JPH0728123Y2 - 二サイクルエンジン用燃料タンク - Google Patents

二サイクルエンジン用燃料タンク

Info

Publication number
JPH0728123Y2
JPH0728123Y2 JP1990000144U JP14490U JPH0728123Y2 JP H0728123 Y2 JPH0728123 Y2 JP H0728123Y2 JP 1990000144 U JP1990000144 U JP 1990000144U JP 14490 U JP14490 U JP 14490U JP H0728123 Y2 JPH0728123 Y2 JP H0728123Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
tank
fuel tank
cycle engine
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990000144U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0393441U (ja
Inventor
陽一 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maruyama Manufacturing Co Inc
Original Assignee
Maruyama Manufacturing Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maruyama Manufacturing Co Inc filed Critical Maruyama Manufacturing Co Inc
Priority to JP1990000144U priority Critical patent/JPH0728123Y2/ja
Publication of JPH0393441U publication Critical patent/JPH0393441U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0728123Y2 publication Critical patent/JPH0728123Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、刈払機等に二サイクルエンジンと共に搭載
されて二サイクルエンジン運転用の燃料を貯蔵する燃料
タンクに係り、詳しくは燃料排出口を備える二サイクル
エンジン用燃料タンクに関するものである。
〔従来の技術〕
刈払機において、燃料タンクが二サイクルエンジン(二
サイクルエンジンの吸気側に取付けられている気化器も
含む。)の上側に配設されているものでは、燃料タンク
にドレンプラグがなくても、気化器のドレンプラグも開
放することにより、燃料タンク内の燃料を排出すること
ができる。また、燃料タンクが二サイクルエンジンの下
側に配設されている場合も、燃料タンクの燃料注入口が
十分に側方へ突出しているものでは、作業機を傾けるこ
とにより、燃料注入口から燃料タンク内の燃料を容易に
排出することができる。
以上の理由により、刈払機等の従来の作業機では、燃料
タンクに燃料排出口が設けられていなかった。
また、気化器へ供給される燃料をろ過するために、吸入
部としての燃料フイルタが燃料タンク内に設けられてい
るが、従来の燃料タンクにおける燃料フイルタの交換作
業では、燃料フイルタを、針金等により引っ掛けて、上
方の燃料注入口から引出している。
〔考案が解決しようとする課題〕
燃料タンクが二サイクルエンジンの下側に配設されてい
て、かつ燃料タンクの燃料注入口の突出量が十分でない
場合には、作業機を傾けて、燃料注入口から燃料タンク
内の燃料を排出する場合、排出燃料が気化器等にかかっ
たりし、燃料注入口からの排出は実質困難である。ま
た、内側下部の燃料フイルタをタンク壁の上部の燃料注
入口から針金等により引き出すのは、燃料注入口から燃
料フイルタまでの距離が大きく、面倒でかつ能率も悪
い。さらに、燃料タンクは合成樹脂で作製されており、
白色等の色の薄い材料の場合は問題ないが、デザイン性
重視の昨今では燃料タンクのカラー化が進んでおり、そ
の場合、燃料タンク内の燃料レベルの視認が難しく、あ
るいは困難になっている。
この考案の目的は、燃料タンクが二サイクルエンジンの
下側に配設されるものにおいて、燃料タンクからの残存
燃料の排出、及び燃料タンク内からの燃料フイルタの取
り出しの容易化と共に、タンク壁のカラー化等のため
に、タンク壁の内部の燃料レベルの視認がし難い場合に
も、燃料レベルの視認を一挙に実現できる二サイクルエ
ンジン用燃料タンクを提供することである。
なお、実公昭42−12892号公報は、燃料タンクの下部に
ろ過材充填のコックを設け、透明蓋によりろ過材の汚れ
具合を外部から視認できるようにしている。しかし、こ
のコックはドレンプラグとしての機能はなく、また、透
明蓋はろ過材の汚れ具合の視認のみ可能で、透明蓋を通
しての燃料タンク内の燃料量の視認はろ過材により邪魔
されて、困難である。
〔課題を解決するための手段〕
この考案を、実施例に対応する図面の符号を使用して説
明する。
この考案の前提となる二サイクルエンジン用燃料タンク
(28)では、二サイクルエンジン(24)の下側に配設さ
れ、タンク壁(30)の上部に燃料注入口を備え、二サイ
クルエンジン(24)へ送られる燃料をろ過する燃料フイ
ルタ(44)が内側の下部に配設される。このような燃料
タンク(28)を前提として、この考案では、一端を気化
器(40)の下方のタンク壁(30)の箇所に係止された吸
入ホース(46)の他端に前記燃料フイルタ(44)が取り
付けられ、燃料タンク(28)内で移動する前記燃料フイ
ルタ(44)が通過可能な燃料排出口(38)がこの燃料フ
イルタ(44)の配設箇所近傍の前記タンク壁(30)に形
成され、前記燃料排出口(38)には燃料タンク(28)内
の燃料を視認可能とすべく透明栓部材(50)が着脱自在
に装着されている。
〔作用〕
燃料タンク(28)内からの燃料の排出は、透明栓部材
(50)を燃料排出口(38)から外し、燃料排出口(38)
を開放状態にして行なう。
燃料フイルタ(44)が汚れた場合は、さらに開放状態の
燃料排出口(38)を介して、燃料フイルタ(44)を外部
へ引き出す。
タンク壁(30)の透明度が低い場合、燃料タンク(28)
内の燃料量は透明栓部材(50)を介して視認される。
〔実施例〕
以下、この考案を図面の実施例について説明する。
第4図は刈払機10の全体を概略的に示す斜視図である。
刈払機10は、長く延びる操作桿12と、この操作桿12の上
端部に結合するエンジン動力部14と、操作桿12の下端部
に結合するギヤ装置16と、このギヤ装置16の下面側に配
設されエンジン動力部14から操作桿12内の軸(図示せ
ず)及びギヤ装置16の歯車(図示せず)を経て伝達され
る回転動力により回転される刈刃18とを備えている。ハ
ンドル20は、左右へ張り出すように操作桿12に固定さ
れ、スロットルレバー22は、ハンドル20の先端部に取り
付けられ、エンジン動力部14のスロットル弁開度を調整
する。
第3図はエンジン動力部14に装備されている燃料タンク
28を、エンジン動力部14の側方から見た断面図である。
エンジン動力部14は、二サイクルエンジン24と、二サイ
クルエンジン24の後部に取り付けられ、二サイクルエン
ジン24の始動時に操作されるリコイルスタータ26とを含
んでいる。燃料タンク28は、二サイクルエンジン24の下
側に配設され、合成樹脂製のタンク壁30の側壁上部の外
面側の凸部にはゴムパッキン32が装着され、燃料タンク
28はゴムパッキン32を介して、リコイルスタータ26のリ
コイルケース34及び二サイクルエンジン24の前端側の冷
却ファンカバー36に装着され、ボルト(図示せず)によ
り、二サイクルエンジン24に固定される。排出口38はタ
ンク壁30の後部側の下部に形成される。
第2図はエンジン動力部14に装備されている燃料タンク
28を、エンジン動力部14の後方から見た断面図である。
ダイヤフラム式気化器40は二サイクルエンジン24の側部
に取り付けられ、注入口蓋42は、ダイヤフラム式気化器
40の下方の位置に当たるタンク壁30の上部の燃料注入口
に螺合される。刈払機10を傾けて、燃料注入口から燃料
タンク28内の燃料を排出する場合は、燃料がダイヤフラ
ム式気化器40等にかかる惧れがある。燃料フイルタ44
は、タンク壁30の底部にあり、燃料タンク28内の吸入ホ
ース46を介してダイヤフラム式気化器40へ連通してい
る。二サイクルエンジン24の始動時では、始動操作に先
き立って、ダイヤフラム式気化器40のダイヤフラムを操
作し、燃料タンク28内の燃料を所定量、ダイヤフラム式
気化器40のダイヤフラム室へ導く。一端を前記気化器40
の下方のタンク壁30の箇所に係止された吸入ホース46の
他端に、燃料フイルタ44が取り付けられ、その一端を中
心に、燃料タンク28内で移動する。前記燃料フイルタ44
が通過可能な燃料排出口38が、タンク壁30に形成され
る。
第1図は第2図のI−I線に沿う燃料タンク28の断面図
である。燃料フイルタ44は排出口38の方へ寄った位置に
あり、排出口38の径は燃料フイルタ44の径より大きくさ
れている。排出口38の先端にはシールパッキン48が装着
され、透明蓋50が排出口38の外周側に螺合する。
実施例の作用について説明する。
燃料タンク28内への燃料の注入は、注入口蓋42を外し
て、燃料注入口から行なわれる。カラー化等のため、タ
ンク壁30が不透明の場合にも、透明蓋50を介して燃料タ
ンク28内の燃料レベルを視認することができる。刈払機
10による作業終了後、燃料タンク28内の燃料を排出する
場合には、透明蓋50が外され、排出口38から燃料タンク
28内の燃料が抜かれる。燃料フイルタ44を交換する場合
は、燃料を燃料タンク28から排出した後、さらに、燃料
フイルタ44を排出口38から外部へ引き出して、新しいの
と交換する。
〔考案の効果〕
この考案では、燃料タンクが二サイクルエンジンの下側
に配設されるものにおいて、タンク壁の下部に燃料排出
口が設けられるので、燃料タンクを傾けることが困難な
場合にも、燃料タンク内の燃料を容易に排出することが
できる。
また、前記燃料フイルタが通過可能な燃料排出口が、前
記燃料フイルタの吸入ホースの一端を中心とする移動範
囲内の距離にあるタンク壁の箇所が形成されているの
で、前記燃料タンクを傾けることで燃料フイルタが取り
出し易いという効果が得られ、燃料フイルタの交換作業
の簡単化及び能率化を図ることができる。
さらに、燃料排出口は透明栓部材を装着されるので、透
明栓部材を介して燃料タンク内の燃料を視認することが
でき、カラー化等のためにタンク壁が不透明となってい
る場合にも、燃料タンク内の燃料を容易に視認すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の実施例に関し、第1図は第2図のI−
I線に沿う燃料タンクの断面図、第2図はエンジン動力
部に装備されている燃料タンクをエンジン動力部の後方
から見た断面図、第3図はエンジン動力部に装備されて
いる燃料タンクをエンジン動力部の側方から見た断面
図、第4図は刈払機の全体を概略的に示す斜視図であ
る。 24……二サイクルエンジン、28……燃料タンク、30……
タンク壁、38……排出口(燃料排出口)、44……燃料フ
イルタ、50……透明蓋(透明栓部材)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実公 昭42−12892(JP,Y2) 実願昭58−53830号(実開昭59−159530 号)の願書に添付した明細書及び図面の内 容を撮影したマイクロフィルム(JP, U) 実願昭57−13802号(実開昭58−116547 号)の願書に添付した明細書及び図面の内 容を撮影したマイクロフィルム(JP, U)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】二サイクルエンジン(24)の下側に配設さ
    れ、タンク壁(30)の上部に燃料注入口を備え、前記二
    サイクルエンジン(24)へ送られる燃料をろ過する燃料
    フィルタ(44)が内側の下部に配設される燃料タンク
    (28)において、一端を気化器(40)の下方のタンク壁
    (30)の箇所に係止された吸入ホース(46)の他端に前
    記燃料フイルタ(44)が取り付けられ、燃料タンク(2
    8)内で移動する前記燃料フイルタ(44)が通過可能な
    燃料排出口(38)がこの燃料フイルタ(44)の配設箇所
    近傍の前記タンク壁(30)に形成され、前記燃料排出口
    (38)には燃料タンク(28)内の燃料を視認可能とすべ
    く透明栓部材(50)が着脱自在に装着されていることを
    特徴とする二サイクルエンジン用燃料タンク。
JP1990000144U 1990-01-08 1990-01-08 二サイクルエンジン用燃料タンク Expired - Lifetime JPH0728123Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990000144U JPH0728123Y2 (ja) 1990-01-08 1990-01-08 二サイクルエンジン用燃料タンク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990000144U JPH0728123Y2 (ja) 1990-01-08 1990-01-08 二サイクルエンジン用燃料タンク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0393441U JPH0393441U (ja) 1991-09-24
JPH0728123Y2 true JPH0728123Y2 (ja) 1995-06-28

Family

ID=31504110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990000144U Expired - Lifetime JPH0728123Y2 (ja) 1990-01-08 1990-01-08 二サイクルエンジン用燃料タンク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0728123Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4884429B2 (ja) * 2008-06-19 2012-02-29 ジーオーピー株式会社 作業台の手摺り
JP7137499B2 (ja) * 2019-03-18 2022-09-14 株式会社クボタ 作業車の燃料タンク及び作業車
US11660955B2 (en) 2019-03-18 2023-05-30 Kubota Corporation Fuel tank of work vehicle and work vehicle

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4212892Y1 (ja) * 1965-03-02 1967-07-21
JPS58116547U (ja) * 1982-02-03 1983-08-09 松下電器産業株式会社 液体燃料タンク
JPS59159530U (ja) * 1983-04-11 1984-10-25 本田技研工業株式会社 燃料タンク

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0393441U (ja) 1991-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3665220B2 (ja) 携帯型動力作業機
US9341148B2 (en) Evaporative emissions fuel system
US7007660B2 (en) Portable power working machine
US5317997A (en) Air inlet system of an engine
JPH0373733B2 (ja)
JPH0728123Y2 (ja) 二サイクルエンジン用燃料タンク
JP2020026761A (ja) 燃料容器および作業機械
US4661076A (en) Cowling assembly for an outboard engine
US20020112701A1 (en) Automatic fuel vent closure and fuel shutoff apparatus having mechanical actuation
US5894833A (en) Internal combustion engine
JPH0330285Y2 (ja)
JPS6393695A (ja) 船舶推進機の液体タンク格納構造
JP2009047088A (ja) エンジンの燃料供給装置
JP2007309165A (ja) 携帯型作業機
JP5786553B2 (ja) 2サイクルエンジン及びそれを用いたエンジン作業機
JPS6018618Y2 (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JPS6119939Y2 (ja)
JPH0614067Y2 (ja) エンジン用燃料タンクのブリーザ装置
JP3581256B2 (ja) 動力噴霧機
JP2014148931A (ja) エンジン作業機
JPH07317619A (ja) ガソリンエンジンの燃料供給装置
JPH0373656U (ja)
JP6148571B2 (ja) エンジンの燃料供給装置
JP2890565B2 (ja) 内燃機関の負圧式燃料ポンプの負圧取出し装置
JPS593186Y2 (ja) エンジンの燃料供給装置