JPH07277642A - エレベータの運転装置 - Google Patents

エレベータの運転装置

Info

Publication number
JPH07277642A
JPH07277642A JP7179994A JP7179994A JPH07277642A JP H07277642 A JPH07277642 A JP H07277642A JP 7179994 A JP7179994 A JP 7179994A JP 7179994 A JP7179994 A JP 7179994A JP H07277642 A JPH07277642 A JP H07277642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
elevator
opened
passenger
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7179994A
Other languages
English (en)
Inventor
Motomi Nakamura
元美 中村
Kiyoshi Niimura
清 新村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd, Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP7179994A priority Critical patent/JPH07277642A/ja
Publication of JPH07277642A publication Critical patent/JPH07277642A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elevator Door Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】第1と第2の2方向に出入口ドアを有するエレ
ベータに於いて、ドア開指令した第1のドアが開かない
場合には、反対側の第2のドアを開けてやることによ
り、第2の出入口ドアの使用を促す。第1のドアがドア
開できない場合は、第1の開釦操作でも第2のドアが開
くようにする。 【効果】出入口ドアの使用を促し閉じ込めを未然に防ぐ
ことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、エレベータの運転装置
に係り、特に、出入口ドアを2方向に有するエレベータ
に関する。
【0002】本発明はエレベータの運転装置に関する。
【0003】
【従来の技術】従来の技術は、特公昭37−12165 号公報
に記載の様にサービス対象階のドアの脱錠とともに、他
のドアをインターロックするというものであった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の出入口ドアを正
面と背面の2方向に有するエレベータの運転装置では、
乗客がエレベータに乗込み、一方のかご内操作盤を操作
し、操作された階に到着すると、操作されたかご内操作
盤側のドアが解錠され、他方がインターロックされ、操
作された第1のドアにドア開指令が出される。しかし、
ドア開指令の出ている第1のドアが開かなかった場合、
乗客がかご外に出るためには、逆側のかご内操作盤の開
釦を操作し反対方向のドアから出るか、他階に呼びを作
り他階に回避するしかなく、これを行わないと閉じ込め
の可能性があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明では、ドア開指令
の出ている第1のドアが開かないような場合、反対側の
第2のドアのインターロックを解除しドアを開け、第1
のドアをインターロックさせることにより、乗客に操作
した側のドアと反対側の第2のドアの使用を促し、閉じ
込め事故の発生を未然に防止する。
【0006】第1のドアがドアが開かない場合は、第1
の開釦操作でも第2のドアが開き乗客の閉じ込めを防止
する。
【0007】
【作用】本発明によれば、ドア開指令の出た第1のドア
が開かないような場合でも、反対側の第2のドアが開く
ことにより、第2のドアの使用を促し、閉じ込めを未然
に防止する。
【0008】第1のドアが開かない場合は、第1の開釦
操作でも第2のドアが開き乗客の閉じ込めを防止する。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1および図2を
用いて説明する。なお、エレベータは1階ないし3階を
就役するものとする。
【0010】図1は本発明のハード構成を表したブロッ
ク図である。
【0011】図2は実施例の動作を説明するフローチャ
ートである。
【0012】乗客が1階でエレベータに乗込み正面側か
ご内操作盤Aにある3階の行先登録釦を操作し、エレベ
ータが目的階である3階に到着すると、正面側ドアが解
錠するとともに、背面側のドアはインターロックされ
る。その後、エレベータ運転制御装置CPによりドア開
指令が正面側ドア開閉装置Cに送られる。このとき何等
かの理由で正面側ドアがドア開しない時には、これをド
ア故障検出装置Kが検出しエレベータ制御装置CPに知
らせる。背面側ドアがドア開可能であった場合には、エ
レベータ運転制御装置CPにより、背面側ドアのインタ
ーロックを解除するとともに、正面側ドアをインターロ
ックし、背面側ドア開閉装置Dにドア開指令が出力され
る。背面側ドアもドア開しなかった場合には、これをド
ア故障検出装置Kが検出しエレベータ制御装置CPに知
らせる。すると、エレベータ運転制御装置CPにより正
面側ドアのインターロックが解除されるとともに、背面
側ドアをインターロックし、正面側ドア開閉装置Cにド
ア開指令を出力する。この様な動作を所定回数この場合
は、2回繰り返す。
【0013】次に、乗客が1階の背面側ドアから出よう
と思い、背面側かご内操作盤Bの開釦操作すると、背面
側ドアがインターロックされていない場合には背面側ド
ア開閉装置Dにドア開指令が出力され、インターロック
されている場合には、背面側ドアのインターロックを解
除するとともに、正面側ドアをインターロックし、背面
側ドア開閉装置Dにドア開指令を出力する。
【0014】このとき何等かの理由で背面側ドアが開か
ない時には、これをドア故障検出装置Kが検出しエレベ
ータ運転制御装置CPに知らせる、正面側ドアの開閉が
可能であった場合には、運転制御装置CPは正面側ドア
のインターロックを解除し、背面側ドアをインターロッ
クし、正面側ドア開閉装置Cにドア開指令を出力する。
【0015】この様な動作を行うことにより、乗客が操
作した側の出入口ドアが何等かの原因で開かない場合
に、乗客が操作したドアと反対方向のドアが開けば、乗
客が操作したドアと反対方向のドアを開けることによ
り、操作した側のドアが使用出来ないことを暗に知ら
せ、乗客が操作したドアと反対方向のドアの利用を促
し、閉じ込めなどを未然に防止ぐことができる。
【0016】また乗客がかご内に残ってもドアが開かな
い側の開釦を操作した時でも、開閉が可能なドアが開く
ことにより閉じ込めを防止する。
【0017】
【発明の効果】ドア開指令した第1の入口ドアが何等か
の原因でドアが開かないような場合に、第1のドアと反
対側の第2のドアが開けば、第2のドアを開けることに
より、第1のドアが使用出来ないことを暗に知らせ、第
2のドアの利用を促し、閉じ込めなど未然に防ぐ。
【0018】第1のドアが開かない場合は、第1の開釦
操作でも第2のドアが開き乗客の閉じ込めを防止する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のブロック図。
【図2】本発明の一動作を説明するフローチャート。
【符号の説明】
A…正面側かご内操作盤、B…背面側かご内操作盤、C
…正面側ドア開閉装置、D…背面側ドア開閉装置、K…
ドア故障検出装置、CP…エレベータ運転制御装置。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1と第2の2方向にそれぞれ開閉する出
    入口ドアを有するエレベータのかごと,第1のドア開閉
    装置と,第2のドア開閉装置と,エレベータの運転制御
    装置と,ドア開を指令してもドアが開かない時、故障を
    検出する故障検出装置からなり、第1側のドア開閉装置
    にドア開を指令し、故障検出した場合は、第2側のドア
    開閉装置にドア開指令する手段を備えたことを特徴とす
    るエレベータの運転装置。
  2. 【請求項2】請求項1において、ドア開を指令する条件
    を、開釦操作時としたエレベータの運転装置。
JP7179994A 1994-04-11 1994-04-11 エレベータの運転装置 Pending JPH07277642A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7179994A JPH07277642A (ja) 1994-04-11 1994-04-11 エレベータの運転装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7179994A JPH07277642A (ja) 1994-04-11 1994-04-11 エレベータの運転装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07277642A true JPH07277642A (ja) 1995-10-24

Family

ID=13470977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7179994A Pending JPH07277642A (ja) 1994-04-11 1994-04-11 エレベータの運転装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07277642A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006100929A1 (ja) * 2005-03-23 2006-09-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha エレベータの運転装置
JP2007276894A (ja) * 2006-04-03 2007-10-25 Mitsubishi Electric Corp エレベータの制御装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006100929A1 (ja) * 2005-03-23 2006-09-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha エレベータの運転装置
EP1862418A1 (en) * 2005-03-23 2007-12-05 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Elevator operating device
KR100913454B1 (ko) * 2005-03-23 2009-08-25 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 엘리베이터의 운전 장치
EP1862418A4 (en) * 2005-03-23 2013-01-02 Mitsubishi Electric Corp OPERATING DEVICE FOR AN ELEVATOR
JP2007276894A (ja) * 2006-04-03 2007-10-25 Mitsubishi Electric Corp エレベータの制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2005102900A1 (ja) エレベータの乗場戸解錠装置
JPH07277642A (ja) エレベータの運転装置
JPH11209016A (ja) エレベータの防犯運転装置
JP2000072361A (ja) エレベータのドア装置
KR20220146879A (ko) 차량의 진입이 용이한 터널 비상연결통로 구조
JP2008239297A (ja) エレベータ装置
JPH11286330A (ja) エアロック構造
JP2002362866A (ja) エレベータの停電時救出システム
JPH06239574A (ja) エレベータ片開きドア装置
JP2005213931A (ja) 機械式駐車装置の安全装置
JPH0859107A (ja) かご内案内装置
JPH08232493A (ja) 車輌用エレベータの車輌位置検出装置
JPS5950592B2 (ja) エレベ−タの非常救出口装置
JP3409892B2 (ja) エレベータの運転装置
JP2000219466A (ja) エレベータのドア制御装置
JP2005139791A (ja) 車両用ドアの開閉制御装置
JPH08282933A (ja) ホームエレベーターの乗場
JPH02221085A (ja) エレベーターの防犯運転装置
JPH0986842A (ja) エレベーターのドア開装置
JP3384253B2 (ja) エレベーターの戸閉装置
JPH05319749A (ja) エレベーターの制御装置
JPH0747450B2 (ja) エレベータの乗りかご
JP3399036B2 (ja) エレベーターの運転装置
JPH0539185A (ja) エレベータのドア開閉装置
JP2616614B2 (ja) エレベータの防犯運転装置