JPH07273495A - 部品自動挿入装置 - Google Patents

部品自動挿入装置

Info

Publication number
JPH07273495A
JPH07273495A JP6057920A JP5792094A JPH07273495A JP H07273495 A JPH07273495 A JP H07273495A JP 6057920 A JP6057920 A JP 6057920A JP 5792094 A JP5792094 A JP 5792094A JP H07273495 A JPH07273495 A JP H07273495A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
inserter
insertion device
anvil
automatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6057920A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumi Takamori
一三 高森
Yoshinobu Maeda
嘉信 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP6057920A priority Critical patent/JPH07273495A/ja
Publication of JPH07273495A publication Critical patent/JPH07273495A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】種類の異なる部品に切換えるとき、部分的な機
能構成部の交換によって適応できるようにした部品自動
挿入装置を提供する。 【構成】挿入ヘッド9と結合してプリント基板3に専用
の部品を把持して挿入する挿入子10を部品供給部4に
設けるとともに、前記部品供給部4を装置本体1に着脱
自在に設け、部品の種類の切換に応じて部品供給部4を
交換したき、新しい挿入部10を前記挿入ヘッド9に着
脱自在な結合構成とする。また、アンビル部11に交換
する新しい機能ユニット12を着脱自在な結合構成とす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電気回路部品の内、特に
アキシャル部品、ラジアル部品、IC等の異形部品をプ
リント基板に挿入する自動挿入装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般にプリント基板に部品を自動挿入す
るものとしては特公平3−45911号公報に記載され
たもの等が知られている。この自動挿入装置は図7に示
すように構成され、装置本体50にはプリント基板51
を搬送するためのレール52が設けられ、また部品をス
トックし、これを供給する複数の部品供給部53が装置
本体50に固定され、前記各部品供給部53に対応した
複数の挿入ヘッド54、前記各挿入ヘッド54に対応し
た複数のアンビル55が備えられ、これら挿入ヘッド5
4、アンビル55は定められた部品を挿入作業するため
に、その部品を収めた部品供給部53とセット化されて
いる。
【0003】上記構成の自動挿入装置は、部品供給部5
3の所定の部品が挿入ヘッド54に送られ、一方プリン
ト基板51はレール52に案内されてレール52の長手
方向に順次移動させられるとともに、X−Y方向に移動
制御されてプリント基板51の部品挿入部を挿入ヘッド
54の位置に合わせ、つぎに挿入ヘッド54が下動して
部品をプリント基板51に挿入し、また、アンビル55
が上動して部品をカシメ等して固定する作業を行なう。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで部品実装にお
いて、機種切替え等により異形の部品を実装する必要が
頻繁に生じる。この場合、前記従来の自動挿入装置で
は、セット化された部品供給部53と挿入ヘッド54と
アンビル55を装置本体50よりとりはずし、前記異形
の部品に適合した部品供給部53、挿入ヘッド54、ア
ンビル55のセットを取り換えなければならなく、その
交換作業が容易でなく、作業性の悪いものであった。
【0005】本発明は前記従来の問題に留意し、種類の
異なる部品に切換えが生じたとき、部分的な機能構成部
の交換によって適応できるようにした部品自動挿入装置
を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は前記目的を達成
するために、プリント基板を搬送および位置制御する手
段と、複数の部品供給部と、部品を把持する挿入子と、
前記挿入子を結合する複数の挿入ヘッドと、複数のアン
ビル部と、前記アンビル部と結合する複数の機能ユニッ
トを備え、部品の種類の変換に応じて、前記部品供給部
を取換え自在に構成するとともに、部品供給部に備えら
れた挿入子と各挿入ヘッドの結合および機能ユニットと
各アンビル部の結合を任意にできるようにした構成とす
る。
【0007】
【作用】上記構成の部品自動挿入装置は、機種の変更等
により供給する部品の種類を変えるとき、まず着脱自在
の部品供給部を取り換える。そして新たな部品供給部に
備えられた部品把持用の挿入子は、これに対応する挿入
ヘッドに自由に結合できる。またアンビル部に前記部品
の種類に応じた機能ユニットを変換するが、機能ユニッ
トの結合部は標準化され、いずれのアンビル部にも結合
できる。
【0008】
【実施例】以下本発明の一実施例を図面にもとづき説明
する。図1および図2において、1は装置本体であり、
一対のレール2を有し、プリント基板3を移動案内する
ようにしている。前記装置本体1のベット上には複数の
部品供給部4を着脱自在に設けてあり、具体的には図
4、図5に示すように、ヘッドプレート5上に設けたガ
イドプレート6とガイドブロック7と、ガイドピン8に
よって位置決めされ、かつロックハンドル17によって
固定されるようになっている。
【0009】また、装置本体1におけるプリント基板3
の上方位置には、各部品供給部4に対応した複数の挿入
ヘッド9が設けられ、この挿入ヘッド9には挿入子10
が着脱自在となっており、前記プリント基板3の下方位
置には挿入ヘッド9に対応して複数のアンビル部11を
設けてあり、さらに各アンビル部11には機能ユニット
12を着脱自在に設けている。
【0010】前記各挿入ヘッド9は上下に可動で、しか
もプリント基板3上に移動自在となっており、さらに詳
わしくは挿入子10の嵌着による結合機能と、チャック
およびプッシャー等の駆動源を付設している。挿入子1
0は各部品供給部4の一部に保持部材13で保持されて
おり、機械的にあるいは真空吸着によって部品を掴む機
能をもち、さらに、上部には各挿入ヘッド9の嵌合部に
嵌合して結合自在な標準化された結合部14を有してい
る(図3参照)。アンビル部11は装着する機能ユニッ
ト12をプリント基板3まで押し上げる機能を有し、機
能ユニット12に内在するカシメの爪や検出ピン等の駆
動部を有している。前記機能ユニット12は前記カシメ
爪以外に部品挿入合否のチェック機能を併せもち、前記
チェックは光電センサでリード線の有無を判断するか、
他の方法で行うようになっている。そしてこの機能ユニ
ットにも各アンビル部11に任意に着脱できるように、
その結合部15を標準化している(図6参照)。なお、
図中の16は数値制御部である。
【0011】上記構成において、複数の挿入ヘッド9
は、数値制御装置16により部品供給部4側の挿入子1
0と一致する位置まで移動する。移動した挿入ヘッド9
は図4に示すように挿入子10と結合した後、仮想線お
よび矢印で示す方向に動作して、該当の電気回路部品を
掴みに行く。このとき、複数の挿入ヘッド9は対応する
複数の挿入子10と同時に結合した後、上方へ挿入子1
0とこれに掴まれた挿入部品を持ち上げ、その後、プリ
ント基板3の挿入位置である前方へ移動して挿入待機体
制にはいる。ここでプリント基板3は搬送テーブルの移
動により、前記挿入子10に掴かまれた部品に対応する
位置に位置決めされ、挿入ヘッド9が下動して挿入子1
0を介して部品がプリント基板3に挿入される。そして
プリント基板3の裏面に突き出た部品のリード端子は、
あらかじめ下方より待機するアンビル部11の機能ユニ
ット12により挿入可否の判定を行ない、その後カシメ
が行なわれる。以下この動作を繰り返し、プリント基板
3上へ部品を挿入して完成する。
【0012】本実施例の部品自動挿入装置は、機種切換
え等によって異種類の部品をプリント基板3に自動挿入
するとき、該当する部品を収めた部品供給部4を交換す
ることにより、これに付属する挿入子10も一体にとり
かえられる。ここで新たな各挿入子10は結合部を標準
化しており、装置されている挿入ヘッド9に容易、かつ
確実に結合させることができ、異種類の部品を前述と同
様にしてプリント基板3に自動的に挿入できる。一方、
アンビル部11においても、前記種類に変わった部品に
適合する機能ユニット12を交換するが、この機能ユニ
ット12も結合部を標準化しているので、新たな機能ユ
ニット12をワンタッチで容易につけかえることができ
る。したがって、本実施例においては、部品の種類を変
えるとき、挿入子10を備えた部品供給部4と機能ユニ
ット12をつけかえるだけでよく、すなわち挿入ヘッド
9やアンビル11を交換する必要がないので、その交換
作業が容易であり、また部品供給部4、機能ユニット1
2を交換しても、自動挿入作業は支障なく行なえる。
【0013】なお、機能ユニット12はかしめと挿入合
否判定をする機能をもつが、かしめだけの機能であって
もよく、挿入子10の部品掴み構造は図示機械的なチャ
ック以外に真空吸着構成としてもよく、これらは図示の
構成に限られるものではない。
【0014】
【発明の効果】前記実施例の説明より明らかなように、
本発明の部品自動挿入装置は部品供給部を着脱自在にす
るとともに、この部品供給部に備えられた挿入子の結合
部を標準化して挿入ヘッドとの結合を任意にできるよう
になし、またアンビル部に対して各種部品に対する機能
ユニットを同じくその結合部を標準化して交換を容易に
するため、部品の種類の切換えに応じて交換する構成部
品が少なく、しかも交換が、たとえばワンタッチで容易
に行える等の利点を有し、その効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の部品自動挿入装置の斜視図
【図2】同部品自動挿入装置の側面図
【図3】同部品自動挿入装置における挿入ヘッド部の正
面図
【図4】同部品自動挿入装置における部品供給部の側面
【図5】同部品自動挿入装置における部品供給部取付部
の斜視図
【図6】同部品自動挿入装置におけるアンビル部の構成
【図7】従来の部品自動挿入装置の斜視図
【符号の説明】
1 装置本体 2 レール 3 プリント基板 4 部品供給部 9 挿入ヘッド 10 挿入子 11 アンビル部 12 機能ユニット 14 結合部 15 結合部 17 ロックハンドル

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プリント基板を搬送および位置制御する
    手段と、複数の部品供給部と、部品を把持する挿入子
    と、前記挿入子を結合する複数の挿入ヘッドと、複数の
    アンビル部と、前記アンビル部に結合する複数の機能ユ
    ニットを備え、前記挿入子は部品供給部に備えられて部
    品供給部に収められた部品専用の把持機能を有し、前記
    挿入子をもつ複数の部品供給部を装置本体に着脱自在に
    設け、挿入ヘッドに対し挿入子を着脱自在に構成すると
    ともにアンビル部に機能ユニットを着脱自在に構成した
    部品自動挿入装置。
  2. 【請求項2】 各部品供給部に備えられた各挿入子は、
    収められた部品を把持する専用として構成され、いずれ
    の挿入ヘッドに対しても着脱可能に、その結合部を標準
    化した請求項1記載の部品自動挿入装置。
  3. 【請求項3】 機能ユニットは少なくともカシメ機能を
    有するとともに、専用の部品に機能するように構成さ
    れ、いずれのアンビル部に対しても着脱可能にその結合
    部を標準化した請求項1記載の部品自動挿入装置。
  4. 【請求項4】 機能ユニットは挿入可否判断機能を有す
    る請求項3記載の部品自動挿入装置。
JP6057920A 1994-03-29 1994-03-29 部品自動挿入装置 Pending JPH07273495A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6057920A JPH07273495A (ja) 1994-03-29 1994-03-29 部品自動挿入装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6057920A JPH07273495A (ja) 1994-03-29 1994-03-29 部品自動挿入装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07273495A true JPH07273495A (ja) 1995-10-20

Family

ID=13069444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6057920A Pending JPH07273495A (ja) 1994-03-29 1994-03-29 部品自動挿入装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07273495A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105530764A (zh) * 2016-01-22 2016-04-27 东莞市冠佳电子设备有限公司 一种具有方向性电子元件的插件机
WO2018000554A1 (zh) * 2016-07-01 2018-01-04 苏州瀚川智能科技有限公司 一种全自动插针机
JP2021012919A (ja) * 2019-07-04 2021-02-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 部品実装装置および部品実装基板の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105530764A (zh) * 2016-01-22 2016-04-27 东莞市冠佳电子设备有限公司 一种具有方向性电子元件的插件机
WO2018000554A1 (zh) * 2016-07-01 2018-01-04 苏州瀚川智能科技有限公司 一种全自动插针机
CN107567204A (zh) * 2016-07-01 2018-01-09 苏州瀚川智能科技有限公司 一种全自动插针机
JP2021012919A (ja) * 2019-07-04 2021-02-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 部品実装装置および部品実装基板の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3982480B2 (ja) マルチ圧着装置及び端子供給モジュール
CN101827501A (zh) 通孔回流焊接工艺,以及对应的模板和制具
EP1356876A3 (en) Method and apparatus for automatically feeding metal profiles in bar form in systems for machining said profiles
CN110024506A (zh) 带式供料器换产调整系统
US20020133940A1 (en) Electric-component supplying method and device, and electric-component mounting method and system
JPH07273495A (ja) 部品自動挿入装置
JP2024040319A (ja) 印刷システム
CN110853955B (zh) 一种全自动倒铆式银触点铆接机构
JPH08292233A (ja) Icハンドラ
JP2001105266A (ja) マトリックス形工具マガジン
EP3550950B1 (en) Operation machine
CN213497534U (zh) 一种保险片的插件机
US5198985A (en) Apparatus for removing erroneously inserted parts in automatic insertion machine
JPH07290333A (ja) 穴明機における自動ドリル交換方法
WO2019097671A1 (ja) 演算装置
JP7300040B2 (ja) 作業ヘッド
JPH0693554B2 (ja) インライン型電子部品挿入装置
CN212046347U (zh) 一种撕膜装置
JPH0511984Y2 (ja)
CN212502324U (zh) 一种自动化设备传送料板治具的结构
JP7429701B2 (ja) 作業機、および部品装着方法
JPH09283992A (ja) 部品挿入装置
KR100399026B1 (ko) 트레이 안착용 플레이트
CN113170608B (zh) 作业头以及作业机
CN217360166U (zh) 一种滑动式测试装置