JPH0726316Y2 - トロリ式電気ホイスト - Google Patents

トロリ式電気ホイスト

Info

Publication number
JPH0726316Y2
JPH0726316Y2 JP1704389U JP1704389U JPH0726316Y2 JP H0726316 Y2 JPH0726316 Y2 JP H0726316Y2 JP 1704389 U JP1704389 U JP 1704389U JP 1704389 U JP1704389 U JP 1704389U JP H0726316 Y2 JPH0726316 Y2 JP H0726316Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric hoist
trolley
control box
along
type electric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1704389U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02108995U (ja
Inventor
武史 串田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Original Assignee
Meidensha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP1704389U priority Critical patent/JPH0726316Y2/ja
Publication of JPH02108995U publication Critical patent/JPH02108995U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0726316Y2 publication Critical patent/JPH0726316Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Carriers, Traveling Bodies, And Overhead Traveling Cranes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 A.産業上の利用分野 本考案はトロリ式電気ホイストの改良に関するものであ
る。
B.考案の概要 2本の横行桁間に懸架されたトロリ上設置の電気ホイス
トにおいて、開閉器等を収納した制御箱を、前記電気ホ
イストのドラム外被上部からエコライザシーブ取付部に
向かって延在せしめたフレームに沿って取付けるととも
に、前記電気ホイストを前記横行桁に沿わせて前記トロ
リ上に設置することにより、前記2本の横行桁間の間隔
を狭め、揚重機としての有効利用床面積の拡大をはかっ
たものである。
C.従来の技術 第3図に従来のトロリ式電気ホイストを使用したクレー
ンの平面図を示し、第4図にトロリ上に設置した従来の
電気ホイストの側断面図を示す。
第3図,第4図において、1は走行レール、2はサドル
で、走行レール1,サドル2とも片側を省略して図示して
ある。3は前記サドル2間に架け渡された2本の横行
桁、4は該2本の横行桁3間に懸架されたトロリ、5は
該トロリ4の駆動用電動機で車輪部分の図示は省略して
ある。6は前記トロリ4上設置の電気ホイスト、7は巻
上電動機、8はブレーキ、9はドラム、10はドラム外
被、11はフックブロック、12はフック、13はエコライザ
シーブ、14は支軸、15はドラム9,フックブロック11,エ
コライザシーブ13間に張設されたワイヤロープ、16はド
ラム外被10上部からエコライザシーブ13取付部に向かっ
て延在せしめたフレーム、17は開閉器等を収納した制御
箱、18は前記フレーム16間を接続してトロリ4上に固定
するとともに、前記制御箱17を取付けている正面板、19
は過巻防止用リミットレバー、20は受金、21はアーム、
22はリミットスイッチ操作棒である。
図示を省略した吊り荷のワイヤロープをフック12に掛け
て、電気ホイスト6のドラム9にワイヤロープ15を巻き
込み、前記吊り荷を吊り上げる。第4図はフック12を上
限まで巻き上げた状態を示しており、フックブロック11
がリミットレバー19を押し上げ、該リミットレバー19に
固着されたアーム21を介してリミットスイッチ操作棒22
を押し上げ、制御箱17に収納されたリミットスイッチが
動作して、巻上電動機7の巻上操作用開閉器は開放さ
れ、再投入することはできない。しかし巻上電動機7の
巻下操作用開閉器を投入して吊り荷を下降させることは
できる。
さて、吊り荷を所要高さまで吊り上げた後はトロリ4を
横行させ、あるいはサドル2を走行させて、吊り荷を所
望の位置まで移動して下降する。
D.考案が解決しようとする課題 第3図において、サドル2を同図の左(又は右方)に走
行させる場合、レール1の両端部には、壁などがあり、
それ以上走行させない走行先端部がある。この走行先端
部で停止させた場合には、荷を吊り上げるためのフック
12は2本の横行桁3の間隔の大略中央部に沿ってトロリ
により横行するから、前記走行先端部と2本の横行桁3
の間隔の中央部Aとの間の走行方向に沿う距離と、横行
桁3に沿ってトロリ4が移動し得る距離など囲まれた面
積は、吊り荷の吊り上げ吊り降ろしをすることができな
いデッドスペースとなり、走行方向両端の上記面積分だ
け揚重機としての有効利用床面積範囲が狭くなってしま
う。
また、此種トロリ式電気ホイストは、ホイストの荷重容
量が増すとホイスト自身も大形となるため、必然的に横
行桁3間の間隔も長くなり、また、揚程距離を増そうと
して横行桁3間の間隔を広げると、揚程距離は増すが、
吊り中心Aから走行先端部までの距離が増し、ホイスト
全体の有効利用スペースが小さくなり、更に、巻上電動
機やブレーキが横行桁に近いため、点検が困難である等
の問題がある。
E.課題を解決するための手段 開閉器等を収納した制御箱を、電気ホイストのドラム外
被上部からエコライザシーブ取付部に向かって延在せし
めたフレームに沿って取付けるとともに、前記電気ホイ
ストを横行桁に沿わせてトロリ上に設置する。
F.作用 横行桁間の間隔を狭くすることができるとともに電気ホ
イストの分解,点検,手入が容易となる。
G.実施例 第1図,第2図に本考案の一実施例を示す。第1図
(A)は要部正面図、同図(B)は要部側断面図、第2
図は本考案のトロリ式電気ホイストを使用したクレーン
の平面図である。なお、第3図,第4図と同一部分には
同一符号を付して説明を省略する。
第1図において、23は過巻防止用リミットレバー19取付
用L形断面の金具で、第4図における制御箱17を除去し
て、該制御箱17の底部位置に相当する位置の正面板18上
に取付ける。金具23の下面には制御箱17の底部に固着さ
れていたと同様の受金20を固着するが、アーム21,操作
棒22の動作に支障を生じない範囲で、できるだけ正面板
18に近く設け、正面板18からの出張り寸法を小さくす
る。受金の不要となった部分を除去し、また操作棒22突
出位置を変更した、開閉器等を収納した制御箱24は、ド
ラム外被10上部からエコライザシーブ13取付部に向かっ
て延在せしめたフレーム16と平行に、一端を突出した操
作棒22の動作に支障を生じない範囲で、できるだけ短く
正面板18の表面より出張らせて取付ける。以上に述べた
ように構成した電気ホイスト25を横行桁3に沿わせてト
ロリ25上に設置する。巻上電動機7とブレーキ8の端部
との間の電気ホイスト6の長さに比し、該長さと直交す
る方向の幅、すなわち電気ホイスト6の最大外径部端か
ら制御箱24の側端までの長さが短くなり、従ってトロリ
25の幅が狭くてよく、横行桁3間の間隔も狭くなり、サ
ドル26の走行方向に沿った長さも短くなる。なお制御箱
24は正面板18に取付けられていた制御箱17の底部に固設
されていた受金20を除去してフレーム16に取付けたもの
であり、25はトロリ4の幅を狭くしたもので、26はサド
ル2の走行方向長さを短くしたものである。
H.考案の効果 従来2本の横行桁間に懸下されたトロリ上に、走行方向
に沿って設置されていた電気ホイストの最大外径部端か
ら制御箱端までの距離を、前記制御箱を前記電気ホイス
トのドラム外被上部からエコライザシーブ取付部に向か
って延在せしめたフレームに沿って取付けることによっ
て短くするとともに、前記電気ホイストを横行方向に沿
って取付けることにより、2本の横行桁間の幅、サドル
の走行方向の長さを短くしたことにより、走行方向両端
部に生ずる吊り荷の吊り上げ吊り降ろし不可能部分の面
積を可及的に少くし、揚重機としての有効利用床面積を
拡大するという実用的効果を奏する。
さらにまた、トロリ上設置の電気ホイストを横行桁に沿
って設けたことにより、巻上電動機やブレーキをはじめ
として、電気ホイストの分解,点検,手入が容易になる
という保守上の効果をも奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図,第2図は本考案の一実施例を示す図であって、
第1図(A)は要部正面図、同図(B)は要部側断面
図、第2図は本考案のトロリ式電気ホイストを使用した
クレーンの平面図である。第3図,第4図は従来例を示
す図で、第3図はホイストクレーンの平面図、第4図は
トロリ式電気ホイストの側断面図である。 3……横行桁、6……電気ホイスト、10……ドラム外
被、13……エコライザシーブ、16……フレーム、24……
制御箱、25……トロリ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】2本の横行桁間に懸架されたトロリ上設置
    の電気ホイストにおいて、開閉器等を収納した制御箱
    を、前記電気ホイストのドラム外被上部からエコライザ
    シーブ取付部に向かって延在せしめたフレームに沿って
    取付けるとともに、前記電気ホイストを前記横行桁に沿
    わせて前記トロリ上に設置したことを特徴とするトロリ
    式電気ホイスト。
JP1704389U 1989-02-16 1989-02-16 トロリ式電気ホイスト Expired - Lifetime JPH0726316Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1704389U JPH0726316Y2 (ja) 1989-02-16 1989-02-16 トロリ式電気ホイスト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1704389U JPH0726316Y2 (ja) 1989-02-16 1989-02-16 トロリ式電気ホイスト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02108995U JPH02108995U (ja) 1990-08-30
JPH0726316Y2 true JPH0726316Y2 (ja) 1995-06-14

Family

ID=31230497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1704389U Expired - Lifetime JPH0726316Y2 (ja) 1989-02-16 1989-02-16 トロリ式電気ホイスト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0726316Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02108995U (ja) 1990-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109137758A (zh) 一种自锚式悬索桥缆索施工工艺
CN212101590U (zh) 一种全自动钢板吸盘节能起重机
JPH0726316Y2 (ja) トロリ式電気ホイスト
JP3035769B2 (ja) 表面処理装置
KR100581636B1 (ko) 천정크레인
JPS6117759B2 (ja)
JPS6113500Y2 (ja)
KR200361083Y1 (ko) 천정크레인
CN216737269U (zh) 双跨桥吊上下穿行起重设备
JPS5911999Y2 (ja) 共吊り作業に適した天井クレ−ン
JPH0948583A (ja) チェーンブロックを有する走行台車
JPH0556884U (ja) クレーン用サドルユニット
JP3036563U (ja) ジブクレーン
JPS638560Y2 (ja)
JPS6143819Y2 (ja)
JP2887889B2 (ja) クレーン
JPH0725408Y2 (ja) 昇降パレットを備えた立体駐車装置
JP2519726Y2 (ja) ホイストのフックブロック
JP2002037585A (ja) 門型クレーンおよび橋型クレーン
JPH0728179Y2 (ja) 塔架設用クレーンのせり上げ装置
RU1773851C (ru) Грузова тележка крана мостового типа
JP2560703Y2 (ja) 玉掛け用治具
JPS6230525Y2 (ja)
JP2554904Y2 (ja) 橋形クレーン
SU1549903A1 (ru) Мостовой кран

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term