JPH0724810U - ゴミ回収車 - Google Patents

ゴミ回収車

Info

Publication number
JPH0724810U
JPH0724810U JP5642993U JP5642993U JPH0724810U JP H0724810 U JPH0724810 U JP H0724810U JP 5642993 U JP5642993 U JP 5642993U JP 5642993 U JP5642993 U JP 5642993U JP H0724810 U JPH0724810 U JP H0724810U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
dust
locking piece
dust container
garbage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5642993U
Other languages
English (en)
Inventor
邦夫 山城
和彦 浜本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinmaywa Industries Ltd
Original Assignee
Shinmaywa Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinmaywa Industries Ltd filed Critical Shinmaywa Industries Ltd
Priority to JP5642993U priority Critical patent/JPH0724810U/ja
Publication of JPH0724810U publication Critical patent/JPH0724810U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refuse-Collection Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】ゴミを迅速に投入してゴミ投入の作業性の向上
を図るとともに、着脱機構及び反転機構の構成の簡略化
を図ることのできるゴミ回収車を提供する。 【構成】車体枠上に設けられた荷箱1の上部に投入口1
bが形成されるとともに、荷箱1の後端に排出口が排出
扉により開閉自在に設けられた車輌において、荷箱1の
後端には反転投入装置2が設けられ、反転投入装置2
は、荷箱1の後端左右に配設された支柱21に沿ってゴ
ミ容器Aを荷箱1の投入口1bに臨むよう昇降・反転自
在なゴミ容器保持台3を備え、一方、ゴミ容器Aの一側
面の上下には係止部がそれぞれ形成され、ゴミ容器保持
台3には、ゴミ容器Aの上係止部に下方から挿入係止可
能な上係止片5が設けられるとともに、ゴミ容器Aの下
係止部に上方から挿入係止可能な下係止片6が設けら
れ、ゴミ容器保持台3にゴミ容器Aが着脱可能に構成さ
れてなる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、ゴミを回収するためのゴミ回収車に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種のゴミ回収車としては、荷箱の後部上方には投入口が形成される とともに、荷箱の後端排出口が排出扉により開閉自在に構成され、上記荷箱の後 端にゴミ容器を荷箱の投入口に臨んで昇降・反転自在に構成した反転投入装置が 設けられたものが提供されており、ゴミ容器にゴミを投入した後、該ゴミ容器を 昇降・反転させることで、ゴミを投入口を介して荷箱内に収容していた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来のものでは、反転投入装置とゴミ容器とが連接されて おり、この連接された状態でゴミ容器を昇降・反転させているため、集めたゴミ をゴミ容器に一旦収容した後に、このゴミ容器によってゴミを投入することにな り、作業性が悪いという問題があった。
【0004】 また、ゴミ容器を着脱自在に構成したものもあるが、着脱機構が複雑であると ともに、反転機構も複雑であるという問題があった。
【0005】 本考案は、反転投入装置に着脱自在なゴミ容器を用い、このゴミ容器に家庭等 でゴミを収容し、この状態で反転投入装置にセットしてゴミの投入を行うことで 、ゴミを迅速に投入してゴミ投入の作業性の向上を図るとともに、着脱機構及び 反転機構の構成の簡略化を図ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案のゴミ回収車は、車体枠上にゴミを収容可能な荷箱が設けられ、該荷箱 の上部には投入口が形成されるとともに、荷箱の後端には排出口が排出扉により 開閉自在に設けられた車輌において、前記荷箱の後端には反転投入装置が設けら れ、該反転投入装置は、荷箱の後端左右に配設された支柱に沿ってゴミ容器を前 記荷箱の投入口に臨むよう昇降・反転自在なゴミ容器保持台を備え、一方、ゴミ 容器の一側面の上下には係止部がそれぞれ形成され、上記ゴミ容器保持台には、 上記ゴミ容器の上係止部に下方から挿入係止可能な上係止片が設けられるととも に、ゴミ容器の下係止部に上方から挿入係止可能な下係止片が設けられ、ゴミ容 器保持台にゴミ容器が着脱可能に構成されたものである。
【0007】 また、前記上係止片がアクチュエータにより前記ゴミ容器保持台に対して昇降 可能に設けられている。
【0008】 さらに、前記ゴミ容器保持台には上係止片の昇降を操作する操作装置が設けら れ、該操作装置の操作により上係止片を下係止片から離間するようゴミ容器保持 台に対して上昇させ、上係止片と下係止片とをゴミ容器の上係止部と下係止部に 挿入係止してこのゴミ容器をゴミ容器保持台に保持するように構成されている。
【0009】
【作用】
ゴミの投入作業は、ゴミ容器を反転投入装置に近接配置し、ゴミ容器の上下係 止部にゴミ容器保持台の上下係止片を挿入係止することで、ゴミ容器をゴミ容器 保持台に保持させ、この後、ゴミ容器保持台を支柱に沿ってゴミ容器とともに持 ち上げながら反転させることで、ゴミ容器内のゴミを荷箱内に投入する。
【0010】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を図面を参照して説明する。
【0011】 図1は、本考案に係るゴミ回収車を示している。
【0012】 図において、1は車体枠上に搭載された荷箱で、荷箱1と車体枠間に配設され た図示しないダンプシリンダにより該荷箱1の後方底部に設けられたヒンジ1a を中心に上方に傾動自在に構成されている。
【0013】 前記荷箱1の後部上方には、該荷箱1内にゴミを投入する投入口1bが形成さ れている。この投入口1bには後述する反転投入装置2により投入されるゴミを 荷箱1内の略中央部に導くためのシュート11が配設されている。
【0014】 さらに、荷箱1の後端面には、図示しない排出口が形成されており、この排出 口は排出扉(図示省略)により上端縁部を中心に開閉自在に構成されている。
【0015】 この開閉機構としては、モータやシリンダ等のアクチュエータにより排出扉を 強制的に開閉させるものや、ダンプトラックの荷箱のように、荷箱の後端煽戸を 上部ヒンジ及び下部ヒンジにより上開き及び下開き自在に設け、この下部ヒンジ を荷箱の傾動動作に連動させて分離させ、排出扉を上端縁部を中心に開放するも の等がある。
【0016】 また、荷箱1の後端には反転投入装置2が設けられている。反転投入装置2は 、ゴミ容器Aを地上付近から荷箱1の上部に持ち上げ反転させるもので、以下の ように構成されている。
【0017】 荷箱1の後端両側にはポスト(支柱)21が立設されており、これらポスト2 1はその上端部が車体前方に傾斜して配置されている。
【0018】 前記ポスト21の上下には、上スプロケット21aと下スプロケット21bと が設けられており、上スプロケット21aと下スプロケット21b間にチェーン 21cが巻回されている。
【0019】 上記チェーン21cの途中部には、ゴミ容器保持台3が連結されるとともに、 その連結部にアーム22の一端が昇降ローラ23を介して連結されている。
【0020】 上記昇降ローラ23は、前記ポスト21内に形成された昇降路24に沿って上 下に転動自在に嵌入されている。
【0021】 また、前記アーム22の他端には、前記ポスト21内の前記昇降路24の前方 に形成されたガイド路25に沿って転動自在に嵌入されたガイドローラ26が設 けられている。ガイド路25は、上部が漸次略鉤状に湾曲形成されており、上記 ガイドローラ26がガイド路25に沿って上方に移動し、該ガイド路25の湾曲 形成された上部に導かれることで、ゴミ容器保持台3を上方位置で反転させるよ うになされている。
【0022】 ゴミ容器保持台3は、図2乃至図4に示すように、枠体4と、該枠体4に設け られた上係止片5及び下係止片6とから構成されている。
【0023】 枠体4は、所定の間隔を隔てて左右一対の縦枠41が下方で連接部材42を介 して連接されたもので、縦枠41,41の途中部間に取付部材43が固設されて いる。この取付部材43は前記チェーン21cに昇降ローラ23を介して連結さ れ、これによりゴミ容器保持台3がチェーン21cと一体に駆動する。
【0024】 すなわち、図示しない駆動モータにより下スプロケット21bを回転させてチ ェーン21cを駆動させ、ゴミ容器保持台3とともに昇降ローラ23及びガイド ローラ26を前記昇降路24とガイド路25に沿って上方に移動させることで、 ガイドローラ26がガイド路25の上部の湾曲部に案内されるとともに、昇降ロ ーラ23が昇降路24に沿ってポスト21の上端に配置され、これら昇降ローラ 23とガイドローラ26との上下の位置関係が逆転し、これによりゴミ容器保持 台3を反転させることができる。
【0025】 ここで、ポスト21は、上述したように、上端部を車体前方に傾斜した状態に 配設されており、これにより反転投入時にポスト21に沿って移動するゴミ容器 保持台3は、ゴミ投入位置がこの傾斜の分だけ車体前方側に移動した位置になる 。
【0026】 また、前記縦枠41,41は、断面コ字状に形成されたもので、その開口部4 1aが互いに対向するよう内側に配設されている。
【0027】 前記上係止片5は、先端部が上向き鉤状に形成されており、図2に示すように ゴミ容器Aの対向する側面の上端部に形成された係止凹部(上係止部)A1に下 方から挿入係止可能に構成されている。この上係止片5の左右両側には上下にロ ーラ51がそれぞれ設けられ、該ローラ51が前記縦枠41,41内を転動自在 に配置されている。また、上係止片5には、該上係止片5を縦枠41,41に沿 って昇降させるための昇降手段52が連結されている。昇降手段52は、例えば スクリュウ螺子や、このスクリュウ螺子を回転駆動する電動モータ等で構成され ており、昇降手段52の駆動により上係止片5がローラ51を介して縦枠41に 案内されながら昇降移動する。なお、昇降手段52は伸縮シリンダであってもよ い。
【0028】 前記下係止片6は、先端部が下向き鉤状に形成されており、図2に示すように ゴミ容器Aの対向する側面の下部に水平に配設された係止ピン(下係止部)A2 に上方から挿入係止可能に構成されている。この下係止片6の左右両側は前記縦 枠41,41に固設されている。
【0029】 そして、これら上係止片5と下係止片6とを、ゴミ容器Aの係止凹部A1、係 止ピンA2に挿入係止することで、ゴミ容器Aがゴミ容器保持台3に反転動作可 能に保持される。
【0030】 また、ゴミ容器保持台3に保持されたゴミ容器Aは、反転動作の初期において 、該ゴミ容器Aの開口部が前記シュート11の上方にオバーラップして配置され るよう、ポスト21の傾斜、並びにシュート11、ゴミ容器保持台3、及びゴミ 容器Aの大きさ等が設定されている。このように配置することで、ゴミ容器A内 のゴミを外部に零すことなく確実に投入口1bに投入することができる。
【0031】 さらに、ゴミ容器Aが昇降する荷箱1の後部は、その周囲をカバー材1cによ って覆われている。カバー材1cの後面1dは、ゴミ容器Aの反転投入時に該ゴ ミ容器Aと干渉しないよう上方に回動自在なはね上げ式に構成されている。この ようにカバー材1cによって反転投入装置2の周囲を覆うことで、車体全体の美 観の向上を図ることができる。
【0032】 なお、図2乃至図4において、符号7は枠体4の両側に設けられたガード部材 、8は一方のガード7に設けられた操作装置である。
【0033】 次に、上述のように構成されたゴミ回収車の動作について説明する。
【0034】 ゴミの回収を行う際には、まず、カバー材1cの後面1dを図1に二点鎖線で 示す位置にはね上げ配置するとともに、ゴミ容器保持台3を最下方であるゴミ投 入位置に配置する。
【0035】 そして、ゴミ容器Aをゴミ容器保持台3に近接配置した後に傾け、該ゴミ容器 Aの係止凹部A1と係止ピンA2との間にゴミ容器保持台3の上係止片5及び下 係止片6が配置されるようにセットする。
【0036】 この後、伸縮シリンダ52を伸長させることで上係止片5を上昇させる。これ により上係止片5がゴミ容器Aの係止凹部A1に下方から挿入係止され、さらに 上係止片5が上昇することでゴミ容器Aが持ち上げられ、このゴミ容器Aの持ち 上げにより下係止片6が係止ピンA2に上方から挿入係止される。よって、ゴミ 容器Aは図1に実線で示すように上下の係止片5、6によってゴミ容器保持台3 に確実に保持される。
【0037】 続いて、反転投入装置2によるゴミ容器Aのゴミ投入動作を開始する。
【0038】 この反転投入装置2によるゴミ容器Aのゴミ投入動作は、ゴミ容器Aが上昇し てガイドローラ26がガイド路25の湾曲形成された上部に導かれることで、ゴ ミ容器Aが荷箱1の投入口1bに臨むよう反転され、これによりゴミ容器A内の ゴミが投入口1b介してシュート11により略中央部に導かれながら収容される 。
【0039】 このようにゴミ容器Aのゴミを荷箱1に投入した後、ゴミ容器Aを下降させて ゴミ投入位置に再び配置し、上係止片5を下降させる。これによりゴミ容器Aが ゴミ容器保持台3から取り外し可能になり、該ゴミ容器Aを取り外してゴミが収 容された他のゴミ容器Aを前述と同様にしてゴミ容器保持台3にセットし、ゴミ の投入を行う。
【0040】 なお、反転投入装置2によるゴミの投入作業は、該反転投入装置2が荷箱1の 後端部に取付けられているため、道幅の狭い道路でも対向車の邪魔になることな く、円滑に行うことができる。
【0041】 そして、このように荷箱1内に収容されたゴミは、反転投入装置2を上方の反 転位置に配置した状態で、排出扉を開閉機構により開放させるとともに、荷箱1 を上方に傾動させることで、ゴミを排出口から排出する。
【0042】
【考案の効果】
以上述べたように、本考案によれば、ゴミ容器の上下の係止部にゴミ容器保持 台の上下の係止片を挿入係止することで、ゴミ容器保持台にゴミ容器を保持し、 この後、ゴミ容器保持台を支柱に沿ってゴミ容器とともに持ち上げながら反転さ せてゴミ容器内のゴミを荷箱内に投入するので、家庭等でゴミを収容したゴミ容 器を直接反転投入でき、ゴミをいちいち移し代える必要がなく、荷箱にゴミを迅 速に投入してゴミ投入の作業性の向上を図ることができる。そして、これととも に着脱機構及び反転機構の構成の簡略化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るゴミ回収車の全体の概略構成を示
す側面図である。
【図2】ゴミ容器保持台の構成を示す側面図である。
【図3】ゴミ容器保持台の構成を示す正面図である。
【図4】ゴミ容器保持台の構成を示す平面図である。
【符号の説明】
1 荷箱 1b 投入口 2 反転投入装置 21 ポスト(支柱) 3 ゴミ容器保持台 5 上係止片 6 下係止片 A ゴミ容器 A1 係止凹部(上係止部) A2 係止ピン(下係止部)

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車体枠上にゴミを収容可能な荷箱が設け
    られ、該荷箱の上部には投入口が形成されるとともに、
    荷箱の後端には排出口が排出扉により開閉自在に設けら
    れた車輌において、 前記荷箱の後端には反転投入装置が設けられ、該反転投
    入装置は、荷箱の後端左右に配設された支柱に沿ってゴ
    ミ容器を前記荷箱の投入口に臨むよう昇降・反転自在な
    ゴミ容器保持台を備え、一方、ゴミ容器の一側面の上下
    には係止部がそれぞれ形成され、上記ゴミ容器保持台に
    は、上記ゴミ容器の上係止部に下方から挿入係止可能な
    上係止片が設けられるとともに、ゴミ容器の下係止部に
    上方から挿入係止可能な下係止片が設けられ、ゴミ容器
    保持台にゴミ容器が着脱可能に構成されたことを特徴と
    するゴミ回収車。
  2. 【請求項2】 前記上係止片がアクチュエータにより前
    記ゴミ容器保持台に対して昇降可能に設けられた請求項
    1記載のゴミ回収車。
  3. 【請求項3】 前記ゴミ容器保持台には上係止片の昇降
    を操作する操作装置が設けられ、該操作装置の操作によ
    り上係止片を下係止片から離間するようゴミ容器保持台
    に対して上昇させ、上係止片と下係止片とをゴミ容器の
    上係止部と下係止部に挿入係止してこのゴミ容器をゴミ
    容器保持台に保持するように構成された請求項2記載の
    ゴミ回収車。
JP5642993U 1993-10-19 1993-10-19 ゴミ回収車 Pending JPH0724810U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5642993U JPH0724810U (ja) 1993-10-19 1993-10-19 ゴミ回収車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5642993U JPH0724810U (ja) 1993-10-19 1993-10-19 ゴミ回収車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0724810U true JPH0724810U (ja) 1995-05-12

Family

ID=13026855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5642993U Pending JPH0724810U (ja) 1993-10-19 1993-10-19 ゴミ回収車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0724810U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0724810U (ja) ゴミ回収車
CN214113744U (zh) 一种翻桶装置及移动式垃圾压缩机
JP3893320B2 (ja) 蓋付き容器および蓋開閉システム
JPH10120106A (ja) ゴミ回収車
JP3160576B2 (ja) 乗用型茶摘採機
JP2774182B2 (ja) 麈芥収集車
JP3232182B2 (ja) 反転投入装置を備えたゴミ回収車
NL1034785C2 (nl) Inrichting voor het opslaan en/of verwerken van vertrouwelijk materiaal.
JPH1067403A (ja) ゴミ回収車
JPH08231004A (ja) ゴミ回収車
JPH06340301A (ja) ゴミ回収車
CN218087337U (zh) 一种提升翻转机
JP2912773B2 (ja) ごみ分別収集車
JPH0724809U (ja) ゴミ回収車
JPH092605A (ja) ゴミ回収車
JP4290931B2 (ja) ゴミ回収車
JP2003012105A (ja) 塵芥収集車
GB2207339A (en) Refuse container
JP3205682B2 (ja) 塵芥車における塵芥投入補助装置
JPH10203604A (ja) 分別ゴミ収集車におけるゴミ投入装置
JPH06227602A (ja) ゴミ容器反転装置
JP3169674B2 (ja) 塵芥収集車
JP2538369Y2 (ja) 塵芥収集車
JPH082609A (ja) ゴミ回収車
SU939340A1 (ru) Мусоровоз