JPH07284652A - 流動性ゲルの製造方法 - Google Patents
流動性ゲルの製造方法Info
- Publication number
- JPH07284652A JPH07284652A JP6080633A JP8063394A JPH07284652A JP H07284652 A JPH07284652 A JP H07284652A JP 6080633 A JP6080633 A JP 6080633A JP 8063394 A JP8063394 A JP 8063394A JP H07284652 A JPH07284652 A JP H07284652A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gel
- parts
- gellan gum
- stirring
- heating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Colloid Chemistry (AREA)
- Non-Alcoholic Beverages (AREA)
Abstract
ェランガムを用い、流動性のあるゲルを得る。 【構成】ジェランガムを含有させ加熱撹拌溶解した水溶
液を撹拌しながらゲル化点以下まで冷却することによ
り,また,ジェランガムを含有した分散液またはジェラ
ンガムを含有させ加熱撹拌溶解した水溶液を超高温加熱
処理法を利用し、冷却温度をゲル化点以下まで下げるこ
とにより流動性のあるゲルを製造する。 【効果】本発明のゲルは、均一な流動性があり、しかも
80〜100℃の殺菌を行っても、ゲルの融解はなく、
滑らかな流動性を示す。
Description
たれ等のゾル状食品にジェランガムを用い、流動性のあ
るゲルを製造する方法に関するものである。
様食品等のゲル状食品に用いられているゲル化性のガム
質であるが、本発明でいう流動性のあるゲルとは、ジェ
ランガムを一度ゲル化させた後に、潰すことにより、細
かい粒状ゲルとし、ゾル様の流動性を持たせたものであ
る。
溶液を缶に充填し、冷却してゲル化したものを消費者が
缶を振ることで、ゲルを潰し、流動性を持たせる方法が
知られている(特開平5−268918)。また、ドレ
ッシング等では、カラギナンを溶解し、一度ゲル化させ
たものを潰してから充填する方法で流動性のあるゲルを
利用している。
送中にゲルが潰れたり、消費者が最終製品を振ることに
よってゲルを潰すため、一部分だけゲルが潰れたり、振
り方により大きさが様々であり、一定の状態の流動性の
あるゲルを作ることは困難であった。また、後者では殺
菌すると流動性のあるゲルが融解し、冷却すると元のゲ
ル状態となり流動性を持たないため、高温殺菌は不可能
であった。しかもこのような方法では、一定した流動性
のあるゲルを連続的に大量生産することは困難であっ
た。
動性のあるゲルを大量生産するため、水100部(重
量、以下同じ)に対し、ジェランガムを0.02〜1.
0部、更に必要であれば、カルシウム、ナトリウム等の
塩類を0.01〜0.5部添加し、加熱攪拌溶解した
後、連続的に攪拌しながら、5〜40℃まで冷却を行
う。
0.02〜1.0部、更に必要であれば、カルシウム、
ナトリウム等の塩類を0.01〜0.5部添加した水溶
液または分散液を超高温加熱処理法を利用し、取り出し
温度を5〜40℃に調整する。ジェランガムのゲル化点
は、通常約35℃であが、水溶液中の糖度や果汁含量、
塩類含量により変動する。ジェランガムを含有する水溶
液をこのゲル化点より5〜15℃下げることで、冷却中
にゲル化が起こり、攪拌または超高温加熱殺菌法によ
り、流動性のあるゲルを作ることが出来る。
熱殺菌に用いられ、加熱部で110〜140℃に保持さ
れた後、冷却部で55〜75℃に冷却され、充填機等の
次工程に行く。この方法では、通常、ゼリー等、糊料を
使用して製造する場合、ジェランガムを含有する分散液
を、加熱部で殺菌と溶解を同時にする方法や、またジェ
ランガムの水溶液を殺菌のみで使用する方法が取られて
いるが、これらどちらの方法でも、冷却部の温度を5〜
40℃に調整し取り出すことにより、流動性のあるゲル
を得ることが出来る。
し、0.02部以下であるとゲル化せず、流動性のある
ゲルが得られない。また、1.0部以上ではゲルが固く
なりすぎ、ゲルが潰れなくなるため、流動性のあるゲル
は得られなくなる。ジェランガムはカルシウム、ナトリ
ウム等のカチオンによりゲルを生じるため、カルシウ
ム、ナトリウム等の塩類は、溶液中に食塩を添加する場
合やカチオン含量の高い果汁を多く使用する場合は必要
ないが、それ以外の場合、塩類を0.01〜0.5部添
加することが必要となる。
ガム、ローカストビーンガム、寒天、タマリンド種子多
糖類、アルギン酸ナトリウム、ゼラチン等の糊料を一種
または二種以上併用することで、流動性のあるゲルの食
感改良、離水防止および流動性に変化を与えることがで
き、さまざまな食感、流動性を付与できるため、各種ゾ
ル状食品に利用できる。
均一な流動性があり、しかも80〜100℃の殺菌を行
っても、ゲルの融解はなく、滑らかな流動性を示す。
15部、乳酸カルシウム0.01部を水80部に添加
し、80℃で溶解後、5分の1濃縮アップル果汁20
部、香料、0.1部添加し、蒸発水を補正し、全量を1
00部とする。超高温加熱処理法で130℃4秒の殺菌
後、取り出し温度を20℃まで冷却し、流動性のあるゲ
ル状態のアップル飲料を得た。このアップル飲料は、無
添加のものと比較し、アップルのパルプ感が強調され、
しかものどごしのさわやかな飲料となった。
酸三ナトリウム0.05部を水76部に添加し、80℃
で溶解後、醸造酢15.2部、上白糖4部、食塩3部、
L−グルタミン酸ナトリウム0.25部、スパイスミッ
クス1部を添加し、25℃まで攪拌しながら冷却し、流
動性のあるゲル状態とし、85℃まで加熱後、ホットパ
ック充填し、ノンオイルドレッシングを得た。このノン
オイルドレッシングは、野菜に付着性のよい適度の粘度
を持っており、しかも、べたつきの少ないあっさりした
ノンオイルドレッシングとなった。
三ナトリウム0.1部を水50部に添加し、80℃で溶
解後、濃口醤油15部、赤ワイン5部、ガーリックペー
スト2部、ジンジャーペースト1部、トマトペースト3
部、オニオンエキス3部、調味料2部、すりごま1部を
添加し、攪拌しながら、25℃まで冷却し、流動性を持
つゲル状態とし、80℃まで加熱し、ホットパック充填
し、焼肉のたれを得た。この焼肉のたれは、肉への付着
性のよい、たれの素材を生かした風味のよい、しかもあ
っさりした焼肉のたれとなった。
Claims (2)
- 【請求項1】ジェランガムを含有させ加熱溶解した水溶
液を攪拌しながらゲル化点以下まで冷却することを特徴
とする流動性のあるゲルの製造方法。 - 【請求項2】ジェランガムを含有した分散液、またはジ
ェランガムを含有させ加熱溶解した水溶液を超高温加熱
処理法を利用し、冷却温度をゲル化点以下まで下げるこ
とを特徴とする流動性のあるゲルの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP08063394A JP4200524B2 (ja) | 1994-04-19 | 1994-04-19 | 流動性ゲルの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP08063394A JP4200524B2 (ja) | 1994-04-19 | 1994-04-19 | 流動性ゲルの製造方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008144068A Division JP2008263995A (ja) | 2008-06-02 | 2008-06-02 | 流動性ゲルの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07284652A true JPH07284652A (ja) | 1995-10-31 |
JP4200524B2 JP4200524B2 (ja) | 2008-12-24 |
Family
ID=13723774
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP08063394A Expired - Lifetime JP4200524B2 (ja) | 1994-04-19 | 1994-04-19 | 流動性ゲルの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4200524B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10243779A (ja) * | 1997-03-04 | 1998-09-14 | Takara Shuzo Co Ltd | 固形物入り液状飲食品の製造方法 |
KR100231147B1 (ko) * | 1997-03-19 | 1999-11-15 | 박종현 | 액화가능한 겔 상 음료 및 그 제조방법 |
US7217817B1 (en) | 1999-05-14 | 2007-05-15 | Takara Bio Inc. | Agarobiose-containing composition |
JP2014103923A (ja) * | 2012-11-28 | 2014-06-09 | Pokka Sappro Food & Beverage Ltd | ゼリー飲食品及びゼリー飲食品の製造方法 |
-
1994
- 1994-04-19 JP JP08063394A patent/JP4200524B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10243779A (ja) * | 1997-03-04 | 1998-09-14 | Takara Shuzo Co Ltd | 固形物入り液状飲食品の製造方法 |
KR100231147B1 (ko) * | 1997-03-19 | 1999-11-15 | 박종현 | 액화가능한 겔 상 음료 및 그 제조방법 |
US7217817B1 (en) | 1999-05-14 | 2007-05-15 | Takara Bio Inc. | Agarobiose-containing composition |
JP2008278893A (ja) * | 1999-05-14 | 2008-11-20 | Takara Bio Inc | アガロビオース含有組成物 |
JP2014103923A (ja) * | 2012-11-28 | 2014-06-09 | Pokka Sappro Food & Beverage Ltd | ゼリー飲食品及びゼリー飲食品の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4200524B2 (ja) | 2008-12-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH10234316A (ja) | ネイティブジェランガムを含有する分散安定剤、及びその応用 | |
JPH0823893A (ja) | 粒状食品入りゾル状食品の製造法 | |
JP2002017272A (ja) | 粒状食品入り酸性ゾル状食品及びその製造法 | |
JP4705487B2 (ja) | ジェランガム含有食品用組成物の製造方法 | |
JP2004129596A (ja) | 飲料及びその製造方法 | |
JP3117738B2 (ja) | ジェランガムを利用した飲食品の製造法 | |
JPH07284652A (ja) | 流動性ゲルの製造方法 | |
JP4933479B2 (ja) | 密閉容器入り炭酸ガス含有ソフトゼリー状飲料の製造方法 | |
JPH0436664B2 (ja) | ||
JPH06335370A (ja) | 成形ゼリー入り液状食品およびその製造方法 | |
JP2008263995A (ja) | 流動性ゲルの製造方法 | |
JPH0731387A (ja) | ゼリー含有飲食品の製造方法およびゼリー含有飲食品 | |
JPS5928374B2 (ja) | チ−ズと果汁類との混合方法 | |
CN107495124A (zh) | 一种利用禽蛋加工副产品制备布丁的方法 | |
JP2653761B2 (ja) | 桃飲料の製造方法 | |
JP4435706B2 (ja) | プレパレーションの製造方法 | |
JP5333071B2 (ja) | コラーゲンペプチドを配合した炭酸ガス含有ゼリー飲料の製造方法 | |
JPS6357021B2 (ja) | ||
JP3745481B2 (ja) | シロップ漬けゼリー | |
JPH089938A (ja) | ゼリー飲食品の製造方法 | |
JP4976270B2 (ja) | ゲルミックスヨーグルトの製造方法 | |
JP3462278B2 (ja) | 分離液状ドレッシングの製造方法 | |
JP2946425B2 (ja) | 低脂肪食品 | |
JP3468872B2 (ja) | 非乳化分散ドレッシングの製造方法 | |
JP3375208B2 (ja) | 耐熱性餅状ゼリー及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040127 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20040329 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20050201 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20080604 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080820 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080929 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131017 Year of fee payment: 5 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |