JPH07256307A - 最終厚ステンレス鋼製品の連続製造方法 - Google Patents

最終厚ステンレス鋼製品の連続製造方法

Info

Publication number
JPH07256307A
JPH07256307A JP7017428A JP1742895A JPH07256307A JP H07256307 A JPH07256307 A JP H07256307A JP 7017428 A JP7017428 A JP 7017428A JP 1742895 A JP1742895 A JP 1742895A JP H07256307 A JPH07256307 A JP H07256307A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stainless steel
steel strip
scale
strip
final gauge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7017428A
Other languages
English (en)
Inventor
Michael F Mcguire
マイケル・エフ・マガイア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
J&L Specialty Steel Inc
Original Assignee
J&L Specialty Steel Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by J&L Specialty Steel Inc filed Critical J&L Specialty Steel Inc
Publication of JPH07256307A publication Critical patent/JPH07256307A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0205Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips of ferrous alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/46Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling metal immediately subsequent to continuous casting
    • B21B1/463Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling metal immediately subsequent to continuous casting in a continuous process, i.e. the cast not being cut before rolling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B3/00Rolling materials of special alloys so far as the composition of the alloy requires or permits special rolling methods or sequences ; Rolling of aluminium, copper, zinc or other non-ferrous metals
    • B21B3/02Rolling special iron alloys, e.g. stainless steel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23GCLEANING OR DE-GREASING OF METALLIC MATERIAL BY CHEMICAL METHODS OTHER THAN ELECTROLYSIS
    • C23G1/00Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts
    • C23G1/28Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts with molten salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23GCLEANING OR DE-GREASING OF METALLIC MATERIAL BY CHEMICAL METHODS OTHER THAN ELECTROLYSIS
    • C23G1/00Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts
    • C23G1/28Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts with molten salts
    • C23G1/32Heavy metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/22Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length
    • B21B1/24Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process
    • B21B1/28Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process by cold-rolling, e.g. Steckel cold mill
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/46Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling metal immediately subsequent to continuous casting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B15/00Arrangements for performing additional metal-working operations specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/22Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length
    • B21B2001/228Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length skin pass rolling or temper rolling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B45/00Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B45/04Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills for de-scaling, e.g. by brushing
    • B21B45/06Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills for de-scaling, e.g. by brushing of strip material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/45Scale remover or preventor
    • Y10T29/4517Rolling deformation or deflection
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4998Combined manufacture including applying or shaping of fluent material
    • Y10T29/49982Coating
    • Y10T29/49986Subsequent to metal working
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/51Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling
    • Y10T29/5184Casting and working
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/51Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling
    • Y10T29/5197Multiple stations working strip material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/51Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling
    • Y10T29/5198Continuous strip

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ホットバンドやストリップキャスチングした
ステンレス鋼ストリップを最終厚製品に加工するため
の、ステンレス鋼の長大な冷間圧延を必要としない連続
方法を提供すること。 【構成】 冷間圧延ミル5に導入される熱間圧延した綱
製品の表面にはスケールが形成されている。冷間圧延ミ
ル5では綱製品は最終厚とされ、鋼ストリップ12の表
面のスケールは破砕される。破砕されたスケールは溶融
塩浴セクション26でスケールを除去しやすい状態にコ
ンディショニングされた上、酸洗いセクション19で最
終的に除去される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は熱間圧延したステンレス
ストリップ及びストリップキャストしたステンレス鋼の
取り扱いに関し、詳しくは、熱間圧延したステンレス鋼
ストリップ及びストリップキャストしたステンレス鋼ス
トリップを連続運転にて最終厚製品に加工するための方
法に関する。
【0002】
【従来技術】熱間圧延或はストリップキャストしたステ
ンレス鋼ストリップ(高温で且つ帯形状を有する。以下
ホットバンドとも称する)を最終厚の冷間圧延製品に加
工するために最も広範に使用される方法は、このホット
バンドを、焼鈍し、ショトブラスチングし、酸洗いした
“ホワイトバンド”と称するストリップ製品とし、次い
でこのストリップ製品を冷間圧延して最終厚さにするこ
とを含んでいる。このストリップ製品の表面を円滑化す
るためには長大な冷間圧延設備が必要である。それは、
熱間圧延及びストリップキャスチング中にステンレス鋼
ストリップの表面に形成されたスケールを破砕しそして
除去するためにショットブラスチングその他の表面清掃
を実施するからである。冷間圧延はまた、ホットバンド
やストリップキャスチングしたストリップの厚さを、冷
間圧延による通常的な仕上げ厚さとする場合でさえも、
冷間圧延時の許容誤差範囲内のものとするために必要で
ある。米国特許第5,197,179号には、最終厚製
品をホットバンドから形成するための代表的手順が例示
される。この米国特許ではホットバンドは、冷間圧延、
焼鈍、酸洗いを経た上で加工され冷間圧延製品となる。
しかしながら、この方法で形成した冷間圧延製品はショ
ットブラスチングで仕上げることから、引き続き最終厚
に加工するための工程が必要であり、そのままでは最終
厚を有していない。むしろこの冷間圧延製品は引き続き
圧延して最終厚とする必要があるのである。長大な冷間
圧延設備を必要とする従来技術では、ホットバンドを単
一の連続運転で最終厚製品とする加工能力に限界があ
る。このことが最終厚製品製造上の時間とコストとを押
し上げる。従って、ホットバンドやストリップキャスチ
ングしたストリップを最終厚製品に加工するための、ス
テンレス鋼の長大な冷間圧延運転を必要としない連続方
法に対する需要がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ホットバンドやストリ
ップキャスチングしたステンレス鋼ストリップを最終厚
製品に加工するための、ステンレス鋼の長大な冷間圧延
を必要としない連続方法を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明に従えば、スケー
ルを除去するためのショットブラスチングを必要としな
い、熱間圧延したステンレス鋼ストリップ(以下、単に
鋼ストリップとも称する)を最終厚製品に加工するため
の方法が提供される。本発明の方法ではステンレス鋼ス
トリップを、冷間圧延によりその厚みを最終厚へと減少
させる。この冷間圧延により鋼ストリップ表面のスケー
ルが破砕される。次いでステンレス鋼ストリップを既知
の手順に従い焼鈍し酸洗いする。酸洗いに於て鋼ストリ
ップの表面からスケールが除去される。所望であれば焼
鈍した鋼ストリップを酸洗いする前に溶融塩浴に導入
し、スケールを除去しやすい状態にコンディショニング
しても良い。本発明の方法は単独の連続ラインで実施可
能であるが、所望であれば別ステージで実施しても良
い。連続ラインで実施する場合、著しく高い時間及びコ
スト効率下で最終厚の鋼製品を製造可能である。
【0005】
【実施例】図1は本発明のプロセスラインの概略ダイヤ
グラム図である。実際のプロセスラインは図示されるよ
りももっと複雑である。例えば、炉セクションは一般
に、加熱帯域、保持及び冷却帯域、酸洗い帯域とから構
成される。酸洗い帯域は一般に、酸洗い用薬品を収納す
る幾つかのタンクと薬品を洗浄及び乾燥する設備とを含
む。更に、冷寒圧延ミルが加工ローラー、中間ローラ
ー、バックアップローラーを含み、これに側方支持ロー
ラーが含まれることもある。
【0006】本発明のプロセスラインの主たる要素にペ
イオフ、即ちアンコイラー1が有する。熱間圧延された
鋼ストリップはこのアンコイラー1に載置してアンコイ
ルする。シャー2がコイル端を切断してこれを溶接端部
とし、ウエルダー3がこの溶接端部を連続するコイルの
端部に連結し、連続する鋼ストリップとする。一対のピ
ンチローラー4、4aがコイル後端を、この後端を溶接
するべき次のコイルのノーズ部に当接させた状態で剪断
するための準備状態とする。
【0007】鋼ストリップを相互に溶接した後、連続す
る鋼ストリップを、複数のミルスタンドを含む冷間圧延
ミル5に通す。2つ以上のブリドルローラー6、6aよ
りなる張力ブリドル機をミルスタンド5の入り口側に設
けるのが好ましい。ブリドルローラー6、6aは電気モ
ーター(牽引力発生機)7及び7aによりスピンドル8
及び8aを介し駆動(引張)する。2つ以上のブリドル
ローラー9、9aより成る引張ブリドル機を冷間圧延ミ
ル5の出口側に設けても良い。パスラインローラー1
0、11が、冷間圧延ミル5を貫いての鋼ストリップ1
2の移動路を画定する。ブリドルローラー9、9aの出
口側のローラー13がステンレス鋼ストリップ12の、
入り口貯蔵ループへの通路を画定する。所望であれば、
図示されないが、鋼ストリップワッシャーを冷間圧延ミ
ル5とブリドルローラー9、9aとの間に設けることが
出来る。
【0008】入り口貯蔵ループは固定ローラー14、1
5、16と、可動ローラー17とを含み、アンコイラー
1の停止時に鋼ストリップ12を焼鈍セクション18に
送り、新規のコイル装填とそのノーズ部への先行コイル
の後端の溶接を可能とする。焼鈍セクション18は鋼ス
トリップを軟化、即ち焼鈍するために使用する加熱及び
冷却用デバイスを含む。酸洗いセクション19は鋼スト
リップ表面から不純物を取り除くために使用する薬品の
タンクを含み、この焼鈍セクションの下流側には鋼スト
リップを洗浄するための洗浄設備が設けられる。リワイ
ンダー22でのコイルの巻き戻し終了時に出口シャー2
1が作動した時と、コイルが取り除かれ次のコイルのノ
ーズ部を引き出すまでの間、出口貯蔵ループ20が酸洗
いセクション19から材料を引き出す。パスラインロー
ラー23、24、25が鋼ストリップの通路を画定する
ために使用される。焼鈍セクション18と酸洗いセクシ
ョン19との中間に溶融塩浴26を設けるのが好まし
い。溶融塩の塩はKoleneタイプの塩が好ましい。
【0009】作動に際し、冷間圧延ミル5に導入される
熱間圧延した綱製品の表面にはスケールが形成されてい
る。冷間圧延ミル5では綱製品は最終厚とされ、鋼スト
リップ12の表面のスケールは破砕される。破砕された
スケールは溶融塩浴セクション26でスケールを除去し
やすい状態にコンディショニングされた上、酸洗いセク
ション19で最終的に除去される。
【0010】前述の如く圧延した帯状の鋼ストリップを
圧延温度から800℃以下へと層流れ状態で冷却するこ
とにより2μM或いはそれ未満の薄く且つ均一のオキシ
ドを具備する黒い帯状の鋼ストリップに形成するのが好
ましい。この黒い状態の鋼は0.06乃至0.300イ
ンチ(約1.5乃至7.6ミリメートル)の範囲の厚み
を有するべきである。冷間圧延中、鋼ストリップの厚み
は10乃至80%減少する。
【0011】本発明のプロセスを使用して、表面荒さが
80μRa(1.5μM)と等しいかそれ未満の最終厚
を有する2D型冷間圧延ステンレス鋼製品を製造可能で
ある。焼入後、最終厚製品は表面粗さが60μRa
(1.25μM)と等しい或いはそれ未満の2B型冷間
圧延のステンレス鋼製品となる。
【0012】本発明のプロセスでは冷間圧延、焼鈍、溶
融塩浴、酸洗いの作業は単独の、図1に示すような連続
ラインで実施される。然しながら、本発明は任意の各作
業或いはその全部を別ラインを使用して実施可能とする
ものである。また本発明の方法を使用して薄肉−鋼スト
リップキャスター(caster)から最終厚製品を製
造可能でもある。そうした鋼ストリップキャスターを本
発明に従いプロセス処理することにより、熱間圧延した
鋼ストリップの表面円滑度を達成可能である。この鋼ス
トリップキャスターは単独の圧延機の使用を必要とす
る。
【0013】例1 本発明の第1回目の試行を実施した。ゲージ厚で0.1
30インチ(約3.3ミリメートル)のホットバンドを
標準プラクティスに従って仕上げた。コイル巻き温度は
およそ1450°F(約787℃)であった。ホットバ
ンドの全てに3%の対称的なクラウンが見られた。冷間
圧延は標準220グリット(Ra=7μ)の13インチ
(約33センチメートル)型鋼加工ローラーを使用する
FourHigh ローラーを使用して行なった。スタ
ンドミルでの冷却材濃度の変動は3乃至6%であった。
【0014】コイルの公称ゲージは58%から0.05
4インチ(約1.37ミリメートル)減少していた。ロ
ーラー損耗が一様ではなかったことにより、黒い帯状の
鋼ストリップの各縁部から6乃至8インチ(約15.2
乃至20.3センチメートル)内方にスケール模様が生
じた。最終厚のステンレス鋼を酸洗いの後焼入した。前
記スケール模様は冷却材濃度が大きくなる程悪化し得た
ものであり、そうなると加工ローラーにはもっと多くの
汚れ、即ちスケールが付着することになりローラーの損
耗は過大となり、3本のロールを交換する必要が生じ
る。この試行により製造された最終厚の鋼製品はクラウ
ン部での表面荒さがRa30乃至45μであり、両縁部
から6乃至8インチ(約15乃至20センチメートル)
の部分ではRa60乃至100μであった。こうした変
動の原因は、鋼ストリップのスケール模様が一様でなか
ったこと、冷却材濃度が高かったこと、並びに加工ロー
ラー自体にあったと考えられる。
【0015】例2 第2回目の試行を、ゲージ厚で0.130インチ(約
3.3ミリメートル)ホットバンドを使用して実施し
た。鋼ストリップは最終仕上スタンドで層流れ状態で冷
却され1150°F(約621℃)の範囲のコイル巻き
温度を創出した。全部の鋼ストリップがその縁部から縁
部にかけて0.005インチ(約0.13ミリメート
ル)のウエッジ形状を有していた。冷間圧延は、標準の
220グリット型鋼加工ローラーとクロームメッキした
250RA型の放電式加工ローラー(EDTローラー)
とを組合わせて実施した。冷却材濃度は3%とした。
【0016】多少の困難はあったものの、全てのコイル
の公称厚さが58%からゲージ厚で0.054インチ
(約1.37ミリメートル)、成功裡に減少した。コイ
ルの初めの1/4を単一組のEDTローラーに巻き付け
た。残りのコイルは2組の標準型鋼ローラーに巻き付け
た。何れの場合でも、主に層流れ状態での冷却によるス
ケールの一様な破砕が観察された。EDTローラーに巻
き付けたコイルのRaで250μという最終表面粗さは
幾分粗いがその一様性は妥当なものであり、酸洗い後で
は平均してRa110μ前後であった。この値はステン
レス鋼製品の表面の代表的なRa20乃至30μという
値よりは粗い。標準220グリットのローラーに巻き付
けたコイルの表面には幾分汚点が見られた。
【0017】例3 第3回目の試行が、ゲージ厚での公称厚さが0.080
から0.095インチ(約2.0乃至2.4ミリメート
ル)、幅が33乃至37インチ(約83.8乃至94セ
ンチメートル)という様々な寸法の鋼ストリップを使用
して実施した。全ての鋼ストリップを薄層状態で冷却し
た。1つの鋼ストリップのみが若干のウエッジ形状を有
していた。これらの鋼ストリップはミル縁部における先
行する圧延により縁部がトリミングされた。冷間圧延に
は主にクロームメッキしたRa125μEDTローラー
を使用した。ゲージ厚に依存しての2乃至4回のパスに
より、合計で36乃至42%の範囲の減少が達成され
た。
【0018】各コイルの酸洗い後の最終表面粗さはかな
り一様であり、その値はRaで51乃至78μの範囲で
あった。圧延に際しては、黒い帯状の鋼ストリップの最
終ゲージ厚を得るために、実際には、主に層流れ状態で
の冷却によるものとしての鋼ストリップから予測したよ
りも多いパスを必要としたこと以外にはさしたる困難は
なかった。第2組のEDTローラーをもっと十分に利用
出来れば更に多くのコイルの製造が可能であった。
【0019】例4 例1でのコイルを代表的パラメーターであるところの温
度1800°F(約982℃)及び毎分45フィート
(約13.5メートル)のライン速度で焼鈍した結果、
表1に示す特性を得た。これらの特性は一応受け入れら
れるものと考えられるが、顕微鏡組織的にはコイル内の
粒子寸法の変動は典型的に見られるそれよりも大きい。
変動の大きい粒子寸法、粗い表面さそしてOleson
cupサンプルの表面の“オレンジピール”がこれら
のサンプルを受け入れ難いものとしている。
【0020】
【表1】
【0021】例5 例2でのコイルの表面が粗かったことから、例2で製造
したコイルを標準パラメーターであるところの温度18
40°F(約100.4℃)及び毎分62フィート(約
18.6メートル)のライン速度で焼鈍することに決定
した。焼鈍コースの最中、これらのパラメーターがコイ
ルの“過焼鈍”を招くことが明らかとなったので送り速
度を毎分74フィート(約22.2メートル)に増速し
た。これらのコイルによって得た特性を表2に示す。こ
の特性は受け入れられるものではあるが顕微鏡組織的及
びその表面は受け入れ難いものであった。
【0022】
【表2】
【0023】250μRaのEDTローラーを使用して
得た例5のコイルの顕微鏡組織を代表的な顕微鏡組織と
比較したものを図2に示す。大きな粒子は主に、通常よ
りも20%早いライン速度で得た試行コイルの表面に生
じている。第2回目の試行に於て見られた焼鈍の反応に
基き、一連の実験室での焼鈍実験が実行された。この結
果を表3に要約する。
【0024】
【表3】
【0025】例6 例3でのコイルを焼鈍、製造するに先立ち、一連の実験
室での実験を行なった。この実験結果の要約を表4に示
す。
【0026】
【表4】
【0027】例3の125μRaのEDTローラーを使
用しての実験結果は例2の250μRaのEDTローラ
ーを使用した実験結果と類似したものであった。適切な
焼鈍は温度1840°F(約100.4℃)及びライン
速度毎分100フィート(約30メートル)というパラ
メーターに於て得られた。然しながら、酸洗いを考慮し
てライン速度を毎分87フィート(約26.1メート
ル)とし、温度を1800°F(約982.2℃)に下
げた。
【0028】例3に於ける直接的な冷間圧延のためのそ
の他の考慮事項は、冷間圧延による若干の厚みの減少
の、最終的に焼鈍された顕微鏡組織に対する影響が、も
しあればそれを評価することである。0.054インチ
(約1.37ミリメートル)製造ゲージ厚の、J&L社
等級で409鋼の冷間圧延による厚みの減少は代表的に
は60%である。そのような大きな減少は、過焼鈍さ
れ、粒子の粗い、熱間圧延したコアに於ける組織ではな
くむしろ、コアを完全に冷間圧延し、一様に再結晶化し
焼鈍した冷間圧延組織を保証するために必要であると考
えられる。
【0029】試験した6つのサンプルの内の3つに、焼
鈍実験での粗い“高温で且つ帯状の”組織が残ることが
示された。図3には“高温で且つ帯状の”組織の残るサ
ンプルとそれが残らないサンプルの一対の顕微鏡写真が
示される。コイルW218110は例3での、製造に際
し焼鈍するべき最初のコイルである。このコイルのヘッ
ドを、このコイルのテール部でのライン速度及び温度を
減少させて温度1840°F(約100.4℃)及び毎
分87フィート(約26.1メートル)のライン速度で
焼鈍した。このコイルの酸洗いを改善するために、ライ
ン速度をその後毎分62フィート(約18.6メート
ル)に落とし、温度を相対的に下げて1775°F(約
968.3℃)とした。このコイルのヘッド及びテール
部の顕微鏡写真を図4に示す。これらの顕微鏡写真によ
れば何れの組織も製造上受け入れられるものと考えられ
る。
【0030】図5には製造コイルの、直接的な冷間圧延
の直前に焼鈍したコイルW184949の顕微鏡写真で
ある。図5の下方の顕微鏡写真はコイルのヘッド部を直
接的に冷間圧延する前に温度を減少させライン速度を上
げた場合に生じたテール部の冷間圧延の痕跡である。1
25μRaのEDTローラーを使用したもっと早い速度
での焼鈍の影響が、図4の上方の顕微鏡写真を図5の下
方の顕微鏡写真と比較することにより分る。これらの顕
微鏡写真は、何れも同一のパラメーターで焼鈍したヘッ
ド部及びテール部の接合セクションで撮影したものであ
る。
【0031】例3の残余のコイルを、毎分100乃至7
2フィート(約30乃至21.6メートル)の範囲のラ
イン速度並びに1775°F(約968.3℃)から1
800°F(約982.2℃)の温度で焼鈍した。これ
らの変動は主に、酸洗いの成果を求めて実施したもので
ある。これにより得た特性及び顕微鏡組織を表5に示
す。
【0032】
【表5】
【0033】例7 例4で焼鈍した鋼ストリップを標準酸洗いタンク構成を
使用して酸洗いした。前記構成に於て使用したタンクは
3つであった。第1のタンクには20%の硫酸を収納
し、第2のタンクには7%の硝酸及び1.5%のフッ化
水素酸を収納し、第3のタンクには7%の硝酸及び0.
25%のフッ化水素酸を収納した。鋼ストリップは第1
と第3のタンクにのみ沈めた。鋼ストリップを第2のタ
ンクに於ける高濃度の硝酸/フッ化水素酸液中に漬けた
時、急速に発熱し、結局NOX が発生した。
【0034】例4の焼鈍セクションからのコイルが、第
1及び第3の酸洗いタンクのみ使用した場合に残留スケ
ールが少ないことが分った。埋入したスケールを除去す
るためには、この鋼ストリップを第2のタンクに部分的
に浸す必要があった。大量のコイルをこの方法でプロセ
ス処理する一方、NOX の発生を注意深く監視した。
【0035】例8 例5で焼鈍した鋼ストリップを先に述べた標準酸洗いタ
ンク構成を使用して酸洗いした。250μRaのEDT
ローラーを使用して直接的に冷間圧延したコイルを2つ
のタンクのみを使用して毎分75フィート(約22.5
メートル)までのライン速度で順次酸洗いした。然しな
がら、220グリットの鋼加工ローラーで圧延したコイ
ルでは鋼洗浄のために3つ全部のタンクを使用する必要
があった。
【0036】例9 例6の焼鈍したコイルを先に述べた標準酸洗いタンク構
成を使用して酸洗いした。圧延ローラーの表面粗さは、
酸洗いに際し効果(impact)のあったロールに対
し125μRaへと減少された。ライン速度は、最初の
コイルを2つの酸洗いタンクのみを使用するために毎分
87フィート(約26.1メートル)から毎分62フィ
ート(約18.6メートル)に減速したがこれはうまく
行かず、その結果多少の埋入スケールとルーズスケール
とが残った。このルーズスケールは第2のタンクに鋼ス
トリップを漬けることですぐに除去された。結局、これ
らのコイルの大半を3つ全部のタンクを使用して酸洗い
した。最初の組の125μRaEDTローラーで圧延し
たコイルは第2組のローラーで圧延したコイルのように
は酸洗いされなかった。例えば、第2組のローラーで圧
延した全てのコイルが、3つのタンクを使用して毎分8
7フィート(約26.1メートル)のライン速度で成功
裡に酸洗いされた。これとは対照的に、最初の組のコイ
ルのライン速度は毎分72フィート(約21.6メート
ル)に減速され3つのコイルが埋入状態のスケールを有
し、これら埋入したスケールは引き続いての酸洗いによ
り除去された。以上本発明を具体例を参照して説明した
が、本発明の内で種々の変更をなし得ることを銘記され
たい。
【0037】
【発明の効果】鋼ストリップや鋼ストリップキャスチン
グした鋼ストリップを最終厚製品に加工するための、ス
テンレス鋼の長大な冷間圧延を必要としない連続方法が
提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】熱間圧延されたステンレス鋼の厚みを低減して
最終厚製品とするための本発明に従うプロセスラインの
概略斜視図である。
【図2】代表的なステンレス鋼の表面の顕微鏡組織と本
発明に従い形成したステンレス鋼の顕微鏡組織とを比較
した顕微鏡写真である。
【図3】本発明に従い形成したステンレス鋼の、鋼スト
リップ構造の跡をその中心部に残す表面と、本発明に従
い形成されたステンレス鋼の、中心部に鋼ストリップの
形跡を残さない表面とを比較した顕微鏡写真である。
【図4】本発明に従う、異なるパラメーターの下に形成
した同一のコイルのヘッド部の表面とテール部の表面と
の顕微鏡組織を示す顕微鏡写真である。
【図5】本発明に従う、異なるパラメーターのもとに形
成した同一のコイルのヘッド部の表面及びテール部の表
面の顕微鏡組織を示す顕微鏡写真である。
【符号の説明】
1 アンコイラー 2 シャー 3 ウエルダー 4、4a ピンチローラー 5 冷間圧延ミル 6、6a ブリドルローラー 7、7a 電気モーター 8、8a スピンドル 10、11 パスラインローラー 12 鋼ストリップ 14、15、16 固定ローラー 17 可動ローラー 18 焼鈍セクション 19 酸洗いセクション 20 出口貯蔵ループ 21 出口シャー 22 リワインダー 23、24、25 パスラインローラー 26 溶融塩浴
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C23G 1/08

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面にスケールを有し、高温で且つ帯形
    状を有するホットバンド型のステンレス鋼ストリップを
    最終ゲージ厚製品とするための連続プロセスラインであ
    って、 前記ステンレス鋼ストリップの厚みを最終ゲージ厚に減
    少させ且つこの最終ゲージ厚のステンレス鋼ストリップ
    の表面のスケールを破砕するための圧延ミルと、 該圧延ミルからの最終ゲージ厚のステンレス鋼ストリッ
    プを焼鈍するための焼鈍セクションと、 該焼鈍セクションからの焼鈍したステンレス鋼ストリッ
    プを酸洗いし前記ステンレス鋼ストリップの表面上のス
    ケールを除去するための酸洗いセクションとを包含して
    なる連続プロセスライン。
  2. 【請求項2】 焼鈍セクションと酸洗いセクションとの
    中間に設けられてなる溶融塩浴セクションにして、冷間
    圧延セクションに於てスケールを除去し易い状態にコン
    ディショニングし、このコンディショニングしたステン
    レス鋼ストリップを酸洗いセクションにパスさせてなる
    溶融塩浴セクションを含んでなる請求項1の連続プロセ
    スライン。
  3. 【請求項3】 溶融塩浴の塩はkoleneタイプの塩
    である請求項1の連続プロセスライン。
  4. 【請求項4】 酸洗いセクションを出る最終ゲージ厚の
    ステンレス鋼ストリップを焼入−パスさせるための焼入
    −パスセクションを含む請求項1の連続プロセスライ
    ン。
  5. 【請求項5】 ステンレス鋼ストリップは熱間圧延スト
    リップである請求項1の連続プロセスライン。
  6. 【請求項6】 ステンレス鋼ストリップは薄肉−キャス
    チングストリップである請求項1の連続プロセスライ
    ン。
  7. 【請求項7】 表面にスケールを有し高温で且つ帯形状
    を有するホットバンド型のステンレス鋼ストリップを最
    終ゲージ厚製品とするための方法であって、 1つの連続ラインに於て前記ステンレス鋼ストリップを
    冷間圧延しその厚みを最終ゲージ厚とし且つこの最終ゲ
    ージ厚のステンレス鋼ストリップの表面上のスケールを
    破砕すること、 前記最終ゲージ圧のステンレス鋼ストリップを焼鈍する
    こと、 この焼鈍したステンレス鋼ストリップを酸洗いしてその
    表面からスケールを除去することを包含してなる、表面
    にスケールを有し高温で且つ帯形状を有するホットバン
    ド型のステンレス鋼ストリップを最終ゲージ厚製品とす
    るための方法。
  8. 【請求項8】 焼鈍したステンレス鋼ストリップを酸洗
    いするに先立ち、その表面上のスケールを溶融塩浴し除
    去しやすい状態にコンディショニングする中間段階を含
    んでなる請求項7の表面にスケールを有し高温で且つ帯
    形状を有するホットバンド型のステンレス鋼ストリップ
    を最終ゲージ厚製品とするための方法。
  9. 【請求項9】 熔融塩浴の塩にはkoleneタイプの
    塩が使用されてなる請求項7の表面にスケールを有し高
    温で且つ帯形状を有するホットバンド型のステンレス鋼
    ストリップを最終ゲージ厚製品とするための方法。
  10. 【請求項10】 最終ゲージ圧のステンレス鋼ストリッ
    プを酸洗い後に焼入−パスさせる段階を含んでなる請求
    項7の表面にスケールを有し高温で且つ帯形状を有する
    ホットバンド型のステンレス鋼ストリップを最終ゲージ
    厚製品とするための方法。
  11. 【請求項11】 ステンレス鋼ストリップは熱間圧延し
    たストリップである請求項7の表面にスケールを有し高
    温で且つ帯形状を有するホットバンド型のステンレス鋼
    ストリップを最終ゲージ厚製品とするための方法。
  12. 【請求項12】 ステンレス鋼ストリップは薄肉−キャ
    スチングストリップである請求項7の表面にスケールを
    有し高温で且つ帯形状を有するホットバンド型のステン
    レス鋼ストリップを最終ゲージ厚製品とするための方
    法。
  13. 【請求項13】 表面にスケールを有し高温で且つ帯形
    状を有するホットバンド型のステンレス鋼ストリップを
    最終ゲージ厚製品とするための方法であって、 前記ステンレス鋼ストリップを圧延ミルに於て冷間圧延
    しその厚みを最終ゲージ厚とし且つこの最終ゲージ厚の
    ステンレス鋼ストリップの表面上のスケールを破砕する
    こと、 前記圧延ミルからの前記最終ゲージ圧のステンレス鋼ス
    トリップを焼鈍すること、 焼鈍したステンレス鋼ストリップを溶融塩浴しその表面
    上のスケールを除去しやすいようにコンディショニング
    すること、 焼鈍セクションからの焼鈍したステンレス鋼ストリップ
    の表面からスケールを除去することを包含してなる表面
    にスケールを有し高温で且つ帯形状を有するホットバン
    ド型のステンレス鋼ストリップを最終ゲージ厚製品とす
    るための方法。
  14. 【請求項14】 ステンレス鋼ストリップは熱間圧延し
    たストリップである請求項13の表面にスケールを有し
    高温で且つ帯形状を有するホットバンド型のステンレス
    鋼ストリップを最終ゲージ厚製品とするための方法。
  15. 【請求項15】 ステンレス鋼ストリップは薄肉−キャ
    スチングストリップである請求項13の表面にスケール
    を有し高温で且つ帯形状を有するホットバンド型のステ
    ンレス鋼ストリップを最終ゲージ厚製品とするための方
    法。
JP7017428A 1994-01-11 1995-01-10 最終厚ステンレス鋼製品の連続製造方法 Withdrawn JPH07256307A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US18009494A 1994-01-11 1994-01-11
US180094 1994-01-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07256307A true JPH07256307A (ja) 1995-10-09

Family

ID=22659180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7017428A Withdrawn JPH07256307A (ja) 1994-01-11 1995-01-10 最終厚ステンレス鋼製品の連続製造方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5606787A (ja)
EP (1) EP0664340A3 (ja)
JP (1) JPH07256307A (ja)
KR (1) KR950031262A (ja)
AU (1) AU685541B2 (ja)
BR (1) BR9500070A (ja)
CA (1) CA2139522C (ja)
FI (1) FI950118A (ja)
TW (1) TW262408B (ja)
ZA (1) ZA95113B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104646417A (zh) * 2015-03-06 2015-05-27 郑州市华驰薄板科技有限公司 一种极薄钢带的冷轧方法

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2139522C (en) * 1994-01-11 2008-03-18 Michael F. Mcguire Continuous method for producing final gauge stainless steel product
SE504295C2 (sv) * 1995-04-21 1996-12-23 Avesta Sheffield Ab Förfarande för kallvalsning-glödgning-kallsträckning av ett varmvalsat rostfritt stålband
KR100229819B1 (ko) * 1995-10-11 1999-11-15 하마다 야스유키(코가 노리스케) 고압하 압연에 의한 강대의 디스케일 방법, 디스케일 장치 및 냉연강대의 제조방법
SE508892C2 (sv) * 1996-10-15 1998-11-16 Avesta Sheffield Ab Förfarande för framställning av ett rostfritt stålband
WO2000014292A1 (en) * 1998-09-04 2000-03-16 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Stainless steel for engine gasket and production method therefor
US6088895A (en) * 1999-01-21 2000-07-18 Armco Inc. Method for descaling hot rolled strip
TW201006934A (en) * 2008-08-14 2010-02-16 Yieh United Steel Corp Method for manufacturing stainless steel ultra thin white coil
US8185132B1 (en) 2009-07-21 2012-05-22 Modena Enterprises, Llc Systems and methods for associating communication information with a geographic location-aware contact entry
US9222798B2 (en) 2009-12-22 2015-12-29 Modena Enterprises, Llc Systems and methods for identifying an activity of a user based on a chronological order of detected movements of a computing device
US9215735B2 (en) 2010-03-03 2015-12-15 Modena Enterprises, Llc Systems and methods for initiating communications with contacts based on a communication specification
CN102489944A (zh) * 2011-11-29 2012-06-13 常熟市无缝钢管有限公司 2Cr13矩形管材的加工方法
CN102553914B (zh) * 2012-01-07 2013-11-13 无锡嘉联不锈钢有限公司 半硬态链条材料不锈钢带的生产方法
CN102658294B (zh) * 2012-05-09 2015-09-02 永鑫精密材料(无锡)有限公司 玩具行业用低碳钢精密冷轧极薄钢带、其工艺方法及其用途
CN102744277B (zh) * 2012-07-23 2015-03-04 中冶南方工程技术有限公司 冷轧用不锈钢退火酸洗带钢的生产方法
CN103191928B (zh) * 2013-04-10 2015-06-24 张家港浦项不锈钢有限公司 一种304不锈钢板带及其生产方法
CN104372164B (zh) * 2013-08-13 2016-07-06 上海梅山钢铁股份有限公司 一种控制薄宽软质镀锌带钢冷瓢曲的生产方法
CN103625671B (zh) * 2013-11-08 2015-05-27 首钢总公司 一种酸轧生产高强度捆带用钢的方法
CN105057993B (zh) * 2015-07-20 2017-06-06 常熟市南方不锈钢链条有限公司 一种堆积式冷冻机专用链条的制造工艺
JP6909786B2 (ja) * 2015-07-22 2021-07-28 コリーン コーポレーションKolene Corporation 高度な高強度炭素鋼合金用のスケールコンディショニングプロセス
CN109371208A (zh) * 2018-11-27 2019-02-22 张家港浦项不锈钢有限公司 一种1.5-2.0mm厚度204Cu不锈钢冷退火酸洗工艺
CN109554528A (zh) * 2018-11-27 2019-04-02 张家港浦项不锈钢有限公司 一种厚度≤1.5mm204Cu不锈钢冷退火酸洗工艺

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3141800A (en) * 1962-01-03 1964-07-21 United States Steel Corp Dimensionally stable stainless steel press plates and method of forming same
BE757711A (fr) * 1969-11-03 1971-04-01 Suedwestfalen Ag Stahlwerke Procede de fabrication de feuillards lamines a froid a partir d'un acier ferritique inoxydable allie contenant entre 15 et 20 0/0 de chrome etentre 0,5 et 1,5 de molybdene et presentant, pour l'emboutissage, des proprietes analogues a celles des aciers austenitiques
USRE28494E (en) * 1972-07-14 1975-07-29 Method of processing stainless steel strips or sheets
US3873280A (en) * 1972-08-22 1975-03-25 Merit Abrasive Prod Descaling of steel strip
US4046601A (en) * 1976-06-01 1977-09-06 Armco Steel Corporation Method of nitride-strengthening low carbon steel articles
SU707635A1 (ru) * 1977-08-08 1980-01-05 Алма-Атинский Завод Тяжелого Машиностроения Окалиноломатель
JPS5856734B2 (ja) * 1980-01-11 1983-12-16 新日本製鐵株式会社 フェライト系ステンレス鋼板の製造方法
JPS56123327A (en) * 1980-02-29 1981-09-28 Sumitomo Metal Ind Ltd Production of highly formable ferritic stainless steel sheet of good surface characteristic
JPS59576B2 (ja) * 1980-08-09 1984-01-07 新日本製鐵株式会社 加工性のすぐれたフェライト系ステンレス薄鋼板の製造法
JPS5767134A (en) * 1980-10-09 1982-04-23 Nippon Steel Corp Method and installation for continuous annealing method of cold-rolled steel strip
JPS5871336A (ja) * 1981-10-21 1983-04-28 Nisshin Steel Co Ltd 疲労特性に優れた高強度オ−ステナイト系ステンレス鋼板の製造方法
KR900007072B1 (ko) * 1985-03-15 1990-09-28 신닛뽄 세이데쓰 가부시끼가이샤 냉간압연 강스트립의 제조방법 및 장치
NL193218C (nl) * 1985-08-27 1999-03-03 Nisshin Steel Company Werkwijze voor de bereiding van roestvrij staal.
US4885042A (en) * 1987-05-22 1989-12-05 Kawasaki Steel Corp. Method and apparatus for preliminary treatment of stainless steel for cold rolling
US4824536A (en) * 1988-06-15 1989-04-25 Allegheny Ludlum Corporation Method for processing cold-rolled stainless-steel sheet and strip
JPH0756045B2 (ja) * 1988-09-08 1995-06-14 新日本製鐵株式会社 表面光択が優れ発銹抵抗の大きなステンレス鋼薄板の製造方法
US5092393A (en) * 1989-03-14 1992-03-03 Nippon Steel Corporation Process for producing cold-rolled strips and sheets of austenitic stainless steel
CA2012417C (en) * 1989-03-17 1998-07-21 Noboru Kinoshita Stainless steel sheet for exterior building constituent and method of making the same
ES2021257A6 (es) * 1989-08-22 1991-10-16 Acos Especiais Itabira Acesita Procedimiento para la produccion de acero inoxidable ferritico.
US5197179A (en) * 1991-04-18 1993-03-30 T. Sendzimir, Inc. Means and a method of improving the quality of cold rolled stainless steel strip
CA2139522C (en) * 1994-01-11 2008-03-18 Michael F. Mcguire Continuous method for producing final gauge stainless steel product

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104646417A (zh) * 2015-03-06 2015-05-27 郑州市华驰薄板科技有限公司 一种极薄钢带的冷轧方法

Also Published As

Publication number Publication date
FI950118A (fi) 1995-07-12
AU685541B2 (en) 1998-01-22
CA2139522C (en) 2008-03-18
AU1009795A (en) 1995-07-20
EP0664340A2 (en) 1995-07-26
EP0664340A3 (en) 1996-11-06
KR950031262A (ko) 1995-12-18
TW262408B (ja) 1995-11-11
US5606787A (en) 1997-03-04
CA2139522A1 (en) 1995-07-12
FI950118A0 (fi) 1995-01-10
ZA95113B (en) 1996-02-05
BR9500070A (pt) 1995-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07256307A (ja) 最終厚ステンレス鋼製品の連続製造方法
US5554235A (en) Method of and process for cold-rolling of stainless-steel and titanium-alloy strip
JP3888396B2 (ja) 圧延ステンレス鋼板の連続製造方法と、それを実施するための製造ライン
CN108405608A (zh) 一种不锈钢冷轧生产机组及其生产方法
WO2019109400A1 (zh) 一种不锈钢冷轧板连续生产系统及方法
US4793401A (en) Method of producing thin steel sheets having an improved processability
KR960003707B1 (ko) 연질금속(Soft Metals)의 압연방법
KR100207835B1 (ko) 스테인레스강 원주형품의 제조방법 및 플랜트
JPH0461048B2 (ja)
US6096137A (en) Pickling plant and method of controlling the same
JPH10121133A (ja) ステンレス鋼ストリップの製造法
JPH0610172A (ja) オーステナイト系ステンレス熱間仕上鋼帯の処理方法
JP3518316B2 (ja) 酸洗プラントの制御方法とその酸洗プラント
JPH08224604A (ja) 冷間圧延鋼帯の製造方法および製造ライン
JP3562084B2 (ja) 熱延鋼板の製造方法
JPH1099902A (ja) 細線材の圧延方法および細線材の圧延装置
CN112404130B (zh) 一种控制s45c脱碳方法
JPH10137803A (ja) ステンレス線材の縮径加工方法
JP2768221B2 (ja) 金属ストリップ用コイルグラインダー装置
JP2624599B2 (ja) 表面性状に優れた帯状金属体の処理方法
JPH09291311A (ja) 表面性状およびデスケール性に優れたステンレス鋼熱延鋼板の製造方法およびその製造装置
JPS63119925A (ja) 一方向性けい素鋼板の冷間タンデム圧延方法
CN115582421A (zh) 一种宽幅高温合金的卷带生产加工工艺及加工装置
JPH0824936A (ja) 金属帯の圧延方法および設備
JPH06190402A (ja) ステンレス冷延鋼帯の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020402