JPH07255833A - 生体インプラント材及びその製造方法 - Google Patents

生体インプラント材及びその製造方法

Info

Publication number
JPH07255833A
JPH07255833A JP6079544A JP7954494A JPH07255833A JP H07255833 A JPH07255833 A JP H07255833A JP 6079544 A JP6079544 A JP 6079544A JP 7954494 A JP7954494 A JP 7954494A JP H07255833 A JPH07255833 A JP H07255833A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
titanium
main component
implant material
sample
metal body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6079544A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Gotou
竜哉 後藤
Kiyoyuki Okunaga
清行 奥長
Takehiro Shibuya
武宏 渋谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Electric Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Electric Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Glass Co Ltd filed Critical Nippon Electric Glass Co Ltd
Priority to JP6079544A priority Critical patent/JPH07255833A/ja
Publication of JPH07255833A publication Critical patent/JPH07255833A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)
  • Dental Prosthetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 チタン金属やチタン合金を芯材とし、短期間
で骨と接合することが可能な生体インプラント材と、そ
の製造方法を提供する。 【構成】 チタン金属やチタン合金の表面に、ケイ化チ
タンを主成分とし、厚みが50μm以下の被覆層が形成
されてなることを特徴とする。このようなインプラント
材は、チタン金属やチタン合の表面に、Siを含む化合
物を塗布した後、熱処理することにより作製することが
できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、人工骨、人工股関節、
人工歯根等の生体代替材料として有用な生体インプラン
ト材及びその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】骨欠損部等を修復する生体インプラント
材として、チタン金属やチタン合金からなるものが知ら
れている。このインプラント材は、生体親和性があり、
しかも高い機械的強度を有しており、大腿骨、股関節等
の大きな負荷のかかる部位に使用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記した
インプラント材は骨を誘導する力が弱いため、骨が材料
表面に到達してインプラント材と接合するのに時間がか
かる。このため長期間患者がベットから離れることがで
きず、患者の肉体的、精神的負担が大きいという問題を
有している。
【0004】本発明の目的は、チタン金属、チタン合金
等の金属体を基材として用い、短期間で骨と接合するこ
とが可能な生体インプラント材と、その製造方法を提供
することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者等は種々の研究
を行った結果、生体内に埋入した時にインプラント材の
表面にシリカゲルが生成するとより短期間で骨と接合す
ること、及びこのようなシリカゲルは金属体の表面にケ
イ化チタン層を設けておくことにより生成することを見
いだし本発明として提案するものである。
【0006】即ち、本発明の生体インプラント材は、T
iを主成分とする金属体の表面に、ケイ化チタンを主成
分とする被覆層が形成されてなることを特徴とする。
【0007】Tiを主成分とする金属体とは、チタン金
属及びチタン合金を意味する。チタン合金としては、T
iを主成分としてAl、Sn、Cr、Zr、Mo、N
i、Pd、Ta、Nb、V、Pt等を添加した合金を使
用することができ、なかでもTi−6Al−4V合金を
使用することが好ましい。
【0008】被覆層の厚みは、50μm以下であること
が望ましく、これより厚いと層内で破壊が生じ易くなる
ため好ましくない。また被覆層中に主成分として含まれ
るケイ化チタンは、TiとSiの量比がどのようなもの
であってもよく、例えばTi5 Si3 であってもよい。
また表面に近づくに従ってケイ化チタンのTiの量比が
少なく(Siの量比か多く)なるように被覆層を作製し
てもよい。なお生体に対して為害性を示さないものであ
れば、被覆層中にAl−P、Ti−B、Ti−P等他の
化合物が含まれていても差し支えない。
【0009】なお本発明の生体インプラント材は、表面
に凹凸を設けておくことが望ましい。これはインプラン
ト材表面の凹部内に骨が侵入し易くなり、その結果骨と
のより強固な接合が得られるためである。
【0010】次に本発明の生体インプラント材の製造方
法を説明する。
【0011】まず、所望の形状に成形されたチタン金
属、チタン合金等のチタンを主成分とする金属体を用意
する。なおチタン合金としては、例えばTi−6Al−
4VのようなTiを主成分とし、Al、Sn、Cr、Z
r、Mo、Ni、Pd、Ta、Nb、V、Pt等を添加
した合金が使用できる。また金属体は、サンドブラス
ト、プラズマ溶射等の既知の方法によって表面に凹凸を
つけておくことが望ましい。このように金属体表面に予
め凹凸をつけておくと、表面に凹凸を有するインプラン
ト材を得ることが可能になる。
【0012】次に、金属体の表面にSiを含む化合物を
塗布する。Siを含む化合物としては、SiO2 −P2
3 −CaO−MgO−B23 系ガラス等のSiO2
含有ガラスやシリカゲル、或は水ガラス等を使用するこ
とができる。
【0013】なお塗布の方法としては、SiO2 含有ガ
ラスを使用する場合、ガラスを粒径45μm以下の粉末
状にし、これをバインダー、溶媒と混練してスラリーと
し、次いでこのスラリー中に金属体を浸漬する等の方法
により塗布する。またシリカゲルを用いる場合は、テト
ラメトキシシラン等のSiを含む金属アルコキシドと、
水、アルコール、塩酸等を混合してシリカゾル溶液を作
製した後、その溶液中に金属体を浸漬する等の方法によ
り塗布すればよい。水ガラスを使用する場合は、これを
そのまま金属体の表面に塗布すればよい。
【0014】その後、金属体を熱処理することによっ
て、塗布された化合物中のSiと金属体中のTiとを反
応させてケイ化チタンを主成分とする被覆層を形成す
る。このようにして形成された被覆層は、熱膨張係数が
金属体と近似しており、また金属体中のTiが被覆層中
に拡散した状態であるため、両者の界面での剥離が起こ
り難い。なお熱処理は600〜950℃で行うのが好ま
しい。これは600℃より低いとTiとSiが反応せ
ず、また950℃を超えるとTiが転移して金属体が脆
くなり好ましくないためである。また熱処理は、チタン
金属やチタン合金の表面に厚い酸化物膜ができないよう
に、真空中又は不活性ガス中で行うことが望ましい。
【0015】なおSiO2 含有ガラスを用いて被覆層を
形成する場合、熱処理すると表面がケイ化チタンを含ま
ないガラス層で覆われることがある。このような場合は
酸処理等によって表面のガラス層を除去し、ケイ化チタ
ンを主成分とする層を露出させることが必要である。
【0016】
【作用】本発明の生体インプラント材は生体内に埋入す
ると、被覆層の表面が酸化されてSiO2 を含む非常に
薄い酸化膜が生成する。そしてこれがさらに水和されて
シリカゲルとなり、骨と短期間に接合することができ
る。また金属体表面に形成されたケイ化チタン層が中間
層的な役割を果たすため、生成するシリカゲルとインプ
ラント材との結合力が強い。
【0017】
【実施例】以下、実施例に基づいて本発明を説明する。
【0018】
【表1】
【0019】表1は本発明の実施例(試料No.1、
2)及び比較例(試料No.3)を示している。
【0020】試料No.1は次のようにして調製した。
【0021】まず基材として10×15×2t mmの大
きさのTi−6Al−4V合金を用意した。次にこの基
材の表面をサンドブラストして表面に凹凸を形成した。
なお基材の表面粗さを測定したところ、Ra (中心線平
均粗さ)は1.31μmであった。またSiO2 −P2
3 −CaO−MgO−B23 系の組成を有するガラ
ス粉末(最大粒径45μm以下)100重量部と、イソ
ブチルメタクリレート2.5重量部と、ターピネオール
47.5重量部とを混練してスラリーを作製した。
【0022】次にこのスラリーに基材を浸漬し、乾燥さ
せることによって基材表面にガラス粉末を付着させた。
【0023】その後、基材を2×10-6Torrの真空
中、900℃の温度で2分間熱処理し、さらに5%塩酸
に1晩浸漬することによって表面を覆っているガラス層
を除去して試料を得た。
【0024】試料No.2は次のようにして調製した。
【0025】まず試料No.1と同様にして表面に凹凸
が形成されたチタン金属からなる基材(Ra 1.43μ
m)を用意した。またテトラメトキシシラン、水、メタ
ノール、ジメチルフォルムアミド及びアンモニアをモル
比で1:10:2.2:1:3.7×10-4の割合で混
合してシリカゾル溶液を作製した。
【0026】次に、このシリカゾル溶液に基材を浸漬
し、乾燥させることによって基材表面にシリカゲルを付
着させた。
【0027】その後、基材を2×10-6Torrの真空
中、900℃の温度で2分間熱処理して試料を得た。
【0028】また試料No.3は、基材として10×1
5×2t mmの大きさのTi−6Al−4V合金を用
い、試料No.1と同様にしてサンドブラストのみ施し
たもの(Ra 1.71μm)である。
【0029】このようにして各試料を8個づつ用意し、
以下の評価を行った。
【0030】まず試料No.1及び2の表面部分をX線
回折分析によって同定したところ、両試料とも表面には
Ti5 Si3 を主成分とする被覆層が形成されており、
また断面SEMによってその層の厚みを測定したところ
何れも1〜2μmであった。なお確認のために試料N
o.3についても評価したところ、Ti5 Si3 を主成
分とする層は全く形成されていなかった。
【0031】次に各試料を家兎の脛骨に埋入し、8週間
後及び24週間後に屠殺して試料と骨との引き剥がし試
験を行った。各試料の引き剥がし強度の平均値を表1に
示す。
【0032】表1から明らかなように、24週間後の引
き剥がし強度は、各試料ともほぼ同等であったが、8週
間後の引き剥がし強度は試料No.1が2.2kg、試
料No.2が2.0kgであったのに対して、試料N
o.3は0.2kgと殆ど接着していないことが分かっ
た。
【0033】これらの事実は、本発明の生体インプラン
ト材が短期間で骨と接合することを示している。
【0034】
【発明の効果】本発明の生体インプラント材は骨と短期
間で強固に接合することができるため、術後の初期の固
定が良好であり、患者がベットから早期に離れることが
でき、患者の肉体的、精神的負担を軽減することが可能
である。
【0035】また本発明の方法によれば、このようなイ
ンプラント材を容易に作製することができる。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Tiを主成分とする金属体の表面に、ケ
    イ化チタンを主成分とする被覆層が形成されてなること
    を特徴とする生体インプラント材。
  2. 【請求項2】 被覆層の厚みが50μm以下であること
    を特徴とする請求項1の生体インプラント材。
  3. 【請求項3】 Tiを主成分とする金属体の表面に、S
    iを含む化合物を塗布した後、熱処理することを特徴と
    する生体インプラント材の製造方法。
  4. 【請求項4】 Siを含む化合物として、SiO2 含有
    ガラス又はシリカゲルを使用することを特徴とする請求
    項3の生体インプラント材の製造方法。
JP6079544A 1994-03-24 1994-03-24 生体インプラント材及びその製造方法 Pending JPH07255833A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6079544A JPH07255833A (ja) 1994-03-24 1994-03-24 生体インプラント材及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6079544A JPH07255833A (ja) 1994-03-24 1994-03-24 生体インプラント材及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07255833A true JPH07255833A (ja) 1995-10-09

Family

ID=13692947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6079544A Pending JPH07255833A (ja) 1994-03-24 1994-03-24 生体インプラント材及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07255833A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100378428B1 (ko) * 2000-10-28 2003-03-29 김성곤 다공성 생체 임플랜트재 및 그 제조 방법
KR100393137B1 (ko) * 2001-02-21 2003-07-31 한국기계연구원 임플란트 표면의 다공질층 형성방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100378428B1 (ko) * 2000-10-28 2003-03-29 김성곤 다공성 생체 임플랜트재 및 그 제조 방법
KR100393137B1 (ko) * 2001-02-21 2003-07-31 한국기계연구원 임플란트 표면의 다공질층 형성방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4437192A (en) Implants of biologically active glass or glass ceramic containing titania
JPH067425A (ja) 生体適合性複合体の製法
JPS6399867A (ja) リン酸カルシウム化合物被覆複合材及びその製造方法
US4794023A (en) Process for producing a calcium phosphate compound coated composite material
JPH07255833A (ja) 生体インプラント材及びその製造方法
JP2775523B2 (ja) 骨代替材料とその製造方法
JP3064077B2 (ja) 複合インプラント部材
JP4601218B2 (ja) 硬組織修復材料及びその製造方法
EP0441048A1 (en) Orthodontic bracket and method of manufacture
JPH11178912A (ja) 生体補綴部材
JPH09122223A (ja) 生体インプラント材およびその製造方法
JPH08117324A (ja) 生体インプラント材の製造方法
JP2516574B2 (ja) 生体親和性物質接合体及びその製造方法
JPH08150199A (ja) 生体インプラント材
JPH0995787A (ja) アパタイト−チタン系複合材料、その製造方法およびその複合材料用組成物
JPH08150200A (ja) 生体インプラント材
JPH0622577B2 (ja) セラミツク被覆インプラント
JPH0449972A (ja) 生体硬組織代替体および複合成形体の製造方法
JPH06197947A (ja) 複合生体インプラントおよびその製造方法
JPH03218769A (ja) インプラント部材
JPS6346165A (ja) インプラント材の製造方法
JPH0747117A (ja) インプラント及びその製造方法
JPH0474805A (ja) 金属多孔質材料の製造方法
JPH08117325A (ja) 生体インプラント材及びその製造方法
JPH0622576B2 (ja) セラミツク被覆インプラント