JPH07253823A - 建設機械等の操縦杆構造 - Google Patents

建設機械等の操縦杆構造

Info

Publication number
JPH07253823A
JPH07253823A JP4284494A JP4284494A JPH07253823A JP H07253823 A JPH07253823 A JP H07253823A JP 4284494 A JP4284494 A JP 4284494A JP 4284494 A JP4284494 A JP 4284494A JP H07253823 A JPH07253823 A JP H07253823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
friction
control lever
rotary shaft
lever
friction plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4284494A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Tajiri
田尻浩幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Marelli Corp
Original Assignee
Kansei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kansei Corp filed Critical Kansei Corp
Priority to JP4284494A priority Critical patent/JPH07253823A/ja
Publication of JPH07253823A publication Critical patent/JPH07253823A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering Controls (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 操縦杆を任意の位置で停止維持せしめること
を容易ならしめること。 【構成】 コントロールレバーと一体でありかつポテン
ショメータと連動する回転軸に、フリクションプレート
と、該フリクションプレートを固定体に摩擦接触せしめ
るためのばねを設けた。 【効果】 フリクションプレートによるフリクション作
用によりコントロールレバーを任意の位置で停止維持せ
しめることが容易かつ確実に行なえる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えばフォークリフ
ト、ホイールローダ、ブルトーザ、ショベル等の建設機
械のコントロールレバーを操作するための操縦杆構造に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】例えば建設機械等におけるコントロール
レバーを操縦するために用いられている従来の操縦杆構
造としては、図1、図2に示す如き構造のものがある。
【0003】以下にこの従来例の操縦杆構造を図1に基
いて説明する。1は建設機械の運転席近傍に設備されて
いるアームレストであって、このアームレスト1には操
縦杆構造の筐体2が埋設されている。筐体2内部には、
隔設される一対の軸受け3,4が固定されており、この
一対の軸受け3,4間に横方向に配置される回転軸5が
回転可能に架設支持されている。この回転軸5の一端に
は伝達ギヤ6が固定され、この伝達ギヤ6には増速ギヤ
7が噛合され、さらにこの増速ギヤ7には、ポテンショ
メータ8の駆動軸9が結合されている。
【0004】また前記回転軸5の他端部には下方向へ鈎
状に折れ曲げられている係止爪10を有する円板11が
固定されている。
【0005】またその回転軸他端部には、図2において
左右対称形状であるそれぞれの従動アーム12,13の
上端がその回転軸5に対して回動可能に軸支され、さら
に双方の従動アーム12,13相互間には、リターンス
プリング14が介在されて、双方の従動アーム12,1
3が互に引き合っている。
【0006】15は筐体2の内部で、その筐体2と一体
に固定されているストッパーであって、このストッパー
15によって、前記双方の従動アーム12,13は、位
置決めされている。すなわち一方の従動アーム12は、
図2に示す中立位置から時計方向には回動しないよう
に、また他方の従動アーム13は反時計方向に移動しな
いように規制されている。
【0007】16は、回転軸5の中央部で、スナップピ
ン17により固定されており、しかも直立状態で筐体2
より外部へ突出されているコントロールレバーであっ
て、このコントロールレバー16の先端にはレバーハン
ドル18が取付けられており、このレバーハンドル18
内には切換スイッチ19が組込まれているものである。
【0008】そしてこのような構成のレバーハンドル1
8は、図2において回転軸5を支点としてかつリターン
スプリング14の弾圧力に抗してA方向又はB方向に回
動することができ、この回動により、回転軸5が回動
し、この回動力が伝達ギヤ6、増速ギヤ7及び駆動軸9
を経てポテンショメータ8が駆動し、この駆動量に応じ
て例えば建設機器の動作が制御されるものである。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】ところが前記コントロ
ールレバー16を図2において左方向(A)又は右方向
(B)に回動して建設機器の動作を制御するとき、その
レバー16は従動アーム12又は13の先端に設けられ
ているリターンスプリング14の弾圧力に抗して動作で
き、そのコントロールレバー16を手から離せばコント
ロールレバー16はリターンスプリングの弾圧力で自動
的に中立位置へ復元されるものであって、例えばそのコ
ントロールレバー16を、左方向(A)へコントロール
レバー16が不図示のストッパー等により回動されなく
なる停止位置まで完全回動せしめるとき、又は右方向
(B)へそのレバー16が回動されなくなる停止位置ま
で完全回動せしめるときは、その操作力で比較的疲労は
感じないが、例えばコントロールレバー16を図示する
中立位置から停止位置までの中間の操作位置でコントロ
ールレバー16を停止維持せしめようとすると、そのコ
ントロールレバー16は、常にリターンスプリングの弾
圧力に抗して動作するものであるから、該レバー16を
操作する作業者には、リターンスプリング14の応力を
常に受けながらレバー16を中間位置で停止維持させな
ければならず、このため作業者の腕には多大なる疲労が
生じるという問題点があった。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明はかかる従来の問
題点に着目してなされたもので、前記レバーと一体の回
転軸に、そのレバーの回動操作位置を任意の位置で停止
維持せしめることができるようにするためのフリクショ
ン機構を設けて、レバーを適宜位置で停止維持せしめる
作業を容易かつ疲労を軽減して行なうことができる操縦
杆構造を提供することにある。
【0011】
【実施例】以下に本発明を図3乃至図5に示す実施例に
基いて詳細に説明するが、本発明は前記した従来例構造
のコントロールレバー装置に対してフリクション機構を
追加したものであるから、そのフリクション機構につい
て具体的に説明し、本実施例において従来構造と同一構
造部分は、従来例と同一符号を付して説明を省略する。
【0012】図3乃至図5において、21は一対の摩擦
縁22を両端に形成してなる平面略コ字状のフリクショ
ンプレートであって、このフリクションプレート21の
中央部には、略小判型の透孔23が穿設されており、こ
の透孔23内に、回転軸5に形成されている角軸部24
が貫通係合されて、その回転軸5と共に、フリクション
プレート21が回動されるように構成されている。
【0013】25は回転軸5の外周囲に螺着されている
ナットであって、このナット25と、前記フリクション
プレート21との間に、そのフリクションプレート21
に形成されている摩擦縁22を筐体2の内壁面に弾圧的
に圧接せしめるためのコイルばね26が介装されてい
る。なお27はそのコイルばね26とナット25との間
に介在せしめたワッシャを示す。
【0014】以上のように本実施例では、回転軸5に、
ナット25、コイルばね26、フリクションプレート2
1とからなるフリクション機構を具備せしめ、そのコイ
ルばね26の弾圧力でフリクションプレート21の摩擦
縁22を、筐体内壁面に摩擦接触せしめているものであ
るから、コントロールレバー16を図4において左方向
(A)又は右方向(B)に回動するとき、そのコントロ
ールレバー16の回動操作に伴なって回転軸5と一体動
作するフリクションプレート21の摩擦縁22が筐体2
の壁面に弾圧的に接合されてフリクション作用を生じて
いることから、そのコントロールレバー16を、図4で
示す中立位置と、その最大移動位置との中間位置で停止
維持せしめる操作がきわめて容易であって、その作業者
に大きな疲労を与えることなく、しかもその停止位置が
無段階位置で行なえる。
【0015】従って上記コントロールレバー16による
建設機器の制御を、その制御作業者に大きな疲労を与え
ることなく無段階かつ精度高く行なうことができる。
【0016】また本発明構造の応用は、既存構造の操縦
杆構造に付加設備することが容易であって経済性に優
れ、しかも既存の操縦杆構造を左程大型化することなく
説明することができる。
【0017】
【発明の効果】以上のように本発明は、筐体2内で軸支
されると共にポテンショメータ8と連動される回転軸5
と、この回転軸5に固定され、かつ筐体2から外部へ支
出されて前記回転軸5を回動せしめるために設けられて
いるコントロールレバー16と、このコントロールレバ
ー16を中立位置に復帰せしめるためのリターンスプリ
ングを有する操縦杆構造において、前記回転軸5と一体
となって回動し、かつ前記筐体内壁面と摺接される摩擦
縁22を有するフリクションプレート21と、このフリ
クションプレートの摩擦縁22を前記筐体内壁面へ弾圧
的に摩擦接触せしめるためのばね26とからなるフリク
ション機構を備えた操縦杆構造であるから、これによれ
ば、上記フリクション機構を備えていることで、コント
ロールレバー16をその中立位置と、その最大移動位置
との中間位置で停止維持せしめる操作がきわめて容易で
あって、その作業者に大きな疲労を与えることなく、し
かもその停止位置が無段階位置で行なえるという効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の操縦杆構造を示した側面構造説明図。
【図2】従来の操縦杆構造を示した正面構造説明図。
【図3】本発明実施例の操縦杆構造を示した側面構造説
明図。
【図4】本発明実施例の操縦杆構造を示した正面構造説
明図。
【図5】本発明実施例の操縦杆構造を示した平面構造説
明図。
【符号の説明】
21…フリクションプレート 22…摩擦縁 23…透孔 24…角軸部 25…ナット 26…コイルばね 27…ワッシャ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 筐体(2)内で軸支されると共にポテン
    ショメータ(8)と連動される回転軸(5)と、この回
    転軸(5)に固定され、かつ筐体(2)から外部へ支出
    されて前記回転軸(5)を回動せしめるために設けられ
    ているコントロールレバー(16)と、このコントロー
    ルレバー(16)を中立位置に復帰せしめるためのリタ
    ーンスプリングを有する操縦杆構造において、前記回転
    軸(5)と一体となって回動し、かつ前記筐体内壁面と
    摺接される摩擦縁(22)を有するフリクションプレー
    ト(21)と、このフリクションプレートの摩擦縁(2
    2)を前記筐体内壁面へ弾圧的に摩擦接触せしめるため
    のばね(26)とからなるフリクション機構を備えたこ
    とを特徴とする建設機械等の操縦杆構造。
JP4284494A 1994-03-14 1994-03-14 建設機械等の操縦杆構造 Pending JPH07253823A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4284494A JPH07253823A (ja) 1994-03-14 1994-03-14 建設機械等の操縦杆構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4284494A JPH07253823A (ja) 1994-03-14 1994-03-14 建設機械等の操縦杆構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07253823A true JPH07253823A (ja) 1995-10-03

Family

ID=12647314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4284494A Pending JPH07253823A (ja) 1994-03-14 1994-03-14 建設機械等の操縦杆構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07253823A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001202149A (ja) * 2000-01-17 2001-07-27 Honda Motor Co Ltd 電動作業機
JP2008156077A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Komatsu Utility Co Ltd 操作レバーのダンパーおよび該ダンパーを有する作業車両

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001202149A (ja) * 2000-01-17 2001-07-27 Honda Motor Co Ltd 電動作業機
JP4648509B2 (ja) * 2000-01-17 2011-03-09 本田技研工業株式会社 電動作業機
JP2008156077A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Komatsu Utility Co Ltd 操作レバーのダンパーおよび該ダンパーを有する作業車両

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08500413A (ja) 連続可変伝動装置
JPH07253823A (ja) 建設機械等の操縦杆構造
JPH0435233U (ja)
JPH0978936A (ja) 回転動力正逆転装置
JPH11189061A (ja) 自動変速機用コラムシフト装置
US7263911B2 (en) Steering wheel assembly
JPH0713980Y2 (ja) トルク調整機構付回転電動工具
JPH03504837A (ja) ブレーキを掛けるとともに車両のトランスミッションを中立化するための制御機構
JPS6237812Y2 (ja)
JPS6351284B2 (ja)
JP2948882B2 (ja) 機関制御装置
JPH0512813Y2 (ja)
JPS5922577Y2 (ja) 手動優先レバ−装置
JPS6348627Y2 (ja)
JP3078995U (ja) 研磨機
JPS6118195Y2 (ja)
JPS5833328Y2 (ja) 油圧駆動装置の操作機構
JPH0717974Y2 (ja) 手動回転装置
JPH0327628Y2 (ja)
JPH0232508Y2 (ja)
JP2930630B2 (ja) 電動リール用クラッチ
JPH0728032Y2 (ja) 管理機の主クラッチ及び無段変速操作装置
JPS6121499Y2 (ja)
JPH084382Y2 (ja) ハンドル装置
JP2505479Y2 (ja) 走行伝動装置の信地旋回構造

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040608

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050104