JPH07280739A - 異物検査方法 - Google Patents

異物検査方法

Info

Publication number
JPH07280739A
JPH07280739A JP6069464A JP6946494A JPH07280739A JP H07280739 A JPH07280739 A JP H07280739A JP 6069464 A JP6069464 A JP 6069464A JP 6946494 A JP6946494 A JP 6946494A JP H07280739 A JPH07280739 A JP H07280739A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foreign matter
photoresist
semiconductor substrate
gel
foreign
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6069464A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirobumi Fukumoto
博文 福本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP6069464A priority Critical patent/JPH07280739A/ja
Priority to JP7156199A priority patent/JPH095250A/ja
Priority to US08/523,075 priority patent/US6420076B1/en
Publication of JPH07280739A publication Critical patent/JPH07280739A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • G01N21/9501Semiconductor wafers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
  • Lasers (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 パターン欠陥を誘発するゲル状異物を確実に
検出する。 【構成】 半導体基板11上にフォトレジスト12を回
転塗布してから(a)、ステッパー等の露光装置を用い
て紫外線14を照射し、全面感光させる(b)。感光さ
せたフォトレジスト12をアルカリ現像液で除去してか
ら(c)、半導体基板11にレーザー光を照射してその
散乱光から異物を検査する(d)。さらに工程c,d間
で、半導体基板11をホットプレート15で加熱しなが
ら紫外線14を照射してもよい(e)。 【効果】 ゲル状異物はフォトレジスト12を露光・現
像しても半導体基板11上に残るので、その有無を確実
に検出できる。工程eを付加することで、ゲル状異物に
重合反応を起こさせ、その形状変化を抑制できるので、
有無検出がより容易なものとなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体基板上に塗布さ
れたフォトレジスト(感光性樹脂も含む)中に含まれる
ゲル状異物を検出する異物検査方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】図3は従来のフォトレジスト膜中の異物
を検査する異物検査装置の構造図である。従来、上記機
種の異物検査装置は、半導体基板1をステージ2に搭載
し、ステージ2を移動させながらレーザー光3を半導体
基板1に照射する。このとき、半導体基板1上のフォト
レジスト膜中にゲル状異物が存在すれば、レーザー光3
はこの異物により散乱される。それが散乱光ディテクタ
ー4で検知されて、半導体基板1上に異物の存在してい
ることが検出される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】図4(a),(b)は
本発明が解決しようとする課題を説明するための半導体
基板の部分断面図である。上記記載のフォトレジスト膜
中異物検査装置では、たとえば、図4(a)に示すよう
なゲル状異物5がフォトレジスト膜6中に存在していた
場合、非常に検出しにくい。また、図4(b)に示すよ
うに、フォトレジスト膜6の現像後に、パターン7間に
ゲル状異物5が存在していた場合でも、周囲のフォトレ
ジストパターン7が光を乱反射させて異物を検出するこ
とが困難である。特に、図4(b)のようなパターン7
間にゲル状異物3が存在した場合、パターン欠陥の原因
となる問題がある。
【0004】本発明は、上記課題を解消すべく、レジス
トパターン間に存在するゲル状異物を確実に検出するフ
ォトレジスト膜中異物検査方法を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明のフォトレジスト膜中異物検査方法は、半導体
基板上にフォトレジストを回転塗布する工程と、塗布さ
れたフォトレジストを紫外線を用いて感光させる工程
と、感光させたフォトレジストをアルカリ現像液で除去
する工程と、フォトレジストが除去された半導体基板面
にレーザー光を照射して散乱光から異物の有無を検査す
る工程を備えている。
【0006】また、フォトレジストをアルカリ現像液で
除去する工程後に、不活性雰囲気中においてホットプレ
ートで200度前後で加熱しながら紫外光を照射する工
程を備えている。
【0007】
【作用】本発明によれば、フォトレジストを感光させ、
さらに現像して除去することで、フォトレジスト膜中あ
るいはパターン間にゲル状異物があったときには、それ
を露呈させるので、これまで使用されてきた異物検査装
置で確実にその有無を検出できる。
【0008】
【実施例】図1は、本発明によるフォトレジスト膜中の
ゲル状異物検査方法の工程を示す。図1の工程図を参照
しながらその第1の実施例について説明すると、この方
法は、まず半導体基板11上にフォトレジスト12を回
転塗布する第1の工程(図1(a))と、塗布されたフ
ォトレジスト12をステッパー等の露光装置を用いて紫
外線14を照射し、半導体基板11上のフォトレジスト
12を全面感光させる第2の工程(図1(b))と、感
光させたフォトレジスト12をアルカリ現像液で除去す
る第3の工程(図1(c))と、フォトレジスト12が
除去された半導体基板11にレーザー光を照射して、そ
の表面での散乱光から異物の有無を検査する第4の工程
(図1(d))とを備えている。
【0009】フォトレジスト12中の異物は、通常、ゲ
ル状異物と考えられる。これは露光・現像をしても溶解
しない。この性質を利用して、フォトレジスト12の露
光・現像で半導体基板11上にゲル状異物を残すことが
できる。すなわち、本実施例の方法では、フォトレジス
ト12を感光させ、さらに現像して除去するので、フォ
トレジスト12中もしくはパターン間にゲル状異物があ
ったときには、それがフォトレジスト12の除去で露呈
する。ゲル状異物の有無は、これまで使用されてきた異
物検査装置で確実に検出することができる。
【0010】ところで、フォトレジストに起因するゲル
状異物は、放置するとその形状が変化して検出しにくい
形状、すなわちその高さが低くなる。これは、ゲル状異
物に水分が多量に含まれており、この水分が蒸発するた
めに生じると考えられる。
【0011】このようなゲル状異物の形状の変化、それ
による有無検出の困難さを解消する方法として、次の第
2の実施例がある。すなわち、第3の工程と第4の工程
との間に、ホットプレート15上に半導体基板11を載
置し、窒素(N2)などの不活性雰囲気中において、ホ
ットプレート15で半導体基板11を150〜200℃
の範囲内の温度になるよう加熱しながら紫外線14を照
射する第5の工程(図1(e))を設ける。
【0012】この第5の工程において、ゲル状異物に重
合反応を起こさせて、その形状が変化していくことを抑
制でき、フォトレジスト12の除去後、検査するまでの
時間が長くなると、異物の有無検出が困難になるという
不都合を解消することができる。
【0013】図2は、ゲル状異物検査用半導体基板を作
製してから異物の有無を検査するまでの経過時間毎に、
上述の実施例の方法で検出したゲル状異物の個数を表し
ている。
【0014】図2において、Aは第1の実施例の方法に
よる異物検出数の推移を示し、Bは上述の第2の実施例
による異物検出数の推移を示している。
【0015】これから明らかなように、第1の実施例に
よれば、ゲル状異物検査用半導体基板の作製後、短時間
のうちに異物の有無を検査することが望ましい。一方、
第2の実施例によれば、ゲル状異物検査用半導体基板を
作製してから異物の有無検査までにかなりの時間をおい
ても、容易にゲル状異物の有無を検出することができ
る。
【0016】上述の異物検査方法を適用することで、こ
れまで長時間を要していた異物の有無を短時間で確認す
ることができ、製造ラインでの運用することができる。
【0017】
【発明の効果】本発明は、フォトレジストを感光し現像
により除去することで、フォトレジスト中あるいはパタ
ーン間に存在するゲル状異物を確実に検出することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の異物検査方法の工程図
【図2】本発明の方法により検出したゲル状異物の個数
の経時変化を示す図
【図3】従来の異物検査装置の構成の一例を示す図
【図4】従来の異物検査装置で検査していた半導体基板
の断面図
【符号の説明】
11 半導体基板 12 フォトレジスト 13 ゲル状異物 14 紫外線 15 ホットプレート

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体基板上にフォトレジストを回転塗
    布する工程と、塗布されたフォトレジストを紫外線を用
    いて感光させる工程と、感光させた前記フォトレジスト
    をアルカリ現像液で除去する工程と、前記フォトレジス
    トが除去された前記半導体基板面にレーザー光を照射し
    て散乱光から異物の有無を検査する工程を備えたことを
    特徴とする異物検査方法。
  2. 【請求項2】 前記フォトレジストをアルカリ現像液で
    除去する工程後、不活性雰囲気中においてホットプレー
    トで200度前後で加熱しながら紫外光を照射する工程
    を備えた請求項1記載の異物検査方法。
JP6069464A 1994-04-07 1994-04-07 異物検査方法 Pending JPH07280739A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6069464A JPH07280739A (ja) 1994-04-07 1994-04-07 異物検査方法
JP7156199A JPH095250A (ja) 1994-04-07 1995-06-22 基板表面の異物検査方法及び検査装置
US08/523,075 US6420076B1 (en) 1994-04-07 1995-08-31 Method and apparatus of inspecting foreign substance on substrate surface

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6069464A JPH07280739A (ja) 1994-04-07 1994-04-07 異物検査方法
JP7156199A JPH095250A (ja) 1994-04-07 1995-06-22 基板表面の異物検査方法及び検査装置
US08/523,075 US6420076B1 (en) 1994-04-07 1995-08-31 Method and apparatus of inspecting foreign substance on substrate surface

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07280739A true JPH07280739A (ja) 1995-10-27

Family

ID=27300055

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6069464A Pending JPH07280739A (ja) 1994-04-07 1994-04-07 異物検査方法
JP7156199A Pending JPH095250A (ja) 1994-04-07 1995-06-22 基板表面の異物検査方法及び検査装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7156199A Pending JPH095250A (ja) 1994-04-07 1995-06-22 基板表面の異物検査方法及び検査装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6420076B1 (ja)
JP (2) JPH07280739A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007017395A (ja) * 2005-07-11 2007-01-25 Nikon Corp 表面検査装置および表面検査方法
CN110687747A (zh) * 2019-10-12 2020-01-14 上海华力微电子有限公司 光阻检测方法
KR20230084271A (ko) 2020-11-11 2023-06-12 후지필름 가부시키가이샤 검사 방법, 조성물의 제조 방법, 조성물의 검정 방법

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3652058B2 (ja) * 1997-04-04 2005-05-25 沖電気工業株式会社 半導体装置の製造方法
US7276127B2 (en) * 2002-02-01 2007-10-02 Metastable Instruments, Inc. Method and apparatus for cleaning with internally reflected electromagnetic radiation
US7976637B2 (en) 2006-03-08 2011-07-12 Tokyo Electron Limited Substrate processing system, substrate surface processing apparatus, substrate surface inspecting apparatus, substrate surface inspecting method, and storage medium storing program for implementing the method
JP4878291B2 (ja) * 2006-03-08 2012-02-15 東京エレクトロン株式会社 基板処理システム、基板表面処理装置、基板表面検査装置、基板表面検査方法及び記憶媒体
CN103632992B (zh) * 2012-08-13 2016-08-17 上海华虹宏力半导体制造有限公司 检测干法刻蚀颗粒的方法
WO2022190705A1 (ja) * 2021-03-11 2022-09-15 富士フイルム株式会社 検査方法、感活性光線性又は感放射線性組成物の製造方法、電子デバイスの製造方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4468120A (en) * 1981-02-04 1984-08-28 Nippon Kogaku K.K. Foreign substance inspecting apparatus
US4586822A (en) 1983-06-21 1986-05-06 Nippon Kogaku K. K. Inspecting method for mask for producing semiconductor device
JPS60145616A (ja) * 1984-01-10 1985-08-01 Fujitsu Ltd レジストパタ−ンの形成方法
US4824769A (en) * 1984-10-15 1989-04-25 Allied Corporation High contrast photoresist developer
JPH0743323B2 (ja) * 1985-08-26 1995-05-15 富士通株式会社 表面異物検査装置
EP0282703B1 (en) * 1987-03-20 1991-01-16 Ushio Denki Method of treating photoresists
JPS6473242A (en) * 1987-09-14 1989-03-17 Kobe Steel Ltd Discrimination of defect and dust on surface to be measured
JP2560371B2 (ja) 1988-01-05 1996-12-04 株式会社ニコン 基板処理システム
US5252881A (en) * 1988-12-14 1993-10-12 The Regents Of The University Of California Micro motors and method for their fabrication
JPH04147641A (ja) * 1990-10-09 1992-05-21 Nec Kyushu Ltd フォトレジスト膜検査装置
US5096802A (en) * 1990-11-09 1992-03-17 Hewlett-Packard Company Holes and spaces shrinkage

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007017395A (ja) * 2005-07-11 2007-01-25 Nikon Corp 表面検査装置および表面検査方法
CN110687747A (zh) * 2019-10-12 2020-01-14 上海华力微电子有限公司 光阻检测方法
KR20230084271A (ko) 2020-11-11 2023-06-12 후지필름 가부시키가이샤 검사 방법, 조성물의 제조 방법, 조성물의 검정 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US6420076B1 (en) 2002-07-16
JPH095250A (ja) 1997-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6784446B1 (en) Reticle defect printability verification by resist latent image comparison
CN102054721B (zh) 检测半导体晶圆表面涂层的涂布情况的方法及装置
JPH07280739A (ja) 異物検査方法
KR20020071404A (ko) 웨이퍼 주연 부위의 노광 방법 및 이를 수행하기 위한 장치
KR100850113B1 (ko) 포토 레지스트 패턴의 결함 검출 방법
US6800407B2 (en) Method for experimentally verifying imaging errors in photomasks
JPS6019138B2 (ja) フオトエツチングにおける現像状態検査方法
US20030054268A1 (en) Method for experimentally verifying imaging errors in optical exposure units
US7573568B2 (en) Method and apparatus for detecting a photolithography processing error, and method and apparatus for monitoring a photolithography process
JPS63232423A (ja) レジストパタ−ン検査方法
JP2005217254A (ja) レジスト現像速度ばらつき評価方法及びレジスト現像速度ばらつき評価装置。
JPH04147641A (ja) フォトレジスト膜検査装置
KR100403322B1 (ko) 반도체 소자의 제조방법 및 그에 사용되는 노광장치
JP2003287877A (ja) フォトマスクの製造方法
JP2007303971A (ja) 薬液起因の欠陥検出方法及び半導体装置の製造方法
KR0183731B1 (ko) 반도체 장치의 제조에 사용되는 에이치엠디에스처리 설비의 평가방법
KR100649003B1 (ko) 마스크 검사방법
JPH11167210A (ja) 現像処理方法およびその装置
JPH06275514A (ja) レジストパターン形成方法
JPH11238678A (ja) 半導体製造装置
KR20040026861A (ko) 패턴 결함 검출 방법 및 여기에 사용되는 포토 장비
JPH05257265A (ja) レチクルゴミ検査方法
JPH0245910A (ja) レティクルの検査方法
Reynolds et al. New Advances In Reticle Qualification Techniques
KR20040005354A (ko) 다크필드검사장치 및 그를 이용한 포토마스크 제조방법