JPH07250612A - 畜殺された家禽の体から皮を剥ぐ装置 - Google Patents
畜殺された家禽の体から皮を剥ぐ装置Info
- Publication number
- JPH07250612A JPH07250612A JP6333768A JP33376894A JPH07250612A JP H07250612 A JPH07250612 A JP H07250612A JP 6333768 A JP6333768 A JP 6333768A JP 33376894 A JP33376894 A JP 33376894A JP H07250612 A JPH07250612 A JP H07250612A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roller
- skin
- knife
- poultry
- gap
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A22—BUTCHERING; MEAT TREATMENT; PROCESSING POULTRY OR FISH
- A22C—PROCESSING MEAT, POULTRY, OR FISH
- A22C21/00—Processing poultry
- A22C21/0092—Skinning poultry or parts of poultry
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A22—BUTCHERING; MEAT TREATMENT; PROCESSING POULTRY OR FISH
- A22C—PROCESSING MEAT, POULTRY, OR FISH
- A22C17/00—Other devices for processing meat or bones
- A22C17/12—Apparatus for cutting-off rind
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Processing Of Meat And Fish (AREA)
Abstract
分から皮を剥ぐのに適するように変形した皮剥ぎ装置を
提供することである。 【構成】 この装置は、すべらない外面、又は“把持”
外面(13)を有する皮引込みローラ(2)と、ナイフ
(3)を備えたプレスシュー(4)とで成り、そのプレ
スシュー(4)は、外面(13)から間隙をおいて配置
される。補助コンベアはナイフ(3)の上方に配置さ
れ、皮引込みローラ(2)とは反対方向へ駆動される少
なくとも1個の回転部材(19,20)で構成され、そ
のまわりに突出した螺旋ウェブ(21,22)を有す
る。
Description
外面を備えた回転駆動される皮引込みローラと、ローラ
の外面に向き、間隙だけその外面から離れて配置された
平面ナイフと、皮引込みローラの回転方向に見て刃の下
流に、ローラの外面に間隙を設けて沿うように配置され
たプレス面を有するプレスシューと、ナイフの上方部分
に配置され、ばね力又は重力のもとで前記ナイフから弾
力的に移動自在な補助コンベアとからなる殺された家禽
の体、又は体の一部から皮を剥ぐ装置に関する。
家禽、特に、鶏に関心が強くなってきており、なかで
も、皮なし製品が特に要求されている。他方、人が食す
るための高度に価値のある蛋白源として皮を利用するこ
とへの関心も、次第に増大しており、そのために、例え
ば脚の部分のような個々の体の一部分からその自然の形
を保持しながら皮が得られる時、皮の利用の可能性が最
も多くなる。
広く普及しており、実際上、魚の皮を剥ぐために使用さ
れ、豚から皮を剥ぐために使用されている。しかしなが
ら、従来の実施例において、これらの機械は家禽から皮
を剥ぐには適しておらず、皮を剥いだ肉部分の品質も、
得られた皮の品質もその結果が満足なものではなかっ
た。
は、家禽の体やその体の一部分から皮を剥ぐのに適する
ように、前述の概念に従って配置された皮剥ぎ装置を変
形させることである。本発明のもうひとつの目的は価値
ある食品に処理することができる状態で皮を処理するよ
うな家禽の皮剥ぎ装置を提供することである。本発明の
さらにもうひとつの重要な目的は、皮剥ぎ方法によって
基本的に損傷を受けないような皮を剥いだ肉を生じさせ
る家禽皮剥ぎ装置を提供することである。
びその他の目的は以下のもので構成される畜殺された家
禽の体、又は体の一部から皮を剥ぐ装置により達成され
る。即ち、その装置は、非滑動外面又は把持外面を備え
た回転駆動される皮引込みローラと、ローラの外面に向
き、間隙だけその外面から離れて配置された平面ナイフ
と、皮引込みローラの回転方向に見て刃の下流に、ロー
ラの外面に間隙を設けて沿うように配置されたプレス面
を有するプレスシューと、ナイフの上方部分に配置さ
れ、ばね力又は重力のもとで前記ナイフから弾力的に移
動自在な補助コンベアとから成り、その補助コンベア
は、皮引込みローラの軸に平行な軸の回りに回転する回
転軸を有する少なくとも1個の回転駆動される回転部材
と、そのまわりにある螺旋ウェブとを備えている。
家禽の体又は体の一部分は、回転部材によって捕まる
時、供給方向に対して横方向へ動かされる、即ち横方向
へ運ばれる。これは、皮剥ぎされる部分が、ナイフの刃
に沿って押しつけられて移動させられ、皮が確実に捕ま
れ、迅速に剥がされ、他方、肉の外面に損傷を与える危
険が著しく低下する。本発明の効果的特徴は、従属クレ
ームに含まれている。
びクレームから明らかであり、それらは添付図面に示さ
れている。その添付図面には、本発明の好ましい実施例
とその原理を示し、また、これらの原理を適用するため
に最適と考えられるものを概略的に示す。その発明の原
理又はそれに均等な原理を実施した本発明の他の実施例
も使用することができる。本発明から逸脱することなし
に、また請求項の範囲から逸脱することなしに、この技
術に熟達した人々が所望するように構造体を変形するこ
とも可能である。
いフレームの中に収納されており、基本的には、供給装
置1と、皮引込みローラ2と、ナイフ3と、ナイフ3の
上方に設置された補助コンベア5と、皮引き込みローラ
2と共働する皮剥ぎ器6と、皮を剥いだ家禽の移送装置
7とを有している。
の転向ローラのまわりを案内されるエンドレスコンベア
ベルト8を有している。図にはそれらの転向ローラの中
で装置の近くにある転向ローラ9だけを示している。コ
ンベアベルト8は駆動ローラ10によって駆動される。
その駆動ローラ10はフレームに固定され、そして例え
ばコンベアベルト8に形成された対応穴11(図2)
に、そのコンベアベルト8の下側から確実に嵌合するよ
うになっている。コンベアベルトの運搬上面にはガイド
レール27が配置される。それらは対とされ、皮引き込
みローラ2の外面の異なる2箇所へ向かってそれぞれに
導くようにしている。ガイドレール27は縦方向、即ち
供給方向へ調整自在であって、また対毎に、相互の間隔
も調整可能である。
コンベアベルトと駆動ローラ10との係合が外れて軸1
2のまわりで時計方向へピボット回転するように取り付
けられている。これは主として清掃の際の便宜のためで
ある。
近くに位置する。それは滑らない把持外面13を備え、
反時計方向へ適切な方法で回転するように駆動される。
皮引込みローラ2の下方部分に配置され、そのローラと
同一方向へ回転するブラシローラ14は、外面13と接
触し、そのブラシローラ14内へ延びているスクレーパ
ー櫛15を有している。
に、プレスシュー4が配置される。それはプレス面16
を供え、このプレス面16は外面13に相対してその外
面に間隙17を保って沿っている。その間隙17の幅は
適切な方法で調整される。プレスシュー4はまた、切断
刃18を備えたナイフ3を支持しており、このナイフは
刀の形に形成され、それは適切な方法でプレスシュー4
に取付られている。切断刃18は供給方向へ向けて配置
される。さらに、ナイフ3の刃18は皮引込みローラ2
の外面13に平行に延びていて、それらの間に間隙を形
成するが、この間隙も、適切な方法で調整される。
置された補助コンベア5は2個の回転部材19、20で
成り、これらは時計方向へ回転駆動される。その各回転
部材は、皮引込みローラ2の長さの約半分の長さであ
り、その周りに螺旋ウェブ21、22を備えている。そ
れらのウェブはねじ方向を有するので、それによって、
運ばれる品物に皮引込みローラ2の中心部分へ向かう方
向へ力が加えられる。回転する回転部材19、20のウ
ェブ21、22によって形成される外側包囲体は、図2
に示すように、円筒形にすることもでき、また、円錐台
形にすることもできる。螺旋ウェブ21、22はウェブ
部分23を備えたそれらの排出端の部分で終わってい
る。ウェブ部分23は、それぞれの回転部材の軸から放
射方向へ、かつ軸に対して平行に延びている。回転部材
19、20は各々、案内杆24により案内すなわち制御
される。この案内杆24は、回転部材19、20と皮引
込みローラ2の外面13との間の間隔を調整するためこ
こには図示していない2つのストップ部材間をフレーム
に固定された支持体25のまわりを回転する。したがっ
て、補助コンベアの重量で下げられているが、スプリン
グを使用してもよい。上記螺旋ウェブ及びウェブ部分の
先端は回転部材の回転によって円筒状の外形となる。円
筒でなく円錐台となるようにしてもよい。
されたエンドレスコンベアベルト26で成る。
分皮をかぶった状態で、コンベアベルト8上のガイドレ
ール27間にそれぞれ載せられる。かくして、家禽部分
は皮引込みローラ2の“把持”外面13と接触し、これ
によってナイフ3の刃18の部分へ送られ、同時に、補
助コンベア5の作動部分へ送られる。この点で、皮剥ぎ
される家禽は、補助コンベア5の回転部材19、20に
よりつかまれ、そのウェブ21、22の回転運動により
横方向へ移動させられる。この刃に沿った移動で、すぐ
に皮の端が剥がれ、それがプレス面16と外面13との
間の間隙17に入り、その結果、皮剥ぎ工程がすぐに開
始され、それが皮剥ぎされる家禽の連続移動により有効
に補助され、支持されるようになっている。
よって確実につかまれることを保証するために、螺旋ウ
ェブのピッチを皮剥ぎされる動物の体又は体の一部分の
幅の最大寸法より小さくすることが好ましく、また、ウ
ェブが動物の体、又は体の一部分の最大高さより高い位
置まで回転本体の上方へ突出するようにすることが好ま
しい。
の回転部材19又は20の排出端に到達し、ウェブ部分
23によって取り上げられ、そして放出されるので、残
りの皮や繊維等は皮剥ぎが行われる家禽から引き離さ
れ、そして皮引込みローラ2との押圧接触が迅速に終了
する。
コンベアベルト26へ送られ、運ばれる。皮はプレス面
16と外面13との間の間隙17を通って送られ、一般
に、外面にくっつく。そして皮はローラの外面13から
引き離されるブラシローラ14の作動部分へ到達する。
皮がブラシローラ14にくっつかないようにするため
に、はがしコン15が備えられる。
2に放射方向の溝を備えることによって解決される。そ
の場合、放射方向の溝へ入り込む星形刃を配置されたリ
フトローラがブラシローラ14の代わりに備えられる。
ここでまた、両刃間に到達するスクレーパーコムは、皮
がリフトローラから確実に除去されるようにする。
部分を処理するために、ウェブ21又は22は断続的に
形成された溝28、又は刻み目を備え、そのような大き
い部分の処理を迅速にするのに役立てることができる。
側面図を示す。
4 プレスシュー、5 補助コンベア、 6 皮はが
し器、 7 移送装置、 8 コンベアベルト 9 転向ローラ、 10 駆動ローラ、 11 穴、
12 軸、 13 ローラの外面、 14 ブラシロー
ラ、 15 はがしコーン、 16 プレス面 17 間隙、 18 刃、 19 回転部材、 20
回転部材。
Claims (1)
- 【請求項1】 非滑動外面又は把持外面(13)を備え
た回転駆動される皮引込みローラ(2)と、ローラの外
面(13)に向き、間隙(17)だけその外面から離れ
て配置された平面ナイフ(3)と、皮引込みローラ
(2)の回転方向に見て刃(18)の下流に、ローラの
外面(13)に間隙(17)を設けて沿うように配置さ
れたプレス面(16)を有するプレスシュー(4)と、
ナイフ(3)の上方部分に配置され、ばね力又は重力の
もとで前記ナイフ(3)から弾力的に移動自在な補助コ
ンベア(5)とから成り、その補助コンベアは、皮引込
みローラ(2)の軸に平行な軸の回りに回転する回転軸
を有する少なくとも1個の回転駆動される回転部材(1
9、20)と、そのまわりにある螺旋ウェブ(21、2
2)とを備えたことを特徴とする畜殺された家禽の体又
は体の一部分から皮を剥ぐ装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE93120351.7 | 1993-12-17 | ||
EP93120351A EP0658311B1 (de) | 1993-12-17 | 1993-12-17 | Vorrichtung zum Entfernen der Haut von den Körpern geschlachteten Geflügels |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07250612A true JPH07250612A (ja) | 1995-10-03 |
JP2554995B2 JP2554995B2 (ja) | 1996-11-20 |
Family
ID=8213497
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6333768A Expired - Lifetime JP2554995B2 (ja) | 1993-12-17 | 1994-12-19 | 畜殺された家禽の体から皮を剥ぐ装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5468180A (ja) |
EP (1) | EP0658311B1 (ja) |
JP (1) | JP2554995B2 (ja) |
DE (1) | DE59303271D1 (ja) |
DK (1) | DK0658311T3 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NL1008275C1 (nl) * | 1998-02-11 | 1999-08-12 | Fieret Handelsonderneming C V | Ontgraatmachine. |
US7806754B2 (en) * | 2007-10-17 | 2010-10-05 | Joni Stoughton | Poultry press |
EP3772968A1 (de) | 2018-03-29 | 2021-02-17 | Nordischer Maschinenbau Rud. Baader GmbH + Co. KG | Anordnung und verfahren zum enthäuten von die geflügelbrust enthaltenden geflügelteilen |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR823047A (fr) * | 1937-06-15 | 1938-01-12 | Haut Rhin Manufacture Machines | Machine à découenner les lards et à couper des bardes |
US3324915A (en) * | 1964-11-16 | 1967-06-13 | Townsend Engineering Co | Skin spreading means for skinning machines |
US3667521A (en) * | 1969-08-18 | 1972-06-06 | Townsend Engineering Co | Hold down attachment for a skinning machine |
US3733997A (en) * | 1971-02-08 | 1973-05-22 | Townsend Engineering Co | Hold down attachment for a skinning machine |
US3685561A (en) * | 1971-03-18 | 1972-08-22 | Townsend Engineering Co | Skinning and slashing machine |
US4203179A (en) * | 1978-03-15 | 1980-05-20 | Nordischer Maschinenbau Rud. Baader Gmbh & Co Kg | Machine for skinning fish or fish fillets |
DE3021151C2 (de) * | 1980-06-02 | 1981-10-22 | Nordischer Maschinenbau Rud. Baader GmbH + Co KG, 2400 Lübeck | Vorrichtung zum Enthäuten von Filets von Heringsfischen |
AT396642B (de) * | 1987-09-17 | 1993-10-25 | Schill Maja Masch | Speckentschwartungsmaschine |
NL8901368A (nl) * | 1989-05-30 | 1990-12-17 | Maveco | Werkwijze en inrichting voor het verwijderen van een zwoerdrand van een stuk varkensvlees. |
US5399118A (en) * | 1994-08-18 | 1995-03-21 | Long; John W. | Inclined automatic meat trimmer apparatus and method |
-
1993
- 1993-12-17 DK DK93120351.7T patent/DK0658311T3/da active
- 1993-12-17 EP EP93120351A patent/EP0658311B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1993-12-17 DE DE59303271T patent/DE59303271D1/de not_active Expired - Lifetime
-
1994
- 1994-12-15 US US08/356,574 patent/US5468180A/en not_active Expired - Lifetime
- 1994-12-19 JP JP6333768A patent/JP2554995B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2554995B2 (ja) | 1996-11-20 |
US5468180A (en) | 1995-11-21 |
DK0658311T3 (da) | 1996-10-21 |
EP0658311A1 (de) | 1995-06-21 |
EP0658311B1 (de) | 1996-07-17 |
DE59303271D1 (de) | 1996-08-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4385421A (en) | Poultry leg/back processor | |
US7059954B2 (en) | Method and device for processing a poultry leg | |
US6322438B1 (en) | Poultry leg and thigh processor | |
US3570050A (en) | Process for removing meat from bones | |
US5429548A (en) | Multiple drive press roller and slicer apparatus and method | |
US20020173261A1 (en) | Method and device for separating abdominal fat from abdominal skin of poultry | |
JPS61100147A (ja) | 屠殺された家禽からえぶくろ及び食道を抽出する装置 | |
US3722032A (en) | Apparatus for cutting and removing meat from bones | |
US4649604A (en) | Apparatus for removing a surface layer from animal muscular tissue, particularly fish fillets | |
US4019224A (en) | Removal of meat from crustaceans | |
US20240122189A1 (en) | Method and apparatus for removing skin from animal parts | |
JP2554995B2 (ja) | 畜殺された家禽の体から皮を剥ぐ装置 | |
US3571845A (en) | Chicken-slaughtering mechanism | |
NO127036B (ja) | ||
US10314327B2 (en) | Avocado de-seeder and de-skinner and method | |
FI98117C (fi) | Nylkemiskone ja turvalaite lihannylkemiskoneeseen | |
JPH02117341A (ja) | 家禽屠殺体の肉塊骨抜き装置 | |
US3356119A (en) | Fishbone separator | |
US5779531A (en) | Machine for removing a surface layer from fish fillets | |
EP0802736B1 (en) | Machine for cutting away undesired tissue from e.g. fish fillets | |
US4481693A (en) | Method and apparatus for treating fish carcasses for separating flesh from frames and skins | |
JP3502835B2 (ja) | 皮剥機 | |
US2643414A (en) | Sausage perforating machine | |
US6958008B2 (en) | Device for skinning poultry parts | |
KR200360179Y1 (ko) | 오징어 탈피기 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080822 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090822 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100822 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100822 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822 Year of fee payment: 15 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822 Year of fee payment: 15 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120822 Year of fee payment: 16 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130822 Year of fee payment: 17 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |