JP2604938Y2 - 断熱パネル - Google Patents

断熱パネル

Info

Publication number
JP2604938Y2
JP2604938Y2 JP1993049135U JP4913593U JP2604938Y2 JP 2604938 Y2 JP2604938 Y2 JP 2604938Y2 JP 1993049135 U JP1993049135 U JP 1993049135U JP 4913593 U JP4913593 U JP 4913593U JP 2604938 Y2 JP2604938 Y2 JP 2604938Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat insulating
reinforcing
heat
lath
corrugated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993049135U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0719420U (ja
Inventor
秀 矢口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KENTEC CORPORATION
Original Assignee
KENTEC CORPORATION
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KENTEC CORPORATION filed Critical KENTEC CORPORATION
Priority to JP1993049135U priority Critical patent/JP2604938Y2/ja
Publication of JPH0719420U publication Critical patent/JPH0719420U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2604938Y2 publication Critical patent/JP2604938Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、コンクリート構造物
の床構築用の断熱型枠、あるいはモルタル又タイルなど
による仕上げの壁構築用の断熱下地板などに使用する断
熱パネルに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、天井面に断熱材を設置する場合に
は木質板の型枠に使用する場合には、床用型枠に断熱材
を敷設してコンクリートを打設して、コンクリート固化
後に型枠を取り外していた。また、平面状のメタルラス
をコンクリート構造物の型枠に使用することもなされて
いた。
【0003】また、壁に断熱材を敷設し、モルタルなど
の下地を塗り、更に仕上げ塗りあるいはタイル、サイデ
ィングなどで仕上げをする場合には、間柱の間に断熱材
を設置して、間柱の外側に壁下地を張り、壁下地に、平
面状のメタルラスなど取り付けてモルタルなどを塗って
いた。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】前記従来例で前者の場
合には、断熱材のみでは自立できず、床型枠が必要とな
り、床型枠は使い捨てであるため、木材の無駄となる問
題点があった。
【0005】また、後者の場合には間柱の屋外側にはは
断熱材が敷設されないので、該部が結露し腐食が早まる
問題点があった。また、断熱材、下地板、メタルラスと
多くの部材を必要とし、施工が煩雑となる問題点があっ
た。
【0006】
【課題を解決するための手段】然るにこの考案は、断熱
材に波型のラスの一部または全部を埋設して断熱パネル
を構成したので前記問題点を解決した。
【0007】即ちこの考案は、波型に屈曲した波型ラ
スの上面に、波の頂点を結ぶように所定間隔で配置した
補強鉄筋を溶接固着して補強材を形成し、断熱基材内
に、前記補強材の全体を埋設したことを特徴とする断熱
パネルである。また、断熱基材内に、略波型に屈曲した
波型ラスの上面に多孔金属板を溶接固着して形成した補
強材の下部を埋設したことを特徴とする断熱パネルであ
る。
【0008】前記における多孔金属板とは、モルタル塗
り用の下地を形成できる部材で、多くの切れ目を入れた
金属板を引き広げて形成したメタルラス、線状又は帯状
の金属を格子状に溶接して形成したメタルメッシュなど
が考えられる。
【0009】
【作用】この考案の断熱材内に波型ラスと補強鉄筋とか
らなる補強材を埋設したので、断熱パネルを通常の板材
と同等の強度を発揮するのでコンクリート構築用の型枠
として使用できる。また、波型ラスを使用したので、補
強材は断熱基材内で強固に定着できる。
【0010】波型ラスにメタルラスを溶接固着したの
で、断熱パネルを通常の板材と同等の強度を発揮するの
で、モルタル下地板として使用できる。
【0011】
【実施例1】図1乃至図2に基づきこの考案の実施例を
説明する。
【0012】所定間隔でリブ1、1を設けたラス用金属
板を両側から外方に引きながら所定形状のローラーで押
圧して波型10、10を形成して、波型ラス11を構成
する。
【0013】前記波型ラス11の上面に、該波型ラス1
1の波型10の頂点10aを結ぶように、補強鉄筋1
2、12を所定所定間隔(例えば100mm)で配置し、
前記補強鉄筋12を前記波型ラス11に溶接して補強材
16を形成する(図1(a))。前記補強材16を断熱
材形成型枠内に設置し、断熱樹脂(例えば、ポリウレタ
ン、ポリスチレンなど)を発泡させて、断熱基材13の
上部に補強材16が埋設された断熱パネル14を形成す
る(図1(b))。前記断熱パネル14は上面15から
所定深さD(例えば5〜10mm程度)の位置に補強鉄筋
12が埋設されている。
【0014】次に前記断熱パネル14は、通常の床用型
枠と同様に、梁型枠17、柱型枠18に端部を掛止しな
がら上面15を上にして並列敷設し、下面側からパイプ
19、サポート20で支持する。型枠構築後にコンクリ
ート30を通常と同様に打設し、コンクリート固化後は
断熱床を構成し、型枠を外す必要がない。
【0015】この際、隣接す断熱パネルは当接するだ
けでよく、また所定形状に容易に切断できるので、複雑
な平面形状の建物の場合でも効率良く施工できる。
【0016】また、同様に垂直方向に配置すれば壁用型
枠としても使用できる(図示していない)。また、前記
実施例における断熱基材13は、通常の建材として使用
されている断熱材であれば発泡樹脂系以外の材料でも可
能である。
【0017】
【実施例2】図3、図4に基づきこの考案の他の実施例
を説明する。
【0018】実施例1と同様に波型ラス11を形成す
る。前記波型ラス11の上面に平面状の従来の塗り壁の
下地用のメタルラス22を配置し、波型10、10の頂
点に溶接して補強材21を形成する。
【0019】前記実施例1と同様に前記補強材21を断
熱材形成型枠内に設置し、断熱樹脂を発泡させ、断熱基
材13の上部に補強材21の下部が埋設された断熱パネ
ル23を形成する(図)。前記断熱パネル23は、上
面24から所定高さH(例えば5〜10mm程度)の位置
にメタルラス22が突出された位置で、補強材21が埋
設されている。
【0020】次に、前記断熱パネル23の使用について
説明する。
【0021】木造構造物の壁の間柱25、25の外側面
に、断熱パネル23を上面24を外側に向けて敷設し、
釘で間柱25、25に固定する。次に断熱パネル23の
上面24に下地モルタル26、26を塗り、仕上げ外装
材27、27を貼付し、外断熱の壁を形成できる(図
4)。前記仕上げ外装材27は例えば、タイル、サイデ
ィング、仕上げモルタルなど通常の下地モルタルに仕上
げる材料である。図中28は土台、29は屋根である。
【0022】前記実施例にいて所定高さHは、通常5〜
10mmであるが、下地モルタル16内にメタルラス22
が埋設できる長さであればよい。また、前記実施例にお
いて、メタルラス22は、塗り壁の下地用であれば、線
状、帯状の鉄筋を網状に溶接して形成したもの、切り込
みを入れた薄金属板を延ばして形成したもの等その形状
は問わない。
【0023】
【考案の効果】この考案の断熱パネルは波型ラスを使用
したので、補強材は断熱基材内で強固に定着され、断熱
パネルを床型枠に使用すれば、通常の合板型枠と同様の
施工手順で断熱材を敷設できかつ捨て型枠であり、型
枠の取り外し作業が不要であるので、施工効率を高める
ことができる効果がある。
【0024】また、この考案の他の断熱パネルを壁のモ
ルタル用下地板に使用すれば、間柱の外側に断熱材を敷
設できるので、内断熱での内部結露による間柱の腐食を
押さえられ、かつモルタル用下地板として利用できるの
で、施工効率を高めることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の実施例の補強材の部分平面図、
(b)は断熱パネルの部分縦断面図である。
【図2】この考案の使用状態の縦断面図である。
【図3】この考案の他の実施例の断熱パネルの部分縦断
面である。
【図4】この考案の他の使用状態の縦断面図である。
【符号の説明】
1 リブ 11 波型ラス 12 補強鉄筋 13 断熱基材 14 断熱パネル 16 補強材 22 メタルラス 23 断熱パネル 24 上面

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】波型に屈曲した波型ラスの上面に、波の
    頂点を結ぶように所定間隔で配置した補強鉄筋を溶接固
    着して補強材を形成し、断熱基材内に、前記補強材の全
    を埋設したことを特徴とする断熱パネル。
  2. 【請求項2】断熱基材内に、略波型に屈曲した波型ラス
    の上面に多孔金属板を溶接固着して形成した補強材の下
    部を埋設したことを特徴とする断熱パネル。
JP1993049135U 1993-09-09 1993-09-09 断熱パネル Expired - Lifetime JP2604938Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993049135U JP2604938Y2 (ja) 1993-09-09 1993-09-09 断熱パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993049135U JP2604938Y2 (ja) 1993-09-09 1993-09-09 断熱パネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0719420U JPH0719420U (ja) 1995-04-07
JP2604938Y2 true JP2604938Y2 (ja) 2000-06-12

Family

ID=12822630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993049135U Expired - Lifetime JP2604938Y2 (ja) 1993-09-09 1993-09-09 断熱パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2604938Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4803904B2 (ja) * 2000-08-22 2011-10-26 岡部株式会社 型枠用せき板

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0719420U (ja) 1995-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4885884A (en) Building panel assembly
US5845445A (en) Insulated concrete form
JP5077664B2 (ja) 外断熱・隣地空き無しrc建築工法
US6314696B2 (en) Reinforced concrete walls having exposed attachment studs
US3864888A (en) Apparatus and method for employing gypsum board as forms for poured concrete ceiling and floor structures
RU2346118C2 (ru) Композиционный строительный элемент, в особенности предназначенный для возведения стеновых конструкций зданий, и способ его изготовления
JP3696126B2 (ja) プレキャストコンクリート板およびその製造方法ならびに外断熱構造物
JP2604938Y2 (ja) 断熱パネル
US7700024B1 (en) Corrugated concrete wall panel form and method of construction thereof
JP2002322752A (ja) 外断熱鉄筋コンクリート壁構造及びその施工方法
CA1134162A (en) Reinforced construction element
JPS6128809Y2 (ja)
JP4545967B2 (ja) T型梁スラブの構築方法
JPH0721817U (ja) 板 材
JPS6329074Y2 (ja)
JPH0415862Y2 (ja)
JPH07238651A (ja) 壁用パネル
JPH0746649Y2 (ja) 断熱床下地材
JPH10280554A (ja) 天井構造体、建物ユニット及び建物
CA1280006C (en) Building panel assembly
JP2006112049A (ja) 型枠を兼ねた外断熱壁材と、型枠を兼ねた外断熱壁材を利用した外断熱壁の構築方法
JPS5939582B2 (ja) 断熱材支持具
JPH0334412Y2 (ja)
JPS5935711Y2 (ja) モルタル下地板
JPH10159314A (ja) 家屋等の床構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090407

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090407

Year of fee payment: 9