JPH07293079A - 車両用携帯式電装装置 - Google Patents

車両用携帯式電装装置

Info

Publication number
JPH07293079A
JPH07293079A JP9256294A JP9256294A JPH07293079A JP H07293079 A JPH07293079 A JP H07293079A JP 9256294 A JP9256294 A JP 9256294A JP 9256294 A JP9256294 A JP 9256294A JP H07293079 A JPH07293079 A JP H07293079A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
main body
vehicle
electrical equipment
equipment main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9256294A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3298736B2 (ja
Inventor
Koichi Suyama
孝一 陶山
Masaaki Fukamachi
雅彰 深町
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Minebea AccessSolutions Inc
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Honda Lock Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd, Honda Lock Manufacturing Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP9256294A priority Critical patent/JP3298736B2/ja
Priority to US08/427,883 priority patent/US5561331A/en
Publication of JPH07293079A publication Critical patent/JPH07293079A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3298736B2 publication Critical patent/JP3298736B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B19/00Keys; Accessories therefor
    • E05B19/0082Keys or shanks being removably stored in a larger object, e.g. a remote control or a key fob
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00309Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with bidirectional data transmission between data carrier and locks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C11/00Receptacles for purposes not provided for in groups A45C1/00-A45C9/00
    • A45C11/32Bags or wallets for holding keys
    • A45C2011/322Sheath-like bags for protecting a key-blade or for receiving a key
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C2009/00579Power supply for the keyless data carrier
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C2009/00579Power supply for the keyless data carrier
    • G07C2009/00603Power supply for the keyless data carrier by power transmission from lock
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C2009/00753Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys
    • G07C2009/00769Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys with data transmission performed by wireless means
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00944Details of construction or manufacture
    • G07C2009/00952Electronic keys comprising a mechanical key within their housing, e.g. extractable or retractable emergency key
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C2209/00Indexing scheme relating to groups G07C9/00 - G07C9/38
    • G07C2209/60Indexing scheme relating to groups G07C9/00174 - G07C9/00944
    • G07C2209/62Comprising means for indicating the status of the lock
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00944Details of construction or manufacture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/80Parts, attachments, accessories and adjuncts
    • Y10T70/8432For key-operated mechanism
    • Y10T70/8676Key holders

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】装置自体の使い易さが格別によい車両用携帯式
電装装置を提供する。 【構成】 車両のイグニッションスイッチにキー本体6
3が挿入されるキー53に2次電池3を収容し、イグニ
ッションスイッチへの挿入時には、この2次電池3が車
両の蓄電池から充電されるようにしている。また、キー
本体63の電装装置本体56の溝79への装着時には、
電装装置本体56に電源供給端子65、66および電源
入力端子72、73を通じて2次電池3から電源が供給
されるようにしている。このようにすれば、キー53の
重さがそれほどには重くならずに、電装装置本体56の
重さも軽くなる。イグニッションスイッチへのキー本体
63の挿入時には、キー本体63を電装装置本体56か
ら離脱させ、キートップ62を摘んでイグニッションス
イッチへ挿入する。イグニッションスイッチに対して簡
易に抜き差しを行うことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、乗用自動車等の車両
のドアのロック装置等を遠隔的に施錠・解錠等するとと
もに、その施錠・解錠等の車両の状態情報をモニタする
ことの可能な車両用携帯式電装装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、例えば、特公平5−8538
8号公報に公表されているように、イグニッションスイ
ッチに挿入されるキーと、車両のドアのキーを遠隔的に
施錠・解錠するためのキー(以下、電子キーまたは電装
装置本体ともいう。)とが一体化された車両用携帯式電
装装置が知られている。
【0003】また、同公報には、イグニッションスイッ
チに挿入されるキーと電装装置本体とが別体にされて2
線の導線により接続された車両用携帯式電装装置につい
ても公表されている。
【0004】図11〜図13は、それら車両用携帯式電
装装置の構成を示している。なお、図11〜図13に示
す車両用携帯式電装装置1、11、21において、対応
する部分には同一の符号を付けている。
【0005】内装される電気回路を模式的に示した図1
1に示す車両用携帯式電装装置1は、その車両用携帯式
電装装置1の中にダイオードブリッジ2と充電可能な2
次電池3と送信回路4とが組み込まれている。ダイオー
ドブリッジ2の入力側は充電用端子5、6に接続され、
送信回路4はドアのキーの施錠・解錠用のプッシュスイ
ッチ7とアンテナ8とに接続されている。また、車両用
携帯式電装装置1の側面の一部には、キー本体の機能を
有する凹凸部9が設けられている。
【0006】このように構成される車両用携帯式電装装
置1の凹凸部9までが、矢印方向から図示していないイ
グニッションスイッチの挿入部に挿入されることで、そ
の挿入部中に配されている車両の蓄電池に接続された電
源供給端子(図示していない)から充電用端子5、6を
通じて直流電源が供給される。この直流電源がダイオー
ドブリッジ2を通じて2次電池3を充電するようになっ
ている。
【0007】そして、この車両用携帯式電装装置1が、
イグニッションスイッチの挿入部から抜かれたときに
は、2次電池3から電源が供給される送信回路4が動作
可能な状態にされる。
【0008】送信回路4が動作可能な状態においてプッ
シュスイッチ7が押された場合、送信回路4からアンテ
ナ8を通じて送信信号が車両に送信される。この送信信
号が受信された車両において、この車両のドアロック装
置の施錠・解錠が遠隔的に行われる。
【0009】図12は、キー12と電装装置本体13と
が別体に構成され、それらが絶縁被覆導線14により電
気的・機械的に接続された車両用携帯式電装装置11の
構成を示している。キー12には、充電用端子5、6と
ダイオードブリッジ2(このダイオードブリッジ2の回
路図が、図11に示したダイオードブリッジ2の詳しい
構成を示す回路図である。)とが内装されている。電装
装置本体13には、2次電池3と送信回路4等が内装さ
れている。図12例の車両用携帯式電装装置11のキー
12の凹凸部9が図示していない車両のイグニッション
スイッチに挿入されることで、2次電池3が充電される
ようになっている。
【0010】図13は、キー22と電装装置本体23と
が別体に構成され、それらが2線の導線14により電気
的・機械的に接続された他の車両用携帯式電装装置21
の構成を示している。キー22には充電用端子5、6の
みが内装されている。電装装置本体23には、ダイオー
ドブリッジ2と2次電池3と送信回路4等が内装されて
いる。この図13例の車両用携帯式電装装置21の動作
は、図12に示した車両用携帯式電装装置11の動作と
同様であるので省略する。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】ところで、車両のドア
ロック装置を施錠・解錠する機能を有するとともに、イ
グニッションスイッチ用のキーの機能を有する一般的な
車両用携帯式電装装置においては、装置自体の使い易さ
が常に求められている。例えば、キーがイグニッション
スイッチに対して簡易に抜き差しできること、壊れにく
いこと、大きさと重量が適正であること、2次電池3に
対する充電が行われていないときにその2次電池3によ
る電装装置本体の動作時間が長いこと等である。
【0012】しかしながら、上述した図11例のキーと
電装装置本体とが一体化された車両用携帯式電装装置1
は、装置自体が大きくなり、イグニッションスイッチへ
の抜き差しの際等、手で摘んで取り扱うことが不便であ
り、結果として、使い易さがそれほどにはよいとはいえ
なかった。
【0013】また、図12例および図13例の車両用携
帯式電装装置11、21では、キー12、22と電装装
置本体13、23とが別体に構成されているため、イグ
ニッションスイッチへの抜き差しが、キー12、22の
部分だけ摘んで行なえるので容易化され、この点で図1
1例の欠点は取り除かれている。しかし、電装装置本体
13、23側に、2次電池3、送信回路4等の比較的に
体積が大きくてかつ重量の重い部品が組み込まれている
ので、電装装置本体13、23が大きくかつ重くなり取
扱いが不便であるという問題がある。
【0014】さらに、図12例および図13例の車両用
携帯式電装装置11、21では、キー12、22と電装
装置本体13、23とが導線14で電気的・機械的に接
続されているので、その導線14が切れないようにする
ための導線14の絶縁被覆または導線14の保護フイル
ム等が高価になるという問題があった。
【0015】さらにまた、図11例〜図13例において
は、2次電池3が、送信回路4に電気的に常時接続され
た構成になっている。このため、2次電池3が充電され
ていない状態(キーがイグニッションスイッチに差し込
まれていない状態または差し込まれていてもイグニッシ
ョンスイッチがオフの状態)において、絶えず、送信回
路4に電源が供給されるので、なんらからの電力の消費
が発生する。したがって、2次電池3による電装装置本
体13、23の動作時間が短くなるという問題があっ
た。
【0016】この発明はこのような課題を考慮してなさ
れたものであり、装置自体の使い易さが格別によい車両
用携帯式電装装置を提供することを目的とする。
【0017】
【課題を解決するための手段】この発明は、例えば、図
1に示すように、車両のイグニッションスイッチへの挿
入時に充電される蓄電池3を有するキー53と、このキ
ー53が着脱可能に構成された電装装置本体56とを備
え、キーの電装装置本体への装着時に蓄電池から電装装
置本体に電源が供給されることを特徴とするものであ
る。
【0018】
【作用】この発明によれば、電装装置本体にキーが着脱
可能に構成されている。また、キーに蓄電池が備えられ
ている。
【0019】このようにすれば、キーの重さがそれほど
には重くならず、また、電装装置本体の重さも軽くな
る。
【0020】さらに、イグニッションスイッチへのキー
の挿入時には、いったんキーを電装装置本体から離脱さ
せ、キーのみを摘んでイグニッションスイッチへ挿入す
ることができるので、イグニッションスイッチに対する
抜き差しを簡易に行うことができる。
【0021】さらにまた、電装装置本体とキーとが離さ
れているときに、電装装置本体をいわゆるキーホルダー
として使用した場合には、蓄電池と電装装置本体とが電
気的に完全に切り離されていることになるので、その際
に蓄電池の電力が消費されることがない。電装装置本体
とキーとの接続は、着脱により行っているので、相互間
を電気的・機械的に接続するための導線も必要としな
い。
【0022】
【実施例】以下、この発明の一実施例について図面を参
照して説明する。なお、以下に参照する図面において、
上述の図11〜図13に示したものと対応するものには
同一の符号を付けている。
【0023】図1および図2は、一実施例の構成を示し
ている。
【0024】図3はその使用状態を示している。
【0025】図1〜図3に示すように、この一実施例に
よる車両用携帯式電装装置51は、乗用自動車等の車両
52に配されたイグニッションスイッチ(図示していな
い。)に挿入されるキー53と、車両52のドア54の
ドアロック装置55を遠隔的に施錠・解錠する等のため
のキー(電子キーともいわれる。以下、電装装置本体と
いう。)56とを有している。
【0026】キー53と、一体化用モールド57が樹脂
製である電装装置本体56とは、樹脂製または金属製等
の連結部材としての鎖61により自由な状態でつながれ
ている。したがって、図1に示す状態において、電装装
置本体56は、いわゆるキーホルダーとしても機能す
る。なお、鎖61に電気は流れない。
【0027】図4は、キー53および電装装置本体56
に内装される電気回路の構成を示している。以下、この
図4をも参照して説明する。
【0028】図1において、キー53は、樹脂製のキー
トップ62とキー本体63とを有している。
【0029】キー本体63の根元には、充電用端子5、
6が設けられている。この充電用端子5、6は、ダイオ
ードブリッジ2(図12に示したものと同一構成)の入
力側に接続される。ダイオードブリッジ2の出力側は、
蓄電池であり充電用電池(2次電池)である、ニッカ
ド、リチウム等のボタン型等の電池3の両端に接続され
るとともに、コネクタの雌型端子である電源供給端子6
5、66に接続される。なお、この電源供給端子65、
66には、電池3の両端間の電圧が、常時、現れるので
他の部材による短絡を防止するため、この電源供給端子
65、66は雌型のコネクタ端子とされてキートップ6
2の中に埋め込まれている。
【0030】図1に示すキートップ62の中には、この
キートップ62の中にモールドされる電池3等の部材を
透視的かつ模式的に点線で描いている。
【0031】一方、電装装置本体56は、外観的には、
キートップ62の外観形状に対応した直方体状の切り欠
き部80を有する薄板状に構成されている。
【0032】その電装装置本体56の表面には、車両に
関する情報を知らせる手段としての、例えば、液晶表示
装置(以下、LCDともいう。)81が付けられてい
る。液晶表示装置81に代替して発光ダイオード等を用
いてもよい。
【0033】また、電装装置本体56の表面には、この
LCD81の他に、それぞれが、常開のノンロックのプ
ッシュプッシュスイッチである、車両52のドアロック
装置55の施錠・解錠コード送信スイッチ82、車両情
報リクエストスイッチ83およびLCD81上の表示画
面をスクロールするためのスクロールスイッチ84が付
けられている。
【0034】電装装置本体56の切り欠き部80の一壁
面80aから電装装置本体56の壁面にかけて、キー5
3のキー本体63が装着されて収納される溝79が設け
られている。溝79に代替して孔でもよい。また、切り
欠き部80のその一壁面80aには、コネクタの雄型端
子である電源入力端子72、73が設けられている。
【0035】この電源入力端子72、73は、図4に示
すように、MPU(マイクロプロセッサ)、ROM(読
出専用メモリ)、RAM(ランダムアクセスメモリ)等
を有するマイクロコンピュータを含むとともに、電源回
路を含む制御回路71に接続されている。ROMには、
動作制御用のシステムプログラムが予め格納されてい
る。
【0036】制御回路71には、電気的にメモリの内容
を消去したり書き込んだりできるEEPROM88と、
LCD81、スイッチ82〜84および送信回路(送信
手段)85と受信回路86とが接続されている。
【0037】送信回路85と受信回路86には、アンテ
ナスイッチ87が接続され、このアンテナスイッチ87
は、アンテナ8で電波を受信しているときには、受信信
号が受信回路86に供給されるように接続され、それ以
外のときはアンテナ8が送信回路85側に接続されるよ
うに動作する。
【0038】図5は、車両用携帯式電装装置51に対応
する車両52側の車両側電装装置56aの構成を示して
いる。なお、この車両側電装装置56aの構成要素のう
ち、先に説明した電装装置本体56に配されている構成
要素に対応するものには同一の符号に英小文字aを付け
た符号を付けてその詳細な説明を省略する。
【0039】制御回路71aには、車両52のドアロッ
ク駆動回路90と車両情報検出回路91とが接続されて
いる。制御回路71aは、車両情報検出回路91からの
信号によりドアロック装置55の施錠・解錠状態情報、
ドア54の開閉状態情報、図示していない車載バッテリ
の容量状態情報、空気調和装置の運転状況情報(室温情
報、外気温情報、エアコンのオンオフ情報等を含む情
報)、ランプ類のオンオフ状態情報、エンジンオイルの
量、ウインドウォシャ液の容量等の車両情報を得てい
る。
【0040】また、車両側電装装置56aは、車載バッ
テリに接続される充電回路92を有し、この充電回路9
2の両端電圧がイグニッションスイッチ93の挿入部中
に配された電源供給端子94、95に供給されるように
構成されている。なお、充電回路92としては、車載バ
ッテリに接続されて直流電圧を出力する充電回路に限ら
ず、ダイナモに接続された交流電圧を出力する充電回路
としてもよい。
【0041】この一実施例の車両用携帯式電装装置51
およびこれに関連する車両52は、基本的には以上のよ
うに構成されるものであり、次にその動作を説明する。
【0042】まず、キー53のキー本体63が電装装置
本体56の溝79に装着された状態(図2に示した状
態)においては、キー本体63の電源供給端子65、6
6がそれぞれ電装装置本体56の電源入力端子72、7
3にコネクタ接続として接続される。
【0043】このように、キー53と電装装置本体56
とが連結されて一体的にされ、車両用携帯式電装装置5
1が図2に示すようにカード型の形状を呈する状態にお
いて、キー53と電装装置本体56とのその連結状態の
保持は、電源供給端子65、66と電源入力端子72、
73とのコネクタ接続による保持力による。この保持力
以外に、樹脂製の溝79の内部形状に凸部を設ける等、
他の保持手段による保持力を付加してもよい。キートッ
プ62と電装装置本体56との接触面に凹凸の嵌合部を
設けて保持するようにしてもよい。
【0044】キー53と電装装置本体56との連結状態
においては、電池3から電源供給端子65、66および
電源入力端子72、73を通じて制御回路71に電源が
供給される。したがって、この状態において、電装装置
本体56は、いわゆる能動状態にされる。
【0045】この能動状態において、電装装置本体56
上の施錠・解錠コード送信スイッチ82が1度押される
と、制御回路71のROM内に予め格納されていたその
車両52に固有のコードが、送信回路85、アンテナス
イッチ87およびアンテナ8を通じて電波信号として放
射される。
【0046】この電波信号が車両52側の電装装置56
aのアンテナ8aを通じて受信された後、アンテナスイ
ッチ87a、送信回路85aを通じて制御回路71aに
供給される。この制御回路71aにより電波信号の内容
が解読されて上記固有のコードにもどされる。制御回路
71aでは、この固有のコードと、予め制御回路71a
内のROMに格納されている設定コードとを照合する。
一致していた場合には、ドアロック駆動回路90を通じ
てドアロック55の施錠・解錠の制御動作を行う。すな
わち、ドアロック55がロック(施錠)状態であればア
ンロック(解錠)状態への、アンロック状態であればロ
ック状態への制御動作を行う。
【0047】また、この電装装置本体56の能動状態に
おいて、車両情報リクエストスイッチ3が1度押される
と、制御回路71のROM内に予め格納されていたリク
エストコードが電波信号として放射され、同様に、車両
52側の電装装置56aの制御回路71aに供給され
る。このリクエストコードが制御回路71aで解読さ
れ、現在の車両情報が車両情報検出回路91で読み取ら
れ、それが情報コードとして、制御回路71a、送信回
路85a、アンテナスイッチ87aおよびアンテナ8a
を通じて電波信号として放射される。
【0048】この電波信号が電装装置本体56で受信さ
れると、電波信号中に含まれていた情報コードがEEP
ROM88に格納され、メモリの内容が更新されるとと
もに、この情報コードが表す車両情報がLCD81上に
表示される。
【0049】LCD81上に表示されてユーザがモニタ
することのできる車両情報の内容は、上述したように、
ドアロック装置55のロック(施錠・解錠)情報、空気
調和装置の運転状況情報、ドア54の開閉状態情報、図
示していない車載バッテリの容量状態情報、ランプ類の
オンオフ状態情報等である。
【0050】これらの各種情報は、スクロールスイッチ
84を1度押す毎に順次LCD81の画面上に表示され
る。
【0051】なお、情報の報知または表示をドアロック
装置55のロック情報(施錠・解錠情報)のみに限定す
る場合には、車両情報リクエストスイッチ83とスクロ
ールスイッチ84とLCD81とを省略し、LCD81
に代替して発光ダイオードを用いればよいが、この詳し
い構成については後に説明する。
【0052】次に、車両52のエンジンをかける場合に
は、連結状態にされている電装装置本体56とキートッ
プ62とを両手でそれぞれ摘んでキー本体63を電装装
置本体56の溝79から離脱させる。
【0053】そして、キートップ62を摘んでキー本体
63を車両52のイグニッションスイッチ93の挿入部
に挿入した後、ON位置(図示していない)に回転させ
ると、そのイグニッションスイッチ93の挿入部に設け
られている電源供給端子94、95にキー本体63の充
電用端子5、6が接触して電気的に接続される。
【0054】この状態において充電回路92から電池3
に電流が供給されて電池3に対する充電が行われる。電
池3は運転中に自動的に充電されるため、電池交換が不
要である。また、電池3に対する充電が自動的に行われ
るので充電を忘れることもない。
【0055】そして、イグニッションスイッチ93の挿
入部からキー本体63を抜き取った後は、再びキー53
を電装装置本体56に装着する(セットする)ことによ
り、電池3から電装装置本体56に対する電源の供給が
行われる。なお、電装装置本体56には、スイッチ82
〜84が一定時間押されなかった場合に、LCD81等
への電源の供給をオフ状態にする自動パワーオフ機能を
設けておいてもよい。
【0056】このように上記した実施例によれば、電装
装置本体56に対してキー53を着脱自在に構成し、電
装装置本体56とキー53とを、鎖61により自由につ
ないでいる。また、キー53のキートップ62に2次電
池3を埋め込んでいる。
【0057】このため、キー53の重さはほどよい重さ
になり、また、電装装置本体56には電池が組み込まれ
ていないので、軽く、かつ小さくできて取扱いが容易に
なる。
【0058】イグニッションスイッチ93へのキー53
のキー本体63の挿入時には、キー本体63を電装装置
本体56から離脱させ、キートップ62のみを摘んでイ
グニッションスイッチ93へ挿入することができるの
で、イグニッションスイッチ93の挿入部に対する抜き
差し動作を容易に行うことができる。
【0059】また、電装装置本体56とキー53とが電
気的に切り離されているときに、電装装置本体56はい
わゆるキーホルダーとして機能する。この場合、電池3
の電力が消費されることがない。電装装置本体56とキ
ー53とが電気的に切り離されている状態においても、
電装装置本体56とキー53とは、鎖61で機械的につ
ながっているので、キー53を紛失してしまう可能性も
少ない。
【0060】さらに、電装装置本体56とキー53との
電気的接続・機械的連結をコネクタによる着脱動作によ
り行っているので、導線が不要であり、信頼性が向上す
る。
【0061】すなわち、上記実施例の車両用携帯式電装
装置51は、キー53の操作性が損なわれることなく、
携帯性も優れていて使い易さが格別に向上している。
【0062】図6および図7は他の実施例による車両用
携帯式電装装置151のそれぞれ離脱状態、装着状態の
構成を示している。図6および図7において、図1(図
2)に示したものに対応するものには同一の符号を付
け、その詳細な説明は省略する。
【0063】この実施例は、情報の報知をドアロック5
5の施錠・解錠のみに限定した実施例であり、図1に示
した電装装置本体56中の車両情報リクエストスイッチ
83とスクロールスイッチ84とLCD81とが省略さ
れ、LCD81に代替して発光ダイオード96が1個用
いられた構成になっている。
【0064】図6はキー53が電装装置本体156に対
して離脱状態になっているとき、図7はキー53が電装
装置本体156に対して装着状態(連結状態)になって
いてカード型を呈しているときの構成をそれぞれ示して
いる。
【0065】この図6(図7)例において、使用されて
いる発光ダイオード89は、例えば、赤と緑の2色に発
光状態が切り換え可能なものである。電装装置本体15
6の表面上の発光ダイオード89の近くに「ロック/ア
ンロック」の印刷等によるカタカナの文字表示がなされ
ている(英語表示等、他の言語表示でもよい。)。この
表示「ロック/アンロック」のうち表示「ロック」は安
全状態に係わる緑色文字で形成され、「アンロック」は
警告状態に係わる赤色文字で形成されている。
【0066】電装装置本体156上の施錠・解錠コード
送信スイッチ82が1度押された際に、ドアロック装置
55が施錠・解錠制御されるとともに、ドアロック装置
55の施錠・解錠状態情報が車両52側から電装装置5
1側へ送信される。このとき、ドアロック装置55がロ
ック状態にあるときには、発光ダイオード96が緑色で
発光され、一方、ドアロック装置55がアンロック状態
にあるときには、発光ダイオード96が赤色で発光され
るようになっている。このため、暗闇時においても、車
両52のドアロック装置55のロック・アンロック状態
を容易に判別することができる。
【0067】この図6(図7)例の車両用携帯式電装装
置151は、図1(図2)例の車両用携帯式電装装置5
1に比較して、LCD81による車両情報の報知機能は
削減されるが、電装装置本体156の体積が2/3程度
に少なくなるので小型軽量性に優れる。
【0068】図8は、さらに他の実施例による車両用携
帯式電装装置251の構成を示している。図9はその車
両用携帯式電装装置251の着脱部の詳しい構成を示す
とともに、使用説明および動作説明に供される線図であ
る。図8および図9において、図1(図2)に示したも
のに対応するものには同一の符号をつけてその詳細な説
明は省略する。
【0069】図8から分かるように、この車両用携帯式
電装装置251は、基本的には、電装装置本体56Aと
キー53Aとを有している。図8では、これらが離脱さ
れた状態にされていて、リング101によってつながれ
た構成になっている。すなわち、図8に示す状態は、電
装装置本体56Aがキーホルダとして使用されている状
態を示している。なお、電装装置本体56Aとキー53
Aとの間に鎖61(図1参照)をつけるように構成して
もよい。
【0070】図8aには、薄板状に形成された電装装置
本体56Aの表面側の構成が示されている。図8bに
は、電装装置本体56Aの裏面側の構成が示されてい
る。この裏面側には、キートップ62Aとキー本体63
Aから構成されるキー53Aの全体形状に対応した溝1
02が形成されている。溝102にキー53Aが装着さ
れたときに、キートップ62Aに埋め込まれている電池
3(図8中には図示していない)から電装装置本体56
に対して電源が供給され、電装装置本体56が能動状態
にされる。
【0071】図9aは電装装置本体56Aの裏面側の溝
102にキー53Aが装着された状態の表面側からみた
構成を示している。なお、キー53Aは、溝102にキ
ー53Aの表裏面どちらの面を溝102の底面に当てて
も装着できる程度に表裏面の凹凸が同一の形状になって
いる。
【0072】図9bの左側の図は、電装装置本体56A
の裏面側の溝102にキー53Aが装着された状態のそ
の裏面側からみた構成を示している。
【0073】図9bの左側の図から分かるようように、
キー本体63Aの先端部63AXは、溝102の対応す
る袋状の先端部102AX中の薄肉部102AXT(図
9b中の右上の図も参照)で覆われるようにして収容さ
れる。溝102の深さd(図8b参照)は、キー本体6
3Aの厚みt(図8b参照)よりも薄肉部102AXT
のほぼ厚さ分だけ深くなっている。したがって、キー5
3Aを電装装置本体56Aから離脱させる際には、キー
53Aを矢印P方向に少しずらした後、キートップ62
Aの頭の部分を矢印Q、または矢印R方向に押せばよ
い。
【0074】図9bの右上の図は、キートップ62Aと
キー本体63Aとの境界部付近からキー本体63Aまで
の部分に対応する部分の溝102の詳細な構成を示して
いる。図9bの右下の図に示すように、絶縁性の端子台
103と、ばね性と導電性を有するりん青銅製の接点端
子としての電源入力端子172、173とが一体成形品
として準備され、この一体成形品が溝102のキートッ
プ62Aとキー本体63Aとの境界部付近に対応する部
分に接着剤によりつけられるとともに電源入力端子17
2、173は電装装置本体56Aの制御回路に接続され
る。
【0075】その電源入力端子172、173のばね性
を有する波形部分とキー53A中の電源供給端子16
5、166が接触されることで、それらの部分が電気的
に接続される(図9d参照)。
【0076】溝102に装着されたキー53Aは、機械
的には、電源供給端子165、166と電源入力端子1
72、173との接触時におけるばね力と、キー本体6
3Aの先端部63AXが袋状の先端部102AXと当た
っているときの、その袋状の先端部102AXのばね力
と摩擦力とで、電装装置本体56Aに保持される。な
お、先端部102AXのばね力と摩擦力は、電源供給端
子165、166と電源入力端子172、173とのば
ね力が十分である場合には不要であり、その場合、先端
部102AXは、単に、キー本体63Aの先端部63A
Xを覆う状態になる。なお、電源入力端子172、17
3は、薄肉のカバー部181、182によって覆われて
保護されている。
【0077】図9cは、絶縁性の端子台104と充電用
端子5、6と電源供給端子165、166との一体成形
品を示している。この一体成形品は、キー本体63Aの
根元部にキートップ62Aとキー本体63Aとの一体成
形時に固定される。
【0078】図9eは、図9cのe−e線断面斜視構成
を示している。電源供給端子165、166は、電源入
力端子172、173と接触する側面のみが露出するよ
うに上記一体成形に用いられる絶縁性の樹脂183で覆
われている。電源供給端子165、166の表裏面が樹
脂183で覆われた構成にされているので、キー53A
が電装装置本体56Aから離脱されている状態において
も、導電性を有する硬貨、ピン等の接触による電源供給
端子165、166間の短絡が防止される。
【0079】図10は、キー53Aと電装装置本体56
Aとがリング101でつながれていなくて別体または図
示しない鎖でつながれている構成であった場合の、電装
装置本体56Aの溝102に対するキー53Aの装着時
の動作説明に供される線図である。すなわち、キー53
Aを電装装置本体56Aに対して傾け、キー本体63A
の先端部63AXを袋状部102AXにあてがった状態
において、キー53Aを矢印S側に倒す。そして、キー
53Aの表面または裏面が溝102に接触した状態にお
いて、言い換えれば、電装装置本体56Aとキー53A
とが平行になった状態においてキー53Aを相対的に矢
印T方向にスライドさせることで、キー53Aが電装装
置本体56Aに装着される。
【0080】なお、上記すべての実施例において、車両
用携帯式電装装置51(151、251)と車両52間
の情報信号の伝達には、電波信号を利用しているが、電
波信号に限らず、赤外線信号を利用して行うように構成
を変更してもよい。
【0081】また、この発明は上述の実施例に限らずこ
の発明の要旨を逸脱することなく種々の構成を採り得る
ことはもちろんである。
【0082】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、電装装置本体にキーが着脱可能に構成されている。
また、キーに蓄電池が備えられている。
【0083】このようにすれば、キーの重さがそれほど
には重くならず、電装装置本体の重さも軽くなり、使い
易さが格別によくなるという効果が達成される。
【0084】また、イグニッションスイッチへのキーの
挿入時には、いったんキーを電装装置本体から離脱さ
せ、キーのみを摘んでイグニッションスイッチへ挿入す
ることができるので、イグニッションスイッチに対する
抜き差しを簡単に行うことができる。
【0085】さらに、電装装置本体とキーとが離されて
いるときに、電装装置本体をいわゆるキーホルダーとし
て使用した場合には、蓄電池と電装装置本体とが電気的
に完全に切り離されていることになるので、その際に蓄
電池の電力が消費されることがない。電装装置本体とキ
ーとの接続は、着脱により行っているので、導線も必要
としない。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例の構成における、キーと電
装装置本体との離脱状態を示す斜視図である。
【図2】図1例の構成における装着状態を示す斜視図で
ある。
【図3】図1例の動作説明に供される線図である。
【図4】電装装置本体とキー中の電気回路の構成を示す
回路図である。
【図5】車両側の電装装置の電気回路の構成を示す回路
図である。
【図6】他の実施例の構成における、キーと電装装置本
体との離脱状態を示す斜視図である。
【図7】図6例の構成における装着状態を示す斜視図で
ある。
【図8】さらに他の実施例の構成を示す線図であって、
aは、電装装置本体の表面側が見える状態の斜視図、b
は、電装装置本体の裏面側が見える状態の斜視図であ
る。
【図9】図8例の構成を有する実施例の使用説明に供さ
れる線図であって、aは、キーが電装装置本体に装着さ
れている状態を示す斜視図、bは、電装装置本体の裏面
側の詳細な説明に供される線図、cは、充電用端子、電
源供給端子が一体成形化されている端子台の構成の説明
に供される線図、dは、キーが電装装置本体に装着され
ている状態を示す裏面図、eは、図9cのe−e線断面
斜視図である。
【図10】電装装置本体につながれていないキーを電装
装置本体の溝に装着する際の動作説明に供される線図で
ある。
【図11】キーと電装装置本体とが一体化された従来技
術の構成を示す斜視図である。
【図12】他の構成の従来の技術を示す線図である。
【図13】さらに他の構成の従来の技術を示す線図であ
る。
【符号の説明】
3…2次電池 5、6…充電用
端子 51、151、251…車両用携帯式電装装置 53…キー 56、156…
電装装置本体 61…鎖 62…キートッ
プ 63…キー本体 65、66…電
源供給端子 72、73…電源入力端子 79…溝 82…施錠・解錠コード送信スイッチ 83…車両情報
リクエストスイッチ 84…スクロールスイッチ 89…発光ダイ
オード
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04Q 9/00 301 B

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】車両のイグニッションスイッチへの挿入時
    に充電される蓄電池を有するキーと、 このキーが着脱可能に構成された電装装置本体とを備
    え、 上記キーの上記電装装置本体への装着時に、上記蓄電池
    から上記電装装置本体に電源が供給されることを特徴と
    する車両用携帯式電装装置。
  2. 【請求項2】上記電装装置本体がほぼ薄板状に形成さ
    れ、その表面または裏面に溝が形成され、この溝に対し
    て上記キーが着脱可能に構成されたことを特徴とする請
    求項1記載の車両用携帯式電装装置。
  3. 【請求項3】上記電装装置本体が、上記車両の施錠・解
    錠信号を送信する送信手段を有することを特徴とする請
    求項1または請求項2に記載の車両用携帯式電装装置。
  4. 【請求項4】上記電装装置本体が、上記車両に関する情
    報を知らせる手段を有することを特徴とする請求項1〜
    請求項3のいずれか1項に記載の車両用携帯式電装装
    置。
JP9256294A 1994-04-28 1994-04-28 車両用携帯式電装装置 Expired - Fee Related JP3298736B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9256294A JP3298736B2 (ja) 1994-04-28 1994-04-28 車両用携帯式電装装置
US08/427,883 US5561331A (en) 1994-04-28 1995-04-26 Ignition key device having chargeable storage cell supplying selectively attachable remote unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9256294A JP3298736B2 (ja) 1994-04-28 1994-04-28 車両用携帯式電装装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07293079A true JPH07293079A (ja) 1995-11-07
JP3298736B2 JP3298736B2 (ja) 2002-07-08

Family

ID=14057874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9256294A Expired - Fee Related JP3298736B2 (ja) 1994-04-28 1994-04-28 車両用携帯式電装装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5561331A (ja)
JP (1) JP3298736B2 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010083975A (ko) * 2000-02-23 2001-09-06 서석호 하이브리드 키 시스템
JP2005524009A (ja) * 2002-04-30 2005-08-11 ヴァレオ エレクトロニク 使用者に対するアラーム手段を伴う自動車へのアクセスおよび/または始動のコマンドシステム
JP2008247080A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Toyota Motor Corp ハイブリッド車両の表示システム
JP2009221841A (ja) * 2009-07-06 2009-10-01 Fujitsu Ten Ltd 遠隔制御用送信装置、及び遠隔制御用受信装置
JP2010158133A (ja) * 2009-01-05 2010-07-15 Alpha Corp 電気自動車の充電終了案内システム
JP2010172138A (ja) * 2009-01-23 2010-08-05 Nissan Motor Co Ltd 給電時間情報提供装置及び給電時間情報提供システム
JP2011142776A (ja) * 2010-01-08 2011-07-21 Mitsubishi Motors Corp 電気自動車のバッテリ充電表示装置
JP2013177770A (ja) * 2012-02-28 2013-09-09 Honda Lock Mfg Co Ltd キーユニット
KR101496321B1 (ko) * 2013-10-01 2015-02-26 콘티넨탈 오토모티브 시스템 주식회사 차량용 카드형 스마트키
WO2015053537A1 (ko) * 2013-10-07 2015-04-16 주식회사 대동 차량의 슬림형 스마트 카드키 및 그 제어방법
KR20150051032A (ko) * 2013-11-01 2015-05-11 주식회사 대동 차량의 슬림형 스마트 카드키의 스위치 제조 방법
KR101519049B1 (ko) * 2014-06-23 2015-05-12 콘티넨탈 오토모티브 시스템 주식회사 카드형 스마트키
KR20160029061A (ko) * 2013-07-05 2016-03-14 아싸 아브로이 에이비 휴대용 액세스 제어 통신 디바이스, 방법, 컴퓨터 프로그램과 컴퓨터 프로그램 제품
CN108597070A (zh) * 2013-07-05 2018-09-28 亚萨合莱有限公司 访问控制通信装置、方法及计算机可读装置

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6427504B1 (en) * 1993-08-26 2002-08-06 Strattec Security Corporation Key assembly for vehicle ignition locks
JPH07317394A (ja) * 1994-05-27 1995-12-05 Tokai Rika Co Ltd 発信素子を備えたカードキー
DE19517728C2 (de) * 1995-05-15 1998-12-03 Keso Gmbh Schließvorrichtung
US5838255A (en) * 1996-04-19 1998-11-17 Audiovox Corp. Enhanced remote control device
DE19801543B4 (de) * 1998-01-16 2005-12-22 Siemens Ag Tragbare Fernsteuereinheit, insbesondere für ein Diebstahlschutzsystem für ein Kraftfahrzeug, und Verfahren zum Betreiben der Fernsteuereinheit
US5884514A (en) * 1998-01-29 1999-03-23 Willis; Earnest Key and alarm remote stabilizing device
WO1999053163A1 (de) * 1998-04-09 1999-10-21 Nsm Aktiengesellschaft Einrichtung zur kontrolle des türverschlusszustandes an einem objekt
DE19820921A1 (de) * 1998-05-09 1999-11-11 Bayerische Motoren Werke Ag Mobiler Transponder für ein Fahrzeug
US5959540A (en) * 1998-05-11 1999-09-28 Walter; Gerhard Single-key security system
US6275141B1 (en) * 1998-05-11 2001-08-14 Gerhard Walter Single-key security system
US6016676A (en) * 1998-08-06 2000-01-25 Lear Automotive Dearborn, Inc. Universal fob
US6160319A (en) * 1999-01-20 2000-12-12 Lear Automotive Dearborn, Inc. Vehicle key with integrated electrical components
DE19943498C2 (de) * 1999-09-10 2002-03-07 Kiekert Ag Fahrzeugschlüssel für fernbedienbare Fahrzeugschliesssysteme
US6259362B1 (en) * 1999-09-21 2001-07-10 Trw Inc. System for conveying vehicle status information upon exit from a vehicle
EP1218610A1 (en) * 1999-10-04 2002-07-03 Siemens VDO Automotive Corporation Vehicle access system including an electronic key and a valet mode of operation
US20040252030A1 (en) * 1999-10-06 2004-12-16 Trimble Bradley G. Object locating system including addressable remote tags
FR2800780B1 (fr) * 1999-11-10 2002-07-05 Valeo Securite Habitacle Systeme d'acces dit "mains libres" pour un vehicule automobile, equipe de moyens indicateurs
GB2358427B (en) * 2000-01-21 2004-01-21 Roke Manor Research Automatic locking system
JP3312900B2 (ja) * 2000-04-06 2002-08-12 有限会社セルフセキュリティ 施錠確認支援装置
US6693367B1 (en) * 2000-04-25 2004-02-17 Snap-On Technologies, Inc. Single-hand held diagnostic display unit
US6687782B1 (en) 2000-04-25 2004-02-03 Snap-On Technologies, Inc. Method and implementation for addressing and accessing an expanded read only memory (ROM)
FR2815068B1 (fr) * 2000-10-09 2003-05-09 Valeo Electronique CLE DE SERRURE AVEC ECRAN D'AFFICHAGE PROTEGE PAR l'INSERT DE LA CLE
DE10056573A1 (de) * 2000-11-15 2002-08-29 Bayerische Motoren Werke Ag Transponderschlüssel für eine elektronische Wegfahrsperrenfunktion
WO2002046857A2 (en) * 2000-11-17 2002-06-13 Trimble Bradley G Object locating system employing rf signaling
US6460698B1 (en) * 2000-11-27 2002-10-08 Jenn Liang Wang Planer tool casing
DE10106956A1 (de) * 2001-02-15 2002-08-29 Kostal Leopold Gmbh & Co Kg Schlüssellose Zugangsberechtigungskontrolleinrichtung sowie Identifikationsgeber dafür
US6943666B2 (en) * 2001-02-15 2005-09-13 Agere Systems, Inc. Recharging key based wireless device
WO2002065403A1 (de) * 2001-02-15 2002-08-22 Leopold Kostal Gmbh & Co. Kg Schlüssellose zugangsberechtigungskontrolleinrichtung
GB0104020D0 (en) * 2001-02-19 2001-04-04 Land Rover Group Ltd Vehicle security system
DE10217533B4 (de) * 2002-04-17 2004-12-02 Dom-Sicherheitstechnik Gmbh & Co. Kg Tragbarer modularer drahtloser Identifikationsgeber und drahtloses Zugangskontrollsystem
JP4374851B2 (ja) * 2002-05-10 2009-12-02 セイコーエプソン株式会社 表示機能付キー、表示方法および表示プログラム
US20030228846A1 (en) * 2002-06-05 2003-12-11 Shlomo Berliner Method and system for radio-frequency proximity detection using received signal strength variance
IL152505A0 (en) * 2002-10-27 2003-05-29 Fiscal 1998 Ltd Lock status indicator
JP4047715B2 (ja) * 2002-12-11 2008-02-13 株式会社東海理化電機製作所 セキュリティシステム及びセキュリティシステム用携帯機
FR2851783B1 (fr) * 2003-02-28 2005-04-08 Valeo Securite Habitacle Sas Boitier de cle
DE10322853A1 (de) * 2003-05-21 2004-12-16 Volkswagen Ag Schlüsselsystem für ein Kraftfahrzeug
US20050012594A1 (en) * 2003-07-17 2005-01-20 Youngtack Shim Key assemblies and methods
JP2005083011A (ja) * 2003-09-05 2005-03-31 Denso Corp 車両用電子キーシステムの携帯機及び車両用電子キーシステム
US7028861B2 (en) * 2003-12-16 2006-04-18 Joseph S. Kanfer Electronically keyed dispensing systems and related methods of installation and use
JP2005220702A (ja) * 2004-02-09 2005-08-18 Alps Electric Co Ltd リモコン装置
JP2005290905A (ja) * 2004-04-02 2005-10-20 Tokai Rika Co Ltd 携帯機のケース構造
US7849721B2 (en) * 2004-09-10 2010-12-14 Hy-Ko Products Company Radio frequency identification (RFID) system for manufacturing distribution and retailing of keys
US9963908B2 (en) 2004-09-10 2018-05-08 Hy-Ko Products Company Data key and method of using same
US7251552B2 (en) * 2005-04-22 2007-07-31 Snap-On Incorporated Diagnostic display unit including replaceable display protector
JP4695463B2 (ja) * 2005-09-01 2011-06-08 株式会社東海理化電機製作所 携帯機
JP4658764B2 (ja) * 2005-10-05 2011-03-23 株式会社東海理化電機製作所 シリンダ錠、キー、及び携帯機
DE102006021172B4 (de) * 2006-05-06 2020-07-23 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Elektronischer Schlüssel mit mechanischem Notschlüssel für Verschlüsse in Fahrzeugen
US8866639B2 (en) * 2006-07-13 2014-10-21 Volkswagen Ag Key unit for a lock system of a vehicle
JP5197936B2 (ja) * 2006-08-02 2013-05-15 ヤマハ発動機株式会社 車両制御装置およびそれを備えた車両
JP4953244B2 (ja) * 2007-03-21 2012-06-13 オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 携帯機
JP5021522B2 (ja) * 2008-02-26 2012-09-12 株式会社東海理化電機製作所 カード型電子キー
FR2943822B1 (fr) * 2009-03-24 2016-01-29 Valeo Securite Habitacle Dispositif d'identification a distance associe a un vehicule automobile comprenant des moyens de communication a distance avec le vehicule associe.
US20110115605A1 (en) * 2009-11-17 2011-05-19 Strattec Security Corporation Energy harvesting system
US20110241826A1 (en) * 2010-04-01 2011-10-06 Blackwell Jr James Dale Reconfigurable Security Systems and Methods
FR2973918B1 (fr) * 2011-04-08 2013-04-26 Schneider Electric Ind Sas Dispositif de commande a distance d'un appareil electrique et procede pour la mise en service de ce dispositif
JP5557829B2 (ja) * 2011-12-07 2014-07-23 オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 車両用携帯機
GB2517128B (en) * 2013-05-31 2015-12-09 Jaguar Land Rover Ltd Vehicle communication system
GB2515006B (en) 2013-05-31 2015-11-25 Jaguar Land Rover Ltd Vehicle communication system
GB2515005A (en) 2013-05-31 2014-12-17 Jaguar Land Rover Ltd Vehicle communication system
GB2517129B (en) 2013-05-31 2015-12-09 Jaguar Land Rover Ltd Vehicle communication system
GB2515007A (en) 2013-05-31 2014-12-17 Jaguar Land Rover Ltd Vehicle communication system
US9940769B2 (en) * 2014-08-29 2018-04-10 Flextronics Ap, Llc Wearable key fob
CN108240140B (zh) * 2016-12-23 2020-02-07 上海新微技术研发中心有限公司 电子锁及所述电子锁的数字认证方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3973422A (en) * 1975-02-11 1976-08-10 Lawrence Peska Associates Defroster key case
US4733638A (en) * 1986-08-14 1988-03-29 Anderson Lyle V Automotive anti-theft starting system
US4965460A (en) * 1987-08-25 1990-10-23 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Anti-theft system for a vehicle
DE4038038C1 (ja) * 1990-11-29 1992-01-02 Mercedes-Benz Aktiengesellschaft, 7000 Stuttgart, De
US5220319A (en) * 1991-06-03 1993-06-15 Motorola, Inc. Adaptable key holder for a remote control transmitter
JP3114284B2 (ja) * 1991-09-27 2000-12-04 豊田工機株式会社 動力舵取用作動流体の流量制御装置
JP2996559B2 (ja) * 1992-01-29 2000-01-11 本田技研工業株式会社 電気自動車の充電状況表示システム

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010083975A (ko) * 2000-02-23 2001-09-06 서석호 하이브리드 키 시스템
JP2005524009A (ja) * 2002-04-30 2005-08-11 ヴァレオ エレクトロニク 使用者に対するアラーム手段を伴う自動車へのアクセスおよび/または始動のコマンドシステム
JP2008247080A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Toyota Motor Corp ハイブリッド車両の表示システム
JP2010158133A (ja) * 2009-01-05 2010-07-15 Alpha Corp 電気自動車の充電終了案内システム
JP2010172138A (ja) * 2009-01-23 2010-08-05 Nissan Motor Co Ltd 給電時間情報提供装置及び給電時間情報提供システム
JP2009221841A (ja) * 2009-07-06 2009-10-01 Fujitsu Ten Ltd 遠隔制御用送信装置、及び遠隔制御用受信装置
JP2011142776A (ja) * 2010-01-08 2011-07-21 Mitsubishi Motors Corp 電気自動車のバッテリ充電表示装置
JP2013177770A (ja) * 2012-02-28 2013-09-09 Honda Lock Mfg Co Ltd キーユニット
KR20160029061A (ko) * 2013-07-05 2016-03-14 아싸 아브로이 에이비 휴대용 액세스 제어 통신 디바이스, 방법, 컴퓨터 프로그램과 컴퓨터 프로그램 제품
CN105453143A (zh) * 2013-07-05 2016-03-30 亚萨合莱有限公司 便携式访问控制通信装置、方法、计算机程序及计算机程序产品
JP2016525176A (ja) * 2013-07-05 2016-08-22 アッサ アブロイ アーベーAssa Abloy Ab 携帯アクセス制御通信装置、方法、コンピュータプログラムおよびコンピュータプログラム製品
CN108597070A (zh) * 2013-07-05 2018-09-28 亚萨合莱有限公司 访问控制通信装置、方法及计算机可读装置
KR101496321B1 (ko) * 2013-10-01 2015-02-26 콘티넨탈 오토모티브 시스템 주식회사 차량용 카드형 스마트키
WO2015053537A1 (ko) * 2013-10-07 2015-04-16 주식회사 대동 차량의 슬림형 스마트 카드키 및 그 제어방법
US10137861B2 (en) 2013-10-07 2018-11-27 Seoyon Electronics Co., Ltd. Slim-type smart card key of vehicle and control method therefor
KR20150051032A (ko) * 2013-11-01 2015-05-11 주식회사 대동 차량의 슬림형 스마트 카드키의 스위치 제조 방법
KR101519049B1 (ko) * 2014-06-23 2015-05-12 콘티넨탈 오토모티브 시스템 주식회사 카드형 스마트키

Also Published As

Publication number Publication date
US5561331A (en) 1996-10-01
JP3298736B2 (ja) 2002-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3298736B2 (ja) 車両用携帯式電装装置
US6914346B2 (en) Automobile vehicle door locking assembly and process for testing correct operation of a lock module of this assembly
US5610979A (en) Mobile phone holder having security and charging function
ES2214499T3 (es) Union universal para interfaces de telefonos celulares.
EP2992573B1 (en) Usb power outlet/charger direct replacement for automotive cigar lighter/power outlet
US5552642A (en) Protection system with voltage switching
US6239701B1 (en) Vehicle locator light
JP2004314806A (ja) スイッチ装置、セキュリティシステム、スイッチ操作方法
US4825345A (en) Portable automobile light
US20060025084A1 (en) Setting apparatus for remote monitoring and control system
US20040239502A1 (en) Storage battery loaded onto vehicle
CA2513476A1 (en) Single battery housing assembly
JP2002260611A (ja) 電池パックおよびアダプタ
US20210323478A1 (en) Interior rearview mirror assembly with removable portable accessory module
EP0517115A2 (en) System for supplying power to a detachable grille of a car stereo
US4972172A (en) Portable, blinking alarm status and theft deterrent indicator
US6551739B1 (en) DC supplying arrangement for soap feeding device
JP2004529029A (ja) シートモジュール充電システム
AU2010202178A1 (en) Hands-free device in a vehicle
JP2578138Y2 (ja) カーステレオ
CN215322058U (zh) 一种安装壳体、智能充电桩及充电设备
EP3435823A1 (en) Interior rearview mirror with gdo module
KR100553003B1 (ko) 휴대폰용 소형 배터리 장치
CN112252848A (zh) 安全锁芯
US20060244415A1 (en) Battery back-up for vending machine lock

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350