JPH07259218A - 間仕切パネルの連結金具 - Google Patents

間仕切パネルの連結金具

Info

Publication number
JPH07259218A
JPH07259218A JP5575994A JP5575994A JPH07259218A JP H07259218 A JPH07259218 A JP H07259218A JP 5575994 A JP5575994 A JP 5575994A JP 5575994 A JP5575994 A JP 5575994A JP H07259218 A JPH07259218 A JP H07259218A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fitting
partition panel
panel
metal fitting
vertical frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5575994A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2802979B2 (ja
Inventor
Motomi Shigeta
基実 重田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okamura Corp
Original Assignee
Okamura Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okamura Corp filed Critical Okamura Corp
Priority to JP5575994A priority Critical patent/JP2802979B2/ja
Publication of JPH07259218A publication Critical patent/JPH07259218A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2802979B2 publication Critical patent/JP2802979B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Of Plates (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 少ない種類の連結金具で種々の連結パターン
を可能とする。 【構成】 複数の間仕切りパネル間に介在し、これら間
仕切りパネルを平面上で任意の角度をなすよう多方向に
連結するための間仕切りパネルの連結金具であって、平
らな基板20と、パネル枠の縦枠4の内外両側面に形成さ
れた横長の挿通孔を貫通し、自由端近くに形成されたく
びれ部41により自由端に係止部42が形成され、さらに中
間には挿通孔の横幅より大幅のストッパー43が形成さ
れ、係止部42は締め付けハンドル14の先端近くに切り欠
かれた係合溝15に係止されることにより縦枠4に締結さ
れる連結腕49と、パネル連結部に生じた段差をカバーす
るエンドカバー60を受けるためのL字形をした受金具50
と、上記連結腕40および受金具50を脱着自在に上記基板
20に取り付けるための共通締結手段22、26とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、間仕切りパネルの連結
金具に関し、種々のパターンの複数の間仕切りパネルの
連結に適した間仕切りパネルの連結金具に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、複数の間仕切りパネルを多方
向に、例えば平面視T字形、Y字形、十字形に連結する
ための連結金具が提案されており、その一つが本願出願
人により出願された実願平3−56768号(実開平5
−3413号)に開示されている。
【0003】上記出願に開示されたパネルの連結装置
は、図12に示すように、パネルの枠(2)の縦枠扞(4)の
内外両側面の要所に穿設した、互いに等高をなす横長の
挿通孔に、水平をなす連結板(8)の基板(9)の周縁に、側
方に向けて相互に所定角度を設けて連設した複数の連結
腕(10)を挿通し、基板(9)に設けたストッパー(11)を各
縦枠扞(4)の外側面に当接させ、各縦枠扞(4)の内側面よ
り突出する連結腕(10)先端の係止部(13)に締付ハンドル
(14)の先端近くに設けた係合溝(15)を係合して、締付ハ
ンドル(14)を係止部(13)まわりに回動させ、連結基板
(9)を縦枠扞(4)に締結するようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】一方、この種の間仕切
り装置において、高さの異なる間仕切りパネルを連結し
て、いわゆる段差連結といわれる連結パターンも多用さ
れる。そして前記の多方向連結部に段差連結をしようと
する場合、そのパネル高低の組み合わせにより一つの多
方向連結部に複数(前記各平面態様では3種類)の段差
連結パターンが生じ、かつエンドカバーによりパネル端
部をカバーしなければならない位置も段差連結パターン
に応じて生ずるため、従来のように種々の連結パターン
に応じた専用連結金具を一体的に製作した場合、その発
生する連結パターン数に応じた多種類の連結金具を製作
する必要があり、間仕切り装置を構成する全体の部品点
数が極端に増大してしまう。また同一高パネル(段差な
し)連結用の一体型連結金具を援用する場合は、連結金
具の不要な連結腕部を切除し、それに合わせてエンドカ
バー取付部を取り付けるようにするなどの方策を講じな
ければならず、連結金具の製作工程が繁雑となる欠点が
あった。
【0005】よって、本発明の目的は、段差連結をも含
む種々のパターンの多方向連結に対し、一種類の連結金
具で容易に対応できる間仕切りパネルの連結金具を提供
することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明によれば、複数の間仕切りパネル間に介在
し、これら間仕切りパネルを平面上で任意の角度をなす
よう多方向に連結するための間仕切りパネルの連結金具
であって、平らな基板と、各間仕切りパネルのパネル枠
の縦枠の内外両側面に形成された横長の挿通孔を貫通
し、自由端近くに形成されたくびれ部により自由端に係
止部が形成され、さらに中間には挿通孔の横幅より大幅
のストッパーが形成され、係止部は締め付けハンドルの
先端近くに切り欠かれた係合溝に係止されることにより
縦枠に締結される連結腕と、パネル連結部に生じた段差
をカバーするエンドカバーを受けるためのL字形をした
受金具と、上記連結腕および受金具を、上記蓋板におけ
る予め定めた位置に予め定めた向きとして選択的に着脱
自在に取り付けるための共通締結手段とを備えた間仕切
りパネルの連結金具が提供される。
【0007】前記共通締結手段は、ネジおよび基板に設
けられたネジ孔を含むことができる。
【0008】前記連結腕および受金具は、基板に設けら
れたコーナー部材係止用部材に嵌合される凹状の切り欠
きおよび基板の孔に嵌合する突起を含むことができる。
【0009】
【作用】間仕切りパネルと基板とを接続するための連結
腕およびエンドカバーを係止するための受金具はいずれ
も共通な締結手段により、連結パターンに応じて選択的
に基板に取り付けられる。
【0010】
【実施例】以下、添付図面を参照して、本発明に係わる
間仕切りパネルの連結金具について説明する。まず、図
1を参照する。この図には本発明に係わる間仕切りパネ
ルの連結金具の一実施例が示されている。
【0011】この連結金具は、板金から構成されたほぼ
平らな基板(20)と、隙間カバー(図示せず)を係止する
ための係止部材(30)と、2つの連結腕(40)と、一つの受
金具(50)を主に含む。
【0012】係止部材(30)は、図示するように基板(20)
に対して垂直な本体部(32)と、この本体部から横方向す
なわち基板(20)に対して平行に延び、基板(20)を挟持す
る平行突片(34)とから成り、平行突片(34)に設けられた
貫通孔を通るリベット(36)をカシメることにより基板(2
0)に固定されている。この係止金具(20)は、後述するよ
うに連結腕(40)および受金具(50)の固定にも役立つよう
になっている。
【0013】連結腕(40)は、図1に示すようにほぼ細長
い板状部材であり、基板(20)に固定される固定端と反対
側の自由端には、くびれ部(41)を形成することによりT
字形をした係止部(42)が形成され、ほぼ中間部には幅広
のストッパー(43)が形成されている。さらに、固定端近
くの一方の側に切り欠き(44)が形成され、上面には突起
(45)およびネジ孔(46)が対に形成されている。
【0014】かかる連結腕(40)は、突起(45)を基板(20)
の孔(22)に嵌合し、ビス(24)を基板(20)の孔(26)に通し
てネジ孔(46)にねじ込むことにより基板(20)に固定され
る。この時、連結腕(40)の切り欠き(44)は基板(20)にカ
シメられている係止部材(30)に嵌合し、連結腕(40)と基
板(20)との連結強度が高められるようになっている。
【0015】次に図2を参照して、連結腕(40)と間仕切
りパネルの縦枠(4)との連結について説明する。連結腕
(40)の自由端側は幅が狭く、縦枠(4)の内外両側面の所
定位置に設けられた横長の挿通孔を貫通し、係止部(42)
が他方の側面から突出する。この係止部(42)は、図示す
るように、細長い締付ハンドル(14)に設けられた係合溝
(15)に係止され、縦枠(4)と連結腕(40)、すなわち連結
金具(20)は互いに連結される。
【0016】図2に示す右側の連結腕(40)にも同様にし
て縦枠(図示せず)が連結され、連結金具(20)を介して
2つの縦枠を連結できる。
【0017】再び図1を参照して、受金具(50)について
説明する。この受金具(50)は基板(20)上に固定される基
礎部(52)と、これに一体的に形成され基板(20)に対して
垂直に延びる垂直部(54)とから成り、基礎部(52)には連
結腕(40)と同様な突起(図示せず)、ネジ孔(56)および
切り欠き(57)が設けられ、突起を基板(20)の孔(22)に嵌
合し、ビス(28)をビス貫通孔(26)を通してネジ孔(56)に
ねじ込むことにより基板(20)に固定される。この際に、
連結腕(40)と同様に係止部材(30)と切り欠き(57)が嵌合
し、固定強度が高められる。
【0018】図1に示した実施例はT字形の連結を可能
にするものであり、基板(20)に設けられた突起嵌合用孔
(22)とビス貫通孔(26)は互いに対になっており、連結腕
(40)と受金具(50)に対し共通になっている。従って、図
1において、受金具(50)をもう一つの連結腕(30)に置換
することが可能であり、図1の左側の連結腕(40)を受金
具(50)に置換することも可能である。
【0019】図3〜図7を参照して、本発明に係わる連
結金具(20)により対処できる種々の連結パターンを示
す。
【0020】図3には、図1に示した連結金具を裏側か
ら見た斜視図およびこの連結金具を用いて組み立てた段
差付T字形連結コーナーを示す。図4には、受金具(50)
と連結腕(40)とを置き換えた場合の連結金具およびそれ
により可能となった段差付T字形コーナーを示す。
【0021】図5〜7には、基板(20)に4つの係止部材
(30)と4対の孔(22、26)を設け、十字形の連結を可能と
した連結金具の実施例およびこれにより可能となった段
差付十字形コーナーを示す。
【0022】また、図8〜11には、十字形を基本とす
る多段の段差付コーナー部と、それに用いる連結金具の
実施例を示す。
【0023】図3〜11には、いずれも段差付コーナー
の連結を可能とする例を示したが、基板(20)に受金具(5
0)を固定せず、すべて連結腕(40)を固定すれば、段差の
ない種々のコーナー連結が可能であることは明白であ
る。
【0024】
【発明の効果】本発明に係わる間仕切りパネルの連結金
具は、上記構成より成り、間仕切りパネルと基板とを接
続するための連結腕およびエンドカバーを係止するため
の受金具のいずれも共通に取り付け可能な締結手段、例
えば孔を基板(20)に設け、連結腕または受金具を基板の
その孔に選択的に取り付けるようにしたので、1種類の
連結金具でありながら様々な態様の連結金具に完成され
ることができ、すなわち一つの平面視態様において発生
し得るすべての段差連結に少数の連結金具で対応できる
ので、全体として部品点数を少なく抑えられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる間仕切りパネルの連結金具の一
実施例を示す斜視図である。
【図2】図1に示した連結金具とパネル縦枠との連結方
法を示す側面図である。
【図3】図1に示した斜視図を裏側から見た連結金具の
斜視図およびそれを用いて可能とされる段差付T字形コ
ーナーを示す斜視図である。
【図4】本発明に係わる間仕切りパネルの連結金具の別
の実施例を示す斜視図および段差付T字形コーナーを示
す斜視図である。
【図5】本発明に係わる間仕切りパネルの連結金具の別
の実施例を示す斜視図および段差付十字形コーナーを示
す斜視図である。
【図6】本発明に係わる間仕切りパネルの連結金具の別
の実施例を示す斜視図および段差付十字形コーナーを示
す斜視図である。
【図7】本発明に係わる間仕切りパネルの連結金具の別
の実施例を示す斜視図および段差付十字形コーナーを示
す斜視図である。
【図8】本発明に係わる間仕切りパネルの連結金具を用
いて連結できる多段の段差付十字形コーナーとそれに用
いる連結金具の実施例とを示す斜視図である。
【図9】本発明に係わる間仕切りパネルの連結金具を用
いて連結できる多段の段差付十字形コーナーとそれに用
いる連結金具の実施例とを示す斜視図である。
【図10】本発明に係わる間仕切りパネルの連結金具を
用いて連結できる多段の段差付十字形コーナーとそれに
用いる連結金具の実施例とを示す斜視図である。
【図11】本発明に係わる間仕切りパネルの連結金具を
用いて連結できる多段の段差付十字形コーナーとそれに
用いる連結金具の実施例とを示す斜視図である。
【図12】従来の間仕切りパネルの連結金具を示す図で
ある。
【符号の説明】
(4)縦枠 (14)締付ハンドル (15)係合溝 (20)基板 (24)ビス (26)ビス孔 (30)係止部材 (32)本体部 (34)平行突片 (36)リベット (40)連結腕 (41)くびれ部 (42)ストッパー (44)切り欠き (45)突起 (46)ネジ孔 (50)受金具 (52)基礎部 (54)垂直部 (56)ネジ孔 (57)切り欠き (60)エンドカバー

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の間仕切りパネル間に介在し、これ
    ら間仕切りパネルを平面上で任意の角度をなすよう多方
    向に連結するための間仕切りパネルの連結金具であっ
    て、 平らな基板と、 各間仕切りパネルのパネル枠の縦枠の内外両側面に形成
    された横長の挿通孔を貫通し、自由端近くに形成された
    くびれ部により自由端に係止部が形成され、さらに中間
    には挿通孔の横幅より大幅のストッパーが形成され、係
    止部は締め付けハンドルの先端近くに切り欠かれた係合
    溝に係止されることにより縦枠に締結される連結腕と、 パネル連結部に生じた段差をカバーするエンドカバーを
    受けるためのL字形をした受金具と、 上記連結腕および受金具を、上記蓋板における予め定め
    た位置に予め定めた向きとして選択的に脱着自在に取り
    付けるための共通締結手段とを備えた間仕切りパネルの
    連結金具。
  2. 【請求項2】 前記共通締結手段は、ネジおよび基板に
    設けられたネジ孔を含む請求項1記載の間仕切りパネル
    の連結金具。
  3. 【請求項3】 前記連結腕および受金具は、基板に設け
    られたコーナー部材係止用部材に嵌合される凹状の切り
    欠きおよび基板の孔に嵌合される突起を含む請求項1記
    載の間仕切りパネルの連結金具。
JP5575994A 1994-03-25 1994-03-25 間仕切パネルの連結金具 Expired - Fee Related JP2802979B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5575994A JP2802979B2 (ja) 1994-03-25 1994-03-25 間仕切パネルの連結金具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5575994A JP2802979B2 (ja) 1994-03-25 1994-03-25 間仕切パネルの連結金具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07259218A true JPH07259218A (ja) 1995-10-09
JP2802979B2 JP2802979B2 (ja) 1998-09-24

Family

ID=13007781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5575994A Expired - Fee Related JP2802979B2 (ja) 1994-03-25 1994-03-25 間仕切パネルの連結金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2802979B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100431406B1 (ko) * 2002-03-30 2004-05-14 장주호 플러시 판넬

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100431406B1 (ko) * 2002-03-30 2004-05-14 장주호 플러시 판넬

Also Published As

Publication number Publication date
JP2802979B2 (ja) 1998-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006090543A1 (ja) パネル取付金具および表示装置
JPH07259218A (ja) 間仕切パネルの連結金具
JP2846615B2 (ja) アングル棚
JPH11224111A (ja) プログラマブルコントローラ
JP2869429B2 (ja) パネルの連結装置
JP2814571B2 (ja) 筐体固定装置
JP2509861Y2 (ja) Lcdホルダ―とボリュ―ムの固定構造
JP2003157021A (ja) 液晶モジュールの固定構造及び固定方法
JP2561225Y2 (ja) コンソールボックスとリアカバーの取付構造
JPH0217503Y2 (ja)
JPH061939Y2 (ja) 壁パネルの接続構造
JPH0337249Y2 (ja)
JPH03181197A (ja) 電子機器の筐体構造
JP2000120627A (ja) フレーム連結構造
JPH0144654Y2 (ja)
JP2889816B2 (ja) 二重床用パネルの支持脚
JPS6334177Y2 (ja)
JPH08189112A (ja) 間仕切パネルの連結装置
JPH046442Y2 (ja)
JP3875538B2 (ja) パネル連結装置
JP2538737Y2 (ja) プリント基板の取付構造
JPH0348328Y2 (ja)
JP2857007B2 (ja) 間仕切パネル取付装置
JPH0348342Y2 (ja)
JPH0112300Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980616

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070717

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080717

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090717

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees