JPH0727755U - 研磨具 - Google Patents

研磨具

Info

Publication number
JPH0727755U
JPH0727755U JP5859793U JP5859793U JPH0727755U JP H0727755 U JPH0727755 U JP H0727755U JP 5859793 U JP5859793 U JP 5859793U JP 5859793 U JP5859793 U JP 5859793U JP H0727755 U JPH0727755 U JP H0727755U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polishing
abrasive
cloth paper
outer peripheral
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5859793U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH085020Y2 (ja
Inventor
裕一 市口
Original Assignee
裕一 市口
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 裕一 市口 filed Critical 裕一 市口
Priority to JP1993058597U priority Critical patent/JPH085020Y2/ja
Priority to EP94102343A priority patent/EP0616872A1/en
Priority to US08/198,776 priority patent/US5542875A/en
Publication of JPH0727755U publication Critical patent/JPH0727755U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH085020Y2 publication Critical patent/JPH085020Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 被加工物のコーナーのだれや被研磨部分の研
磨を防止すると共に、研磨力を向上した研磨具を提供す
る。 【構成】 研磨布紙1の複数枚を積層一体化して設ける
と共に、外周縁が多角形になる研磨材2と、この研磨材
の裏面に接着剤を介し固定したホイール基板とから成
り、研磨布紙の外周の角を利用して能率よく研磨する。

Description

【考案の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この考案は、ホイール基板上に研磨布紙製の研磨材を接着固定した形式の研磨 具に関する。
【従来の技術】
従来、ホイール基板と研磨材とを組み合わせた研磨具としては、実開平1−1 14273号公報に開示したものがある。 このものは、シート材の表面に研磨粒の接着された多数枚の研磨布紙片を基台 (円盤)上に放射条に並べて接着する。 なお、研磨布紙片は、基台の板面に対して直角に固定する場合と、傾斜させて 固定する場合とがある。 上記構成した研磨具は、ハンドグラインダの回転軸に取付け、そして回転させ ながら、被加工物に研磨布紙片を押し付けると共に、押し付け状態を維持しなが ら研磨する。
【考案が解決しようとする課題】
上記のような研磨具によると、研磨にともない円盤の回転方向の反対方向に倒 れた研磨布紙片に復帰力が発生するので、被加工物のコーナー部分にあっては、 通過直前の研磨布紙片が復元力によりコーナーに強く押し付けられる。 このため、コーナーがだれる。 また、溶接のビードを研磨する際にも、上述のような研磨布紙片に作用する復 元力により被溶接部分にも研磨布紙片が押し付けられて、被溶接部分を研削する 問題もあった。 さらに、研磨にともなう研磨微粉末や研磨布紙片から離脱した研磨粒は、後続 の研磨布紙片と被加工物との間に侵入して逃げ場がないので、研磨布紙片に目詰 りが発生する。 このため、著しく研磨効率が低下する問題があった。 特に、所定の寸法に切断した研磨布紙片を放射状に並べ、かつ各研磨布紙片毎 に接着剤を介し固定するので、著しく手数がかかって大量生産性が悪くコストが 大幅にアップする問題もあった。 そこで、この考案の課題は、コーナーにだれが発生したり、或は研磨部分と被 研磨部分との界から被研磨部分を研磨するのを阻止し、また、研磨効率が大幅に アップすると共に、大量生産に適した研磨具を提供することである。
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するために、この考案は、研磨布紙の複数枚を積層一体化し て設けると共に、外周縁が多角になる研磨材と、この研磨材の裏面に接着剤を介 し固定したホイール基板とから成る研磨具を採用する。 また、研磨布紙の複数枚を積層一体化して設けると共に、外周縁が多角になる 研磨材と、この研磨材の外周面所要間隔位置から内方に向けて設けた多数条の切 り込みと、上記研磨材の裏面に接着剤を介し固定したホイール基板とから成る研 磨具を採用する。
【作用】
上記構成した研磨具は、ハンドグラインダの回転軸にホイール基板を取付けて 、一方向に研磨具を回転すると共に、被加工物に研磨材の表面を押し付けて研磨 (研削)する。 被加工物に研磨材の周面を押し付けて、研磨布紙の外周多角形の角により研磨 (研削)する。 研磨にともなう研磨微粉末や研磨材から離脱した研磨粒は、切り込みの間隙に 嵌まり込む。 切り込みに嵌まり込んだ研磨微粉末や研磨粒は、研磨具の回転にともない発生 する遠心力により研磨材の外周面に向かい、そして切り込みの外端から放出する 。 研磨にともない研磨材を構成する表層の研磨布紙が摩滅すると、次層の研磨布 紙が露出して研磨力を維持する。
【実施例】
以下、この考案に係る研磨具の実施例を添付図面に基づいて説明する。 (第1実施例) 図1に示すような、外周縁が多角形の研磨布紙1を、図2に示すように複数枚 積層すると共に、一体化して研磨材2を形成する。 上記研磨布紙1の積層一体化は、片面の研磨粒が表側になるようにして重ね合 わすと共に、各重なり面に接着剤(図示省略)を塗布して行なう。 また、研磨材2の裏面には、接着剤3を介し重ねたホイール基板4が固着され ている。 上記研磨材2の外周縁面は、ホイール基板4の周縁から食み出すようにしてあ り、食み出した周面の多角形の角を利用して研磨(研削)する。 なお、図示の場合、ホイール基板4の中心に、ハンドグラインダの取付金具の 貫通穴5を設けてあるので、研磨布紙1の中心にも透孔6が設けてある。 ただし、ホイール基板4の研磨材2を固着しない側の面の中心にチャックによ りクランプする突軸(図示省略)を設けておくと、研磨布紙1の中心に透孔を設 ける必要がない。 また、研磨布紙1の多角形の角数は、図示の12角に限定されない。 さらに、研磨布紙1の角は、図2に示すように一致させて積層する場合と、図 4に示すように、回転方向に対し前後にずらして積層する場合とがある。 (第2実施例) 図5に示す研磨布紙1、研磨材2、ホイール基板4は、第1実施例と同様につ き説明を省略する。 研磨材2には、外周面の所要間隔位置から内方に向けて多数条の切り込み11 が設けてある。 上記の切り込み11は、研磨布紙1に設けて、互に切り込み11を一致させな がら研磨布紙1を積層する場合と、研磨材2に切り込み11を加工する場合とが あり、研磨材2に透孔6がある場合、切り込み11の深さは、透孔6の手前で止 めて、連続部12を残し(連続部12は、ホイール基板4側の研磨布紙1に残す こともある)状研磨材が分割されないようになっている。 なお、切り込み11は、図示の角間に限定されることなく、角の部分に設ける こともある。 また、研磨材2の多角形は、研磨布紙1を多角形に打ち抜いて用いる場合と、 研磨材2の外周を多角形に加工する場合とがある。
【効果】 この考案の研磨具は、以上のように構成してあるので、研磨布紙の外周多角形 の角を利用して研磨するので、被加工物の表面の突部のみを容易にかつ効率よく 研磨することができると共に、研磨微粉末や研磨布紙片から離脱した研磨粒は、 研磨具の回転方向の反対側の切り込みに嵌まり込むと共に、研磨具の回転により 発生する遠心力によって切り込み内から研磨材の外周方向に向かい、そして研磨 材の外周面から放出するので、研磨布紙の目詰まりが防止され、かつ研磨効率が 著しく向上する。 また、複数枚の研磨布紙を積層一体化して設けた研磨材を用いるので、多数枚 の研磨布紙片を放射状に並べて固着したようなコーナーのだれや研磨部分と被研 磨部分との界から被研磨部分を研磨するような不都合やびびり減少をなくするこ とができる。 さらに、研磨布紙の積層研磨材を用いるため、表層の研磨布紙が摩滅すると次 層の研磨布紙が露出するので、研磨力が持続し、長時間の研磨を可能にすると共 に、著しく寿命が長くなる。 また、被加工物に研磨材を形成する研磨布紙の全面を接触するため、研磨布紙 の特長を最大限に発揮する。 さらに、多角形の研磨布紙を用いると、一枚の大判な研磨布紙から打ち抜く際 に丸形よりも歩止まりがよくなる。
【提出日】平成5年11月29日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】 【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、ホイール基板上に研磨布紙製の研磨材を接着固定した形式の研磨 具に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、ホイール基板と研磨材とを組み合わせた研磨具としては、実開平1−1 14273号公報に開示したものがある。
【0003】 このものは、シート材の表面に研磨粒の接着された多数枚の研磨布紙片を基台 (円盤)上に放射条に並べて接着する。
【0004】 なお、研磨布紙片は、基台の板面に対して直角に固定する場合と、傾斜させて 固定する場合とがある。
【0005】 上記構成した研磨具は、ハンドグラインダの回転軸に取付け、そして回転させ ながら、被加工物に研磨布紙片を押し付けると共に、押し付け状態を維持しなが ら研磨する。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
上記のような研磨具によると、研磨にともない円盤の回転方向の反対方向に倒 れた研磨布紙片に復帰力が発生するので、被加工物のコーナー部分にあっては、 通過直前の研磨布紙片が復元力によりコーナーに強く押し付けられる。 このため、コーナーがだれる。
【0007】 また、溶接のビードを研磨する際にも、上述のような研磨布紙片に作用する復 元力により被溶接部分にも研磨布紙片が押し付けられて、被溶接部分を研削する 問題もあった。
【0008】 さらに、研磨にともなう研磨微粉末や研磨布紙片から離脱した研磨粒は、後続 の研磨布紙片と被加工物との間に侵入して逃げ場がないので、研磨布紙片に目詰 りが発生する。 このため、著しく研磨効率が低下する問題があった。
【0009】 特に、所定の寸法に切断した研磨布紙片を放射状に並べ、かつ各研磨布紙片毎 に接着剤を介し固定するので、著しく手数がかかって大量生産性が悪くコストが 大幅にアップする問題もあった。
【0010】 そこで、この考案の課題は、コーナーにだれが発生したり、或は研磨部分と被 研磨部分との界から被研磨部分を研磨するのを阻止し、また、研磨効率が大幅に アップすると共に、大量生産に適した研磨具を提供することである。
【0011】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するために、この考案は、研磨布紙の複数枚を積層一体化し て設けると共に、外周縁が多角になる研磨材と、この研磨材の裏面に接着剤を介 し固定したホイール基板とから成る研磨具を採用する。
【0012】 また、研磨布紙の複数枚を積層一体化して設けると共に、外周縁が多角になる 研磨材と、この研磨材の外周面所要間隔位置から内方に向けて設けた多数条の切 り込みと、上記研磨材の裏面に接着剤を介し固定したホイール基板とから成る研 磨具を採用する。
【0013】
【作用】
上記構成した研磨具は、ハンドグラインダの回転軸にホイール基板を取付けて 、一方向に研磨具を回転すると共に、被加工物に研磨材の表面を押し付けて研磨 (研削)する。
【0014】 被加工物に研磨材の周面を押し付けて、研磨布紙の外周多角形の角により研磨 (研削)する。
【0015】 研磨にともなう研磨微粉末や研磨材から離脱した研磨粒は、切り込みの間隙に 嵌まり込む。
【0016】 切り込みに嵌まり込んだ研磨微粉末や研磨粒は、研磨具の回転にともない発生 する遠心力により研磨材の外周面に向かい、そして切り込みの外端から放出する 。
【0017】 研磨にともない研磨材を構成する表層の研磨布紙が摩滅すると、次層の研磨布 紙が露出して研磨力を維持する。
【0018】
【実施例】
以下、この考案に係る研磨具の実施例を添付図面に基づいて説明する。
【0019】 (第1実施例) 図1に示すような、外周縁が多角形の研磨布紙1を、図2に示すように複数枚 積層すると共に、一体化して研磨材2を形成する。
【0020】 上記研磨布紙1の積層一体化は、片面の研磨粒が表側になるようにして重ね合 わすと共に、各重なり面に接着剤(図示省略)を塗布して行なう。
【0021】 また、研磨材2の裏面には、接着剤3を介し重ねたホイール基板4が固着され ている。
【0022】 上記研磨材2の外周縁面は、ホイール基板4の周縁から食み出すようにしてあ り、食み出した周面の多角形の角を利用して研磨(研削)する。
【0023】 なお、図示の場合、ホイール基板4の中心に、ハンドグラインダの取付金具の 貫通穴5を設けてあるので、研磨布紙1の中心にも透孔6が設けてある。
【0024】 ただし、ホイール基板4の研磨材2を固着しない側の面の中心にチャックによ りクランプする突軸(図示省略)を設けておくと、研磨布紙1の中心に透孔を設 ける必要がない。
【0025】 また、研磨布紙1の多角形の角数は、図示の12角に限定されない。
【0026】 さらに、研磨布紙1の角は、図2に示すように一致させて積層する場合と、図 4に示すように、回転方向に対し前後にずらして積層する場合とがある。
【0027】 (第2実施例) 図5に示す研磨布紙1、研磨材2、ホイール基板4は、第1実施例と同様につ き説明を省略する。
【0028】 研磨材2には、外周面の所要間隔位置から内方に向けて多数条の切り込み11 が設けてある。
【0029】 上記の切り込み11は、研磨布紙1に設けて、互に切り込み11を一致させな がら研磨布紙1を積層する場合と、研磨材2に切り込み11を加工する場合とが あり、研磨材2に透孔6がある場合、切り込み11の深さは、透孔6の手前で止 めて、連続部12を残し(連続部12は、ホイール基板4側の研磨布紙1に残す こともある)状研磨材が分割されないようになっている。
【0030】 なお、切り込み11は、図示の角間に限定されることなく、角の部分に設ける こともある。
【0031】 また、研磨材2の多角形は、研磨布紙1を多角形に打ち抜いて用いる場合と、 研磨材2の外周を多角形に加工する場合とがある。
【0032】
【効果】
この考案の研磨具は、以上のように構成してあるので、研磨布紙の外周多角形 の角を利用して研磨するので、被加工物の表面の突部のみを容易にかつ効率よく 研磨することができると共に、研磨微粉末や研磨布紙片から離脱した研磨粒は、 研磨具の回転方向の反対側の切り込みに嵌まり込むと共に、研磨具の回転により 発生する遠心力によって切り込み内から研磨材の外周方向に向かい、そして研磨 材の外周面から放出するので、研磨布紙の目詰まりが防止され、かつ研磨効率が 著しく向上する。
【0033】 また、複数枚の研磨布紙を積層一体化して設けた研磨材を用いるので、多数枚 の研磨布紙片を放射状に並べて固着したようなコーナーのだれや研磨部分と被研 磨部分との界から被研磨部分を研磨するような不都合やびびり減少をなくするこ とができる。
【0034】 さらに、研磨布紙の積層研磨材を用いるため、表層の研磨布紙が摩滅すると次 層の研磨布紙が露出するので、研磨力が持続し、長時間の研磨を可能にすると共 に、著しく寿命が長くなる。
【0035】 また、被加工物に研磨材を形成する研磨布紙の全面を接触するため、研磨布紙 の特長を最大限に発揮する。
【0036】 さらに、多角形の研磨布紙を用いると、一枚の大判な研磨布紙から打ち抜く際 に丸形よりも歩止まりがよくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案に係る第1実施例の研磨布紙の斜視図
【図2】研磨布紙を積層した研磨材の斜視図
【図3】同上を用いて形成した研磨具の縦断正面図
【図4】研磨布紙の異なる積層を示す斜視図
【図5】第2実施例の研磨具の斜視図
【符号の説明】
1 研磨布紙 2 研磨材 3 接着剤 4 ホイール基板 5 貫通孔 6 透孔 11 切り込み
【手続補正書】
【提出日】平成5年11月29日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】
【書類名】 明細書
【考案の名称】 研磨具
【実用新案登録請求の範囲】
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案に係る第1実施例の研磨布紙の斜視図
【図2】研磨布紙を積層した研磨材の斜視図
【図3】同上を用いて形成した研磨具の縦断正面図
【図4】研磨布紙の異なる積層を示す斜視図
【図5】第2実施例の研磨具の斜視図
【符号の説明】 1 研磨布紙 2 研磨材 3 接着剤 4 ホイール基板 5 貫通孔 6 透孔 11 切り込み

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 研磨布紙の複数枚を積層一体化して設け
    ると共に、外周縁が多角になる研磨材と、この研磨材の
    裏面に接着剤を介し固定したホイール基板とから成る研
    磨具。
  2. 【請求項2】 研磨布紙の複数枚を積層一体化して設け
    ると共に、外周縁が多角になる研磨材と、この研磨材の
    外周面所要間隔位置から内方に向けて設けた多数条の切
    り込みと、上記研磨材の裏面に接着剤を介し固定したホ
    イール基板とから成る研磨具。
JP1993058597U 1993-02-09 1993-10-29 研磨具 Expired - Lifetime JPH085020Y2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993058597U JPH085020Y2 (ja) 1993-10-29 1993-10-29 研磨具
EP94102343A EP0616872A1 (en) 1993-02-19 1994-02-16 Abrasive wheel
US08/198,776 US5542875A (en) 1993-02-09 1994-02-18 Abrasive wheel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993058597U JPH085020Y2 (ja) 1993-10-29 1993-10-29 研磨具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0727755U true JPH0727755U (ja) 1995-05-23
JPH085020Y2 JPH085020Y2 (ja) 1996-02-14

Family

ID=13088918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993058597U Expired - Lifetime JPH085020Y2 (ja) 1993-02-09 1993-10-29 研磨具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH085020Y2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004050306A1 (ja) * 2002-11-29 2004-06-17 Nippon Tokushu Kento Co., Ltd. グラビア製版ロール研磨用砥石及び該砥石を用いた研磨方法
JP5450870B1 (ja) * 2013-07-10 2014-03-26 株式会社ニートレックス本社 歯車用研磨体
JP2016129914A (ja) * 2015-01-14 2016-07-21 株式会社ニートレックス本社 ねじ軸用研磨体およびそのセグメント

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5085985A (ja) * 1973-12-05 1975-07-10
JPS63116267U (ja) * 1987-01-26 1988-07-27
JPH0223960U (ja) * 1988-07-27 1990-02-16
JPH0223961U (ja) * 1988-07-29 1990-02-16
JPH0483569U (ja) * 1990-11-28 1992-07-21

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5085985A (ja) * 1973-12-05 1975-07-10
JPS63116267U (ja) * 1987-01-26 1988-07-27
JPH0223960U (ja) * 1988-07-27 1990-02-16
JPH0223961U (ja) * 1988-07-29 1990-02-16
JPH0483569U (ja) * 1990-11-28 1992-07-21

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004050306A1 (ja) * 2002-11-29 2004-06-17 Nippon Tokushu Kento Co., Ltd. グラビア製版ロール研磨用砥石及び該砥石を用いた研磨方法
JP2004181536A (ja) * 2002-11-29 2004-07-02 Nippon Tokushu Kento Kk グラビア製版ロール研磨用砥石及び該砥石を用いた研磨方法
JP5450870B1 (ja) * 2013-07-10 2014-03-26 株式会社ニートレックス本社 歯車用研磨体
WO2015005269A1 (ja) * 2013-07-10 2015-01-15 株式会社ニートレックス本社 歯車用研磨体
US9656338B2 (en) 2013-07-10 2017-05-23 Nitolex Corporation Gear grinding unit
JP2016129914A (ja) * 2015-01-14 2016-07-21 株式会社ニートレックス本社 ねじ軸用研磨体およびそのセグメント

Also Published As

Publication number Publication date
JPH085020Y2 (ja) 1996-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5542875A (en) Abrasive wheel
EP1173309B1 (en) Abrasive flap disc
JP3483505B2 (ja) 積層フィルムの周縁の仕上げ方法
JPS60114470A (ja) 回転研削研磨具
JPH0727755U (ja) 研磨具
JPH073963U (ja) 研磨具
JPH0718528Y2 (ja) 研磨具
JPH085021Y2 (ja) 研磨具
JPH0653060U (ja) 研磨具
JPH0666954U (ja) 研磨具
JPH11188640A (ja) 総形研削砥石
JP2002036127A (ja) 研磨ディスク
KR200345071Y1 (ko) 연마기의 연마휠 구조
JP2000198068A (ja) 枚葉式研磨機
JP7380509B2 (ja) 研磨具及び研磨方法
KR200193826Y1 (ko) 연삭기용 연삭휠
JP2004017444A (ja) 切断刃及びその刃面加工方法
JPH0215979A (ja) 研磨具
JPH058050Y2 (ja)
JPS63150163A (ja) 研削砥石
JP2001079737A (ja) 研削砥石および両面研削装置
JPH10109222A (ja) 高耐摩耗性粉砕刃を有するブレークソー
JPH031176Y2 (ja)
JP3074543U (ja) 両面を使用できる回転研磨工具
JP2012006124A (ja) 回転弾性砥石

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term