JPH07252830A - 杭圧入引抜作業用クレーン - Google Patents

杭圧入引抜作業用クレーン

Info

Publication number
JPH07252830A
JPH07252830A JP6767894A JP6767894A JPH07252830A JP H07252830 A JPH07252830 A JP H07252830A JP 6767894 A JP6767894 A JP 6767894A JP 6767894 A JP6767894 A JP 6767894A JP H07252830 A JPH07252830 A JP H07252830A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pile
press
fitting
crane
pulling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6767894A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Sato
正彦 佐藤
Isamu Kuramoto
勇 倉本
Atsushi Obara
敦 小原
Shinji Dobashi
伸次 土橋
Yoshihito Amano
良仁 天野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SATO KISO KOJI KK
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
SATO KISO KOJI KK
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SATO KISO KOJI KK, Hitachi Construction Machinery Co Ltd filed Critical SATO KISO KOJI KK
Priority to JP6767894A priority Critical patent/JPH07252830A/ja
Publication of JPH07252830A publication Critical patent/JPH07252830A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Placing Or Removing Of Piles Or Sheet Piles, Or Accessories Thereof (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】矢板や型鋼からなる杭の圧入引抜機を使用して
杭の圧入引抜きを行う場合において、別体の反力受台を
必要としない杭圧入引抜作業用クレーンを提供する。 【構成】クレーンの走行体1の左右のサイドフレーム6
の間に設けるセンタ−フレーム5に、杭圧入引抜機12
のクランプ装置14により把持される格子状フレームか
らなる反力受台10を形成した。杭圧入作業開始、また
は杭引抜作業終了近くにおいて、クランプ装置14で反
力受台10を掴んで反力をクレーンでとる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、矢板や型鋼からなる既
設の杭をクランプ装置により掴むことにより、既設杭に
より反力を受けながら杭の圧入、引抜きを行う静荷重型
杭圧入引抜機に対し、杭の吊り込み、吊り出しを行う杭
圧入引抜作業用クレーンに関する。
【0002】
【従来の技術】実公昭5−16281号公報等において
は、静荷重型杭圧入引抜機が開示されており、該圧入引
抜機は、その基盤の下部に設けた複数のクランプ装置を
既設の矢板等の杭の頂部にクランプして該圧入引抜機を
支持し、既設杭の地中支持力を反力として利用し、クレ
ーンにより杭の掴み装置(該掴み装置は、前記基盤上に
設置した圧入引抜機本体の前部にアクチュエータにより
昇降されるように取付けた昇降体に設けられる)への吊
り込みまたは吊り出しを行い、杭を掴み装置により把持
した状態で昇降体を昇降させることにより、杭の圧入ま
たは引抜きを行っている。このような杭の圧入または引
抜きを行う場合、杭の圧入作業を始める場合や、最後に
残った数本の杭を引抜く場合には、前記反力を取るため
の杭が無いかあるいは杭枚数が不足するので、従来は実
開昭59−35442号公報に記載のように、据付式の
フレームからなる反力受台を地面に設置して作業を行っ
ていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記杭の圧入作業の開
始時又は引抜き作業の終了時に使用する反力受台は、該
反力受台を輸送用トラックへ積み降ろしする作業や工事
現場に運送するのに手間がかかり、かつ、非作業時に保
管スペースを必要とするという問題点があった。また、
重量を増加させるためにカウンターウエイトを前記荷台
に取付ける場合には、該カウンターウエイトの着脱作業
や保管も必要であった。
【0004】本発明は、上述のような問題点に鑑み、杭
圧入引抜機を使用して杭の圧入引抜きを行う場合におい
て、別体の反力受台を必要としない杭圧入引抜作業用ク
レーンを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するため、矢板または型鋼からなる杭を掴む複数のク
ランプ装置を下方に有する基盤と、該基盤の上面に設け
た圧入引抜機本体と、該本体に昇降自在に装着された昇
降体と、該昇降体を昇降させるアクチュエータと、前記
昇降体の下部に設けた杭掴み装置とを有する静荷重型杭
圧入引抜機に圧入引抜すべき杭を吊り入れ、吊り出す杭
圧入引抜作業用クレーンにおいて、クレーンの走行体の
左右のサイドフレーム間に設けるセンタ−フレームに、
前記杭圧入引抜機のクランプ装置により把持される格子
状フレームからなる反力受台を形成したことを特徴とす
る。また、本発明において、前記杭圧入引抜機をクレー
ンの走行体の反力受台上に搭載した状態におけるトレー
ラ搭載総高を、輸送制限高さ以内に設定することが好ま
しい。
【0006】
【作用】本発明は、上述の構造を有するので、杭圧入引
抜機を用いて既設杭がない状態から杭の圧入を始める場
合には、クレーンの走行体のセンターフレームに形成し
た反力受台のフレームに杭圧入引抜機のクランプ装置を
クランプすることにより、該反力受台を介してクレーン
全体の重量が杭圧入の反力に対抗する力として作用す
る。また、最後に残った数本の杭を引抜く場合には、該
反力受台を介してクレーンの走行体(アウトリガを有す
る場合はアウトリガを含む)の接地面で杭引抜きの反力
を受ける。
【0007】また、杭圧入引抜機をクレーンの走行体の
反力受台上に搭載した状態におけるトレーラ搭載総高を
輸送制限高さ以内に設定した場合には、杭圧入引抜機を
クレーンに搭載したままでコンパクトにした状態で輸送
できる。
【0008】
【実施例】図1は本発明による杭圧入引抜作業用クレー
ンの一実施例を示す平面図、図2は該実施例の側面図、
図3は正面図、図4は該実施例の走行体を示す平面図で
ある。本例のクレーンの走行体は、図4に示すように、
センタ−フレ−ム5の左右にサイドフレ−ム6を取付
け、該サイドフレ−ム6の一端に取付けた駆動ホイ−ル
7と他端に取付けた従動ホイ−ル8とに履帯9を掛け回
してなるクロ−ラ式のものでなる。また、前記センタ−
フレ−ム5は後部フレ−ム5a部分と、前部に形成され
た反力受台10部分とからなる。前記後部フレ−ム5a
には、図1〜図3に示すように、エンジン、油圧モー
タ、タンク、コントロール弁等からなる油圧装置31が
搭載されると共に、運転室30が設置され、かつ、旋回
装置2を介して伸縮ブーム4が起伏シリンダ3により起
伏自在に取付けられている。
【0009】また、前記反力受台10は、その両端部を
前記左右のサイドフレーム6に溶接した横フレーム10
aと、該横フレーム10a間に千鳥状に位置を変えて溶
接した縦フレーム10bと、該横フレーム10a、縦フ
レーム10bおよびサイドフレーム6に溶接した底板1
0c(図3、図8参照)とで構成されている。11は左
右のサイドフレーム6の内側面に伸縮ロッド11aを介
して履帯9より前方に突出自在に取付けられた一対のア
ウトリガである。
【0010】12は静荷重型杭圧入引抜機であり、図1
〜図3においては、前記反力受台10上に杭圧入引抜機
12をクランプして搭載した状態を示す。該杭圧入引抜
機12は、図5、図7の側面図、図6の平面図、図7の
E−E断面図である図9に示すように、基盤13の下面
に、作業時に既設杭をクランプする複数の(本例は3個
所)クランプ装置14を有し、該基盤13の上面には、
図示しないアクチュエータによりブラケット15aに沿
って前後方向に摺動し、図示しないアクチュエータによ
りブラケット15bに沿って左右方向(図7における紙
面に垂直方向)に摺動する摺動板15eが取付けられ、
該摺動板15eにピン15cを中心として油圧シリンダ
16により前後に傾動自在に圧入引抜機本体15が立設
されている。また、該本体15の前面に沿って縦にガイ
ドフレーム15dが取付けられ、該ガイドフレーム15
dには昇降体17が油圧シリンダ19(この油圧シリン
ダ19の代わりに油圧モータを昇降用アクチュエータと
して用いてもよい)により昇降自在に取付けられてい
る。該昇降体17の下部には矢板でなる杭20をチャッ
クする掴み装置18が旋回自在に装着されている。
【0011】該掴み装置18には、図6に示すように、
杭20が挿通される断面略凹状の隙間18aが上下方向
に貫通して形成され、また、該掴み装置18の下部に
は、正面図である図8にも示すように、該隙間18aに
挿入された杭20を該隙間18aの壁面との間で挟持し
て固定する可動押え具18cと、該押え具18cを作動
させる油圧シリンダでなるチャッキングシリンダ18b
とが内蔵されている。
【0012】図9に示すように、各クランプ装置14は
それぞれ前記基盤13に左右に摺動自在に嵌合させてお
り、該基盤13と各クランプ装置14との間には油圧シ
リンダ21が設けられている。該油圧シリンダ21はシ
リンダヘッド側が基盤13に固定され、ロッド21aの
先端部がピン22によりクランプ装置14に連結されて
いる。従って、該油圧シリンダ21を作動させることに
より、クランプ装置14を左右方向に移動させることが
できる。また、クランプ装置14内には前記反力受台1
0の縦フレーム10b(又は杭20)が入り込む隙間1
4aが形成されており、該隙間14aの一方の面側には
上下一対のクランプ用油圧シリンダ14b、14cが配
設され、該シリンダ14b、14cは可動押え具14d
をそれぞれ備えている。杭20の傾きに対応できるよう
に、該シリンダ14b、14cはそれぞれ独立させて作
動可能に構成されると共に、受け具14eはピン23に
より回動自在に取付けられている。
【0013】次に本実施例の作用を説明する。図5は前
記杭圧入引抜機12に最初に圧入する杭20を吊り込ん
でいる状態を示しており、図5に示すように、前記アウ
トリガ11を前方に伸長させて接地させ、前記基盤13
の3個所のクランプ装置14をそれぞれ前記反力受台1
0の縦フレーム10bに前記シリンダ14b、14cを
伸長させてクランプして基盤13を反力受台10に固定
する。そして、図5ないし図7に示すように、前記掴み
装置18が最前部の横フレーム10aより前に出る位置
まで前記圧入引抜機本体15をブラケット15aに沿っ
て前方に移動させる。そして、前記ブーム4により吊り
上げた杭20を前記掴み装置18の隙間18aに挿通さ
せる。杭20の圧入作業は、下記(a)〜(h)の工程
により実施される。 (a)前記油圧シリンダ19、19を伸長させて前記昇
降体17を最上部(図5の2点鎖線Xで示す位置)まで
上昇させる。 (b)前記掴み装置18のチャッキングシリンダ18b
を伸長させて杭20を掴み装置18に固定する。 (c)油圧シリンダ19、19を収縮させて前記昇降体
17を降下させ、シリンダ19の1ストローク分、杭2
0を圧入する。 (d)前記チャッキングシリンダ18bを収縮させて杭
20を解放する。 (e)上記(a)〜(d)の工程を繰り返して杭20を
圧入する。 (f)杭20がある程度圧入されて該杭20により地中
支持力が得られるようになった時点で基盤13の前方移
動を行う。この移動の際には、まず、油圧シリンダ19
を伸長させて昇降体17を上げ、前記(b)の状態、す
なわち掴み装置18により杭20をチャッキングした状
態とし、この状態から、3個所のクランプ装置14の油
圧シリンダ14b、14cを収縮させてそれぞれ前記反
力受台10の縦フレーム10bから解放し、油圧シリン
ダ19、19を収縮させる。これにより埋設された杭2
0に圧入引抜機12を支持させた状態としておき、本体
15及び基盤13を昇降体17に対して上昇させてクラ
ンプ装置14を反力受台10の上方向に移動させる(図
7の2点鎖線Xで示す位置)。そして、基盤13を図示
しないアクチュエータにより昇降体17側に引寄せて前
方に移動させてから、図5に示した前記シリンダ21を
作動させて各クランプ装置14をそれぞれ下方の縦フレ
ーム10bの位置に合わせ、油圧シリンダ19、19を
伸長させて基盤13を降下させる(図7の2点鎖線Yで
示す位置)。 (g)再度3個所のクランプ装置14を縦フレーム10
bにクランプし、前記(c)、(d)、(a)、(b)
の工程を必要回数繰り返し行って杭20を所定の深さま
で圧入する。 (h)前記チャッキングシリンダ18bを収縮させて杭
20を解放し、昇降体17を上げ、圧入引抜機本体15
を前方に移動させ、前記ブーム4により吊り上げた次の
杭20を掴み装置18に挿通させる。
【0014】上記(a)〜(h)の工程を4回繰り返す
ことにより4枚の杭20が地中に埋設されるのと同時
に、圧入引抜機12はクレーンの反力受台10から外れ
て3個所のクランプ装置14が該杭20にクランプされ
て該杭20に支えられた状態になり、以後圧入引抜機1
2は既設の杭20から反力を取りつつ前記同様に杭20
を圧入する。
【0015】なお、既設の杭20を引抜く場合には前記
圧入する場合と逆の工程を繰り返し、最後に残った4本
の杭20は、圧入引抜機12のクランプ装置14をクレ
ーンの縦フレーム10bにクランプして引抜作業を行
う。
【0016】このように、杭圧入引抜機12を用いて既
設杭がない状態から杭20の圧入を始める場合には、ク
レーンのセンターフレーム5に形成した反力受台10の
縦フレーム10bに該圧入引抜機12のクランプ装置1
4をクランプすることにより、該反力受台10を介して
クレーン全体の重量を杭圧入の反力に対抗する力として
作用させて杭20の圧入作業を実施することができる。
また、最後に残った数本の杭を引抜く場合には、該反力
受台10を介してクレーンの履帯9およびセンターフレ
ーム5に取付けたアウトリガ11の接地面で杭20の引
抜の反力を受けることができるので、安定した杭引抜き
作業を実施することができる。従って、別体の反力受台
が不要となり、別体の反力受台の輸送、保管の手間およ
びスペースを要せず、反力受台の作業中における移動、
位置決めも容易となる。また、最後の杭を引き抜いた時
点で杭圧入引抜機12がクレーンの走行体1に載置され
た状態になるため、該杭圧入引抜機12を移動させる際
の搭載作業の手間がかからない。また、杭圧入引抜機1
2をクレーンに搭載した状態において、その高さH(図
2参照)にトレーラ(図示せず)の荷台の高さを加えた
総高が輸送制限高さ以内となるように反力受台10の高
さを設定することにより、コンパクトな状態で輸送でき
る。
【0017】上記実施例においては、杭が矢板である場
合について示したが、杭がH型鋼等の型鋼である場合に
ついても本発明を適用可能であり、この場合には、クラ
ンプ装置14の既設型鋼のクランプ位置は油圧シリンダ
21により調整し、掴み装置18にはその隙間18aの
形状を型鋼の形状に合わせたものを用いる。
【0018】
【発明の効果】請求項1によれば、走行体のセンタ−フ
レームに格子状フレームからなる反力受台を形成したの
で、杭を圧入、引抜きする場合に、該反力受台を介して
クレーン全体の重量、あるいは走行体の接地面(アウト
リガがある場合にはアウトリガを含む)を杭引抜きの反
力受けとして利用できる。従って、別体の反力受台が不
要になり、該反力受台のトラックへの積み降ろし作業、
工事現場への運送や保管が不要になる。また、クレーン
自重が反力受けに利用できるので、カウンターウエイト
とその着脱作業が不要になる他、カウンターウエイトの
保管が不要になる。また、反力受台の移動、位置決めが
容易となる。
【0019】請求項2によれば、杭圧入引抜機をクレー
ンの走行体の反力受台上に搭載した状態におけるトレー
ラ搭載総高を輸送制限高さ以内に設定したので、杭圧入
引抜機をクレーンに搭載したままでコンパクトな状態で
輸送できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による杭圧入引抜作業用クレーンの一実
施例を示す平面図である。
【図2】該実施例のクレーンの側面図である。
【図3】該実施例のクレーンのブームを省略して示す正
面図である。
【図4】該実施例の走行体を示す平面図である。
【図5】該実施例のクレーンを該クレーンに搭載された
杭圧入引抜機に杭を吊り込んでいる状態で示す側面図で
ある。
【図6】該実施例の杭圧入引抜機をクレーンに搭載しか
つ杭を圧入している状態で示す平面図である。
【図7】該実施例の杭圧入引抜機をクレーンに搭載しか
つ杭を圧入している状態で示す側面図である。
【図8】該実施例の杭圧入引抜機をクレーンに搭載しか
つ杭を圧入している状態で示す正面図である。
【図9】図7のE−E断面図である。
【符号の説明】
1 走行体 2 旋回装置 3 起伏シリンダ 4 伸縮ブ−ム 5 センタ−フレ−ム 6 サイドフレ−ム 9 履帯 10 反力受台 10a 横フレーム 10b 縦フレーム 11 アウトリガ 12 杭圧入引抜機 13 基盤 14 クランプ装置 15 圧入引抜機本体 17 昇降体 18 掴み装置 20 杭
フロントページの続き (72)発明者 小原 敦 東京都千代田区大手町二丁目6番2号 日 立建機株式会社内 (72)発明者 土橋 伸次 東京都千代田区大手町二丁目6番2号 日 立建機株式会社内 (72)発明者 天野 良仁 東京都千代田区大手町二丁目6番2号 日 立建機株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】矢板または型鋼からなる杭を掴む複数のク
    ランプ装置を下方に有する基盤と、該基盤の上面に設け
    た圧入引抜機本体と、該本体に昇降自在に装着された昇
    降体と、該昇降体を昇降させるアクチュエータと、前記
    昇降体の下部に設けた杭掴み装置とを有する静荷重型杭
    圧入引抜機に圧入引抜すべき杭を吊り入れ、吊り出す杭
    圧入引抜作業用クレーンにおいて、クレーンの走行体の
    左右のサイドフレーム間に設けるセンタ−フレームに、
    前記杭圧入引抜機のクランプ装置により把持される格子
    状フレームからなる反力受台を形成したことを特徴とす
    る杭圧入引抜作業用クレーン。
  2. 【請求項2】請求項1において、前記杭圧入引抜機をク
    レーンの走行体の反力受台上に搭載した状態におけるト
    レーラ搭載総高を、輸送制限高さ以内に設定したことを
    特徴とする杭圧入引抜作業用クレーン。
JP6767894A 1994-03-10 1994-03-10 杭圧入引抜作業用クレーン Pending JPH07252830A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6767894A JPH07252830A (ja) 1994-03-10 1994-03-10 杭圧入引抜作業用クレーン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6767894A JPH07252830A (ja) 1994-03-10 1994-03-10 杭圧入引抜作業用クレーン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07252830A true JPH07252830A (ja) 1995-10-03

Family

ID=13351904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6767894A Pending JPH07252830A (ja) 1994-03-10 1994-03-10 杭圧入引抜作業用クレーン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07252830A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004115174A (ja) * 2002-09-25 2004-04-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 部材架設用移動台車及びこれを用いた橋梁部材架設方法
JP2020200627A (ja) * 2019-06-07 2020-12-17 株式会社技研製作所 自走式反力架台
JP2021076011A (ja) * 2021-02-15 2021-05-20 株式会社Tmt 矢板圧入装置用自走式運搬車を用いた矢板圧入方法
KR102596545B1 (ko) * 2022-06-29 2023-11-01 유태은 파일 커팅기가 구비된 파일 압입장치 및 이를 이용한 시공 공법

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004115174A (ja) * 2002-09-25 2004-04-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 部材架設用移動台車及びこれを用いた橋梁部材架設方法
JP2020200627A (ja) * 2019-06-07 2020-12-17 株式会社技研製作所 自走式反力架台
JP2021076011A (ja) * 2021-02-15 2021-05-20 株式会社Tmt 矢板圧入装置用自走式運搬車を用いた矢板圧入方法
KR102596545B1 (ko) * 2022-06-29 2023-11-01 유태은 파일 커팅기가 구비된 파일 압입장치 및 이를 이용한 시공 공법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4112578A (en) Apparatus for disassembling pallets
JPH07252830A (ja) 杭圧入引抜作業用クレーン
JP2002020081A (ja) 建設機械のカウンタウエイト装着方法、取り外し方法及びカウンタウエイトの支持架台
JP3647788B2 (ja) 鋼杭の初期圧入工法及びその初期反力装置並びに初期反力架台
CN212863896U (zh) 一种具有彩钢卷吊装装置的移动压瓦机平台
JP2003054876A (ja) サイドフレームの着脱装置および着脱方法
JP2021076011A (ja) 矢板圧入装置用自走式運搬車を用いた矢板圧入方法
JPH0637769B2 (ja) クレーン車を利用した杭圧入引抜装置
CN211894869U (zh) 一种标准件生产流水线的上料装置
JPS6034649B2 (ja) パイル圧入、引抜き機
CN218058135U (zh) 一种混凝土砌块成品吊堆设备
JPH02282514A (ja) 杭上作業装置のクランプ機構
CN215618159U (zh) 一种板件抓取装置
JPH08231161A (ja) 下降型工事用エレベータおよびそのエレベータマストを下降方向に延長する方法
JPH0415552Y2 (ja)
CN210878430U (zh) 排气管装配架
JP6525299B1 (ja) 柱材引抜き装置
JPH0144599Y2 (ja)
JPH09125387A (ja) 連続杭打ち込みシステム及び連続杭打ち込み方法
JPH09125354A (ja) 水上作業装置、及び水上杭圧入施工方法
JPH07228483A (ja) 移動式クレーンの上下着脱装置
JPH0632991Y2 (ja) 静荷重型杭圧入引抜機
JP2571532Y2 (ja) プレスブレーキのワークハンドリング装置
JP3029301U (ja) クレーン付低床型杭圧入引抜機
JPS6154720B2 (ja)