JPH0724613Y2 - エンジンの始動装置 - Google Patents

エンジンの始動装置

Info

Publication number
JPH0724613Y2
JPH0724613Y2 JP1988048320U JP4832088U JPH0724613Y2 JP H0724613 Y2 JPH0724613 Y2 JP H0724613Y2 JP 1988048320 U JP1988048320 U JP 1988048320U JP 4832088 U JP4832088 U JP 4832088U JP H0724613 Y2 JPH0724613 Y2 JP H0724613Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recoil
engine
string
valve
pulling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988048320U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01152064U (ja
Inventor
茂樹 野元
Original Assignee
小松ゼノア株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 小松ゼノア株式会社 filed Critical 小松ゼノア株式会社
Priority to JP1988048320U priority Critical patent/JPH0724613Y2/ja
Publication of JPH01152064U publication Critical patent/JPH01152064U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0724613Y2 publication Critical patent/JPH0724613Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Valve Device For Special Equipments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の目的〕 (産業上の利用分野) 本考案は、一端をリールに巻回されたリコイルひもを引
くことによつてエンジンを始動するリコイルスターター
を備えたエンジンの始動装置に係るものである。
(従来技術および解決しようとする課題) 従来、この種の始動装置においては、リコイルひもを引
くと、ピストンの圧縮による反力が加わつて引く力が大
きくなり、エンジンの始動に大きな力が必要とされてい
た。
(課題を解決するための手段および作用) 本考案は、リコイルスターターの作動に連動してエンジ
ンの燃焼室を大気に開閉するデコンプバルブを設け、リ
コイルひもを引くことによってデコンプバルブを開放位
置に保持するとともに、エンジンの着火による爆発圧力
によってこの保持を解除してデコンプバルブを閉鎖する
保持装置を設けたものでリコイルひもを引くとデコンプ
バルブが開いて燃焼室が大気に連通してピストンの圧縮
力が低くなって、リコイルひもを容易に引くことがで
き、エンジン始動後に爆発圧力によりデコンプバルブが
閉鎖してエンジンは正常運転に移行するものである。
(実施例) 以下、図面により本考案の一実施例について詳細な説明
を行なう。
図において、エンジンのクランク軸1の一端に係止アー
ム3がナツト5によって固着されている。クランクケー
ス7の端面にはリコイルケース9が固着し、内部にリコ
イルスターター10が設けられている。すなわち、クラン
ク軸3と同軸心線上にリコイル軸11が固着し、リール13
が回転自在に嵌合し、ねじ15によつてリコイル軸11の端
面に固着された押え板17によつて軸方向の動きを規制し
ている。リール13にはリコイルひも19の一端が巻回さ
れ、他端はリコイルケース9の側壁を貫通してハンドル
21が固着している。リール13の外側にはリコイルひもを
巻込む方向にリール13を回転せしめる渦巻ばね23が係合
している。またリール13の内側には大ギヤー25がねじ27
によつて固定され、大ギヤー25と押え板17との間には、
遠心力によつて外方に揺動して係止アーム3に係止し、
弾機(図示せず)によつて中心方向に付勢されるクラツ
チ片29が設けられている。リコイルケース9には、大ギ
ヤー25に噛み合う2個のギヤー31を外周の一部に備えた
円板33が回転自在に設けられ、2個のギヤー31の中央部
が大ギヤー25に噛み合う位置に向つて円板33を付勢する
弾機35が設けられている。またリコイルケース9には、
ワイヤー37の一端をねじ39によつて固着する摺動筒41を
摺動自在に遊合,支持するブラケツト43が設けられてい
る。ワイヤー39の外管45の端部はリコイルケース9に固
着された支持体47によつて係止されている。円板33に一
端を枢着したロツド49が摺動筒41内に摺動自在に嵌合
し、ロツド49の途中に固着したコの字形の板ばね51の両
端の係止部53は、摺動筒41の外周に円周方向に設けた溝
55に係止し、強く押すことによつて溝55から離脱してロ
ツド49の長さを短縮する方向に移動し、引張ることによ
つて反対方向に移動して溝55に係止するものである。ワ
イヤー37の他端は、シリンダー57の燃焼室59に嵌合する
デコンプバルブ69の弁棒63にねじ65によつて固着されて
いる。弁棒63は弁筒67に摺動自在に嵌合して、下端に設
けたデコンプバルブ69が弁筒67の下端を開閉して、大気
に連通する通路71を開閉する。デコンプバルブ69には、
リコイルひも19を引くことによって開放状態に保持する
とともに、エンジン着火時の爆発圧力によって保持を解
除してデコンプバルブ69を閉鎖するための保持装置61が
設けられている。すなわち、弁棒63にはコの字形の板ば
ね73が固着し、板ばね73の両端の係止部75は、弁筒67の
外周に円周方向に設けた溝77に係脱自在に係止する。弁
棒63を開放位置から上方に強く押すと係止部75は溝55か
ら離脱し、またワイヤー37を下方に押すことによつて溝
55に再び係止してデコンプバルブ69を開放位置に保持す
るものである。ワイヤー37の外筒45の他端はシリンダー
57に固着されたブラケツト79に支持されている。
以上の実施例において、エンジンを始動するにあたつて
は、ハンドル21を引くと、第2図の状態から大ギヤー25
はリール13とともに矢印A方向に回転する。2枚のギヤ
ー31は弾機35によつて、この位置では矢印A方向に付勢
されているので、大ギヤー25とともに回動して、大ギヤ
ー25と離れる位置で、反対方向に付勢する弾機35によつ
て大ギヤー25に押し付けられる状態でその位置を保持す
る。ギヤー31とともに回動する円板33の回動によつて板
ばね51とともに摺動筒41が矢印B方向に移動すると、ワ
イヤー37を介して弁棒63が下降し、板ばね73の係止部75
が下降して溝77に係止して、デコンプバルブ69が通路71
を開放した姿勢に保持される。ロツド49がこのデコンプ
バルブ69の開放位置からさらに矢印B方向に移動すると
板ばね51の係止部53が溝55から外れて摺動筒41の外周を
移動して第3図に示す姿勢となる。リール13ともに回転
するクランク軸1の回転にともなつて、エンジンが着火
すると、爆発圧力によつてデコンプバルブ69が上昇して
通路71が閉鎖され、板ばね73の係止部75が溝77から外れ
て上昇して、ワイヤー37を介して摺動筒41が矢印Bと反
対方向に移動するが、ハンドル21を引いた状態にあるた
めギヤー31は大ギヤー25によつて係止された状態にある
ので、ロツド49は移動せず、板ばね51の係止部53は溝55
からさらに離れた位置に移動して、第4図に示す状態と
なる。この状態でエンジンは始動する。ハンドル21を引
く力を弛めると、渦巻ばね23の力でリコイルひも19を巻
き込むとともに、大ギヤー25が矢印Aと反対方向に回転
してギヤー31によつて円板33が反対方向に回動して、ロ
ツド49を矢印Bと反対方向に移動させるが、デコンプバ
ルブ69が弁筒67に当接,閉鎖した状態にあるので、ロツ
ド41は移動せず、板ばね51の係止部53は矢印Bと反対方
向に移動して溝55に係合した状態となり第1図に示す元
の状態に復帰する。
〔考案の効果〕
本考案によれば、リコイルひもを引く力が小さくなり、
エンジンの始動が容易となるとともに、デコンプ操作を
別途に操作する必要がなく始動操作が簡単となるもので
ある。とくにリコイルひもを引いてエンジンが着火爆発
するまでデコンプバルブが開放しているので、ひき終わ
った後まで慣性力によって回転が持続し易く、始動が容
易となるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の平断面図、第2図は要部の
正断面説明図、第3図,第4図はそれぞれ他の姿勢にお
ける要部の正断面説明図である。 13……リール 19……リコイルひも 59……燃焼室 61……保持装置 69……デコンプバルブ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】一端をリール13に巻回されたリコイルひも
    19を引くことによってエンジンを始動するリコイルスタ
    ーターにおいて、前記リコイルひも19を引く作動に連動
    してエンジンの燃焼室59を大気に開放するデコンプバル
    ブ69を設け、前記リコイルひも19を引くことによって前
    記デコンプバルブ69を開放状態に保持するとともに、エ
    ンジンの着火による爆発圧力によって前記保持を解除し
    て前記デコンプバルブ69を閉鎖する保持装置61を設けた
    ことを特徴とするエンジンの始動装置。
JP1988048320U 1988-04-12 1988-04-12 エンジンの始動装置 Expired - Lifetime JPH0724613Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988048320U JPH0724613Y2 (ja) 1988-04-12 1988-04-12 エンジンの始動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988048320U JPH0724613Y2 (ja) 1988-04-12 1988-04-12 エンジンの始動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01152064U JPH01152064U (ja) 1989-10-19
JPH0724613Y2 true JPH0724613Y2 (ja) 1995-06-05

Family

ID=31274477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988048320U Expired - Lifetime JPH0724613Y2 (ja) 1988-04-12 1988-04-12 エンジンの始動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0724613Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108869136B (zh) * 2018-04-28 2020-08-04 浙江中力工具制造有限公司 易于人工启动的汽油链锯

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58150013A (ja) * 1982-03-02 1983-09-06 Yamaha Motor Co Ltd 4サイクルエンジンの始動装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01152064U (ja) 1989-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6109230A (en) Decompression device for an engine
JPH0724613Y2 (ja) エンジンの始動装置
JP5515045B2 (ja) 小型エンジンの始動装置
JPS5851271A (ja) 内燃機関の蓄力式自動始動装置
JP2569131Y2 (ja) 内燃機関用デコンプ装置
JP2575714Y2 (ja) 内燃機関のデコンプ装置付スタータ
US5701860A (en) Decompressor for an internal combustion engine
CN105370339B (zh) 引擎的减压装置
JPH0263109B2 (ja)
JP2657394B2 (ja) エンジンのデコンプ装置
JPS6036783Y2 (ja) 汎用エンジンのオ−トマチツクデコンプ
JPS6034728Y2 (ja) 車両用内撚機関のデコンプレッション装置
JPS5810159A (ja) 内燃機関の始動時減圧装置
US2990827A (en) Spring starter for internal combustion engines
JPH0640916Y2 (ja) 汎用エンジンのガバナ装置
JPS599067Y2 (ja) 始動用デコンプ装置
JPH03149348A (ja) 自動デコンプ装置
JPH0649900Y2 (ja) 内燃機関のリコイルスタータ連動式始動減圧装置
JPS6145333Y2 (ja)
TW201905319A (zh) 具減壓裝置之引擎
JPS5936649Y2 (ja) 自動二輪車用キツク始動式内燃機関のデコンプレツシヨン装置
JPH06146834A (ja) 2サイクルエンジンのデコンプ装置
JP2519363Y2 (ja) 内燃機関のリコイル連動始動減圧器
JPH0616989Y2 (ja) 小型エンジンのセルスタータ機構
JPS63201307A (ja) エンジンのデコンプ装置