JPH07274485A - パワートランジスタ・モジュールの故障識別方式 - Google Patents

パワートランジスタ・モジュールの故障識別方式

Info

Publication number
JPH07274485A
JPH07274485A JP6062690A JP6269094A JPH07274485A JP H07274485 A JPH07274485 A JP H07274485A JP 6062690 A JP6062690 A JP 6062690A JP 6269094 A JP6269094 A JP 6269094A JP H07274485 A JPH07274485 A JP H07274485A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pmf
circuit
fault
power transistor
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6062690A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyasu Hachiro
友康 鉢呂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp, Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP6062690A priority Critical patent/JPH07274485A/ja
Publication of JPH07274485A publication Critical patent/JPH07274485A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Ac Motors In General (AREA)
  • Power Conversion In General (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 パワートランジスタ・モジュール内で検出す
る複数の故障検出信号を1つの端子に一括して出力する
構成にしながら故障要因を個別に識別する。 【構成】 故障発生があり(S12)、一括した故障検
出信号PMFの継続時間の長さがタイマで設定する時間
以上になるとき(S13、S14、S15)に過熱故障
検出として識別し(S16)、信号PMFのパルス幅が
設定時間t1〜t4の何れの範囲になるかの判定(S17
〜S19)によって過電流故障と短絡故障及び不足電圧
故障を識別する(S20〜S22)。信号PMFは、モ
ジュール内で各故障検出回路の出力になるパルスの幅を
互いに異なるものにして一括出力する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、保護回路を内蔵するパ
ワートランジスタ・モジュールの故障識別方式に関す
る。
【0002】
【従来の技術】パワートランジスタ・モジュールは、複
数のパワートランジスタやIGBTを回路接続も含めて
モジュール化し、インバータ等の電力変換装置の主回路
素子として利用される。最近では、保護のための検出回
路も含めたモジュール構成のものもある。
【0003】図5は、パワートランジスタ・モジュール
を主回路とするインバータの回路例を示す。パワートラ
ンジスタ・モジュール1は、6つのIGBTをブリッジ
接続して直流入力電源P,N端子と交流出力端子U,
V,Wを外部接続端子とする。各IGBT(TrU,T
rV,TrW,TrX,TrY,TrZ)は、それぞれ
ドライブ回路D1〜D6が一体に組み込まれる。
【0004】さらに、パワートランジスタ・モジュール
1は、保護のための検出回路として、過電流検出回路1
1と、短絡検出回路12と、温度検出回路13及び不足電
圧検出回路14を内蔵し、それぞれの検出出力はオアゲ
ート15を通して1つの端子から故障検出信号PMFと
して取り出すと共に内部のドライブ回路D1〜D6に各I
GBTの一括オフ信号にされる。
【0005】故障検出信号PMFは、制御回路2のラッ
チ回路21の1つのラッチ信号にされる。ラッチ回路21
は、制御回路2が監視する他の故障(過電圧等)信号と
共に信号PMFのラッチをオアゲート22によって1つ
の装置故障発生信号FINTとして取り出す。
【0006】この信号FINTは、制御中枢部としての
CPU(図示省略)に割り込み信号として取り込まれ、
さらに抑止ゲート23の抑止信号にされる。抑止ゲート
3は、装置故障発生信号FINTが与えられるときに
デッドタイム発生回路24のイネーブル信号GENを抑
止し、この抑止によってデッドタイム発生回路24のゲ
ート制御信号U〜Zを全てオフにする。
【0007】PWM発生回路25は、3相のゲート制御
信号U0,V0,W0を発生し、デッドタイム発生回路24
はこのゲート制御信号をパワートランジスタ・モジュー
ル1の各アームのゲート制御信号として分配すると共に
デッドタイムを付加する。
【0008】CPUは、パワートランジスタ・モジュー
ル1の出力周波数制御等の制御プログラムの他に、信号
FINTの割り込みで故障の発生要因を識別及びそのと
きの運転状態(加速中、減速中等)を表示・記憶する機
能を故障識別プログラムとして持つ。
【0009】この故障識別プログラムは、図6に示すよ
うになる。信号FINTの割り込みで、ラッチ回路21
の各ラッチ信号を順に読み出し(ステップS1)、故障
要因のコードC1をテンポラリ(Temp)データとし
てプリセットし(ステップS2)、ラッチ回路21から
読み込んだラッチ信号の論理値(1、0)から過電圧か
否かを判定し(ステップS3)、次いでコードC2をテ
ンポラリデータとし(ステップS4)、次のラッチ信号
についてパワートランジスタ・モジュール1側の異常か
否かを判定する(ステップS5)。同様の処理をステッ
プS6〜S7で行い、さらには他のチェックを行う(ス
テップS8)。
【0010】これら処理において、過電圧やパワートラ
ンジスタ・モジュール1側の故障発生には、テンポラリ
データに基づいて故障要因を表示・記憶する(ステップ
S9)。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】従来の保護・故障識別
方式において、パワートランジスタ・モジュール1は、
その端子数をできるだけ少なくするため、検出した各種
故障信号を1つのオアゲート15で一括して取り出し、
制御回路2のラッチ回路21のラッチ信号にする。
【0012】このため、パワートランジスタ・モジュー
ル1内で検出した故障については故障要因が何になるか
を表示できない。これは、故障原因を解析・追求するの
を難しくする問題があった。
【0013】本発明の目的は、パワートランジスタ・モ
ジュール内で検出する複数の故障検出信号を1つの端子
に一括して出力する構成にしながら故障要因を個別に識
別する故障識別方式を提供することにある。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記課題の解
決を図るため、複数のパワートランジスタで回路構成し
た主回路と、該主回路に関連する複数種の故障を個別に
オン・オフ信号で検出する複数の故障検出回路と、該各
検出回路の出力を1つの故障検出信号PMFにまとめて
取り出すオアゲートとを備えたパワートランジスタ・モ
ジュールにおいて、前記信号PMFの継続時間の長さが
設定する時間以上になるときに前記故障検出回路のうち
前記パワートランジスタの過熱故障検出として識別する
ことを特徴とする。
【0015】また、本発明は、前記複数の故障検出回路
は、オン・オフ出力信号を互いに異なる時間幅の信号に
変換する回路を通して前記オアゲートの入力とし、該オ
アゲートの出力信号PMFの時間幅の違いから各故障検
出回路の出力を識別することを特徴とする。
【0016】
【作用】パワートランジスタの過熱は、主回路の電源遮
断等の保護動作が行われるも温度の低下が徐々になされ
ることを利用し、温度検出回路の出力が他の故障検出回
路の出力よりも比較的長い時間になるようにして、出力
信号PMFの時間幅の大きさで温度検出と他の故障検出
とを識別する。
【0017】過電流や短絡等の他の故障検出回路の出力
の識別は、各回路の出力幅を互いに異なるようにするこ
とで信号PMFの時間幅の大小から識別する。
【0018】
【実施例】図1は、本発明の一実施例を示す故障識別処
理を示し、パワートランジスタ・モジュール1内の過熱
による温度検出を他の故障要因から区別した表示を得る
場合である。
【0019】制御回路2に設けられるCPUは、その故
障識別プログラムによる図6のステップS4,S5の処
理において、図1の処理を1ms〜0.1秒の周期で実
行する。
【0020】この処理は、制御電源が正常であることを
確認し(ステップS11)、故障発生信号FINTが発
生中であることを確認し(ステップS12)、故障検出
信号PMFが発生中であることを確認する(ステップS
13)。
【0021】これら条件の成立でプログラムタイマを1
回カウントアップし(ステップS14)、このタイマが
タイムアップしたか否かをチェックし(ステップS1
5)、タイムアップしたときパワートランジスタ・モジ
ュール1での故障発生要因が温度検出によるものとして
温度上昇の表示と記憶をする(ステップS16)。
【0022】したがって、タイマによるタイムアップま
で故障検出信号PMFが継続するときにパワートランジ
スタ・モジュール1での故障要因が温度上昇によるもの
と識別する。この識別ができる理由を以下に説明する。
【0023】パワートランジスタ・モジュール1での故
障検出のうち、過電流検出回路11と短絡検出回路12
よる検出には、何れも故障発生により短時間(例えば1
0μs)で電流遮断する保護動作がなされる。
【0024】この電流遮断は、パワートランジスタ・モ
ジュール1のゲートオフ制御や制御回路2のデッドタイ
ム発生回路24の出力遮断さらには直流電源側の遮断器
により行われる。
【0025】この短時間の電流遮断に対して、温度検出
回路13による過熱検出には同じ保護動作がなされる
も、IGBT等の素子温度は比較的長い時間を経て低下
してくる。
【0026】この例を図2に示す過電流検出(a)と温
度検出(b)の場合の波形図で説明する。IGBTの電
流が過電流レベルに達したとき、この検出を過電流検出
回路11が検出し、信号PMFの発生によって時間tOFF
で電流遮断される。ここで、信号PMFは制御回路2が
認識できるのに十分な時間幅tcのパルスとして取り出
され、例えば10μs〜10msにされる。
【0027】一方、IGBTの素子温度が過熱温度レベ
ルに達したとき、この検出を温度検出回路13が検出
し、信号PMFの発生によって電流遮断される。このと
き、素子温度は電流遮断がなされるも秒や分のオーダー
で徐々に低下し、信号PMFとしては長い時間幅tc
取り出される。このとき、温度検出回路13の検出は、
過熱検出(過熱ON)から一定レベルに低下(過熱OF
F)するまでをヒステリシス特性を有して検出する回路
構成にする。
【0028】したがって、信号PMFの時間幅の大小を
タイマで監視することにより、同じ信号PMFの発生に
も過熱による故障か他の故障かを識別できる。
【0029】この識別には、図1では信号PMFの継続
確認(ステップS13)を一定周期で繰り返し、この確
認のつどタイマのカウントアップを行い(ステップS1
4)、このタイムアップのとき(ステップS15)に温
度上昇による故障と識別し、その表示と記憶をする(ス
テップS16)。
【0030】ここで、不足電圧と区別した温度検出の識
別には、制御電源電圧の正常/異常の確認(ステップS
11)で行う。
【0031】すなわち、パワートランジスタ・モジュー
ル1での不足電圧検出回路14は、直流電圧の低下やド
ライバD1〜D6の制御電源の低下を検出し、この検出は
電源電圧の低下が比較的長い時間になることから比較的
長い時間幅の信号PMFとして取り出されることがあ
る。したがって、この不足電圧検出との区別をするた
め、制御電源が正常であることを確認しておく。
【0032】図3は、本発明の他の実施例を示す要部回
路図である。同図は、パワートランジスタ・モジュール
1の検出回路の出力部分を示し、各検出回路11〜14
検出信号をそれぞれタイマ回路16〜19を通してオアゲ
ート15の入力とする。
【0033】タイマ回路16〜19は、入力パルスが与え
られたときに互いに異なる時間幅のパルスを発生する構
成にされる。例えば、図示のように、CR時定数回路と
スレッショールド回路によって入力パルスの後縁を延ば
すことにより出力パルス幅をそれぞれの設定値まで長く
する。
【0034】この回路構成により、パワートランジスタ
・モジュール1内での故障検出要因によって互いに異な
るパルス幅にした信号PMFを得ることができ、このパ
ルス幅の違いから制御回路2のCPU側では故障原因を
識別する。
【0035】この識別処理の実施例を図4に示す。同図
において、温度検出の識別は図1の場合と同様の処理
(ステップS12〜S16)によって行われ、他の故障
要因の識別は、信号PMFの継続時間がt1〜t4で設定
する範囲内か否かの判別(ステップS17〜S19)に
応じて過電流検出と短絡検出及び不足電圧検出を識別し
てその表示と記憶をする(ステップS20〜S22)。
【0036】
【発明の効果】以上のとおり、本発明によれば、パワー
トランジスタ・モジュールから取り出される故障検出信
号PMFの継続時間の長さから温度検出回路等のそれぞ
れの出力の識別を行うため、パワートランジスタ・モジ
ュールからは各故障検出回路の出力を一括して取り出す
端子数を削減した構成にでき、しかも故障要因の識別を
可能にして故障原因の解析・追求を容易にする効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す故障識別処理。
【図2】過電流と温度検出の波形図。
【図3】他の実施例の要部構成図。
【図4】他の実施例の故障識別処理。
【図5】従来の回路図。
【図6】従来の故障識別処理。
【符号の説明】
1…パワートランジスタ・モジュール 2…制御回路 11…過電流検出回路 12…短絡検出回路 13…温度検出回路 14…不足電圧検出回路 21…ラッチ回路 24…デッドタイム発生回路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のパワートランジスタで回路構成し
    た主回路と、該主回路に関連する複数種の故障を個別に
    オン・オフ信号で検出する複数の故障検出回路と、該各
    検出回路の出力を1つの故障検出信号PMFにまとめて
    取り出すオアゲートとを備えたパワートランジスタ・モ
    ジュールにおいて、 前記信号PMFの継続時間の長さが設定する時間以上に
    なるときに前記故障検出回路のうち前記パワートランジ
    スタの過熱故障検出として識別することを特徴とするパ
    ワートランジスタ・モジュールの故障識別方式。
  2. 【請求項2】 複数のパワートランジスタで回路構成し
    た主回路と、該主回路に関連する複数種の故障を個別に
    オン・オフ信号で検出する複数の故障検出回路と、該各
    検出回路の出力を1つの故障検出信号PMFにまとめて
    取り出すオアゲートとを備えたパワートランジスタ・モ
    ジュールにおいて、 前記複数の故障検出回路は、オン・オフ出力信号を互い
    に異なる時間幅の信号に変換する回路を通して前記オア
    ゲートの入力とし、該オアゲートの出力信号PMFの時
    間幅の違いから各故障検出回路の出力を識別することを
    特徴とするパワートランジスタ・モジュールの故障識別
    方式。
JP6062690A 1994-03-31 1994-03-31 パワートランジスタ・モジュールの故障識別方式 Pending JPH07274485A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6062690A JPH07274485A (ja) 1994-03-31 1994-03-31 パワートランジスタ・モジュールの故障識別方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6062690A JPH07274485A (ja) 1994-03-31 1994-03-31 パワートランジスタ・モジュールの故障識別方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07274485A true JPH07274485A (ja) 1995-10-20

Family

ID=13207543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6062690A Pending JPH07274485A (ja) 1994-03-31 1994-03-31 パワートランジスタ・モジュールの故障識別方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07274485A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003092871A (ja) * 2001-09-18 2003-03-28 Hitachi Ltd 電力半導体モジュール及び電力変換装置
JP2008131817A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd モータ制御装置
JP2010263712A (ja) * 2009-05-08 2010-11-18 Mitsuba Corp モータ駆動装置、及び、モータ駆動システム
JP2012010544A (ja) * 2010-06-28 2012-01-12 Fuji Electric Co Ltd 半導体素子の駆動装置
JP2012075279A (ja) * 2010-09-29 2012-04-12 Sanyo Electric Co Ltd インバータ装置及びこれを搭載した電動車両
JP2012143125A (ja) * 2010-12-14 2012-07-26 Fuji Electric Co Ltd 半導体素子の駆動装置
JP2013258858A (ja) * 2012-06-13 2013-12-26 Fuji Electric Co Ltd 半導体素子の駆動装置
CN104518698A (zh) * 2013-09-26 2015-04-15 株式会社捷太格特 电力转换装置
US9225233B2 (en) 2011-04-08 2015-12-29 Fuji Electric Co., Ltd. Power conversion device control device
CN105389932A (zh) * 2014-08-29 2016-03-09 富士电机株式会社 警报处理电路
JP2021106494A (ja) * 2016-03-04 2021-07-26 ラピスセミコンダクタ株式会社 半導体装置、及び監視方法

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003092871A (ja) * 2001-09-18 2003-03-28 Hitachi Ltd 電力半導体モジュール及び電力変換装置
JP2008131817A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd モータ制御装置
JP2010263712A (ja) * 2009-05-08 2010-11-18 Mitsuba Corp モータ駆動装置、及び、モータ駆動システム
JP2012010544A (ja) * 2010-06-28 2012-01-12 Fuji Electric Co Ltd 半導体素子の駆動装置
JP2012075279A (ja) * 2010-09-29 2012-04-12 Sanyo Electric Co Ltd インバータ装置及びこれを搭載した電動車両
JP2012143125A (ja) * 2010-12-14 2012-07-26 Fuji Electric Co Ltd 半導体素子の駆動装置
US9225233B2 (en) 2011-04-08 2015-12-29 Fuji Electric Co., Ltd. Power conversion device control device
JP2013258858A (ja) * 2012-06-13 2013-12-26 Fuji Electric Co Ltd 半導体素子の駆動装置
CN104518698A (zh) * 2013-09-26 2015-04-15 株式会社捷太格特 电力转换装置
EP2876809A1 (en) 2013-09-26 2015-05-27 Jtekt Corporation Electric power converter
US9419512B2 (en) 2013-09-26 2016-08-16 Jtekt Corporation Electric power converter to reduce or eliminate erroneous power module abnormality indication
CN104518698B (zh) * 2013-09-26 2019-11-12 株式会社捷太格特 电力转换装置
CN105389932A (zh) * 2014-08-29 2016-03-09 富士电机株式会社 警报处理电路
JP2016052178A (ja) * 2014-08-29 2016-04-11 富士電機株式会社 アラーム処理回路
JP2021106494A (ja) * 2016-03-04 2021-07-26 ラピスセミコンダクタ株式会社 半導体装置、及び監視方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102299507B (zh) 用于半导体元件的驱动装置
US7110272B2 (en) Inverter bridge controller implementing short-circuit protection scheme
US6934139B2 (en) Intelligent power module
JPH07274485A (ja) パワートランジスタ・モジュールの故障識別方式
JPH1070832A (ja) 電力半導体装置のための過電流及び短絡保護制御装置
CN101330251A (zh) 对永磁电动机控制电路的保护
CN103064303A (zh) 用于开关器件的控制装置
JPH10191551A (ja) 負荷短絡故障の検出方法及びその装置と電動パワーステアリング装置
JP3657657B2 (ja) 電力変換装置の異常判定方法
EP0227849B1 (en) Electric power control apparatus
JPH04364316A (ja) 過電流検出方式
EP3627686B1 (en) Motor drive device
CN113394753A (zh) 绝缘栅极双极型晶体管的保护装置和方法
US20060044726A1 (en) Controlling circuit of power semiconductor device and controlling integrated circuit
CN111157824B (zh) 一种故障确定装置、智能功率模块及其故障确定方法
JPH06233402A (ja) 電気自動車の駆動制御回路
JP3473188B2 (ja) インバータ装置
JPH11136846A (ja) 車両用配線系統異常電流遮断装置
JP4215238B2 (ja) 半導体電力変換装置
JPH09182463A (ja) 電圧形インバータのアーム短絡検出装置
CN114184893B (zh) 一种电力电子变流器及其故障管理方法和系统
JPH10201004A (ja) 車両用電源装置
CN213151639U (zh) 逆变器输出h桥igbt的短路保护电路及系统
JPH10267977A (ja) パワーモジュール
JP2001189650A (ja) 半導体リレー

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071108

Year of fee payment: 12

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071108

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071108

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081108

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091108

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees