JPH07256409A - 溶融金属の不純物除去方法 - Google Patents

溶融金属の不純物除去方法

Info

Publication number
JPH07256409A
JPH07256409A JP5087494A JP5087494A JPH07256409A JP H07256409 A JPH07256409 A JP H07256409A JP 5087494 A JP5087494 A JP 5087494A JP 5087494 A JP5087494 A JP 5087494A JP H07256409 A JPH07256409 A JP H07256409A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
molten metal
molten steel
ladle
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5087494A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3241523B2 (ja
Inventor
Takehiko Fuji
健彦 藤
Kensuke Okazawa
健介 岡沢
Eiichi Takeuchi
栄一 竹内
Hiroshi Harada
寛 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP05087494A priority Critical patent/JP3241523B2/ja
Publication of JPH07256409A publication Critical patent/JPH07256409A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3241523B2 publication Critical patent/JP3241523B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 タンディッシュ内の溶融金属中に少なくとも
1cm以下の径の気泡を生成させて介在物の付着浮上を促
進し、非常に効率の良い不純物の除去を行うことのでき
る方法を提供することを目的とする。 【構成】 取鍋底部の溶融金属流出口の近傍に不活性ガ
スを吹き込んで注入流にガスを懸濁させ、この注入流を
注入ノズルを通してノズル内面とは非接触状態を保ちな
がら落下させ、ノズル内下部の溶融金属面に衝突させ
る。これにより、溶融金属中のガス気泡をより細かく分
断し、不純物をこの気泡に取り込んで除去する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、溶融金属の精錬時にお
ける不純物除去方法、特に、取鍋からタンディッシュへ
の溶融金属の注入時における介在物を効率的に除去する
ための方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】連続鋳造用鋳型に溶融金属を注入する場
合に、直接取鍋から鋳型に注入せずに中間にタンディッ
シュを介在させて注ぎ分ける方式が一般的である。現在
ではこのタンディッシュは、このような中間鍋の役目の
ほかに、一旦保持した溶融金属に内包するアルミナのご
とき酸化物等の介在物を浮上分離する機能を持たせるよ
うになってきている。
【0003】このため、鋳型への注入前の滞留時間を長
くとることが有用であるとされることから、タンディッ
シュは一層大型化の方向に進んでいる。しかし、溶融金
属量には上限があり、保持時間にも上限が存在すること
から、一定の径以上の介在物を除去できても、例えば、
鋼の場合、数10μm以下の微小な介在物を十分に除去
することは困難であった。
【0004】従来、このような介在物除去をより効果的
に行うための手段として、タンディッシュの底に多孔質
レンガ(ポーラスプラグ)を設置し、これを通してAr
ガスのような不活性ガスを溶鋼内部に吹き込み、発生す
る気泡と介在物を合体させ、浮上分離を促進させる方法
が広く利用されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
たプラグによる気泡径はせいぜい数cmから10cmオーダ
ーであることが知られており、溶鋼〜気泡界面積が小さ
く、気泡の浮上速度が大きすぎ、介在物の除去効率が低
く、必ずしも有効な手段とはいえない問題があった。
【0006】本発明は、このような問題点を解決し、少
なくとも1cm以下の径の気泡を生成させて介在物の付着
浮上を促進し、非常に効率の良い不純物の除去を行うこ
とのできる方法を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
の本発明の要旨は次の通りである。すなわち、取鍋底部
に設けた注入ノズルにより溶融金属をタンディッシュ内
に注入するに際し、取鍋底部の溶融金属流出口の近傍に
不活性ガスを吹き込んで注入流にガスを懸濁させ、この
注入流を不活性ガスを充満させた注入ノズルを通してノ
ズル内面と非接触状態を保ちながら落下させたのち、ノ
ズル内下部の溶融金属面に衝突させることにより、溶融
金属中のガス気泡をより細かく分断し、不純物をこの気
泡に取り込んで除去することを特徴とする溶融金属の不
純物除去方法である。特に、本発明では、上記の不活性
ガスを、取鍋底部の溶融金属流出口あるいは該流出口下
方の溶融金属流量調整用のスライディングノズル位置
と、さらに注入ノズル内部の、2箇所にて吹き込むこと
が好ましい。
【0008】
【作用】タンディッシュ内に注入する前の溶融金属中
に、不活性ガスを吹き込むと共に注入ノズル壁とは非接
触状態で溶融金属を滝状に落下させることにより、吹き
込んだ不活性ガス気泡の径をできるだけ小さくして(直
径1cm以下)、溶融金属中の介在物付着面積を大きくし
て介在物との衝突頻度を高め、微小な不純物であっても
確実に取り除くことを可能とする。
【0009】以下本発明の詳細を図面に基づき説明す
る。図1は、取鍋1からタンディッシュ2に溶鋼3を注
入する場合に本発明を適用した例を示している。取鍋1
内の溶鋼3は、取鍋の底部に設けたロングノズル4を介
してタンディッシュ2内に注入され、そこで一旦保持さ
れて溶鋼中のアルミナ等の酸化物除去(浮上分離)を行
ってから、さらに、鋳型注入ノズル5を介して連続鋳造
用鋳型(図示せず)に注入され、鋳片に鋳造される。6
はタンディッシュ2内に設けた注入制御用ストッパーで
ある。なお、ロングノズル4への溶鋼3の流量制御を行
うため、図の場合には固定の上プレート9aと、油圧シ
リンダーにより水平方向に往復摺動する下プレート9b
とからなるスライディングノズル9をノズル4と取鍋1
の間に設けている。
【0010】本発明では上記の設備において、最終的に
タンディッシュ2内に保持される溶鋼中に少なくとも1
cmφ以下の不活性ガス気泡を無数に懸濁させることを実
現させるため、下記のような不活性ガス(通常はArガ
ス)吹き込みを行うと共に特定の溶鋼落下形態を維持す
ることを内容とする。
【0011】すなわち、取鍋底部の溶鋼の流出口の近傍
と注入ノズルにおいては、複数の不活性ガス吹き込み手
段が配置されている。図示の例では、このガス吹き込み
手段は、流出口の入側位置と、該流出口下方の溶融金属
流量調整用のスライディングノズル位置あるいは注入ノ
ズル内部位置の、2箇所に配置されている。本発明では
必要十分なガス気泡を溶鋼中に吹き込み懸濁することが
できれば、図示の2箇所に限らず増減したり或いは吹き
込み箇所を変更することも可能である。
【0012】まず、取鍋1の流出口の入側位置において
は、図1のA部詳細図である、図2に示すように、壁を
貫通する不活性ガス供給管7を設け、その先端にて流出
口部を構成する環状の多孔質レンガ8と接続して第1の
吹き込み部を形成している。図示しないガス供給源から
供給管7を経て送られたガスは、前記多孔質レンガ8を
通して流動する溶鋼3に吹き込まれて気泡12となる。
【0013】次に、流出口下方のスライディングノズル
位置においては、図1のB部詳細である、図3に示す如
く、3段形式のスライディングノズル9の最上段の固定
上プレート9aにガス供給管10を貫通させ、その先端
にプレートの孔を包囲するリング状多孔質レンガ11を
接続して第2の吹き込み部を形成している。この吹き込
み部と上記の第1の吹き込み部とにより、流出入口とス
ライディングノズル部間において一種のガス室が形成さ
れ、溶鋼内に吹き込まれた不活性ガスは気泡12として
懸濁する。
【0014】さらに、ロングノズル4内への不活性ガス
吹き込みを行うための構造については、特別なものでは
ないが、例えば、吹き込み管13をノズル壁の適宜の位
置に取り付ければよい。このノズル位置の不活性ガス吹
き込みは、ノズル内に不活性ガスを充満させ、ノズル内
面と落下する溶鋼流との空間を不活性雰囲気に保持する
役目を果たす。
【0015】さらに、本発明においては、上述のように
溶鋼中に懸濁させたガス気泡を細かくするために、ロン
グノズル4における溶鋼の落下形態を特定することを特
徴とする。即ち、ノズル内の溶鋼流14はノズル壁面と
非接触状態に保つようにして落下させる。従来の如く、
ノズル内に溶鋼を充満した状態で流動した場合には、内
部に懸濁させた不活性ガス気泡はその径を変化させるこ
となく、大きい状態を維持する。これに対しノズル内面
と接触することなく溶鋼流14を落下させることによ
り、溶鋼は丁度滝の如く下方の溶鋼面に衝突することに
なり、溶鋼中の気泡はその衝撃により一層小径のもの1
5に分断されてタンディッシュ中の溶鋼内を懸濁し、多
くの溶鋼内の介在物と合体してこれを浮上除去する。
【0016】このようにロングノズル4内の溶鋼流14
を非接触状態で落下させるには、ロングノズル径とスラ
イディングノズル(下プレートのノズル孔)径とに差を
持たす、即ち、下プレート9bの孔径を相対的に小さく
することが必要である。ロングノズル径を大きくするこ
とは設備的に好ましくないので、実際には下プレート孔
径を絞ればよい。しかし、余り絞り過ぎると溶鋼の詰ま
りの原因となるため、円滑な溶鋼の通過が図れる径とす
るが、流量を確保するために流速を早める。
【0017】
【実施例】60Ton タンディッシュを用いて5Ton/min
にてアルミキルド鋼を鋳造した場合を例にして、50μ
m φのアルミナ介在物の除去率を基準にし本発明と従来
例を適用した場合を比較してみる。従来例は不活性ガス
をタンディッシュ底部に設けたポーラスプラグから吹き
込み、かつロングノズルでの溶鋼は充満形態であるのに
対し、本発明ではArガスを図1のようにして上プレー
トよりポーラスプラグを介して5Nl/Ton吹き込むと共
に、ロングノズル内では30Nl/TonのArガスを吹き込
み、ロングノズル内での溶鋼を非接触状態で落下させ
た。このときのロングノズル径は200mm、スライディ
ングノズルの落下径は80mmであった。除去率は従来例
では30%であったが、本発明では80%に向上した。
因みに、ロングノズル直下の溶鋼中におけるガス気泡の
平均径は、本発明では3mm、従来例では5cmであった。
【0018】
【発明の効果】以上のように本発明の方法によれば、タ
ンディッシュにおいて不純物を効果的に取り除くことが
できるため、清浄な溶融金属を鋳造工程に送ることがで
き、品質の良好な鋳片を製造することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明方法を実施するための溶融金属の注入・
保持設備の具体例を示す部分断面図である。
【図2】図1のA部詳細図を示す。
【図3】図1のB部詳細図を示す。
【符号の説明】
1 取鍋 2 タンディッシュ 3 溶鋼 4 注入ノズル(ロングノズル) 5 鋳型注入ノズル 6 ストッパー 7,10,13 不活性ガス供給管 8,11 多孔質レンガ 9 スライディングノズル 9a 上プレート 9b 下プレート 12.15 ガス気泡
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 原田 寛 千葉県富津市新富20−1 新日本製鐵株式 会社技術開発本部内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 取鍋底部に設けた注入ノズルにより溶融
    金属をタンディッシュ内に注入するに際し、取鍋底部の
    溶融金属流出口の近傍に不活性ガスを吹き込んで注入流
    にガスを懸濁させ、この注入流を不活性ガスを充満させ
    た注入ノズルを通してノズル内面と非接触状態を保ちな
    がら落下させたのち、ノズル内下部の溶融金属面に衝突
    させて、溶融金属中のガス気泡をより細かく分断し、不
    純物をこの気泡に取り込んで除去することを特徴とする
    溶融金属の不純物除去方法。
  2. 【請求項2】 不活性ガスを、取鍋底部の溶融金属流出
    口あるいは該流出口下方の溶融金属流量調整用のスライ
    ディングノズル位置と、さらに注入ノズル内部の、2箇
    所にて吹き込むことを特徴とする請求項1記載の溶融金
    属の不純物除去方法。
JP05087494A 1994-03-22 1994-03-22 溶融金属の不純物除去方法 Expired - Fee Related JP3241523B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05087494A JP3241523B2 (ja) 1994-03-22 1994-03-22 溶融金属の不純物除去方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05087494A JP3241523B2 (ja) 1994-03-22 1994-03-22 溶融金属の不純物除去方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07256409A true JPH07256409A (ja) 1995-10-09
JP3241523B2 JP3241523B2 (ja) 2001-12-25

Family

ID=12870874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05087494A Expired - Fee Related JP3241523B2 (ja) 1994-03-22 1994-03-22 溶融金属の不純物除去方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3241523B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996030143A1 (en) * 1995-03-29 1996-10-03 The University Of Queensland Method of fluid dispersion and apparatus therefor
JP2011235339A (ja) * 2010-05-13 2011-11-24 Nippon Steel Corp 連続鋳造方法および連続鋳造装置
JP2013107100A (ja) * 2011-11-21 2013-06-06 Jfe Steel Corp 高清浄度鋼の製造方法
JP2015188893A (ja) * 2014-03-27 2015-11-02 新日鐵住金株式会社 溶鋼中の微小介在物の除去方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996030143A1 (en) * 1995-03-29 1996-10-03 The University Of Queensland Method of fluid dispersion and apparatus therefor
JP2011235339A (ja) * 2010-05-13 2011-11-24 Nippon Steel Corp 連続鋳造方法および連続鋳造装置
JP2013107100A (ja) * 2011-11-21 2013-06-06 Jfe Steel Corp 高清浄度鋼の製造方法
JP2015188893A (ja) * 2014-03-27 2015-11-02 新日鐵住金株式会社 溶鋼中の微小介在物の除去方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3241523B2 (ja) 2001-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3253307A (en) Method and apparatus for regulating molten metal teeming rates
US5868955A (en) Feed reservoir intended for retaining a molten metal, and in particular a steel
JP4556804B2 (ja) 溶融金属の注入管および注入方法
US5716538A (en) Discharge nozzle for continuous casting
JP3241523B2 (ja) 溶融金属の不純物除去方法
US4995592A (en) Purifying molten metal
JP4220840B2 (ja) タンディッシュ内における介在物除去方法およびそれに使用する堰
US5681498A (en) Discharge nozzle for a crystallizer for continuous casting of slabs
JP4289182B2 (ja) タンディッシュ用注入管
JP3093890B2 (ja) 非金属介在物の混入を抑制した連続注湯方法及び装置
JPH04305356A (ja) 鋳造装置
US5058865A (en) Liquid metal processing
JP2017177109A (ja) 連続鋳造開始時における溶鋼の注入開始方法
JP3520640B2 (ja) 溶融金属中の非金属介在物除去方法
JPH0346216B2 (ja)
JPH08117939A (ja) 溶鋼中への気泡の吹き込み方法
JPH05282Y2 (ja)
SU1528607A1 (ru) Устройство дл подвода металла в кристаллизатор
JPH09314294A (ja) 連続鋳造用浸漬ノズル
KR20000044839A (ko) 턴디쉬의 용강중에 포함된 개재물 제거방법
JPH07185785A (ja) タンディッシュにおける不活性ガス吹込用耐火物
JPH0114388Y2 (ja)
JP2002205150A (ja) 鋼の連続鋳造方法
JPH04100662A (ja) 溶融金属容器の溶湯流出方法
JPS63157745A (ja) 溶鋼の介在物除去促進方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010911

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees