JPH0725106A - プリンタ装置 - Google Patents

プリンタ装置

Info

Publication number
JPH0725106A
JPH0725106A JP5173070A JP17307093A JPH0725106A JP H0725106 A JPH0725106 A JP H0725106A JP 5173070 A JP5173070 A JP 5173070A JP 17307093 A JP17307093 A JP 17307093A JP H0725106 A JPH0725106 A JP H0725106A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
print data
printing
paper
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5173070A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Yoshizaka
勲 吉坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PFU Ltd
Original Assignee
PFU Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PFU Ltd filed Critical PFU Ltd
Priority to JP5173070A priority Critical patent/JPH0725106A/ja
Publication of JPH0725106A publication Critical patent/JPH0725106A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、印刷データの印刷処理を実行するプ
リンタ装置に関し、印刷データをセットされている印刷
用紙に適切に印刷できるようにすることを目的とする。 【構成】印刷データを指定の印刷パラメータに従って印
刷するときに必要となる用紙幅情報を検出する第1の検
出手段11と、印刷データを指定の印刷パラメータに従
って印刷するときに必要となる用紙長情報を検出する第
2の検出手段12と、第1及び第2の検出手段11,1
2の検出値と、セットされている印刷用紙情報とから印
刷データの印刷倍率を決定する決定手段13と、決定手
段13の決定する印刷倍率に従って印刷データを縮小あ
るいは拡大することで印刷イメージデータを生成する生
成手段14とを備え、生成手段14の生成する印刷イメ
ージデータに従って印刷データを印刷していくように構
成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、印刷データの印刷処理
を実行するプリンタ装置に関し、特に、印刷データをセ
ットされている印刷用紙に適切に印刷できるようにする
プリンタ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】プリンタ装置は、印刷パラメータの指示
する態様に従って印刷データを印刷用紙に印刷するとい
う構成を採っているが、最近では、縮小印刷機能を備え
るものも出回るようになってきた。
【0003】すなわち、最近のプリンタ装置では、縮小
印刷機能を備える構成を採って、ユーザがこの縮小印刷
機能の実行を指示するときには、印刷データをこの縮小
印刷機能でもって縮小して印刷していくように処理する
のである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これま
でのプリンタ装置の持つ縮小印刷機能は、例えば、B4
サイズの印刷データをA4サイズの印刷用紙に印刷する
というように固定の縮小機能を発揮するものに過ぎなか
った。
【0005】これから、縮小印刷機能に従って印刷処理
を実行しても、印刷データがセットされている印刷用紙
をはみ出てしまうことで用紙上に印刷されないことが起
こるという問題点があった。
【0006】本発明はかかる事情に鑑みてなされたもの
であって、印刷データをセットされている印刷用紙に適
切に印刷できるようにする新たなプリンタ装置の提供を
目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】図1に本発明の原理構成
を図示する。図中、1は本発明を具備するプリンタ装置
であって、印刷データ格納手段10と、第1の検出手段
11と、第2の検出手段12と、決定手段13と、生成
手段14と、印刷イメージデータ格納手段15と、印刷
実行手段16とを備える。
【0008】この印刷データ格納手段10は、文字サイ
ズや文字間ピッチや行間ピッチ等の印刷パラメータの指
定された印刷データを格納する。第1の検出手段11
は、印刷データの印刷に要する用紙幅情報を検出する。
第2の検出手段12は、印刷データの印刷に要する用紙
長情報を検出する。決定手段13は、印刷データの印刷
倍率を決定する。生成手段14は、印刷イメージデータ
を生成する。印刷イメージデータ格納手段15は、印刷
イメージデータを格納する。印刷実行手段16は、印刷
データの印刷処理を実行する。
【0009】
【作用】本発明では、第1の検出手段11は、印刷デー
タ格納手段10に格納される印刷データを指定の印刷パ
ラメータに従って印刷するときに必要となる用紙幅情報
を検出し、一方、第2の検出手段12は、印刷データ格
納手段10に格納される印刷データを指定の印刷パラメ
ータに従って印刷するときに必要となる用紙長情報を検
出する。
【0010】すなわち、第1の検出手段11は、改行コ
ードの間に含まれる文字コード数や、文字間ピッチや、
左右両端に設定される空白領域の大きさ等を使って印刷
データの印刷に要する用紙幅情報を検出し、一方、第2
の検出手段12は、改頁コードの間に含まれる文字行数
や、行間ピッチや、上下両端に設定される空白領域の大
きさ等を使って印刷データの印刷に要する用紙長情報を
検出するのである。
【0011】このようにして印刷に要する用紙幅情報/
用紙長情報が検出されると、決定手段13は、これらの
検出値とセットされている印刷用紙情報とから、印刷デ
ータがセットされている印刷用紙に適切に印刷されるよ
うになる印刷倍率を決定する。すなわち、印刷データの
サイズがセットされている印刷用紙よりも大きい場合に
は、印刷データがセットされている印刷用紙に収まるよ
うにと印刷倍率を決定し、一方、小さい場合には、印刷
データがセットされている印刷用紙に十分広がるように
と印刷倍率を決定するのである。
【0012】そして、この印刷倍率が決定されると、生
成手段14は、決定される印刷倍率に従って印刷データ
格納手段10に格納される印刷データを縮小あるいは拡
大することで、印刷イメージデータを生成して印刷イメ
ージデータ格納手段15に格納し、印刷実行手段16
は、この印刷イメージデータ格納手段15に格納される
印刷イメージデータに従って印刷データを印刷してい
く。
【0013】このように、本発明により構成されるプリ
ンタ装置1では、印刷データに適合する自動縮小/拡大
印刷機能を持つものであることから、印刷データをセッ
トされている印刷用紙に適切に印刷できるようになるの
である。
【0014】
【実施例】以下、実施例に従って本発明を詳細に説明す
る。図2に、本発明のプリンタ装置1の一実施例を図示
する。図中、2はプリンタ装置1に接続されるホストシ
ステムであって、プリンタ装置1に対して印刷データを
送信するものである。ここで、ホストシステム2は、印
刷データとともに、その印刷データに設定される印刷パ
ラメータについても、印刷データの送信開始時あるいは
送信途中に送信してくることになる。
【0015】この実施例のプリンタ装置1は、ホストシ
ステム2から送信されてくる印刷データを解析すること
で印刷倍率を決定するプリデコーダ20と、ホストシス
テム2から送信されてくる印刷データを格納する受信バ
ッファ21と、プリデコーダ20の決定する印刷倍率に
従って受信バッファ21の印刷データを縮小あるいは拡
大して印刷イメージデータを生成するメインデコーダ2
2と、メインデコーダ22の生成する印刷イメージデー
タを格納するイメージメモリ23とを備える構成を採
る。
【0016】図3に、プリデコーダ20の実行する処理
フローの一実施例を図示する。次に、この処理フローに
従って本発明の印刷処理について詳細に説明する。プリ
デコーダ20は、ホストシステム2から1データ単位の
印刷データが送られてくる度毎に、図3の処理フローに
示すように、先ず最初に、ステップ1で、その送られて
きた印刷データが制御コードであるのか文字コードであ
るのかを判断する。このステップ1で文字コードである
ことを判断すると、ステップ2に進んで、設定されてい
る印刷パラメータに従って送られてきた文字コードに対
応する1ラスタ方向の移動分のドット数を特定して、用
意されているラスタドットカウンタの計数値にそのドッ
ト数を加算して処理を終了する。
【0017】一方、ステップ1で制御コードであること
を判断すると、ステップ3に進んで、送られてきた制御
コードが印刷パラメータの変更を指示する制御コードで
あるの否かを判断する。このステップ3で印刷パラメー
タの変更指示する制御コードであることを判断すると、
ステップ4に進んで、その送られてきた制御コードに従
って印刷パラメータを変更して処理を終了する。
【0018】一方、ステップ3で印刷パラメータの変更
指示する制御コードでないことを判断すると、ステップ
5に進んで、送られてきた制御コードが改行コードであ
るのか否かを判断して、改行コードであることを判断す
ると、ステップ6に進んで、設定されている印刷パラメ
ータに従って送られてきた改行コードに対応する1カラ
ム方向の移動分のドット数を特定して、用意されている
カラムドットカウンタの計数値にそのドット数を加算す
る。
【0019】そして、続くステップ7で、これまでに求
められているラスタドットカウンタの計数値の最大値
と、改行コードが送られてきたことで確定した現在のラ
スタドットカウンタの計数値とを比較して、大きい方を
新たなラスタドットカウンタの計数値の最大値として更
新するとともに、次の印刷行に移ることに対応させてラ
スタドットカウンタの計数値をクリアする。
【0020】このステップ7の処理を終了し、あるい
は、ステップ5で送られてきた制御コードが改行コード
でないことを判断すると、続いて、ステップ8で、送ら
れてきた制御コードが改頁コードであるのか否かを判断
して、改頁コードでないことを判断するとそのまま処理
を終了し、一方、改頁コードであることを判断すると、
ステップ9に進んで、ラスタドットカウンタの計数値の
最大値と、改頁コードが送られてきたことで確定した現
在のカラムドットカウンタの計数値とを読み出す。
【0021】続いて、ステップ10で、この読み出した
計数値とセットされている印刷用紙のサイズ値との割り
算値から印刷倍率を決定してメインデコーダ22に通知
する。ここで、印刷パラメータが左右両端や上限両端に
空白領域を設けることを指定する場合には、ステップ9
で読み出した計数値をこの空白領域分に相当する分の計
数値で補正して印刷倍率を決定していくことになる。
【0022】このように、プリデコーダ20は、この図
3の処理フローを実行することで、ホストシステム2か
ら送られてくる印刷データのサイズがセットされている
印刷用紙よりも大きい場合には、印刷データがセットさ
れている印刷用紙に収まるようにと印刷倍率を決定し、
一方、小さい場合には、印刷データがセットされている
印刷用紙に十分広がるようにと印刷倍率を決定してメイ
ンデコーダ22に通知していくよう処理するのである。
なお、印刷データが複数ページに渡るときには、カラム
ドットカウンタの計数値の最大値を求めて印刷倍率を決
定していくことになる。
【0023】このようにしてプリデコーダ20から印刷
倍率を受け取ると、メインデコーダ22は、通知される
印刷倍率に従って受信バッファ21に格納される印刷デ
ータを縮小あるいは拡大することで印刷イメージデータ
を生成してイメージメモリ23に格納していくので、図
2では記載を省略した印刷機構が、このイメージメモリ
23に格納されるイメージデータに従ってホストシステ
ム2から送られてきた印刷データをセットされている印
刷用紙に印刷していくことになる。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように、本発明により構成
されるプリンタ装置では、印刷データに適合する自動縮
小/拡大印刷機能を持つものであることから、印刷デー
タをセットされている印刷用紙に適切に印刷できるよう
になる。これにより、従来技術の有していた問題点を一
挙に解決できるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理構成図である。
【図2】本発明の一実施例である。
【図3】プリデコーダの実行する処理フローの一実施例
である。
【符号の説明】 1 プリンタ装置 10 印刷データ格納手段 11 第1の検出手段 12 第2の検出手段 13 決定手段 14 生成手段 15 印刷イメージデータ格納手段 16 印刷実行手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 印刷データの印刷処理を実行するプリン
    タ装置において、 印刷データを指定の印刷パラメータに従って印刷すると
    きに必要となる用紙幅情報を検出する第1の検出手段(1
    1)と、 印刷データを指定の印刷パラメータに従って印刷すると
    きに必要となる用紙長情報を検出する第2の検出手段(1
    2)と、 上記第1及び第2の検出手段(11,12) の検出値と、セッ
    トされている印刷用紙情報とから印刷データの印刷倍率
    を決定する決定手段(13)と、 上記決定手段(13)の決定する印刷倍率に従って印刷デー
    タを縮小あるいは拡大することで印刷イメージデータを
    生成する生成手段(14)とを備え、 上記生成手段(14)の生成する印刷イメージデータに従っ
    て印刷データを印刷していくよう処理することを、 特徴とするプリンタ装置。
JP5173070A 1993-07-13 1993-07-13 プリンタ装置 Pending JPH0725106A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5173070A JPH0725106A (ja) 1993-07-13 1993-07-13 プリンタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5173070A JPH0725106A (ja) 1993-07-13 1993-07-13 プリンタ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0725106A true JPH0725106A (ja) 1995-01-27

Family

ID=15953652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5173070A Pending JPH0725106A (ja) 1993-07-13 1993-07-13 プリンタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0725106A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010038150A (ko) * 1999-10-22 2001-05-15 김도현 용지폭 감지에 따른 확대 및 축소 기능을 구비한 프린팅 방법
KR20050045424A (ko) * 2003-11-11 2005-05-17 삼성전자주식회사 화상형성장치의 프린팅방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010038150A (ko) * 1999-10-22 2001-05-15 김도현 용지폭 감지에 따른 확대 및 축소 기능을 구비한 프린팅 방법
KR20050045424A (ko) * 2003-11-11 2005-05-17 삼성전자주식회사 화상형성장치의 프린팅방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6233057B1 (en) Information recording apparatus
US6667814B1 (en) Automatic up image printing
JP2007238305A (ja) 画像形成装置
JPH0725106A (ja) プリンタ装置
JP2002086852A (ja) 画像形成システム及びその制御方法、及び記録媒体
KR19990086291A (ko) 데이터를 다중매수로 인쇄하는 장치 및 방법
JP3821189B2 (ja) 画像形成装置
JP2739293B2 (ja) 印刷装置
JP2007069580A (ja) 画像形成装置
EP0509650B1 (en) Printer having a data output time controller
JP2744025B2 (ja) 印字制御装置
JP2737883B2 (ja) 出力制御装置
JP3292514B2 (ja) 縮小機能を有する印刷装置
JPH07104954A (ja) プリンタ及びその制御方法
JP4006278B2 (ja) 印刷方法及び印刷装置及び印刷装置の制御プログラム及び記憶媒体
JP2803560B2 (ja) プリンタ制御装置
JPH10326166A (ja) 印刷装置
JP3478640B2 (ja) データ処理装置、印刷装置及び制御方法
JP2006244132A (ja) 印刷システム
JPH05221024A (ja) 印刷装置
JP2001229002A (ja) プリンタシステム
JP2001205888A (ja) プリンタ装置
JPH06282388A (ja) 印刷装置及びその方法
KR19980021893A (ko) 페이지 스킵 인쇄 방법
JPH0818754A (ja) 画像形成方法及び装置