JPH07253113A - 円筒ころ軸受 - Google Patents

円筒ころ軸受

Info

Publication number
JPH07253113A
JPH07253113A JP6042491A JP4249194A JPH07253113A JP H07253113 A JPH07253113 A JP H07253113A JP 6042491 A JP6042491 A JP 6042491A JP 4249194 A JP4249194 A JP 4249194A JP H07253113 A JPH07253113 A JP H07253113A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circumferential groove
cylindrical roller
solid lubricant
roller bearing
inner ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6042491A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3517268B2 (ja
Inventor
Naoki Nakagawa
直樹 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp, NTN Toyo Bearing Co Ltd filed Critical NTN Corp
Priority to JP04249194A priority Critical patent/JP3517268B2/ja
Publication of JPH07253113A publication Critical patent/JPH07253113A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3517268B2 publication Critical patent/JP3517268B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6696Special parts or details in view of lubrication with solids as lubricant, e.g. dry coatings, powder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/24Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for radial load mainly
    • F16C19/26Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for radial load mainly with a single row of rollers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/583Details of specific parts of races
    • F16C33/585Details of specific parts of races of raceways, e.g. ribs to guide the rollers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/583Details of specific parts of races
    • F16C33/586Details of specific parts of races outside the space between the races, e.g. end faces or bore of inner ring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2380/00Electrical apparatus
    • F16C2380/26Dynamo-electric machines or combinations therewith, e.g. electro-motors and generators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 円筒ころ軸受において、部分的な油膜切れに
伴う擦過音の発生を防止することである。 【構成】 外輪1の転走面6に円周溝7を設け、その円
周溝7に固形潤滑剤10を若干突出させて充填し、転動
するころ3によりその固形潤滑剤10を圧縮させ、油分
をころ3に付着させるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、電動モータ等に用い
られる円筒ころ軸受に関するものである。
【0002】
【従来の技術】電動モータの主軸を支持する円筒ころ軸
受は、通常グリースで潤滑されるが、軸受転走面の部分
的な潤滑油膜切れにより擦過音を発生することがある。
【0003】このため、従来から外輪の転走面に円周溝
を形成し、その円周溝にグリースを塗り込んで油膜切れ
を補う対策が知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
対策によっても、円周溝内のグリースがある程度ころに
付着して持ち去られると、潤滑効果を失う欠点がある。
【0005】そこで、この出願に係る発明は長期にわた
り軸受転走面に油分を供給して擦過音の発生を防止する
ことを課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決する第
1の発明の手段は、外輪と内輪との間に円筒ころを介在
してなる円筒ころ軸受において、上記外輪の転走面に円
周溝を形成し、その円周溝に固形潤滑剤をその固形潤滑
剤の表面が上記転走面の表面より若干突出するように充
填した構成としたものである。
【0007】また、第2の発明の手段は、外輪と内輪と
の間に円筒ころを介在してなる円筒ころ軸受において、
上記内輪の内径面に円周溝を形成し、その円周溝と内輪
転走面とを、連通する複数の連通穴を設け、上記円周溝
に固形潤滑剤を充填した構成としたものである。
【0008】
【作用】上記第1の発明においては、内輪の回転に伴
い、ころが外輪の転走面の内周溝から若干突出した固形
潤滑剤を圧縮しながら転動することにより、固形潤滑剤
中の油分がころ及びその転走面に付着し、部分的な油膜
切れを防止する。
【0009】また、第2の発明においては、内輪が回転
すると遠心力の作用により固形潤滑剤の油分が溝底の連
通穴を通って内輪の転走面に移動し、転動するころに付
着し油膜切れを防ぐ。
【0010】
【実施例】図1及び図2に示したものは、上述の第1発
明の実施例である。この円筒ころ軸受は、外輪1と内輪
2、これらの間に介在された円筒ころ3及び各ころ3を
一定間隔に保持する保持器4により構成され、外輪1の
両端部に設けたつば5によりころ3の軸方向への移動を
規制する。
【0011】上記の外輪1の転走面6の中央部分には、
断面矩形状の円周溝7が形成される。この円周溝7の幅
はころ3の非クラウニング部8幅wにより小さく設定さ
れ、また転走面6と円周溝7との間の角部9は、エッジ
が立たないように十分丸め、エッジ応力の発生を防止し
ている。
【0012】上記の円周溝7は、その断面が図3に示す
ごとき半月状、図4に示すごとき台形状などの形状でも
よい。
【0013】これらの円周溝7には固形潤滑剤10が充
填される。この固形潤滑剤10は、充填当初において
は、図2に示すように、転走面6から若干突出した突出
部11を有するように充填される。
【0014】上記の固形潤滑剤10は、超高分子量ポリ
オレフィンとグリースの混合物からなるものである。更
に具体的には、「プラスチックグリース」「ポリルー
プ」等の商品名で知られたものであって、平均分子量約
1×106 〜5×106 の超高分子量ポリエチレン95
wt%と、その超高分子量ポリエチレンのゲル化温度よ
り高い滴点を有する潤滑グリース5〜99wt%とから
なる混合物を上記円周溝7に充填したのち、上記超高分
子量ポリエチレンのゲル化温度以上に加熱し、その後冷
却固化せしめたものである(特公昭63−23239号
公報参照)。
【0015】その他の例として、平均分子量約1×10
6 〜5×106 の超高分子量ポリオレフィンのゲル化点
より高い滴点を有する潤滑グリース5〜99wt%に粒
径1〜100μmの前記超高分子量ポリオレフィン粉末
95〜1wt%を混合して前記ゲル化点以上の温度で分
散保持させたものでもよい。
【0016】上記いずれの場合も、固体ワックス等の油
の滲み出し抑制添加物を加えることがある。
【0017】第1実施例の円筒ころ軸受は、以上のごと
きものであり、内輪2の回転に伴いころ3が円周溝7か
ら若干突出した固形潤滑剤10を圧縮しながら転動する
ことにより、固形潤滑剤10中の油分がころ3及びその
転走面6に付着し、部分的な油膜切れを防止する。
【0018】なお、円周溝7の幅は、軸受転がり疲労寿
命時間を考慮して決められる。
【0019】次に、図5に示した第2実施例の円筒ころ
軸受は、内輪2の内径面、即ちモータ主軸12の嵌合面
に円周溝13を設け、その円周溝13の溝底と外径面
(即ち、転走面15)との間に、周方向に一定の間隔を
おいて複数の連通穴14が放射状に設けられている。上
記の円周溝13の溝底は、中央部分が低くなるように傾
斜をもって形成され、その中央部分に前記の連通穴14
が設けられる。
【0020】上記の円周溝13は、図6のようにその断
面形状が半月状のものでもよく、また、図7のように軸
方向に隔てた2箇所に設け、その2箇所の円周溝13に
設ける連通穴14を周方向に位置をずらせ、千鳥状の配
列となるように設けてもよい。
【0021】上記の円周溝13には前述の第1実施例の
ものと同様の固形潤滑剤10が充填される。また、連通
穴14の転走面15側の開口周縁は十分丸められ、エッ
ジ応力の発生を防止している。
【0022】この第2実施例の円筒ころ軸受は、内輪2
の回転による遠心力により固形潤滑剤10の油分が連通
穴14を通って内輪2の転走面15上に移動し、その転
走面15を転動するころ3に付着し、部分的な油膜切れ
を防止する。
【0023】上記の円周溝13は内輪2の外周面に設け
られているので、軸受としての負荷容量が低下すること
はない。
【0024】
【発明の効果】以上のように、この出願の各発明の円筒
ころ軸受は外輪又は内輪の円周溝に充填した固形潤滑剤
からころ及びその転走面に油分が供給されるので、部分
的な油膜切れがなく、長期にわたり擦過音の発生を防止
する効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例の一部省略断面図
【図2】同上の外輪の一部省略拡大断面図
【図3】同上の円周溝の変形例を示す拡大断面図
【図4】同上の円周溝の他の変形例を示す拡大断面図
【図5】第2実施例の一部省略断面図
【図6】同上の円周溝の変形例を示す拡大断面図
【図7】同上の円周溝の変形例を示す拡大断面図
【符号の説明】
1 外輪 2 内輪 3 ころ 4 保持器 5 つば 6 転走面 7 円周溝 8 非クラウニング部 9 角部 10 固形潤滑剤 11 突出部 12 モータ主軸 13 円周溝 14 連通穴

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外輪と内輪との間に円筒ころを介在して
    なる円筒ころ軸受において、上記外輪の転走面に円周溝
    を形成し、その円周溝に固形潤滑剤をその表面が上記転
    走面の表面より若干突出するように充填したことを特徴
    とする円筒ころ軸受。
  2. 【請求項2】 外輪と内輪との間に円筒ころを介在して
    なる円筒ころ軸受において、上記内輪の内径面に円周溝
    を形成し、その円周溝と内輪転走面とを、連通する複数
    の連通穴を設け、上記円周溝に固形潤滑剤を充填したこ
    とを特徴とする円筒ころ軸受。
JP04249194A 1994-03-14 1994-03-14 円筒ころ軸受 Expired - Fee Related JP3517268B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04249194A JP3517268B2 (ja) 1994-03-14 1994-03-14 円筒ころ軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04249194A JP3517268B2 (ja) 1994-03-14 1994-03-14 円筒ころ軸受

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07253113A true JPH07253113A (ja) 1995-10-03
JP3517268B2 JP3517268B2 (ja) 2004-04-12

Family

ID=12637536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04249194A Expired - Fee Related JP3517268B2 (ja) 1994-03-14 1994-03-14 円筒ころ軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3517268B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002010617A1 (fr) * 2000-07-27 2002-02-07 Koyo Seiko Co., Ltd. Unite poulie
JP2009180239A (ja) * 2008-01-29 2009-08-13 Nsk Ltd ラジアル転がり軸受
JP2010159871A (ja) * 2008-12-08 2010-07-22 Thk Co Ltd 案内装置
JP2011149463A (ja) * 2010-01-20 2011-08-04 Ntn Corp 転がり軸受
DE202018102121U1 (de) * 2018-04-17 2019-07-19 Liebherr-Components Biberach Gmbh Großwälzlager

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002010617A1 (fr) * 2000-07-27 2002-02-07 Koyo Seiko Co., Ltd. Unite poulie
US7056247B2 (en) 2000-07-27 2006-06-06 Koyo Seiko Co., Ltd. Pulley unit
JP2009180239A (ja) * 2008-01-29 2009-08-13 Nsk Ltd ラジアル転がり軸受
JP2010159871A (ja) * 2008-12-08 2010-07-22 Thk Co Ltd 案内装置
JP2011149463A (ja) * 2010-01-20 2011-08-04 Ntn Corp 転がり軸受
DE202018102121U1 (de) * 2018-04-17 2019-07-19 Liebherr-Components Biberach Gmbh Großwälzlager
US11808301B2 (en) 2018-04-17 2023-11-07 Liebherr-Components Biberach Gmbh Large roller bearing

Also Published As

Publication number Publication date
JP3517268B2 (ja) 2004-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7056247B2 (en) Pulley unit
US9022661B2 (en) Cylindrical roller bearing
JP2007032612A (ja) ころ軸受
JP3744663B2 (ja) ラジアル玉軸受用保持器及びラジアル玉軸受
JPH07253113A (ja) 円筒ころ軸受
US5399026A (en) Bearing with lubricating ring for providing supplemental lubrication
JPH09291942A (ja) ラジアル転がり軸受
JP5782777B2 (ja) 玉軸受用保持器及び玉軸受
JP3723247B2 (ja) ころ軸受用の保持器
JP2000120876A (ja) 軸受ユニットの軸封装置
JP2003139142A (ja) ころ軸受
JP2004124995A (ja) 転がり軸受
JP2005003198A (ja) 転がり軸受、およびそれを用いたハイブリッド自動車または燃料電池自動車用トランスミッション
JP4284670B2 (ja) 玉軸受及びその潤滑方法
JP4453804B2 (ja) 転がり軸受
JP2600305Y2 (ja) 総ころ軸受
JP2007327518A (ja) 円筒ころ軸受および円筒ころ軸受用保持器
JP3823375B2 (ja) 転がり軸受
JP2003166543A (ja) 転がり軸受
JPH10196750A (ja) 遊星ローラ式動力伝達装置
JP2005076692A (ja) 円すいころ軸受
JP4180296B2 (ja) 固形潤滑剤を充填した転がり軸受
JP3602325B2 (ja) 動圧型多孔質含油軸受
JP2001263358A5 (ja)
JP2000220644A (ja) 円筒ころ軸受

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040123

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090130

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090130

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100130

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees