1全体を相当横長機筐にて形成してなるので天井
に滞流せる汚染空気全体を円滑良好に移動行わしめ新鮮
な外気をより効率良く室内全体に亘って均等にミキシン
グを出来得る効果もある。しかも機筐全体が細長形状に
て天井の角隅部分に設置してなるので空調機設置用とし
ての床面積を全く必要とすることがない等の利点があ
る。
【0009】更にこの発明においては請求項2項に記載
の如く、上下両送風通路A、B間の適宜箇所に風流切換
用タンパー9を設置し、室内空気の全量を外部に廃棄す
ることなく、その全量または一部を再度室内に還流行わ
しめることによって該廃棄する空気中の熱量をより有効
に利用出来得る等の経済的効果をも併せ有するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明に係る天井設置型空気調和機の正面
図、
【図2】 同上、内部機構を略解的に示す中央縦断面図
である。
【符号の説明】
1 機体 2 外気導入口 3 吹出口 4 吸込口 5 排気口 6 吸込、還気用送風機 7 送風、排気用送風機 8 全熱交換器 A 外気導入及び送風送風通路 B 吸込及び還気送風通路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 横長状機体1の内部に上下且つクロス状
    に送風通路A、Bを形成設け、該一方送風通路Aを機体
    1の背部に開設せる外気導入口2から機体前部下方に開
    設せる吹出口3に、また他方送風通路Bを機体1の下方
    に開設せる室内空気の吸込口4より機体1の背部に開設
    せる排気口5に夫々を連結連通すると共に、上記機体1
    の左右両側に吸込、還気用送風機6と送風、排気用送風
    機7を各設置し、更に上記上下送風通路A、B間のクロ
    ス部分に全熱交換器8を設置せしめたことを特徴とする
    天井設置型空気調和機。
  2. 【請求項2】 上記請求項1項記載の天井設置型空気調
    和機において、上下両送風通路A、B間に風流切換用タ
    ンパー9を設置し、室内空気の全量を外部に廃棄するこ
    となく、その全量または一部を再度室内に還流し該廃棄
    する空気中の熱量を有効に利用行わしめんとすることを
    特徴とする天井設置型空気調和機。
JP6082795A 1994-04-21 1994-04-21 天井設置型空気調和機 Expired - Lifetime JP2605616B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6082795A JP2605616B2 (ja) 1994-04-21 1994-04-21 天井設置型空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6082795A JP2605616B2 (ja) 1994-04-21 1994-04-21 天井設置型空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07293932A true JPH07293932A (ja) 1995-11-10
JP2605616B2 JP2605616B2 (ja) 1997-04-30

Family

ID=13784345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6082795A Expired - Lifetime JP2605616B2 (ja) 1994-04-21 1994-04-21 天井設置型空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2605616B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7162889B2 (en) * 2002-12-10 2007-01-16 Lg Electronics Inc. Air conditioner
US7165416B2 (en) * 2002-12-10 2007-01-23 Lg Electronics Inc. Air conditioner

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106091134A (zh) * 2016-08-01 2016-11-09 珠海格力电器股份有限公司 室内机及空调器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5442125U (ja) * 1977-08-31 1979-03-22

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5442125U (ja) * 1977-08-31 1979-03-22

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7162889B2 (en) * 2002-12-10 2007-01-16 Lg Electronics Inc. Air conditioner
US7165416B2 (en) * 2002-12-10 2007-01-23 Lg Electronics Inc. Air conditioner
US7174741B2 (en) 2002-12-10 2007-02-13 Lg Electronics Inc. Air conditioner

Also Published As

Publication number Publication date
JP2605616B2 (ja) 1997-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04174227A (ja) 空気調和機
JPH07293932A (ja) 天井設置型空気調和機
JP2531334B2 (ja) カセット形天井設置用換気ユニット
KR100321113B1 (ko) 공기청정기
JP2007113860A (ja) 空気調和機
JP2532033B2 (ja) 還気ユニット分離型空気調和機
JPS6143156Y2 (ja)
JPH05288378A (ja) クリーンルーム
JP3043150U (ja) 床置式ファンコイルユニット
JPH06307670A (ja) 空調用床置形換気ユニット
JPH03282132A (ja) 空気調和装置
JPH07101109B2 (ja) 天井設置用空調換気ユニット
JPH07208767A (ja) ダクト空調用吸込ボックス
JP2680769B2 (ja) 空気調和機
JPH07101112B2 (ja) 空調用床置形換気ユニット
JPS6317329A (ja) 空調換気ユニット
KR100860078B1 (ko) 천장 매립형 공기조화기
KR100577253B1 (ko) 환기시스템
JPH06288576A (ja) 外気冷房兼用換気ユニット
JPH0678825B2 (ja) 天井取付形空気調和装置
JPS5916746Y2 (ja) 空気調和装置
JPH01210750A (ja) 熱交換気ユニット
JP2532032B2 (ja) 外気導入型フアンコイルユニット
JP2781439B2 (ja) 換気空調ユニット
JPH05133551A (ja) ブース用空調機