JPH07262587A - ディスクドライブ装置 - Google Patents

ディスクドライブ装置

Info

Publication number
JPH07262587A
JPH07262587A JP6047377A JP4737794A JPH07262587A JP H07262587 A JPH07262587 A JP H07262587A JP 6047377 A JP6047377 A JP 6047377A JP 4737794 A JP4737794 A JP 4737794A JP H07262587 A JPH07262587 A JP H07262587A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
objective lens
cleaner
optical head
disk drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6047377A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Kawai
俊彦 河合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP6047377A priority Critical patent/JPH07262587A/ja
Publication of JPH07262587A publication Critical patent/JPH07262587A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/121Protecting the head, e.g. against dust or impact with the record carrier

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】対物レンズのクリーニング要件を満たし、本来
付属品であるクリーナの原価低減を実施しつつ、クリー
ニングの高信頼性を確保する。 【構成】対物レンズ2を有し、記録媒体の情報記録面上
に収束光を照射する光学ヘッド1を備え、前記対物レン
ズ2のクリーニング時には、クリーニング部品7が前記
対物レンズ2に接触し、前記光学ヘッド1がヘッドアク
セス方向に繰り返し往復運動する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,ディスク状記録媒体の
記録再生を行う、ディスクドライブ装置の、光学ヘッド
の対物レンズのクリーニングに関する。
【0002】
【従来の技術】従来光学ヘッドの対物レンズのクリーニ
ングは、図4に示すような専用クリーナを使用してい
た。図4に示すクリーナ(いわゆるクリーニング用カー
トリッジ)6は、クリーニング部品7と、クリーニング
部品7を矢印方向に駆動するための駆動メカニズム8を
有する。
【0003】図5は、クリーナ6をディスクドライブ装
置に挿入した状態を示す図である。クリーナ6をディス
クドライブ装置に挿入する事により、通常のディスクと
同様にディスクドライブに引き込まれ、クリーニング部
品7が光学ヘッド1の対物レンズ2に接触する。さらに
クリーナ6のスイッチが入ることにより、クリーニング
部品7が対物レンズ2に対して繰り返しの往復動作を行
い、対物レンズ2の表面を清掃する構造であった。
【0004】また、このときのディスクドライブ装置
は、クリーナ6が挿入された事を検出し、光学ヘッド1
の対物レンズ2の位置をクリーナ6のクリーニング部品
7の動作する位置に移動させる必要があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】一般的にこの種のクリ
ーニングという作業は、クリーニングされる物(対物レ
ンズ)とクリーニングする道具(やわらかな、布、綿、
ブラシ)を相対的に動かす事により、要件が満たされ、
実施される。従って、従来はクリーナのクリーニング部
品をメカニカルに動かす事によって、クリーニングの用
件を満たしていた。
【0006】この場合、クリーナ本体の中にクリーニン
グ部品を動作させるメカニズムを持つことが必要不可欠
となり、クリーナの原価低減を阻害する要因となってい
た。また、一方、対物レンズは一般的に光学ヘッドのピ
ックアップ上に配置されており、この種の情報記録再生
装置においては、極めて高い精度で組み立てられてお
り、組み立て後の取り扱いについては細心の注意が必要
となる。このことは、クリーナの動作の信頼性が高く要
求されることとなり、簡易なメカニズムではクリーニン
グの信頼性を損ない、ひいてはディスクドライブの信頼
性を損なうことになる。
【0007】クリーナは、一般的にはディスクドライブ
の付属品として位置付けられるが、ディスクドライブの
信頼性を確保するためには、やむを得ず本来付属品であ
るクリーナが高価な品物になっていた。本発明は、この
ような問題点に鑑みてなされたものであり、対物レンズ
のクリーニング要件を満たし、本来付属品であるクリー
ナの原価低減を実施しつつ、クリーニングの高信頼性を
確保することができるディスクドライブ装置を提供する
ことを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題の解決のため本
発明のディスクドライブ装置は、対物レンズを有し、記
録媒体の情報記録面上に収束光を照射する光学ヘッドを
備え、前記対物レンズのクリーニング時には、クリーニ
ング部品が前記対物レンズに接触し、前記光学ヘッドが
ヘッドアクセス方向に繰り返し往復運動する構成とし
た。
【0009】
【作用】本発明によれば、クリーニング部品を所定の位
置に装着すれば、クリーニング部品は対物レンズに対し
て適切な圧力がかかる。さらに、光学ヘッドを本来の動
作方向であるヘッドアクセス方向に繰り返し往復運動さ
せることで、クリーニング部品と対物レンズは相対的な
動きが確保され、クリーニングの要件が満たされる。
【0010】
【実施例】図1は、本発明の第1の実施例によるディス
クドライブ装置とそれに装着されたクリーナを示す図で
ある。光学ヘッド1の往復運動位置、往復運動の振幅量
をクリーナ6のクリーニング部品7に合わせて概略決定
する。
【0011】クリーナ6をディスクドライブ装置に挿入
する事により、通常のディスクと同様にディスクドライ
ブ装置に引き込まれる。ディスクドライブ装置は、クリ
ーナ6が挿入された事を検出し、光学ヘッド1の対物レ
ンズ2の位置を前記往復運動位置に移動させる。する
と、クリーニング部品7が光学ヘッド1の対物レンズ2
に接触する。
【0012】そして、光学ヘッド1が、ヘッドアクセス
方向(図1での左右方向)に繰り返し往復運動をする。
このことにより、対物レンズ2がクリーニング部品7に
対して繰り返しの往復動作を行い、対物レンズ2の表面
が清掃される。図2は、本発明の第2の実施例によるデ
ィスクドライブ装置とそれに装着されたクリーナを示す
図である。
【0013】本実施例においては、クリーナ6のクリー
ニング部品7が光学ヘッドのアクセスエリア全域をカバ
ーする大きさとした。すなわち、クリーニング部品7の
図中の左右方向の長さを第1の実施例より長くした。こ
のことにより、光学ヘッド1の往復運動位置、往復運動
の振幅量は任意となる。図3は、本発明の第3の実施例
によるディスクドライブ装置とそれに装着されたクリー
ナを示す図である。
【0014】本実施例では、図4に示したような従来の
クリーナ6(すなわち、クリーニング部品7が図中の矢
印方向に動くように構成されたもの)を用いている。こ
のような従来型のクリーナに対しても、光学ヘッド1の
往復運動位置、往復運動の振幅量をクリーナのクリーニ
ング部品に合わせて概略決定してやれば問題なく対物レ
ンズ2のクリーニングを行うことができる。
【0015】
【発明の効果】以上により本発明によれば、光学ヘッド
をヘッドアクセス方向に動作させることにより、対物レ
ンズのクリーニングを行う。光学ヘッドにこのような動
作をさせることは、光学ヘッド本来の動作を利用するこ
とであるから、その動作は安定しており、信頼性を損な
うことなくクリーニングが行える。
【0016】また、クリーナ自身にメカニズムを搭載す
る必要がないため、クリーナの原価低減に効果がある。
また、第2の実施例によれば、ディスクドライブ装置に
対する制約条件(クリーニング時に所定の位置まで光学
ヘッドを移動させる等)がなく、都合がよい。さらに、
第3の実施例のように従来のクリーナを使用することに
ついても問題なく、いっそうクリーニング効果が上がる
という利点もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例によるディスクドライブ
装置とそれに装着されたクリーナを示す図。
【図2】本発明の第2の実施例によるディスクドライブ
装置とそれに装着されたクリーナを示す図。
【図3】本発明の第3の実施例によるディスクドライブ
装置とそれに装着されたクリーナを示す図。
【図4】従来の対物レンズ専用クリーナの構成を示す
図。
【図5】従来のクリーナをディスクドライブ装置に挿入
した状態を示す図。
【符号の説明】
1.光学ヘッド 2.対物レンズ 3.ピックアップ 4.ディスクドライブ装置 5.スピンドルモータ 6.クリーナ 7.クリーニング部品 8.クリーニング部品駆動メカニズム

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】対物レンズを有し、記録媒体の情報記録面
    上に収束光を照射する光学ヘッドを備え、前記対物レン
    ズのクリーニング時には、クリーニング部品が前記対物
    レンズに接触し、前記光学ヘッドがヘッドアクセス方向
    に繰り返し往復運動することを特徴とするディスクドラ
    イブ装置。
JP6047377A 1994-03-17 1994-03-17 ディスクドライブ装置 Pending JPH07262587A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6047377A JPH07262587A (ja) 1994-03-17 1994-03-17 ディスクドライブ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6047377A JPH07262587A (ja) 1994-03-17 1994-03-17 ディスクドライブ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07262587A true JPH07262587A (ja) 1995-10-13

Family

ID=12773413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6047377A Pending JPH07262587A (ja) 1994-03-17 1994-03-17 ディスクドライブ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07262587A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8363527B2 (en) 2007-01-16 2013-01-29 Sanyo Electric Co., Ltd. Disc apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8363527B2 (en) 2007-01-16 2013-01-29 Sanyo Electric Co., Ltd. Disc apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0756685B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH07262587A (ja) ディスクドライブ装置
US5321549A (en) Cleaning apparatus for an object lens
JPH01185840A (ja) 光ディスク装置
JPS6224449A (ja) 光学ヘツドの対物レンズクリ−ニング装置
JP2735135B2 (ja) 光学式情報記録再生装置における対物レンズクリーニング機構
JPS5930225A (ja) 記録又は再生ヘツドの清掃装置
JPH05144058A (ja) レンズクリーナ
JP2528058Y2 (ja) 光学式ピックアップのクリーニング装置
JPH05972Y2 (ja)
JPH0855356A (ja) 光ピックアップ清掃機構及び弾性体部材
JPH09138963A (ja) 光ディスク装置
JPH07262586A (ja) ディスクドライブ装置
JPS61236041A (ja) 光学式デイスクプレ−ヤ
JPH06176393A (ja) 対物レンズクリーニング装置
JPS6083214A (ja) 記録又は再生ヘツド清掃装置
JPH0590618U (ja) 光ヘッド装置
JPH1074372A (ja) クリーナディスク
JPH03256233A (ja) 光記録再生装置
JPH03268265A (ja) 光ディスクドライブ装置
JP2001291361A (ja) ディスクのクリーニング機構
JPH0224889A (ja) 光ディスク装置における帯電防止構造
JPH02152028A (ja) 光学ヘッドのレンズクリーニング装置
JPH05159527A (ja) ディスククリーニング装置
JPH02193330A (ja) 光ディスク装置