JPH07259854A - 磁気軸受装置 - Google Patents

磁気軸受装置

Info

Publication number
JPH07259854A
JPH07259854A JP6054095A JP5409594A JPH07259854A JP H07259854 A JPH07259854 A JP H07259854A JP 6054095 A JP6054095 A JP 6054095A JP 5409594 A JP5409594 A JP 5409594A JP H07259854 A JPH07259854 A JP H07259854A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electromagnet
gap
rotating body
magnetic bearing
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6054095A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3565894B2 (ja
Inventor
Masayuki Yamamoto
雅之 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Seiki KK
Original Assignee
Seiko Seiki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Seiki KK filed Critical Seiko Seiki KK
Priority to JP05409594A priority Critical patent/JP3565894B2/ja
Publication of JPH07259854A publication Critical patent/JPH07259854A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3565894B2 publication Critical patent/JP3565894B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2360/00Engines or pumps
    • F16C2360/44Centrifugal pumps
    • F16C2360/45Turbo-molecular pumps

Abstract

(57)【要約】 【目的】 回転体の振れ回りに基づくステータ側の振動
を抑制するようにした磁気軸受装置を提供する。 【構成】 変位検出手段5、6は回転体Rと電磁石1a
とのギャップの変位Δxを検出し、周波数抽出手段41
は変位検出手段で検出した回転体と電磁石とのギャップ
の変動分信号の内、回転体の周波数成分frを抽出す
る。第1演算手段43は、周波数抽出手段で抽出した回
転体周波数成分に、直流バイアス電流I0を乗算すると
共に、前記ギャップの定常値x0で除算する。第2演算
手段46、47は、前記直流バイアス電流に対して、第
1演算手段の出力結果を加算または減算する。そして、
この加算または減算結果は電磁石に供給され、電磁石に
供給する電流の変動分およびギャップの変動分がキャン
セルされ、電磁石の吸引力は、直流バイアス電流とギャ
ップの定常値等の一定値によって決定される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、磁気軸受装置に係り、
例えば、回転体の不釣合により発生する振動を抑制する
磁気軸受装置に関する。
【0002】
【従来の技術】回転体を磁気軸受で支持するシステムに
おいては、「回転体の回転軸」と「重心」とのずれに基
づく不釣り合いが、回転体に生じる場合がある。このよ
うな場合に磁気軸受は、前記不釣り合いに起因する「回
転体の振れ回り」を抑えつけようとするため、回転周波
数に同期した周期的な制御力を発生する。この周期的な
制御力により磁気軸受電磁石が配置されたステータ側
に、回転周波数成分の振動が発生する。
【0003】一方、磁気軸受は、例えばターボ分子ポン
プに使用される場合がある。ターボ分子ポンプは、振動
を極度に嫌う電子顕微鏡や半導体製造装置等に使用され
るため、前述の不釣り合いによって生じるステータ側の
振動は、好ましくない。従来、前述のような振動を防ぐ
手段として「磁気懸垂方式ロータに於ける同期妨害補償
装置」(特公昭60−14929号公報)が知られてい
る。
【0004】この特公昭では、センサで検出した回転体
と電磁石とのギャップに基づくギャップ変位信号の内、
回転体の回転周波数成分の信号をフィルタで除去するこ
とにより、電磁石が前記回転周波数に同期した周期的な
制御力を発生しないようにしている。
【0005】その結果、回転体は慣性中心(重心中心)
で回転を行う。このようにすれば、回転体の振れ回りは
残るが、回転周波数に同期した周期的な制御力によって
発生するステータ側の振動を減少させることができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記特
公昭によっては、ステータ側の振動を大幅に減少させる
ことができず、前述の振動を極度に嫌う用途で磁気軸受
を使用する場合には、その残留分の振動が問題点となっ
ていた。
【0007】ここで、前記特公昭では、ステータ側の振
動を大幅に減少させることができない理由を、数式を用
いて詳細に説明する。図6に示すように、一般に、磁気
軸受に使用される電磁石Mが発生する吸引力Fは、
(1)式で表される。
【0008】F=K(I/x)2 …(1) ここに、Kは電磁石の形状や巻数で決まる係数、Iは電
磁石電流、xは電磁石部のギャップである。通常、磁気
軸受では電磁石Mの吸引力を線形化するために、直流バ
イアス電流I0を重畳しており、また、回転体Rの位置
制御信号による電磁石電流Iの変動分をΔIとすると、
電磁石電流Iは(2)式で表される。
【0009】I=I0+ΔI …(2) 一方、電磁石部のギャップの定常値をx0、ギャップの
変動分をΔxとすると、電磁石部のギャップxは(3)
式で表される。 x=x0+Δx …(3) 従って、(2)、(3)式を(1)式に代入すると、
(4)式となる。
【0010】 F=K{(I0+ΔI)/(x0+Δx)}2 …(4) この(4)式から明らかなように、「回転浮上時」にお
ける吸引力Fには、ギャップの変動分Δxと電磁石電流
の変動分ΔIとが含まれ、「回転浮上時」における電磁
石が発生する吸引力Fは変動することが分かる。
【0011】また、直流バイアス電流I0および電磁石
部の定常値のギャップx0は、予め設定可能な値であ
る。前記電流I0およびギャップx0の条件が与えられ
た場合に、回転体Rの「静止浮上時」における電磁石M
が発生する力F0は、(5)式で表される。
【0012】F0=K(I0/x0)2 …(5) この(5)式から明らかなように、「静止浮上時」にお
ける吸引力F0には、前述の変動分Δx、ΔIが含まれ
ておらず、吸引力F0は変動しないことが分かる。
【0013】一方、回転体Rの回転中におけるギャップ
の変動分Δxは、主に回転体Rの振れ回りによって生じ
る。ギャップの変動分Δxは、ギャップ変位センサで検
出され、磁気軸受制御回路にフィードバックされる。フ
ィードバックされたギャップの変動分Δxは、PID
(比例積分微分)補償器などを通して電流指令値が得ら
れ、この電流指令値によって電磁石電流の変動分ΔIが
決定される。
【0014】そして、通常、ギャップの変動分Δxを
「0」に近づけるように電磁石電流の変動分ΔIが変化
するようにしている。しかしながら、前記特公昭では、
図6に示すように、振れ回り信号(ギャップの変動分)
Δxのパワースペクトラム中で回転体の回転周波数の成
分に注目し、回転周波数に同期したトラッキング式帯域
除去フィルタ51を用いて電流指令値の回転周波数成分
を除去し、更にPID補償器52を介して電流指令値
〔Δi〕を生成している。
【0015】従って、回転周波数成分のみを考えると、
(4)式は(6)式で表される。 F=K{I0/(x0+Δx)}2 …(6) この(6)式から明らかなように、回転体Rの位置制御
電流による電磁石電流の変動分ΔIに基づく吸引力変動
はなくなるが、振れ回り信号(ギャップの変動分)Δx
による吸引力変動は残り、ステータ側の振動を大幅に減
少させることができなかった。
【0016】そのため、例えば、電子顕微鏡にターボ分
子ポンプを使う場合など、用途によっては振動減衰用の
機械的なダンパーを別に設ける必要があった。そこで、
本発明の目的は、ステータ側の振動を大幅に減少させる
磁気軸受装置を提供することである。
【0017】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明で
は、回転体と、この回転体を所定位置で磁気支持する電
磁石と、前記回転体と電磁石とのギャップの変位を検出
する変位検出手段と、前記変位検出手段で検出された回
転体と電磁石とのギャップの変動分信号の内、回転体の
回転周波数成分を抽出する周波数抽出手段と、この周波
数抽出手段で抽出した回転周波数成分に、前記電磁石に
供給する電磁石電流の一部をなす直流バイアス電流を乗
算すると共に、前記回転体が所定位置に存在する場合に
おけるギャップの定常値で除算する第1演算手段と、前
記直流バイアス電流に対して、前記第1演算手段の出力
結果を加算または減算する第2演算手段とを備えて、前
記目的を達成する。
【0018】請求項2記載の発明では、前記周波数抽出
手段を、帯域通過フィルタで構成して、前記目的を達成
する。請求項3記載の発明では、前記周波数抽出手段
は、前記ギャップの変動分信号の内、回転体の回転周波
数成分を除去する帯域除去フィルタと、前記ギャップの
変動分信号から、前記帯域除去フィルタの出力信号を減
算する減算器とを備えて、前記目的を達成する。
【0019】
【作用】請求項1記載の磁気軸受装置では、周波数抽出
手段は、変位検出手段で検出した回転体と電磁石とのギ
ャップの変動分信号の内、回転体の周波数成分を抽出す
る。第1演算手段は、周波数抽出手段で抽出された回転
体周波数成分に、電磁石に供給する電流を形成する直流
バイアス電流を乗算すると共に、前記回転体が所定位置
に存在する場合におけるギャップの定常値で除算を行
う。第2演算手段は、前記直流バイアス電流に対して、
前記第1演算手段の出力結果を加算または減算する。
【0020】この加算または減算結果を電磁石に供給す
ると、電磁石に供給する電流の変動分およびギャップの
変動分がキャンセルされ、電磁石の吸引力は、直流バイ
アス電流とギャップの定常値等の一定値によって決定さ
れる。従って、回転体に振れ回りが発生したとしても、
電磁石の吸引力は一定なので、ステータ側には振動が発
生しない。
【0021】請求項2記載の磁気軸受装置では、前記周
波数抽出手段を帯域通過フィルタで構成し、周波数抽出
を行う。請求項3記載の磁気軸受装置では、帯域除去フ
ィルタが、ギャップの変動分信号の内、回転体の回転周
波数成分を除去する。減算器は、ギャップの変動分信号
から、前記帯域除去フィルタの出力信号を減算する。従
って、ギャップの変動信号の内、回転体の周波数成分を
抽出する場合と等価的な処理がなされる。
【0022】
【実施例】以下、本発明の磁気軸受装置の実施例を図1
ないし図5を参照して詳細に説明する。図1は、本発明
の実施例の磁気軸受装置の1軸分の構成図である。
【0023】図1に示すように、回転体(ロータ)Rの
上下にはギャップxを隔てて一対の第1電磁石(+側電
磁石)1aおよび第2電磁石(−側電磁石)1bが配置
されている。第1電磁石1aには第1コイル2aが巻回
され、第1コイル2aは、第1パワーアンプ3aに接続
されている。
【0024】また、第2電磁石1bには第2コイル2b
が巻回され、第2コイル2bは、第2パワーアンプ3b
に接続されている。第1と第2パワーアンプ3a、3b
は、電磁石の吸引力変動を「0」に抑える動作を行う磁
気軸受制御回路4(4A、4B、4C)に接続されてい
る。なお、磁気軸受制御回路4Aは第1実施例であり、
磁気軸受制御回路4Bは第2実施例であり、磁気軸受制
御回路4Cは第3実施例である。第1〜第3実施例につ
いては、それぞれ図2ないし図5に基づいて、その構成
を後述する。
【0025】また、ロータRの近傍には、ロータRと第
1電磁石1aとのギャップxの変位を検出する変位セン
サ5が配置されている。変位センサ5で検出された変位
信号は、変位検出回路6に送られて所定の処理が行わ
れ、振れ回り信号(ギャップの変動分)Δxとして磁気
軸受制御回路4に送出される。
【0026】第1実施例 次に、図2および図3(a)、(b)に基づいて、第1
実施例の磁気軸受制御回路4Aの構成および動作を説明
する。図2に示すように、変位検出回路6から出力され
たギャップの変動分Δxは、帯域通過フィルタ41と帯
域除去フィルタ42とに入力される。
【0027】図3(a)は、帯域通過フィルタ41の周
波数特性図であり、図3(b)は帯域除去フィルタ42
の周波数特性図である。図3(b)に示すように、帯域
除去フィルタ42は、回転体Rの回転周波数frの信号
成分を除去し、また、図3(a)に示すように、帯域通
過フィルタ41は、ゲイン0dB(1倍)で回転周波数
frの信号成分を通過させる。
【0028】帯域通過フィルタ41を通過したゲイン0
dBの回転周波数frの信号成分は、乗算器43でI0
/x0倍され、回転周波数成分のみに着目した変動電流
成分〔ΔI2〕が生成される。ここに、I0は、電磁石
に流す直流バイアス電流であり、x0は、ギャップの定
常値である。この変動電流成分〔ΔI2〕は、(7)式
のように表される。
【0029】 〔ΔI2〕≒(I0/x0)Δx …(7) 一方、回転周波数frの信号成分は、帯域除去フィルタ
42で除去され、PID補償器44を通過する。PID
補償器44の出力である回転周波数成分のみに着目した
変動電流成分〔ΔI1〕は、(8)式で表される。
【0030】〔ΔI1〕≒0 …(8) 従って、〔ΔI1〕と〔ΔI2〕とが加算器45で加算
された変動電流指令値〔ΔI〕は、(9)式で表され
る。 〔ΔI〕=〔ΔI1〕+〔ΔI2〕≒(I0/x0)Δx …(9) 従って、加算器46で直流バイアス電流I0に変動電流
指令値〔ΔI〕が加算されて生成される+側電磁石電流
指令値〔I+〕と、減算器47で直流バイアス電流I0
から変動電流指令値〔ΔI〕が減算されて生成される−
側電磁石電流指令値〔I−〕とは、それぞれ(10)、(11)
式のようになる。
【0031】〔I+〕=I0+〔ΔI〕 =I0+(I0/x0)Δx =I0{(x0+Δx)/x0} =(I0/x0)(x0+Δx) …(10) 〔I−〕=I0−〔ΔI〕 =(I0/x0)(x0−Δx) …(11) (9)式よりロータRがΔxだけ変位(ギャップの変動
分)した場合に、実際の電磁石電流の変動分ΔIは、(1
2)式で表される。
【0032】ΔI=(I0/x0)Δx …(12) 従って、(12)式を(4)式に代入すると、「+側電磁石
の吸引力F+」と「−側電磁石の吸引力F−」とは、そ
れぞれ(13)、(14)式で表される。 F+=K{(I0+ΔI)/(x0+Δx)}2 =K[{I0+(I0/x0)Δx}/(x0+Δx)]2 =K[I0{(x0+Δx)/x0}/(x0+Δx)]2 =K(I0/x0)2 …(13) F−=K{(I0−ΔI)/(x0−Δx)}2 =K(I0/x0)2 …(14) これら(13)、(14)式から明らかなように、ロータRに振
れ回りが発生していても、「+側電磁石の吸引力F+」
および「−側電磁石の吸引力F−」がそれぞれ一定とな
るので、ステータ側には振動が発生しない。
【0033】第2実施例 図4は、磁気軸受制御回路4の第2実施例のブロック図
である。図4に示すように、第2実施例の磁気軸受制御
回路4Bは、前述の帯域除去フィルタ42(図2参照)
を用いる代わりに、帯域通過フィルタ41の出力を乗算
器43に供給すると共に、ギャップの変動分Δxから帯
域通過フィルタ41の出力を減算し、PID補償器44
に入力するようにしたものである。
【0034】このように構成すると、PID補償器44
の入力側には、図3(b)に示した特性の帯域除去フィ
ルタを通過し、回転周波数frが除去された場合とほぼ
等価な信号が供給される。このように構成しても、PI
D補償器44の出力は〔ΔI1〕となる。
【0035】従って、第1実施例と同様に、「+側電磁
石の吸引力F+」と、「−側電磁石の吸引力F−」とは
(15)、(16)式のようになる。 F+=K(I0/x0)2 …(15) F−=K(I0/x0)2 …(16) よって、ロータRに振れ回りが発生していても、「+側
電磁石の吸引力F+」および「+側電磁石の吸引力F
−」がそれぞれ一定となるので、ステータ側には振動が
発生しない。
【0036】第3実施例 図5は、磁気軸受制御回路4の第3実施例のブロック図
である。図5に示すように、第3実施例の磁気軸受制御
回路4Cは、前述の帯域通過フィルタ41(図2参照)
を用いる代わりに、帯域除去フィルタ42の出力をPI
D補償器44に供給すると共に、減算器48でギャップ
の変動分Δxから帯域除去フィルタ42の出力を減算
し、乗算器43に入力するようにしたものである。
【0037】このように構成すると、乗算器43の入力
側には、図3(a)に示した特性の帯域通過フィルタを
通過し、回転周波数frが抽出された場合とほぼ等価な
信号が供給される。このように構成しても、乗算器43
の出力は〔ΔI2〕となる。
【0038】従って、第1実施例と同様に、「+側電磁
石の吸引力F+」と、「−側電磁石の吸引力F−」とは
(17)、(18)式のようになる。 F+=K(I0/x0)2 …(17) F−=K(I0/x0)2 …(18) よって、ロータRに振れ回りが発生していても、「+側
電磁石の吸引力F+」および「+側電磁石の吸引力F
−」がそれぞれ一定となるので、ステータ側には振動が
発生しない。
【0039】以上、第1実施例ないし第3実施例で説明
したように、回転体の不釣り合いによってステータ側に
発生する回転周波数成分の不釣り合い振動を著しく減少
させることができるため、例えば、ターボ分子ポンプを
電子顕微鏡などに装着する際に必要とされていた機械式
のダンパなどを省略することが可能となり、装置全体の
小型化、コストダウンを行える。
【0040】また、従来、振れ回りによる振動を抑える
ために行っていたロータの精密なバランス取が不要とな
るため、バランス取工程の時間が大幅に短縮される。な
お、帯域除去フィルタ41、帯域通過フィルタ42は、
フィルタの中心周波数が回転周波数に同期して変化する
トラッキング方式でもよいし、定常回転周波数に設定さ
れた固定方式でもよい。
【0041】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、変
位検出手段が検出した回転体と電磁石とのギャップの変
位に伴う信号の内、周波数抽出手段が抽出した回転体の
回転周波数成分を取り出し、所定の処理をした後、電磁
石に供給しているので、ギャップ変動分および電磁石に
供給する電流の変動分がキャンセルされ、電磁石の吸引
力は一定となる。従って、回転体の振れ回りがあって
も、電磁石の吸引力は一定なので、ステータ側には振動
が発生しない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の磁気軸受装置を適用する磁気
軸受制御システムの1軸分の構成図である。
【図2】同上、磁気軸受制御回路の第1実施例のブロッ
ク図である。
【図3】同上、第1実施例に用いるフィルタの周波数特
性図であって、(a)は帯域通過フィルタ、(b)は帯
域除去フィルタである。
【図4】同上、磁気軸受制御回路の第2実施例のブロッ
ク図である。
【図5】同上、磁気軸受制御回路の第3実施例のブロッ
ク図である。
【図6】一般的な電磁石における電磁石電流の変動とギ
ャップの変動との関係を説明する図である。
【図7】従来の磁気軸受制御回路の例を示すブロック図
である。
【符号の説明】
R ロータ(回転体) 1a、1b 電磁石 3a、3b パワーアンプ 4 磁気軸受制御回路 4A 第1実施例の磁気軸受制御回路 4B 第2実施例の磁気軸受制御回路 4C 第3実施例の磁気軸受制御回路 41 帯域通過フィルタ(周波数抽出手段) 42 帯域除去フィルタ(周波数抽出手段) 43 乗算器(第1演算手段) 44 PID補償器 46 加算器(第2演算手段) 47 減算器(第2演算手段)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転体と、 この回転体を所定位置で磁気支持する電磁石と、 前記回転体と電磁石とのギャップの変位を検出する変位
    検出手段と、 この変位検出手段で検出された回転体と電磁石とのギャ
    ップの変動分信号の内、回転体の回転周波数成分を抽出
    する周波数抽出手段と、 この周波数抽出手段で抽出した回転周波数成分に、前記
    電磁石に供給する電磁石電流の一部をなす直流バイアス
    電流を乗算すると共に、前記回転体が所定位置に存在す
    る場合におけるギャップの定常値で除算する第1演算手
    段と、 前記直流バイアス電流に対して、前記第1演算手段の出
    力結果を加算または減算する第2演算手段とを備えたこ
    とを特徴とする磁気軸受装置。
  2. 【請求項2】 前記周波数抽出手段は、帯域通過フィル
    タであることを特徴とする請求項1記載の磁気軸受装
    置。
  3. 【請求項3】 前記周波数抽出手段は、前記ギャップの
    変動分信号の内、回転体の回転周波数成分を除去する帯
    域除去フィルタと、前記ギャップの変動分信号から、前
    記帯域除去フィルタの出力信号を減算する減算器とを備
    えたことを特徴とする請求項1記載の磁気軸受装置。
JP05409594A 1994-03-24 1994-03-24 磁気軸受装置 Expired - Lifetime JP3565894B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05409594A JP3565894B2 (ja) 1994-03-24 1994-03-24 磁気軸受装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05409594A JP3565894B2 (ja) 1994-03-24 1994-03-24 磁気軸受装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07259854A true JPH07259854A (ja) 1995-10-09
JP3565894B2 JP3565894B2 (ja) 2004-09-15

Family

ID=12961073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05409594A Expired - Lifetime JP3565894B2 (ja) 1994-03-24 1994-03-24 磁気軸受装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3565894B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1197670A2 (en) * 2000-10-16 2002-04-17 Seiko Instruments Inc. Magnetic bearing apparatus
JP2014033535A (ja) * 2012-08-03 2014-02-20 Kayaba Ind Co Ltd モータ制御装置
JP2017075666A (ja) * 2015-10-16 2017-04-20 株式会社島津製作所 磁気軸受装置およびロータ回転駆動装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1197670A2 (en) * 2000-10-16 2002-04-17 Seiko Instruments Inc. Magnetic bearing apparatus
EP1197670A3 (en) * 2000-10-16 2003-12-17 Seiko Instruments Inc. Magnetic bearing apparatus
JP2014033535A (ja) * 2012-08-03 2014-02-20 Kayaba Ind Co Ltd モータ制御装置
JP2017075666A (ja) * 2015-10-16 2017-04-20 株式会社島津製作所 磁気軸受装置およびロータ回転駆動装置
US10408262B2 (en) 2015-10-16 2019-09-10 Shimadzu Corporation Magnet bearing device and rotor rotary-drive apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP3565894B2 (ja) 2004-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4686404A (en) Controlled radial magnetic bearing device
EP0313727B1 (en) Unstable vibration prevention apparatus for magnetic bearing system
JPH0228011B2 (ja)
JP2005502004A (ja) 同期擾乱の自動的補償のために使用される装置および方法
JP3319030B2 (ja) 磁気軸受の制御装置およびそれを用いた回転機械
CN112162574B (zh) 磁悬浮轴承转子振动控制方法、装置、设备及存储介质
US10968949B2 (en) Magnetic bearing control device and vacuum pump
JPH07259854A (ja) 磁気軸受装置
JPS6166540A (ja) 磁気軸受の制御装置
JP3259404B2 (ja) 振動抑制装置
EP0381898A2 (en) Method and apparatus for cancelling vibrations of rotating machines with active magnetic bearings
JP2957222B2 (ja) 能動軸受のロータ支持制御装置
JP3182205B2 (ja) 磁気軸受装置
JP2002188630A (ja) 磁気軸受の制御装置およびこれを用いた磁気軸受スピンドル装置
JPH048911A (ja) 磁気軸受装置
JP2000257633A (ja) 磁気軸受制御装置
CN114114919B (zh) 基于主动磁轴承控制系统的同频振动力抑制方法及系统
JPH0787680B2 (ja) ラジアル磁気軸受装置
JPH0965607A (ja) インナロータ型モータ
JP3478876B2 (ja) 磁気軸受の励磁制御装置
JP3517846B2 (ja) 磁気軸受制御装置
JPH08200364A (ja) 磁気軸受の制御方法とその装置
JPH05332360A (ja) 磁気軸受の制御装置
JPH03199711A (ja) 磁気ベアリングを用いた回転機の振動消去方法及び装置
JPH0221025A (ja) 磁気軸受の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20040302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040323

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040608

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040609

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080618

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090618

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100618

Year of fee payment: 6

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091108

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100618

Year of fee payment: 6

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100618

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110618

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120618

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term