JPH0725074Y2 - リクライニングアジャスタ操作ノブ - Google Patents

リクライニングアジャスタ操作ノブ

Info

Publication number
JPH0725074Y2
JPH0725074Y2 JP11165488U JP11165488U JPH0725074Y2 JP H0725074 Y2 JPH0725074 Y2 JP H0725074Y2 JP 11165488 U JP11165488 U JP 11165488U JP 11165488 U JP11165488 U JP 11165488U JP H0725074 Y2 JPH0725074 Y2 JP H0725074Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knob
shaft
handle
reclining
reclining adjuster
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11165488U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0233652U (ja
Inventor
桂一 日比野
隆己 寺田
正人 相知
和宏 野村
貞雄 杉浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd, Toyota Motor Corp filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP11165488U priority Critical patent/JPH0725074Y2/ja
Publication of JPH0233652U publication Critical patent/JPH0233652U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0725074Y2 publication Critical patent/JPH0725074Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は,リクライニングシートのリクライニングアジ
ャスタ操作ノブに関し,特にノブの回転操作によってリ
クライニング調節を行うリクライニングアジャスタ操作
ノブに関する。
(従来の技術) 第11および12図は従来の無段階調節式のリクライニング
アジャスタを示すものであって,この従来のリクライニ
ングアジャスタは,シートクッションブラケット1の後
端部に軸2によって回転自在に取付けられたスプロケッ
ト3と,シートクッションブラケット1に固定され側面
にスプロケット3と同軸の外歯車4Aが形成されたギア4
とを有し,シートバックブラケット5は,その下端部が
軸2の偏心部2Aに回動自在に貫通され,このシートバッ
クブラケット5の側面に軸2の偏心部2Aと同軸に形成さ
れた内歯車5Aがギア4の外歯車4Aに噛合した状態で取付
けられている。
そしてこのシートバックブラケット5の内歯車5Aの歯数
がギア4の外歯車4Aの歯数よりも多くなっており,内歯
車5Aがスプロケット3と一体回転する軸2の偏心部2Aに
より偏心回転してギア4の外歯車4Aの回りをいわゆる遊
星運動することにより,シートバックブラケット5の傾
斜が徐々に変化するようになっていた。なお,図示のリ
クライニングアジャスタでは,スプロケット3は,リク
ライニングアジャスタ操作ノブ6の回転がこの操作ノブ
6と一体回転するスプロケット7およびチェーン8を介
して伝達されることによって回転されるようになってい
た。
(発明が解決しようとする課題) 上記従来のリクライニングアジャスタは,操作ノブ6が
リクライニングヒンジの前方部すなわちシートクッショ
ンブラケット1の前側位置側方部に配置されチェーン8
を介して操作ノブ6の回転力がリクライニングヒンジ部
に伝達されるようになっていて,リクライニングの操作
性の向上が図られていた。しかし,例えば乗用車用のリ
クライニングシートの場合,操作ノブ6がシートクッシ
ョンブラケット1の前側位置側方部に配置されているこ
とによって,人が乗り降りする際,体の一部が操作ノブ
6に触れ易く操作ノブ6を回転させてしまう虞れがあっ
た。このとき,この操作ノブ6は,スプロケット7の軸
部7aとセレーション嵌合することによってスプロケット
7と一体的に回転するようになっていたために,リクラ
イニングアジャスタが動作され,シートバックの傾斜角
度が変ってしまう虞れがあった。
また上記のようなリクライニングアジャスタの不都合を
解消するため,従来,第13図に示すような発明協会公開
技報86-13976号に記載の操作ノブが考案されていた。こ
の従来の操作ノブは,ノブ6′とスプロケットの軸部
7′aとの間にスプリングSpが介装され,ノブ6′が軸
部7′aの先端方向に付勢されている。このノブ6′の
抜け止めはスナップリング9′によってなされている。
そして,ノブ6′がスプリングSpに付勢されて軸部7′
aの先端位置にあるときはノブ6′が軸部7′aに対し
てフリー回転し,リクライニング操作の際には,ノブ
6′を押し込み,歯部7′Aと歯部6′Aとを噛合させ
ることにより,軸部7′aがノブ6′と一体回転される
ようになっていた。
しかしこの操作ノブは,リクライニング操作時にノブ
6′をシートクッション側に押し込んで使用するもので
あるため,ノブとシートクッションとの間が狭まり,操
作性が悪化してしまうという欠点があった。またノブ
6′はその待機状態においてシートクッションの側方に
突出した状態にあるので,人の乗降時に邪魔になるとい
う欠点があった。
この考案は,上記従来のリクライニングアジャスタ操作
ノブの有する欠点を解消するために為されたものであ
る。すなわち,リクライニング操作を行わないときに
は,誤って操作ノブが回転しても,その回転力がリクラ
イニングアジャスタのギア部に伝達されてシートバック
の傾斜角度が変ってしまうという虞れの無く,さらに操
作性が良くかつ人の乗降時の障害になることが無いリク
ライニングアジャスタ操作ノブを提供することを目的と
する。
(課題を達成するための手段) この考案は上記目的を達成するために,回転操作によっ
てリクライニングアジャスタを動作させるリクライニン
グアジャスタ操作ノブにおいて,前記リクライニングア
ジャスタ操作ノブが,第1歯部を有しリクライニングア
ジャスタのギア部に回転力を伝達可能に連結されたシャ
フトノブと,第2歯部を有しシャフトノブに対し第2歯
部が前記第1歯部から離間するシートクッション側の第
1位置と第1歯部に噛合する第1位置よりも外側の第2
位置との間で移動自在にかつシャフトノブに対して回転
自在に取付けられたハンドルノブと,このハンドルノブ
をシャフトノブに対し前記第1位置に位置決めする位置
決め部材を備えていることを特徴としている。。
上記構成において,位置決め部材は,シャフトノブとハ
ンドルノブのうち一方に設けられた弾性突起部と,他方
に設けられハンドルノブがシャフトノブに対して第1位
置にあるとき前記弾性突起部と係合する係合部とするこ
とが好ましく,またさらにこの構成に,シャフトノブま
たはハンドルノブにハンドルノブがシャフトノブに対し
て第2位置にあるとき弾性突起部と係合する係合部を設
けるという構成を付加することが好ましい。
また位置決め部材を,シャフトノブとハンドルノブとの
間に介装されてハンドルノブを第1位置方向に付勢する
弾性部材と,第1位置においてハンドルノブをシャフト
ノブに係止する係止部材とを備えた構成としても良い。
(作用) 上記本考案によるリクライニングアジャスタ操作ノブ
は,リクライニング操作を行わないときには,ハンドル
ノブがシャフトノブに対して第1位置すなわちシートク
ッション側に位置され,第1歯部と第2歯部は離間され
ている。従ってこの第1位置においてハンドルノブはシ
ャフトノブに対して回転自在となっており,ハンドルノ
ブが回転してもシャフトノブにはその回転力が伝達され
ずリクライニングアジャスタは動作されない。
リクライニング操作を行うときには,ハンドルノブをシ
ートクッションから離間する方向に引き出してシャフト
ノブに対して第1位置から第2位置に移動させる。この
第2位置においてハンドルノブの第2歯部がシャフトノ
ブの第1歯部に噛合し,シャフトノブとハンドルノブと
が一体回転するようになる。従ってハンドルノブを手動
で何れかに回転するとシャフトノブも一体回転し,その
回転力がリクライニングアジャスタのギア部に伝達され
てリクライニング動作が行われる。
なお,ハンドルノブは,常態において位置決め部材によ
りシャフトノブに対して第1位置に位置決めされてお
り,リクライニング操作を行うとき以外,ハンドルノブ
が不用意に第2位置に移動されることは無い。
ここで位置決め部材をシャフトノブとハンドルノブの一
方に設けられた弾性突起部と他方に設けられた係合部と
するとき,ハンドルノブは,弾性突起部と係合部との係
合によってシャフトに対して第1位置に位置決めされ,
また外部からの軸方向力によって弾性突起部と係合部と
の係合が解除されハンドルノブの第2位置への移動を許
容する。
またさらに,シャフトノブまたはハンドルノブの一方
に,ハンドルノブの第2位置において弾性突起部と係合
する係合部を設けた場合,この第2位置用係合部と弾性
突起部との係合によって,ハンドルノブがシャフトノブ
に対して第2位置において位置決めされる。
位置決め部材を,シャフトノブとハンドルノブとの間に
介装されてハンドルノブを第1位置方向に付勢するスプ
リング等の弾性部材と,第1位置においてハンドルノブ
をシャフトノブに係止する係止部材としたとき,ハンド
ルノブは,常態において弾性部材によって付勢され係止
部材に係止されることによってシャフトノブに対し第1
位置に位置決めされており,リクライニング操作を行う
ときには,ハンドルノブが弾性部材に抗して第1位置か
ら第2位置へ移動される。
(実施例) 次に本考案を,図面に示す実施例に基づいてさらに詳細
に説明を行う。
第1ないし5図は本考案によるリクライニングアジャス
タ操作ノブの一実施例を示すものであって,操作ノブ10
はシャフトノブ11とこのシャフトノブ11にその中心部が
嵌合して軸方向にスライド自在なハンドルノブ12,この
ハンドルノブ12のシャフトノブ11に対する軸方向のスラ
イドを規制するスナップリング13およびシャフトノブ11
に対してハンドルノブ12を2位置において位置決めする
ための板ばね14(位置決め部材)から構成されている。
シャフトノブ11は,第4図の分解図において特に示され
るように,円板部11aの内側に外歯車部11b(第1歯部)
が同軸に形成されており,軸部11cの外周には所定の間
隔を開けて平行に形成された2条の円周溝11d,11e(位
置決め部材)が形成され,さらにその2条の円周溝11d,
11eよりも先端側に互いに直径の両端において対向する
よう形成された一対のスリット11fが形成されている。
また軸部11cの内周部にはセレーション11gが形成されて
いる。
ハンドルノブ12は中心部にシャフトノブの軸部11cが貫
通する中心孔12aを有し,また外面には,第5図に特に
示すように,シャフトノブの円板部11aが嵌合する凹部1
2bが形成され,この凹部12bの底面中央に内歯車部12c
(第2歯部)が同軸に形成されている。さらに中心孔12
aの内周壁に互いに直径の両端において対向し軸方向に
延びる一対の溝12dが形成され,この各溝12dの中に内端
側には板ばね取付部12eが形成されている。
板ばね14は,バネ材が折り曲げられて形成される本体部
14aと突起部14c(弾性突起部)を有するばね板14bとか
ら構成されている。
上記各部品は,ハンドルノブ12に,その板ばね取付部12
eを本体部14aで狭圧することによりばね板14bを中心孔1
2a内に突出させた状態で,一対の板ばね14,14が取付け
られており,さらにこの状態でハンドルノブの中心孔12
aにシャフトノブの軸部11cがスライド自在に嵌合されて
いる。そしてシャフトノブ11がハンドルノブ12に嵌合さ
れた状態で軸部11cの先端がハンドルノブ12の裏面から
突出した状態にあり,この軸部11cにその先端の一対の
スリット11fに各々両端が係合することによってスナッ
プリング13が嵌め込まれて,ハンドルノブ12の抜け落ち
防止が為されている。
またハンドルノブ12がシャフトノブの軸部11cの先端側
にあるとき(第2図の状態),板ばね14の突起部14cが
軸部11cの先端側円周溝11dと係合してハンドルノブ12を
軸部11cの先端側(第1位置)に位置決めし,ハンドル
ノブ12がシャフトノブの軸部11cの根元側にあるとき
(第3図の状態),板ばね14の突起部14cが軸部11cの根
元側円周溝11eと係合してハンドルノブ12を軸部11cの根
元側(第2位置)に位置決めする。そして,ハンドルノ
ブ12がシャフトノブの軸部11cの先端側に位置決めされ
ているとき,第2図に示すように,シャフトノブの外歯
部11bとハンドルノブの内歯部12cは離間した状態にあ
り,ハンドルノブ12がシャフトノブの軸部11cの根元側
に位置決めされた際,第3図に示すように,外歯部11b
と内歯部12cとが噛合するようになっている。
この操作ノブ10は,第12図に示す従来の操作ノブ6と同
様にスプロケット7に取付けられ,シャフトノブ11のセ
レーション11gがスプロケット7の軸部7aとセレーショ
ン結合される。
この実施例によるリクライニングアジャスタ操作ノブ10
は,リクライニング調節を行わないとき,第2図の状態
に位置決めされており,ハンドルノブ12がシャフトノブ
11に対して軸部11cの先端側に位置されていることによ
って外歯部11bと内歯部12cとは離間している。従って,
ハンドルノブ12が回転してもシャフトノブ11は回転され
ないため,リクライニングアジャスタは動作しない。そ
してリクライニング調節を行う場合には,ハンドルノブ
12をシャフトノブ11の軸方向外側に引き出す。そうする
と,板ばね14の突起部14cが先端側円周溝11dから離脱
し,代って根元側円周溝11eに係合してハンドルノブ12
を第3図の状態に位置決めする。このとき外歯部11bと
内歯部12cが噛合され,これによってハンドルノブ12と
シャフトノブ11が一体的に結合されることとなり,ハン
ドルノブ12を回転させることによってリクライニング調
節が可能になる。
第6ないし10図は,本考案によるリクライニングアジャ
スタ操作ノブの他の実施例を示すものであって,操作ノ
ブ20は,シャフトノブ21,ハンドルノブ22,スナップリン
グ23,シャフトノブ21とハンドルノブ22との間に介装さ
れるスプリング24(弾性部材)およびワッシャ25とから
構成されている。シャフトノブ21は,軸部21cに2条の
円周溝が形成されていない他は前記実施例のシャフトノ
ブ11と同様の構造である。ハンドルノブ22も,中心孔22
aの内端側にフランジ部22bが形成されている点および中
心孔22aの内周壁に溝が形成されていない点の他は前記
実施例のハンドルノブ12と同様の構造である。
上記各部品は,シャフトノブ21の軸部21cにワッシャ25,
スプリング24およびハンドルノブ22が順に各々その中心
を貫通されて取付けられ,ハンドルノブ22の裏面から突
出するシャフトノブの軸部21cの先端にスナップリング2
3(係止部材の1)が係合されることによってハンドル
ノブ22が抜け落ちないようになっている。またスプリン
グ24の一端はワッシャ25に当接され他端はハンドルノブ
22の中心孔22aの内端側に形成されたフランジ部22b(係
止部材の2)に当接されて圧縮状態で介装されている。
第1位置(第7図)において、シャフトノブ軸部21cの
先端に係合され、かつフランジ部22b(ハンドルノブ22
の裏面側)に当接するスナップリング23によって、ハン
ドルノブ22はシャフトノブ21に係止される。
これらの係止部材は弾性部材(スプリング24)とともに
シャフトノブ21に対するハンドルノブ22の位置決め部材
となる。
即ち、スプリング24の第1位置側への付勢力とスナップ
リング23の第2位置側への付勢力とによりフランジ部22
bが挟持(挟圧)されているので、ハンドルノブ22はシ
ャフトノブ21に対して所定位置以上に離脱することがな
く位置決めされる。
この実施例によるリクライニングアジャスタ操作ノブ20
のリクライニングアジャスタへの取付け方法は,前記実
施例の場合と同様である。
このリクライニングアジャスタ操作ノブ20は,リクライ
ニング調節を行わないときは,ハンドルノブ22がスプリ
ング24によって付勢されて第7図に示される通りシャフ
トノブの軸部21cの先端側(第1位置)に位置されてお
り,シャフトノブ21の外歯部21bとハンドルノブ22の内
歯部22cは離間している。そしてリクライニング調節時
には,ハンドルノブ22をスプリング24に抗して引き出し
てシャフトノブの軸部21cの根元側(第2位置)にスラ
イドさせ,そのままの状態でハンドルノブ22を回転させ
る。そうすると,第8図に示すように,シャフトノブの
外歯部21bとハンドルノブの内歯部22cとが噛合し,シャ
フトノブ21がハンドルノブ22と一体回転することによ
り,回転力がリクライニングアジャスタのギア部に伝達
されてリクライニング調節が行われる。
リクライニング調節後,ハンドルノブ22から手を離すと
ハンドルノブ22がスプリング24によって付勢されて,シ
ャフトノブの軸部21cの先端側にスライドされる。これ
によって外歯部21bと内歯部22cとの噛合が解除され,従
ってハンドルノブ22が回転しても回転力がシャフトノブ
21に伝達されることが無く,リクライニングアジャスタ
が動作される虞れは無い。
なお,以上の各リクライニングアジャスタ操作ノブは,
操作ノブがシートクッションブラケットの前側位置に配
置されチェーンを介して回転力をリクライニングアジャ
スタのギア部に伝達する場合のみならず,リクライニン
グシートのヒンジ部に配置され直接回転力をギア部に伝
達する場合にも使用出来,その場合にもリクライニング
アジャスタの誤動作が防止される。
また,前記第1図ないし第5図に示した一実施例におい
て,ハンドルノブの位置決めのため,弾性突起部として
の板ばねをシャフトノブ側に係合部としての円周溝をハ
ンドルノブ側に設けた場合を例として掲げたが,板ばね
をハンドルノブ側に円周溝をシャフトノブ側に設けるよ
うにしてもよい。
(考案の効果) 以上のようにこの考案によれば,リクライニング操作を
行わない常態においては,ハンドルノブがフリー回転状
態にありその回転力がリクライニングアジャスタのギア
部に伝達されないため,乗降時にリクライニング操作ノ
ブに体の一部が触れて操作ノブが回転してしまうような
場合であってもリクライニングアジャスタが動作してリ
クライニングシートの傾斜が変ってしまう虞れが無い。
またこの考案によれば,リクライニング操作時において
操作ノブのハンドル部をシートクッション側のシールド
から離間する方向に移動させるため,シートクッション
との間の隙間が拡大され操作ノブの操作が行い易くな
り,反対に常態ではハンドル部がシートクッション側に
接近され,またシートクッション内に収納することも可
能であるため,乗降時の妨げとなることが少なくなる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本考案の一実施例を示す正面図,第2図は第1
図のII-II線における断面図,第3図は同実施例におけ
るリクライニング操作時の状態を示す断面図,第4図は
同実施例の構造を示す分解図,第5図は同実施例のハン
ドルノブを示す斜視図,第6図は本考案の他の実施例を
示す正面図,第7図は第6図のVII-VII線における断面
図,第8図は同実施例におけるリクライニング操作時の
状態を示す断面図,第9図は同実施例の構造を示す分解
図,第10図は同実施例のハンドルノブを示す斜視図,第
11図は従来のリクライニングアジャスタを示す側面図,
第12図は同従来のリクライニングアジャスタの構造を示
す分解図,第13図は他の従来例を示す分解図である。 10,20……操作ノブ、11,21……シャフトノブ 11b,21b……外歯部、11d,11e……円周溝 12,22……ハンドルノブ 12c,22c……内歯部、14……板ばね 14c……突起部、22b……フランジ部 24……スプリング
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 野村 和宏 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自動 車株式会社内 (72)考案者 杉浦 貞雄 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自動 車株式会社内 審査官 川向 和実

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】回転操作によってリクライニングアジャス
    タを動作させるリクライニングアジャスタ操作ノブにお
    いて,前記リクライニングアジャスタ操作ノブが,第1
    歯部を有しリクライニングアジャスタのギア部に回転力
    を伝達可能に連結されたシャフトノブと,第2歯部を有
    しシャフトノブに対し第2歯部が前記第1歯部から離間
    するシートクッション側の第1位置と第1歯部に噛合す
    る第1位置よりも外側の第2位置との間で移動自在にか
    つシャフトノブに対して回転自在に取付けられたハンド
    ルノブと,このハンドルノブをシャフトノブに対し前記
    第1位置に位置決めする位置決め部材を備えていること
    を特徴とするリクライニングアジャスタ操作ノブ。
  2. 【請求項2】位置決め部材が,シャフトノブとハンドル
    ノブのうち一方に設けられた弾性突起部と,他方に設け
    られハンドルノブがシャフトノブに対して第1位置にあ
    るとき前記弾性突起部と係合する係合部を備えた請求項
    1記載のリクライニングアジャスタ操作ノブ。
  3. 【請求項3】シャフトノブまたはハンドルノブに,ハン
    ドルノブがシャフトノブに対して第2位置にあるとき弾
    性突起部と係合する係合部が設けられている請求項2記
    載のリクライニングアジャスタ操作ノブ。
  4. 【請求項4】位置決め部材が,シャフトノブとハンドル
    ノブとの間に介装されてハンドルノブを第1位置方向に
    付勢する弾性部材と,第1位置においてハンドルノブを
    シャフトノブに係止する係止部材を備えた請求項1記載
    のリクライニングアジャスタ操作ノブ。
JP11165488U 1988-08-27 1988-08-27 リクライニングアジャスタ操作ノブ Expired - Fee Related JPH0725074Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11165488U JPH0725074Y2 (ja) 1988-08-27 1988-08-27 リクライニングアジャスタ操作ノブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11165488U JPH0725074Y2 (ja) 1988-08-27 1988-08-27 リクライニングアジャスタ操作ノブ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0233652U JPH0233652U (ja) 1990-03-02
JPH0725074Y2 true JPH0725074Y2 (ja) 1995-06-07

Family

ID=31349893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11165488U Expired - Fee Related JPH0725074Y2 (ja) 1988-08-27 1988-08-27 リクライニングアジャスタ操作ノブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0725074Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2560320Y2 (ja) * 1991-03-01 1998-01-21 株式会社タチエス 自動車用シートにおける操作ダイヤルの取付構造
JP3742834B2 (ja) * 2001-06-11 2006-02-08 テイ・エス テック株式会社 操作レバー

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0233652U (ja) 1990-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4211451A (en) Seat reclining mechanism
JP3540952B2 (ja) 車両用座席装置の調節及び固定装置
JPH0327479Y2 (ja)
GB2100790A (en) Infinitely variable seat back recliner
KR20040096104A (ko) 자동차용 암레스트
JPH0221803B2 (ja)
JPH0357162Y2 (ja)
JPH0725074Y2 (ja) リクライニングアジャスタ操作ノブ
JPH0336291Y2 (ja)
JP2869581B2 (ja) 可逆回転操作可能なラチェット機構
JP2645582B2 (ja) シートのリクライニング装置
JP2691345B2 (ja) リクライニング装置
JP2579938B2 (ja) 回転ノブの取付構造
JPS60135338A (ja) シ−トのリクライニング装置
JPH0819444A (ja) シートリクライニング装置
JPH0126513Y2 (ja)
JPH115480A (ja) リアシート用フットレスト
JP4087505B2 (ja) 椅子の肘掛け装置
JPS6124105Y2 (ja)
JP2002291562A (ja) 車両用シートリクライニング装置及びその製造方法
JP4344546B2 (ja) リクライニング装置
JP3555185B2 (ja) シートリクライニング装置
JPS6312772Y2 (ja)
JPH0357158Y2 (ja)
JPS5835090Y2 (ja) シ−トリクライナ−

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees