JPH07259265A - 屋 根 - Google Patents

屋 根

Info

Publication number
JPH07259265A
JPH07259265A JP7651994A JP7651994A JPH07259265A JP H07259265 A JPH07259265 A JP H07259265A JP 7651994 A JP7651994 A JP 7651994A JP 7651994 A JP7651994 A JP 7651994A JP H07259265 A JPH07259265 A JP H07259265A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base material
heat insulating
roof
backing material
horizontal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7651994A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3245664B2 (ja
Inventor
Hideo Fujita
田 秀 雄 藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUJITAKENZOU KOGYO KK
Original Assignee
FUJITAKENZOU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUJITAKENZOU KOGYO KK filed Critical FUJITAKENZOU KOGYO KK
Priority to JP07651994A priority Critical patent/JP3245664B2/ja
Publication of JPH07259265A publication Critical patent/JPH07259265A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3245664B2 publication Critical patent/JP3245664B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 屋根の断熱・防音効果を高める。 【構成】 屋根構造体の下地材2に、複数の取付金具4
の水平基部4aを固定し、複数の取付金具4を下地材2
上に並列配置する。複数の取付金具4の下位立ち上り部
4b間に厚板状のグラスウールなどから成る断熱材8を
配置し、これら断熱材8を下地材2と取付金具4の下位
水平部4cの下面との間に嵌合配置する。各取付金具4
の上位水平部4e上に複数の合板などから成る上部下地
材10を固定し、この上部下地材10と断熱材8との間
に空気層12を形成する。上部下地材10の上には、吊
子18などによって、複数の金属屋根板14を取り付け
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は断熱・防音処理を施した
屋根に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の屋根の断熱・防音構造は、屋根構
造体である下地に、金具を固定し、この金具によって野
地(下地材)を下地から所定間隔を存して支持し、この
下地と野地間に断熱材を充填配置している。
【0003】
【発明が解決しようとする問題点】従来の屋根の断熱構
造は、下地と野地間に断熱材を充填しているため、断熱
材と野地、下地材間に空気層が形成されないため、充分
な断熱、防音効果が得られないという欠陥が存した。本
発明は上記欠陥を除去することを目的とする。
【0004】
【問題点を解決する手段】上記目的を達成するため、本
発明は、屋根構造体の下地材2に、長尺状金属帯板を屈
折して帯状の水平基部4aと下位立ち上り部4bと帯状
の中間水平部4cと上位立ち上り部4dと帯状の上位水
平部4eとを階段状に形成した取付金具4を複数並列配
置し、前記各取付金具4の水平基部4aを前記下地材2
に固着し、前記下地材2上に、前記取付金具4の下位立
ち上り部4b間に位置させて、厚板状のグラスウールな
どの断熱材8を配置し、前記取付金具4の上位水平部4
e間に板状の上部下地材10を支持するとともに前記上
部下地材10を前記上位水平部4eに固定し、該上部下
地材10の下面と前記断熱材8との間に所定スペースの
空気層12を形成し、前記上部下地材10に吊子18な
どの接続手段を介して複数の金属屋根板14を取り付け
たものである。
【0005】
【作用】断熱材8と上部下地材10との間に形成される
空気層12によって、屋根の断熱・防音効果が飛躍的に
向上する。
【0006】
【実施例】以下に本発明の構成を添付図面に示す実施例
を参照して詳細に説明する。2は建物の屋根構造体を構
成する下地材であり、これに帯状の基部4aと、下位立
ち上り部4bと帯状の中間水平部4cと、上位立ち上り
部4dと、帯状の上位水平部4eが階段状に形成された
細長状の取付金具4が雨水の流れる方向Aに対して直角
の方向に複数並列配置され、これらの取付金具4は、そ
の基部4aが止着子6によって下地材2に固着されてい
る。
【0007】8はグラスウール、発泡ウレタンフォーム
などの厚板状の断熱材であり、前記下地材2上に、複
数、前記取付金具4の下位立ち上り部4b間に位置して
配置されている。10は複数の板状の下地材であり、各
々の両側縁部の下面が、止着子によって前記取付金具4
の上位水平部4eに固定されている。前記下地材10の
下面と前記断熱材8の上面との間には、前記取付金具4
の上位立ち上り部4dの高さによって、空気層12が形
成されている。
【0008】前記下地材10の上面には、複数の金属屋
根板14が配置され、屋根面を形成している。複数の金
属屋根板14は、その側縁部分が図3に示すように重合
巻回され並列状に連結している。この重合巻回部16を
巻はぜと呼称している。上記重合巻回部16は、更に吊
子18の吊片18aを重合して巻込んでおり、この吊子
18は、その基部18bを、釘等の止着子により下地材
10に固定されている。
【0009】尚、金属屋根板14の、下地材10への取
付は上記巻はぜ方式に特に限定されるものでなく、図4
に示すように、下地材10の溝に配置され、下地材10
に固着されたキーパー20と、係止具22とから成る屋
根板継手によって、金属屋根板14を互いに連結すると
ともに、下地材10に圧着固定する構成としても良い。
【0010】
【効果】本発明は上述の如く、下地材を二重にし、且つ
断熱材と上部下地材との間に空気層を設けたので、屋根
の断熱、防音効果を向上させることができ、より良い居
住空間を創りだすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の外観説明図である。
【図2】取付金具の外観図である。
【図3】屋根板連結構造を示す外観図である。
【図4】屋根板連結構造の他の実施例を示す断面図であ
る。
【符号の説明】
2 下地材 4 取付金具 6 止着子 8 断熱材 10 下地材 12 空気層 14 金属屋根板 16 重合巻回部 18 吊子 20 キーパー 22 係止具

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 屋根構造体の下地材(2)に、長尺状金
    属帯板を屈折して帯状の水平基部(4a)と下位立ち上
    り部(4b)と帯状の中間水平部(4c)と上位立ち上
    り部(4d)と帯状の上位水平部(4e)とを階段状に
    形成した取付金具(4)を複数並列配置し、前記各取付
    金具(4)の水平基部(4a)を前記下地材(2)に固
    着し、前記下地材(2)上に、前記取付金具(4)の下
    位立ち上り部(4b)間に位置させて、厚板状のグラス
    ウールなどの断熱材(8)を配置し、前記取付金具
    (4)の上位水平部(4e)間に板状の上部下地材(1
    0)を支持するとともに前記上部下地材(10)を前記
    上位水平部(4e)に固定し、該上部下地材(10)の
    下面と前記断熱材(8)との間に所定スペースの空気層
    (12)を形成し、前記上部下地材(10)に吊子(1
    8)などの接続手段を介して複数の金属屋根板(14)
    を取り付けたことを特徴とする屋根。
JP07651994A 1994-03-23 1994-03-23 屋 根 Expired - Fee Related JP3245664B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07651994A JP3245664B2 (ja) 1994-03-23 1994-03-23 屋 根

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07651994A JP3245664B2 (ja) 1994-03-23 1994-03-23 屋 根

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07259265A true JPH07259265A (ja) 1995-10-09
JP3245664B2 JP3245664B2 (ja) 2002-01-15

Family

ID=13607537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07651994A Expired - Fee Related JP3245664B2 (ja) 1994-03-23 1994-03-23 屋 根

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3245664B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002004508A (ja) * 2000-06-16 2002-01-09 Hideo Fujita 屋 根
CN106013625A (zh) * 2016-07-18 2016-10-12 福州市第三建筑工程公司 一种塑料泡沫水泥复合保温板及其制作和施工方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002004508A (ja) * 2000-06-16 2002-01-09 Hideo Fujita 屋 根
CN106013625A (zh) * 2016-07-18 2016-10-12 福州市第三建筑工程公司 一种塑料泡沫水泥复合保温板及其制作和施工方法
CN106013625B (zh) * 2016-07-18 2019-03-12 福州市第三建筑工程公司 一种塑料泡沫水泥复合保温板及其制作和施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3245664B2 (ja) 2002-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7017315B2 (en) Process and apparatus for insulating building roof
US4479339A (en) Cover member for and method of installing insulation boards
JP3280781B2 (ja) 屋根の断熱構造
JPH07259265A (ja) 屋 根
JP2002339473A (ja) 外側断熱ブラケット付パネル
JP4027703B2 (ja) 屋根パネル、屋根の施工方法及び耐火屋根の構造並びに耐火建築構造
JP4176876B2 (ja) 外囲体
JP2844426B2 (ja) 天井構造
JPS5911159Y2 (ja) 壁板の取付け構造
JP2786453B2 (ja) カーテンウォールの施工方法
JP7423112B1 (ja) サンドイッチパネルのマスクシステム及びサンドイッチパネルのマスク工法
JP2002004508A (ja) 屋 根
JPH06102927B2 (ja) 建築物における外壁パネル
JPH03287958A (ja) 建造物の上部構造および建造物の屋根葺き工法
JP2604938Y2 (ja) 断熱パネル
JP3149019B2 (ja) ユニット式地下室
JP2842706B2 (ja) 木質構造建築物の床構造及び床施工方法
JP3004972U (ja) 断熱構造要素
JP3237030B2 (ja) 仕上げ材の外壁取付構造
JP2002227348A (ja) 建築構造物の屋根構造
JPH10159314A (ja) 家屋等の床構造
JPH07229267A (ja) タイルの取付工法
JPH0768751B2 (ja) 既存コンクリート系外壁の改修構造
JPH1025852A (ja) 円型屋根
JP3887974B2 (ja) 折板屋根の支持構造、支持部材及び支持方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071102

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081102

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081102

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees