JPH0725089A - 給紙装置 - Google Patents

給紙装置

Info

Publication number
JPH0725089A
JPH0725089A JP17008893A JP17008893A JPH0725089A JP H0725089 A JPH0725089 A JP H0725089A JP 17008893 A JP17008893 A JP 17008893A JP 17008893 A JP17008893 A JP 17008893A JP H0725089 A JPH0725089 A JP H0725089A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
gear
feeding
sheet
intermittent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17008893A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukitaka Mutou
幸貴 武藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP17008893A priority Critical patent/JPH0725089A/ja
Publication of JPH0725089A publication Critical patent/JPH0725089A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 最終頁の用紙が印字装置に残る無駄を無く
し、用紙の頭出しの精度向上と、コンパクトで、安価な
給紙装置を提供すること。 【構成】 プラテン5を用紙送り方向である第1の方向
aとは逆の方向bへ回転させて給紙準備動作を行い、プ
ラテン5を第1の方向aに回転させることにより第2の
遊星歯車18を給紙歯車21に係合させ、給紙ローラ4
を回転させ用紙を給送する。次にある一定量用紙送りを
行った後、第1の遊星歯車15と間欠カム歯車16によ
り第2の遊星歯車18を給紙歯車21より分離し、給紙
動作を停止させる。給送された用紙は、用紙検知装置6
により一枚毎に検知され用紙の頭出しを行い、排出され
る用紙後端を用紙検知装置6で検知することにより、完
全に排出され、次頁の用紙の給紙準備動作を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、プリンタやタイプライ
タ等の印字装置の駆動系より駆動源を得て、用紙を一枚
ずつ印字装置へ供給する給紙装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、給紙装置における用紙送り機構
は、印字装置の駆動系より駆動力を取り出して給紙装置
の給紙ローラに伝達されるようになっており、用紙を印
字装置へ供給して用紙先端が印字装置の用紙検知装置を
通過し、印字装置のフリクションローラに噛み込んだ後
給紙装置からの用紙の供給が一時的に休止され、また用
紙先端が用紙検知装置により検知され、印字装置のフリ
クションローラのみにより給送されて用紙の頭出しを行
い、印字と排紙を行う。その後、2枚目以降の用紙は、
給紙装置のある一定量の給紙動作と休止動作を一周期と
して、用紙検知装置と無関係に、印字装置に供給するよ
うになっていた。
【0003】以下従来の供給装置について説明する。図
5は従来の給紙装置を装着した状態の印字装置の側面要
部断面図であり、図6は従来の給紙装置の用紙送り機構
部の側面図である。
【0004】図5において、1は印字装置、2は給紙装
置、3は用紙を積載し、用紙サイズに応じて横方向に移
動自在となる一対のホッパー、4は用紙を印字装置1へ
送り出す一対の給紙ローラ、5はプラテン、6は用紙を
検知するために印字装置1に設けられた用紙検知装置。
7は用紙をプラテン5に圧接させて給送するためのフリ
クションローラ、8は印字を行うための印字ヘッド、9
は印字された用紙を排出するためのプルアップローラ、
10は排出された用紙を積載するスタッカーである。
【0005】図6において、23は印字装置1の駆動系
より駆動力を取り込むための駆動歯車、24,25,2
6,27は、駆動歯車23と同期した中間歯車、28は
中間歯車24と同軸上で中間歯車24に連結されたイン
デックスカム、29はインデックスカム28と同期した
ゼネバ歯車、30はゼネバ歯車29と同軸上でゼネバ歯
車29に連結されたレバー、31は中間歯車27と同軸
上にあり、中間歯車27に係合されたタイミング歯車、
32は間欠歯車、33はクラッチ歯車であって、間欠歯
車32上に設けたられた軸32Aを支点として取り付け
られ、ゼネバ歯車29の係合によって間欠歯車32に係
合する。34はセットレバーであって、間欠歯車32が
1回転すると所定の位置にセットされ、タイミング歯車
31と間欠歯車32を噛み合わせないようにする。35
はセットレバー34をカム部32Bに付勢するためのセ
ットレバースプリング、36は間欠歯車32と同期し、
給紙ローラ4の軸に連結された給紙歯車である。
【0006】以上のように構成された従来の給紙装置に
ついて、以下その動作を説明する。この図5,6の従来
例において、まず給紙ローラ4の回転が停止するまでプ
ラテン5を第1の方向aに回転させ、タイミング歯車3
1と間欠歯車32が噛み合っていない状態のときに、ホ
ッパー3に用紙をセットする。プラテン5を第1の方向
aに回転させると、駆動歯車23、中間歯車24,2
5,26,27が連続的に回転し、中間歯車27に係合
されているタイミング歯車31を回転させる。このとき
中間歯車24に連結されているインデックスカム28が
1回転する毎に、ゼネバ歯車29がある一定の角度回転
し、ゼネバ歯車29がある角度にきたとき、ゼネバ歯車
29に連結されたレバー30がクラッチ歯車33の外形
を押す。クラッチ歯車33は、軸32Aを支点としてタ
イミング歯車31の外形に押し当てられ、タイミング歯
車31の上段の一部にある歯が回転してくると、クラッ
チ歯車33の歯とタイミング歯車31の歯が噛み合い間
欠歯車32を起動し、間欠歯車36が回転し、間欠歯車
32がインデックス歯車31の下段の歯と噛み合い回転
をはじめ、給紙歯車36が回転し、給紙ローラ4が回転
し給紙が開始される。
【0007】給紙装置2から送り出された用紙先端は用
紙検知装置6を通過し、フリクションローラ7を通過す
る。この後丁度間欠歯車32が1回転し、セットレバー
スプリング35によりカム部32B方向へ付勢されたセ
ットレバー34により、間欠歯車32はタイミング歯車
31と噛み合わない位置にセットされる。このときレバ
ー30が下げられているため、クラッチ歯車33は自重
によりタイミング歯車31と噛み合わない位置にセット
され、給紙装置2による給紙動作が停止される。その後
用紙は、フリクションローラ7により給送される。この
とき、給紙ローラ4は、ワンウェイクラッチ(図示を省
略)により給紙装置2の駆動部には伝わらない。次に用
紙先端を用紙検知装置6によって検知することにより用
紙の頭出しを行う。そして印字ヘッド8により用紙に印
字を行い、プルアップローラ9により用紙が排紙され、
スタッカー10に積載される。また2枚目以降の用紙
は、給紙装置2側の周期性のある給紙動作と休止動作を
利用して、印字装置1側に用紙の頭出し位置を基準に制
御を行うことにより、用紙の頭出しの行い一定の周期で
用紙検知装置6とは無関係に連続的に印字装置1へ用紙
を供給する。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら従来の構
成では、給紙装置2側の給紙動作と給紙動作の周期的な
間欠送りを利用して用紙はある一定の間隔で連続的に印
字装置1へ送られるので、印字装置1からの印字命令が
終了し最終の印字された用紙が排出されている間に、次
の用紙は頭出しを終えて印字開始位置に待機している。
そのため、用紙サイズや用紙の種類を変更する場合に
は、印字装置に残った用紙を排出しなければならなくな
り、用紙の無駄を生ずるという問題点があった。
【0009】また用紙の頭出しは、1枚目は用紙検知装
置6が用紙の先端を検知することにより行い、2枚目以
降は印字装置1の用紙検知装置6を利用せず、給紙装置
2側の給紙動作と休止動作の周期的な間欠送りにより用
紙の頭出しを行うため、用紙頭出し精度は、給紙装置2
側の用紙送り精度と印字装置1側の用紙送り精度により
決まり、用紙の頭出し精度が不安定になるという問題点
があった。
【0010】また給紙ローラ4には、用紙送り方向しか
駆動されないような高価なワンウェイクラッチを使用し
ており、間欠送り機構による給紙動作は、用紙を送り出
す給紙ローラ4の位置から印字装置1のフリクションロ
ーラ7までの距離以上に必要である。また、間欠歯車3
2が1回転したときに給紙動作を行うため間欠歯車32
のサイズが大きなものになり、しかも間欠歯車32に取
り付けられたクラッチ歯車33はゼネバ歯車29に取り
付けられたレバー30と自重により動作するため、間欠
機構を構成している間欠歯車32、クラッチ歯車33、
中間歯車27、タイミング歯車31、ゼネバ歯車29、
レバー30の位置及び角度に自由度がなくかなり部品点
数の多い大きなものとなる。したがって、コストダウン
やコンパクト化が図れないといった問題点を生じてい
た。
【0011】そこで本発明は、最終頁の用紙が印字装置
に残る無駄をなくし、用紙の頭出しの精度向上と、コン
パクトで安価な給紙装置を提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の目的を達
成するために、印字装置の駆動系であるプラテンを用紙
送り方向とは逆の方向へある一定量以上回転させること
により給紙準備動作を行い、次にプラテンが用紙送り方
向へ回転することにより給紙動作を開始し、用紙が用紙
検知装置を通過して印字装置のフリクションローラに到
達し、ある一定量給紙された後に、給紙を停止させる停
止機能により給紙装置による給紙が停止され、その後フ
リクションローラのみにより給紙され、用紙検知装置に
より用紙先端を検知することにより用紙の頭出しを行
い、次に印字終了した用紙を印字装置により排出し、用
紙後端が用紙検知装置により検知されて完全に用紙が排
出された後、次の用紙の給紙動作準備動作を行い、印字
装置に外部より指令された命令により給紙動作を繰り返
すようにしたものである。
【0013】
【作用】上記構成によれば、印字装置に取り込まれた印
字命令が終了した場合最終頁が完全にスタッカーに排出
された状態で終了し、次の給紙準備動作は行わないの
で、印字装置には用紙は残らず従来のような用紙の無駄
は生じない。しかも、用紙の頭出し精度は、用紙一枚毎
に用紙検知装置により用紙先端を検知されるため、印字
装置側の用紙送り精度のみにより決まりバラツキがなく
なり安定する。
【0014】
【実施例】次に、図面を参照しながら本発明の一実施例
における給紙装置を図5における従来の印字装置に装着
した場合の実施例について説明する。図1は本発明の一
実施例における給紙装置の用紙送り機構部の側面図であ
り、図2は図1の間欠カム歯車の組立図であり、図3は
図1の第2の遊星歯車の組立図である。
【0015】図1において、11は印字装置1の駆動系
より駆動力を取り込むための駆動歯車、12は駆動歯車
11とかみ合った減速歯車、13は減速歯車12とかみ
合った中間歯車、14は減速歯車12と同軸上に取り付
けられた第1の遊星アーム、15は第1の遊星アーム1
4に設けた軸に取り付けられ、しかも減速歯車12に係
合され、減速歯車12の回りを自在に回動できる第1の
遊星歯車、16は中間歯車13と同軸上に取り付けら
れ、第1の遊星歯車15と係合可能な間欠カム歯車、1
7は中間歯車13と同軸上に取り付けられた第2の遊星
アーム、18は第2の遊星アーム17に設けられた軸1
8aに取り付けられ、しかも中間歯車13に係合され、
中間歯車13の回りをある一定の角度で回動自在に取り
付けられた第2の遊星歯車、19は間欠カム歯車16が
ある一定の位置で静止するように取り付けられたセット
レバー、20はセットレバー19を間欠カム歯車16の
カム部へ付勢するためのセットレバースプリング、21
は第2の遊星歯車18と係合可能で、駆動力を給紙ロー
ラ4に伝達するための給紙歯車である。
【0016】以上のように構成された本実施例の給紙装
置について、以下図4の動作シーケンスチャートを参照
しながらその動作について説明する。
【0017】まず図5において外部からの印字命令によ
って印字装置1の駆動系であるプラテン5を用紙送り方
向である第1の方向aとは逆の第2の方向bへある一定
量以上回転させる。図1と図4(a)においてその動力
は駆動歯車11に伝達され、次に減速歯車12に伝達さ
れ減速歯車12に係合されている第1の遊星歯車15
が、減速歯車12の軸を支点として減速歯車12の回り
を減速歯車12の回転に連動して回動する。
【0018】第1の遊星歯車15が回動すると、図2,
図3に示されるように、給紙装置2のフレーム(図示せ
ず)に設けてられ、第1の遊星歯車15と間欠カム16
とを適正な位置で噛み合うように設けられたストッパー
22の位置で第1の遊星歯車15が間欠カム歯車16に
係合する。係合された間欠カム歯車16は、その欠歯部
16Aが第1の遊星歯車15と出会うまで回動しセット
レバー19により停止させられる。また、中間歯車13
の軸を支点として中間歯車13の回りをある一定の角度
回動できるように間欠カム歯車16に設けられたストッ
パー16Bと、第2の遊星アーム17に設けられた開口
部17Aとが係合しているため、第2の遊星アーム17
に取り付けられた第2の遊星歯車18は中間歯車13の
回動にともないある一定の角度だけ回動し、給紙装置2
の給紙準備動作が終了する。
【0019】次に図5においてプラテン5が第1の方向
aへ回転される。図1と図4(b)において、第1の遊
星歯車15は先ほどの方向とは逆に減速歯車12の回り
を回転し給紙装置2のフレームに設けたストッパー22
の位置まで回転する。また中間歯車13に係合されてい
る第2の遊星歯車18が回動し、給紙歯車21に係合し
給紙ローラー4へ伝達され、第1の遊星歯車15が減速
歯車12の回りを回転しストッパー22に到達するまで
給紙動作が行われる。このとき用紙先端は、印字装置1
の用紙検知装置6を通過しフリクションローラ7に到達
する。
【0020】図1と図4(c)において、その後ストッ
パー22に到達した第1の遊星歯車15は、間欠カム歯
車16と係合し回動する。回動された間欠カム歯車16
は、間欠カム歯車16の欠歯部と第1の遊星歯車15が
出会うまで回動し、セットレバー19により停止する。
また第2の遊星アーム17に設けてある開口部17Aが
中間歯車13の回りを一定の角度回動可能に係合されて
いるため、間欠カム歯車16の回動にともない給紙歯車
21より分離し、給紙装置2による給紙動作が終了し、
次の給紙準備動作を行うまで用紙は給紙されない。その
後給紙装置2により給送された用紙は、フリクションロ
ーラ7により給送され、用紙検知装置6にて検知された
ことにより用紙の頭出しを行い、印字ヘッド8により印
字が開始される。
【0021】次に印字された用紙は、印字装置1に取り
付けてあるプルアップローラ9により排出される。その
後用紙の後端が、用紙検知装置6で検知されることによ
り、完全に排紙のスタッカーに排出され、次の印字命令
があるときのみ、給紙装置は上述した給紙準備動作、給
紙動作を繰り返し、用紙を一枚毎に印字装置1に給送さ
れる。
【0022】
【発明の効果】本発明の給紙装置によれば、印字命令が
終了した場合、最終頁が完全にスタッカーに排出された
状態で終了するため、印字装置の内部には用紙は残ら
ず、従来のような最終頁の用紙の無駄は生じない。しか
も用紙の頭出し精度は、用紙一枚毎に用紙検知装置によ
り用紙先端を検知されるため、印字装置側の用紙送り精
度のみにより決まり、したがって従来のものよりバラツ
キは少なくなり用紙送り精度は著しく向上する。また一
方向しか回動しない高価なワンウェイクラッチを不要に
できるので、構成部品の位置及び角度の自由度が大きく
なり、しかも安価で部品点数の少ないコンパクトな給紙
装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における給紙装置の用紙送り
機構部の側面図
【図2】図1の間欠カム歯車の組立図
【図3】図1の第2の遊星歯車の組立図
【図4】本発明の一実施例における給紙装置の動作シー
ケンスチャート
【図5】従来の給紙装置を装着した印字装置の側面要部
断面図
【図6】従来の給紙装置の用紙送り機構部の側面図
【符号の説明】
1 印字装置 2 給紙装置 3 ホッパー 4 給紙ローラ 5 プラテン 6 用紙検知装置 7 フリクションローラ 8 印字ヘッド 11 駆動歯車 14 第1の遊星アーム 15 第1の遊星歯車 16 間欠カム歯車 17 第2の遊星アーム 18 第2の遊星歯車 21 給紙歯車 a 第1の方向 b 第2の方向

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】印字装置の駆動系より駆動源を得て給紙ロ
    ーラを回転させ、用紙を積載したホッパーから給紙し、
    印字装置に設けられた用紙検知装置により用紙を一枚毎
    に検知して、給紙と排紙を送り返す給紙装置であって、 前記印字装置の駆動系であるプラテンを用紙送り方向と
    は逆の方向へある一定量以上回転させることにより給紙
    準備動作を行い、次に前記プラテンが用紙送り方向へ回
    転することにより給紙動作を開始し、用紙が前記用紙検
    知装置を通過して印字装置のフリクションローラに到達
    し、ある一定量給紙された後に、給紙を停止させる停止
    機構により給紙装置による給紙が停止され、その後前記
    フリクションローラのみにより給紙され、前記用紙検知
    装置により用紙先端を検知することにより用紙の頭出し
    を行い、次に印字終了した用紙を印字装置により排出
    し、用紙後端が前記用紙検知装置により検知されて完全
    に用紙が排出された後、次の命令により用紙の給紙準備
    動作を開始することを特徴とする給紙装置。
JP17008893A 1993-07-09 1993-07-09 給紙装置 Pending JPH0725089A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17008893A JPH0725089A (ja) 1993-07-09 1993-07-09 給紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17008893A JPH0725089A (ja) 1993-07-09 1993-07-09 給紙装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0725089A true JPH0725089A (ja) 1995-01-27

Family

ID=15898428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17008893A Pending JPH0725089A (ja) 1993-07-09 1993-07-09 給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0725089A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11766258B2 (en) 2017-06-27 2023-09-26 Cilag Gmbh International Surgical anvil arrangements

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11766258B2 (en) 2017-06-27 2023-09-26 Cilag Gmbh International Surgical anvil arrangements

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0725089A (ja) 給紙装置
JPH0125713B2 (ja)
JPH0413152B2 (ja)
JPH09226957A (ja) 給紙装置
JP2524153B2 (ja) 給紙装置
JPS6097877A (ja) 印字装置の用紙供給方法および装置
JPS61144373A (ja) 自動給紙装置
JP2751486B2 (ja) 用紙供給装置
JPS6270128A (ja) 給紙機構
JPS61291372A (ja) プリンタ用の自動給紙装置
JPS60202029A (ja) プリンタの給排紙装置
JP3371351B2 (ja) 給紙装置
JPH04125250A (ja) プリンタ
JP2538654Y2 (ja) 記録装置の記録紙排出機構
JP2890437B2 (ja) 用紙送り装置
JPH07117888A (ja) 給紙装置
JPS62161644A (ja) 記録装置
JPS63117842A (ja) シ−ト供給装置
JPH03227852A (ja) 印字装置用自動給紙装置
JP2577166Y2 (ja) プリンタの給紙装置
JPH0781786A (ja) 自動給紙装置
KR200144538Y1 (ko) 프린터의 종이걸림 방지구조
JPH0657574B2 (ja) 自動給紙装置
JPH06316354A (ja) シート給送装置
JPH0717649A (ja) プリンタの自動給紙装置