JPH0728387Y2 - アーチ形窓枠 - Google Patents

アーチ形窓枠

Info

Publication number
JPH0728387Y2
JPH0728387Y2 JP1990003771U JP377190U JPH0728387Y2 JP H0728387 Y2 JPH0728387 Y2 JP H0728387Y2 JP 1990003771 U JP1990003771 U JP 1990003771U JP 377190 U JP377190 U JP 377190U JP H0728387 Y2 JPH0728387 Y2 JP H0728387Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
outdoor
piece
frame member
indoor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990003771U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0395490U (ja
Inventor
巧 肉戸
Original Assignee
株式会社丸八産業
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社丸八産業 filed Critical 株式会社丸八産業
Priority to JP1990003771U priority Critical patent/JPH0728387Y2/ja
Publication of JPH0395490U publication Critical patent/JPH0395490U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0728387Y2 publication Critical patent/JPH0728387Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はアーチ形の内枠及び外枠を有するアーチ形窓枠
に関し、特にアーチ形の内枠構造に関する。
(従来の技術) 一般的なアーチ形窓枠は第1図に示すように径大のアー
チ形外枠1とこれの内側に配置される径小のアーチ形内
枠2とこれらアーチ形内外枠1,2間に法線状に配設され
る複数本の直線状中桟3と内外枠1,2の端部に亘って配
設される下枠4とによって枠組み形成され、これらはそ
れぞれアルミ押出し型材等の金属角筒状型材よりなる。
そしてこのアーチ形窓枠にはこれら内外枠1,2、中桟3
及び下枠4によって形成される各区画部にガラス板5,6
が嵌殺し式に配装される。また内枠2にはその外周面側
と内周面側とにガラス嵌合溝が設けてある。
ところで、このようなアーチ形窓枠における従来の内枠
2は、第3図に示すように、それぞれアルミ押出し型材
よりなる外周側枠部材7と内周側枠部材8と中間枠部材
9とからなり、外周側枠部材7と内周側枠部材8の間に
中間枠部材9を挿入した状態でボルトT締めされること
によってこれらの枠部材7,8,9が一体的に連結され、ま
た枠部材7の外周面及び枠部材8の内周面にはそれぞれ
の室内外両側端部にアルミ押出し型材よりなるガラス嵌
合溝形成用の周縁材10a,10bがビス止め固着され、この
周縁材10a,10b間に形成される溝にガラス板5,6の周縁部
が嵌合されるようになっている。
尚、上記のように内枠2を複数個の枠部材によって分割
形成するのは次のような理由による。すなわち、内枠2
がアーチ形であるためその形成にあたって直線状の型材
を曲げ加工する必要がある(外枠1についても同じこと
が云える。)が、型材を、曲げ加工機としては最も簡便
なロールベンダーによって曲げ加工する場合に、断面の
大きな1つの中空角筒状型材であればその型材がひしげ
て元断面形状(方形状)を維持しえないのに対し、分割
形成用の断面の小さな型材では該型材に対して成形ロー
ルを十分に当て付けることができて適正な曲げ成形を行
えるからである。また、内枠2は、その外周面側と内周
面側とにガラス嵌合溝が形成されると共に、外周面側に
配装されるガラス板の荷重を内枠自体で負担する必要が
あることから、外枠1や下枠4等に比べて断面形状の大
きなものとなっている。
(考案が解決しようとする課題) 第3図に示すような従来の内枠2は、3個の枠部材7,8,
9と4個の周縁材10a,10a,10b,10bとの7個の部材によっ
て構成されているために、型材の曲げ加工及び部材相互
の組付け作業に相当な手間がかかって製作コストが非常
に高くつく上に、部材相互の組付部の間隙箇所も多くな
るため雨仕舞いが悪くなると云った問題があった。
本考案はこのような問題点を解決することを目的とする
ものである。
(課題を解決するための手段) 上記の目的を達成するために、本考案にあっては、内枠
2が、室外側側面に一体突設された張出し部片14を有し
且つ内部に室内外方向に伸びる中間補強壁部13を一体に
形成した中空角筒状の室内側枠部材11と、互いに間隔を
おいて並行する中空角筒状の外周側及び内周側枠部15,1
6がこれら両枠部15,16間の少なくとも室外側にシール用
凹状溝18を形成すべく両枠部15,16間に延びる連結部片1
7によって一体連設されてなる室外側枠部材12とからな
り、前記張出し部片14と連結部片17とをビス20結合する
ことによって、室内外枠部材11,12が一体的に連結され
ると共に、両枠部材11,12間には張出し部片14を挟んで
その両側にガラス嵌合溝21,22が形成されるようにした
構成を採用するものである。
(実施例) 実施例について図面を参照して説明すると、第2図は第
1図に示されるアーチ形窓枠における内枠2の断面構造
を示したもので、この内枠2はそれぞれアルミ押出し型
材よりなる室内側枠部材11と室外側枠部材12との2個の
枠部材によって形成される。
室内側枠部材11は断面が縦長の矩形状を成す中空角筒状
に形成されていて、その縦方向中間部に横方向(室内外
方向)に延びる中間補強壁部13が設けられ、そしてこの
室内側枠部材11の室外側側面11aにはその縦方向中間部
に、横壁部14aと縦壁部14bとからなる断面横向きL字状
の張出し部片14が一体突設されており、横壁部14b上に
はビスポケット14cが条設されている。
室外側枠部材12は互いに間隔をおいて並行するそれぞれ
断面略正方形状の外周側枠部15及び内周側枠部16を有
し、これらの両枠部15,16はこれらの対向側面の横方向
中間に一体に延びる連結部片17によって一体連結され、
これら両枠部15,16間には連結部片17を挟んでその室外
側と室内側に凹状溝18,19が形成され、室外側の凹状溝1
8がシール用凹状溝とされる。
上記室内側枠部材11と室外側枠部材12とは、第2図に示
されるように、室内側枠部材11に突設された張出し部片
14の縦壁部14bを室外側枠部材12における室内側凹状溝1
9の開口端面部分に当て付け、連結部片17より縦壁部14b
に対してビス20を螺入し緊締することによって一体的に
連結され、そしてこれらの両枠部材11,12間には連結部
片17の横壁部14aを挟んでその外周側及び内周側にガラ
ス嵌合溝21,22が形成される。
尚、上記両枠部材11,12の連結は室内側枠部材11の両端
が下枠4(第1図参照)に対しビスポケット11b,14cを
利用してビス結合されそしてガラス嵌合溝21,22にガラ
ス板5,6が嵌合された後で行われる。また、両枠部材11,
12がビス20によって連結された後、室外側の凹状溝18に
はシール材23が室外側枠部材12の室外側側面と面一にな
るように充填され、したがってビス20の頭はシール材に
よって完全に隠蔽されると共に、連結部片17のビス20取
付部分もこのシール材によりシールされて雨水等の浸入
を阻止される。勿論、ガラス嵌合溝21,22にもそれぞれ
シール材24が充填される。
この実施例では張出し片14は断面略横向きL字状のも例
示したが、断面矩形状を成して室内側枠部材11の室外側
側面11aとの間に中空角筒状部を形成するような張出し
片としてもよく、またこのような中空角筒状張出し片の
先端部を、この実施例に例示した室内側凹状溝19に嵌合
させると共に連結部片17に当て付けた状態で両者をビス
結合させるようにしてもよい。
(考案の効果) 本考案によれば、アーチ形窓枠の内枠が室内側枠部材と
室外側枠部材とのわずか2つの枠部材によって構成さ
れ、しかもビス結合箇所は内枠の断面に関して連結部片
と張出し部片とを連結する1箇所のみであるから、従来
の内枠に比べ型材の曲げ加工及び部材相互の組付け作業
が著しく簡単となって、製作コストを大幅に低減できる
と共に、雨仕舞いもすこぶる良好となる格別の効果があ
る。
また、本考案によれば、室内側枠部材は、単なる中空角
筒状部材ではなく、その内部に室内外方向に延びる中間
補強壁部を一体に形成した中空角筒状部材であって、こ
の中間補強壁部によって補強されているため、室内側枠
部材の室外側側面に突設されている張出し部片にガラス
板の荷重が大きく負荷しても、この室内側枠部材の室外
側側壁部分が変形することがない。また、上記中間補強
壁部によって、室内側枠部材の中空部が断面の小さい複
数の独立した中空部に分割形成されるため、この室内側
枠部材を金属型材によって形成するにあたり、曲げ加工
機としては最も簡便なロールベンダーによって曲げ加工
する際に、中空部がひしげたり、前記張出し部片に対応
する型材部分が反り変形を生ずるようなことがなく、当
該型材の元断面形状が維持されて、適正な断面形状の中
空角筒状室内側枠部材を形成することができる。
更に、室外側枠部材が、互いに間隔をおいて並行する中
空角筒状の外周側及び内周側枠部と、これら両枠部間に
連設された連結部片とからなるため、室外側枠部材が非
中空状でほとんど平板状の部材、例えば横断面が略I字
状の部材からなるものに比較して、型材の曲げ加工が容
易である。
即ち、室外側枠部材が非中空状でほとんど平板状の部材
からなるものにおいて、この平板状部材を形成する型材
をその側面に沿って弯曲状に曲げ加工する、つまり横方
向に曲げ加工するのはきわめて簡単であるが、本考案に
係るアーチ形窓枠の内枠のように、室外側枠部材の下面
側を内周面とし、その上面側を外周面として、型材を縦
方向に曲げ加工する必要がある場合に、上記のような横
断面が略I字状の型材をその下端面側を内周面とし、上
端面側を外周面として曲げ加工するのは、非常に困難で
あると共に、反り変形を生じて、実際に使いものになら
ない。この点、本考案では、室外側枠部材が、互いに間
隔をおいて並行する中空角筒状の外周側及び内周側枠部
と、これら両枠部間に連設された連結部片とからなるた
め、これを形成する型材を縦方向に曲げ加工する際、中
空角筒状の外周側及び内周側枠部に対応する型材部分の
曲げ加工は容易となり、また連結部片は、両枠部間に介
在する縦幅の短いものであるから、これに対応する型材
部分の曲げ加工も容易となり、従ってこの型材全体の曲
げ加工を適正に行えて、所要断面形状の室外側枠部材を
得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はアーチ形窓枠の一例を示す全体外観正面図、第
2図は本考案に係る内枠の一実施例の断面構造を示すも
ので、第1図のA−A線に沿って断面したような縦断面
図、第3図は従来の内枠を示すもので、第2図に対応す
る縦断面図である。 1……アーチ形窓枠の外枠、2……内枠、3……中桟、
4……下枠、5,6……ガラス板、11……室内側枠部材、1
2……室外側枠部材、13……中間補強壁部、14……張出
し部片、15……外周側枠部、16……内周側枠部、17……
連結部片、18……シール用の凹状溝、20……ビス、21,2
2……ガラス嵌合溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】金属型材によってアーチ形に形成される内
    枠及び外枠を有するアーチ形窓枠において、前記内枠
    は、室外側側面に一体突設された張出し部片を有し且つ
    内部に室内外方向に延びる中間補強壁部を一体に形成し
    た中空角筒状の室内側枠部材と、互いに間隔をおいて並
    行する中空角筒状の外周側及び内周側枠部がこれら両枠
    部間の少なくとも室外側にシール用凹状溝を形成すべく
    両枠部間に延びる連結部片によって一体連設されてなる
    室外側枠部材とからなり、前記張出し部片と連結部片と
    をビス結合することによって、室内外枠部材が一体的に
    連結されると共に、両枠部材間には張出し部片を挟んで
    その両側にガラス嵌合溝が形成されるようにしたことを
    特徴とするアーチ形窓枠。
JP1990003771U 1990-01-18 1990-01-18 アーチ形窓枠 Expired - Lifetime JPH0728387Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990003771U JPH0728387Y2 (ja) 1990-01-18 1990-01-18 アーチ形窓枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990003771U JPH0728387Y2 (ja) 1990-01-18 1990-01-18 アーチ形窓枠

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0395490U JPH0395490U (ja) 1991-09-30
JPH0728387Y2 true JPH0728387Y2 (ja) 1995-06-28

Family

ID=31507575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990003771U Expired - Lifetime JPH0728387Y2 (ja) 1990-01-18 1990-01-18 アーチ形窓枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0728387Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6217580U (ja) * 1985-07-17 1987-02-02

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0395490U (ja) 1991-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6412239B1 (en) Window frame system
JPH0728387Y2 (ja) アーチ形窓枠
US3148752A (en) Prefabricated building construction including a metal framework
JP4520401B2 (ja) 柱・梁構造
JP2706962B2 (ja) 組立式建築物におけるパネル連結部構造
JP2978365B2 (ja) 構造部材
KR102143494B1 (ko) 유리 커튼 월 시스템 및 유리 커튼 월 시스템 시공 방법
JP2660894B2 (ja) カーテンウォールのパネルユニット取付構造
JP2673450B2 (ja) 組立式建築物におけるパネル連結部材
JP2523022Y2 (ja) 化粧壁面用の鋼板製の隅角部スタッド、中間スタッド、出隅スタッド
JP3347946B2 (ja) パネル体の接合構造
JPH02144438A (ja) 組立式建築物
JPH017829Y2 (ja)
JPH065460Y2 (ja) パネルの目地棒取付構造
JPH0532563Y2 (ja)
JPH076462Y2 (ja) 平面アール状ガラス窓
JP2599296Y2 (ja) 化粧サッシ
JPS6332293Y2 (ja)
JPH0893103A (ja) コーナー用サッシ
JPH0730850Y2 (ja) 平面アール状窓枠の横枠
JP2754449B2 (ja) 面材支持部材
JPH0211530Y2 (ja)
JPH0354545Y2 (ja)
JPH0349032Y2 (ja)
JPH06158762A (ja) カーテンウオールユニットの取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term