JPH0729317A - ディスクプレーヤ - Google Patents

ディスクプレーヤ

Info

Publication number
JPH0729317A
JPH0729317A JP5174222A JP17422293A JPH0729317A JP H0729317 A JPH0729317 A JP H0729317A JP 5174222 A JP5174222 A JP 5174222A JP 17422293 A JP17422293 A JP 17422293A JP H0729317 A JPH0729317 A JP H0729317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clock
spindle motor
pickup
signal
master clock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5174222A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2579423B2 (ja
Inventor
Hidetoshi Shimizu
秀利 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinano Kenshi Co Ltd
Original Assignee
Shinano Kenshi Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinano Kenshi Co Ltd filed Critical Shinano Kenshi Co Ltd
Priority to JP5174222A priority Critical patent/JP2579423B2/ja
Priority to CA002107627A priority patent/CA2107627C/en
Priority to US08/130,790 priority patent/US5414685A/en
Publication of JPH0729317A publication Critical patent/JPH0729317A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2579423B2 publication Critical patent/JP2579423B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/20Driving; Starting; Stopping; Control thereof
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B19/12Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing distinguishing features of or on records, e.g. diameter end mark
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/20Driving; Starting; Stopping; Control thereof
    • G11B19/24Arrangements for providing constant relative speed between record carrier and head
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/005Reproducing

Landscapes

  • Rotational Drive Of Disk (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ディスクのアクセス時間を短縮でき、スピン
ドルモータの耐久性の向上と製品の消費電力の削減を可
能とする。 【構成】 ピックアップ18は、スピンドルモータ12
により回転駆動されるディスク14の径方向へ移動し、
ディスク14の記録情報を読み取り、記録信号として出
力する。クロック抽出部30は、記録信号に含まれる同
期信号を抽出し、同期信号と同一周波数の抽出クロック
を発生する。PLL回路32は、マスタークロックを発
生すると共に、マスタークロックの周波数および位相
を、抽出クロックと同一となるように制御する。データ
抽出部40はマスタークロックを基に、記録信号に含ま
れるデータ成分を抽出し、出力データとして出力する。
駆動制御部16は一定の回転数でスピンドルモータ12
を制御し、CPU42はピックアップ18の移動の制御
および出力データの処理を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はディスクプレーヤに関
し、特にディスクへのアクセス時間が短いディスクプレ
ーヤに関する。
【0002】
【従来の技術】CD−ROM、CD−I等に代表される
ディスクは、CLV(Constant Line-ar Velocity )方
式で記録されている。このため従来のディスクプレーヤ
では、スピンドルモータにより回転駆動されるディスク
からピックアップにより読み取られるデータ成分のビッ
ト周波数が、データ成分をサンプリングする一定周波数
のマスタークロックと周波数および位相ともに同一とな
るように、スピンドルモータをフィードバック制御して
いる。つまり、ディスクの回転数は、ディスクの線速度
が一定となるようにピックアップの位置に応じて変化
し、ピックアップがディスクの周縁部分にある場合の回
転速度を基準にすると、ピックアップがディスクの中心
方向に移動するにしたがって、次第に早くなるように制
御されるのである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来のディスクプレーヤには次の様な課題が有る。ピッ
クアップの移動に伴って、スピンドルモータの回転数を
フィードバック制御により変化させ、モータの回転数が
目標値に達した後にデータ成分をサンプリングするので
あるが、一般にモータの回転数制御等、所謂機械系のフ
ィードバック制御には時間がかかるため、従ってディス
クからのデータ成分の読み出し(アクセス時間)が遅く
なる。またスピンドルモータは、ピックアップの移動に
伴ってモータに供給する電流を制御し、回転数を常に変
化させる必要があるため、加速や減速の回数が増加し、
消費電力が増加すると共に、耐久性も低下するという課
題がある。従って、本発明は上記課題を解決すべくなさ
れ、その目的とするところは、ディスクのアクセス時間
を短縮でき、スピンドルモータの耐久性の向上と製品の
消費電力の削減が可能なディスクプレーヤを提供するこ
とにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するため次の構成を備える。すなわち、ディスクを回転
駆動するスピンドルモータと、該スピンドルモータによ
り回転駆動されるディスクの径方向へ移動し、ディスク
の記録情報を読み取り、記録信号として出力するピック
アップと、前記記録信号に含まれる同期信号を抽出し、
該同期信号と同一周波数の抽出クロックを発生するクロ
ック抽出部と、マスタークロックを発生すると共に、該
マスタークロックの周波数および位相を、前記抽出クロ
ックと同一となるように制御するPLL回路と、前記マ
スタークロックを基に、前記記録信号に含まれるデータ
成分を抽出し、出力データとして出力するデータ抽出部
と、一定の回転数で前記スピンドルモータを制御すると
共に、前記ピックアップの移動の制御および前記出力デ
ータの処理を行う処理部とを具備することを特徴とす
る。
【0005】
【作用】処理部は一定の回転数でスピンドルモータを制
御する。これによりディスクの線速度はピックアップの
位置により変化し、ピックアップから出力される記録信
号内のデータ成分のビット周波数も変化するが、クロッ
ク抽出部は記録信号に含まれる同期信号を抽出し、同期
信号と同一周波数の抽出クロックを発生し、PLL回路
はマスタークロックの周波数および位相を抽出クロック
と同一となるように制御するため、データ抽出部はマス
タークロックを基に、記録信号に含まれるデータ成分を
抽出し、出力データとして出力することができる。
【0006】
【実施例】以下、本発明の好適な実施例を添付図面に基
づいて詳細に説明する。図1は、本実施例のディスクプ
レーヤの構成を示すブロック図である。図2は、図1の
動作を説明するためのフローチャートである。まず、デ
ィスクプレーヤ10の構成について図1を用いて説明す
る。12はスピンドルモータであり、ターンテーブル
(不図示)上に載置されたディスク14を回転駆動す
る。また、周波数発生器(不図示)が設けられており、
現在の回転周波数を示す回転信号aを出力する機能を有
する。16はスピンドルモータ12の回転駆動制御を行
う駆動制御部であり、後述する処理部の一部を構成し、
同じく処理部の一部を構成するCPUから第1の制御信
号bを受けてスピンドルモータ12に第1の駆動信号c
を送出すると共に、スピンドルモータ12の回転信号a
を基に第1の駆動信号cのレベルを可変し、スピンドル
モータ12の回転数を一定に保つ。
【0007】18はピックアップであり、ディスク14
の記録情報を読み取り、同期信号とデータ成分とが含ま
れる記録信号dを出力するピックアップユニット(以
下、PU)20と、PU20をディスク14の径方向へ
移動させる移動モータ22と、PU20のディスク14
の径方向の位置を検出するための位置検出部24とから
構成されている。なお、26はスケールであり、位置検
出部24はスケール26の目盛を読み取ることで例えば
ディスク14中心からの位置を検出し、位置信号eとし
て出力する。また、データ成分は、同期信号と同一のビ
ット周波数で記録されている。28は移動モータ22の
駆動を行う駆動部であり、後述する処理部から第2の制
御信号fを受けて移動モータ22に第2の駆動信号gを
出力する。30はクロック抽出部であり、記録信号dに
含まれる同期信号を抽出し、同期信号と同一周波数の抽
出クロックhを発生する。
【0008】32はPLL回路であり、VCO(Voltag
e control oscillator) 34と、位相比較部36と、誤
差アンプ(以下、AMP)38とから構成され、マスタ
ークロックiを発生すると共に、マスタークロックiの
周波数および位相を、抽出クロックhと同一となるよう
に制御する。なお、マスタークロックiは後述する処理
部から入力されるフリーラン制御信号jを基に生成され
る。40はデータ抽出部であり、マスタークロックiを
基に、記録信号dに含まれるデータ成分をサンプリング
して抽出し、出力データkとして出力する。42は処理
部を構成するCPUであり、パネルスイッチ等の入力部
44からの入力信号mに応じて駆動制御部16に第1の
制御信号bを、また駆動部28には第2の制御信号fを
出力し、またAMP38には位置信号eに応じてフリー
ラン制御信号jを出力する。また、CPU42は出力デ
ータkの処理を行い、モニタ、プリンタ等の外部出力装
置(不図示)や、外部記憶装置(不図示)等に出力す
る。なお、CPU42の動作を規定するシステムプログ
ラム等は予めROM(不図示)に記憶されている。
【0009】次に、図2を用いてディスクプレーヤ10
の動作について説明する。まず、電源が投入されると、
CPU42は第1の制御信号bを出力して駆動制御部1
6によりスピンドルモータ12を所定の回転数で定回転
駆動させる。また、位置検出部24からの位置信号eに
応じたフリーラン制御信号jをAMP38に出力し(ス
テップ100)、入力部44からの入力信号mの待ち状
態となる(ステップ102)。なお、AMP38にフリ
ーラン制御信号jが入力されることでPLL回路32は
フリーラン制御信号jに応じた周波数のマスタークロッ
クiを出力する。次に、入力部44からピックアップ1
8の読み出し開始位置(目標位置)が入力信号mとして
入力されると、CPU42は駆動部28に第2の制御信
号を出力して移動モータ22を動作させて、ピックアッ
プ18を移動させる。CPU42は、位置信号eが目標
位置と一致したら第2の制御信号fを停止してピックア
ップ18を止める(ステップ104)。続いて、ピック
アップ18が目標位置となった後に、CPU42はディ
スク14の回転数に対応した一定速度でピックアップ1
8を移動させる。これによりピックアップ18がディス
ク14のトレースを開始する(ステップ106)。
【0010】ピックアップ18はディスク14から記録
情報を読み取り、記録信号として出力する(ステップ1
08)。クロック抽出部30は、記録信号内の同期信号
を抽出して同期信号と同一周波数の抽出クロックhを発
生する(ステップ110)。PLL回路32は、マスタ
ークロックiと抽出クロックhの位相を比較し、抽出ク
ロックhと同一周波数、同一位相となるようにマスター
クロックiの周波数を可変する(ステップ112)。上
記ステップ108からステップ112のPLL動作は瞬
時に行われる。最後に、データ抽出部40が抽出クロッ
クhと同一周波数、同一位相となったマスタークロック
iを用いて記録信号内のデータ成分をサンプリングし、
出力データkを抽出し、CPU42が抽出された出力デ
ータkの処理を行う(ステップ114)。上述したステ
ップ106からステップ114を繰り返すことで連続し
てディスク14から記録情報を読み取ることができる。
ピックアップ18が読み出す記録信号内の同期信号とデ
ータ成分のビット周波数は、ディスク14の径方向へ移
動するピックアップ18の位置により変化するが、デー
タ成分をサンプリングするマスタークロックiは、常に
同期信号と同一周波数、同一位相となるようにPLL回
路32により制御されるため、確実にデータ抽出部40
において出力データkとして取り出しが行える。また、
従来例と比較して、回転数が一定で良いため、スピンド
ルモータ12の回転数も高めに設定することができ、従
って、さらにアクセス時間が短縮可能となる。
【0011】以上、本発明の好適な実施例について種々
述べてきたが、本発明は上述する実施例に限定されるも
のではなく、発明の精神を逸脱しない範囲で多くの改変
を施し得るのはもちろんである。
【0012】
【発明の効果】本発明に係るディスクプレーヤを用いる
と、ピックアップがディスクから記録情報を読み取る際
に、ディスクの回転数は常に一定でよいため、ピックア
ップの移動後、直ちにデータ成分の読み出しができ、ア
クセス時間を短縮できる。スピンドルモータは一定回転
で駆動されるため、加速や減速に伴い電流を増減する必
要がなくなり、消費電力が減少できると共に、耐久性も
向上するという著効を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るディスクプレーヤの一実施例の構
成を示すブロック図である。
【図2】図1の動作を説明するためのフローチャートで
ある。
【符号の説明】
12 スピンドルモータ 14 ディスク 16 駆動制御部 18 ピックアップ 30 クロック抽出部 32 PLL回路 40 データ抽出部 42 CPU

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディスクを回転駆動するスピンドルモー
    タと、 該スピンドルモータにより回転駆動されるディスクの径
    方向へ移動し、ディスクの記録情報を読み取り、記録信
    号として出力するピックアップと、 前記記録信号に含まれる同期信号を抽出し、該同期信号
    と同一周波数の抽出クロックを発生するクロック抽出部
    と、 マスタークロックを発生すると共に、該マスタークロッ
    クの周波数および位相を、前記抽出クロックと同一とな
    るように制御するPLL回路と、 前記マスタークロックを基に、前記記録信号に含まれる
    データ成分を抽出し、出力データとして出力するデータ
    抽出部と、 一定の回転数で前記スピンドルモータを制御すると共
    に、前記ピックアップの移動の制御および前記出力デー
    タの処理を行う処理部とを具備することを特徴とするデ
    ィスクプレーヤ。
JP5174222A 1993-07-14 1993-07-14 ディスクプレーヤ Expired - Fee Related JP2579423B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5174222A JP2579423B2 (ja) 1993-07-14 1993-07-14 ディスクプレーヤ
CA002107627A CA2107627C (en) 1993-07-14 1993-10-04 Disk player
US08/130,790 US5414685A (en) 1993-07-14 1993-10-04 Disk player with constant angular velocity

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5174222A JP2579423B2 (ja) 1993-07-14 1993-07-14 ディスクプレーヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0729317A true JPH0729317A (ja) 1995-01-31
JP2579423B2 JP2579423B2 (ja) 1997-02-05

Family

ID=15974864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5174222A Expired - Fee Related JP2579423B2 (ja) 1993-07-14 1993-07-14 ディスクプレーヤ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5414685A (ja)
JP (1) JP2579423B2 (ja)
CA (1) CA2107627C (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07307064A (ja) * 1994-05-11 1995-11-21 Canon Inc 光学的情報再生装置
US7145855B2 (en) * 2002-07-30 2006-12-05 Media Tek Inc. Method of controlling an optical disk drive by calculating a target frequency of a DPLL signal

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0383265A (ja) * 1989-08-25 1991-04-09 Sharp Corp 光ディスク再生装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0773367B2 (ja) * 1987-06-29 1995-08-02 パイオニア株式会社 記録情報再生装置
JPH0567375A (ja) * 1990-08-07 1993-03-19 Ricoh Co Ltd 記録再生タイミング発生装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0383265A (ja) * 1989-08-25 1991-04-09 Sharp Corp 光ディスク再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5414685A (en) 1995-05-09
CA2107627A1 (en) 1995-01-15
CA2107627C (en) 1997-07-22
JP2579423B2 (ja) 1997-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0768660B1 (en) Device and method for reproducing data from disk, method for controlling rotation of disk, and reproduction clock generating device
JPH08147896A (ja) 光ディスク再生装置
JPH09306092A (ja) ディスク再生方法とディスク再生装置
US5636196A (en) Optical disc apparatus with selectively shiftable seek operation capture range
JPS59186178A (ja) Clvデイスクのランダムアクセス装置
JP2579423B2 (ja) ディスクプレーヤ
US5574710A (en) Disc reproducing apparatus
JP2535951B2 (ja) ディスク駆動装置
KR100228679B1 (ko) 스핀들모터제어장치
US6952386B1 (en) Disc speed control device
JP2000057685A (ja) ディスクドライブ装置
JP2576342B2 (ja) 光ディスクのセクタ検出装置
KR0157460B1 (ko) 고속서치방법 및 그 장치
US6229776B1 (en) Optical disc apparatus for selectively reading data and audio output from CD-ROM
JPH08106727A (ja) ディスク再生装置
KR20010024928A (ko) 디스크 장치
JP2696930B2 (ja) 光学式ディスクプレーヤのデータスライス装置
JPH0621081Y2 (ja) スピンドルモータサーボ制御装置
JPH0677369B2 (ja) 記録ディスク回転制御装置
JPH0822676A (ja) ディスク再生装置
JPH11213541A (ja) 光ディスク装置のスピンドルモータ制御方法
JPH0757384A (ja) ディスクプレーヤ
EP1069561B1 (en) Disc speed control device
JP2001143404A (ja) ウォブル信号のデータ復調回路
JPH0636464A (ja) デジタルデータ記録ディスク

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees