JP2575714Y2 - 内燃機関のデコンプ装置付スタータ - Google Patents

内燃機関のデコンプ装置付スタータ

Info

Publication number
JP2575714Y2
JP2575714Y2 JP1992070443U JP7044392U JP2575714Y2 JP 2575714 Y2 JP2575714 Y2 JP 2575714Y2 JP 1992070443 U JP1992070443 U JP 1992070443U JP 7044392 U JP7044392 U JP 7044392U JP 2575714 Y2 JP2575714 Y2 JP 2575714Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reel
starter
decompression device
ring
rope
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992070443U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0628260U (ja
Inventor
修平 角田
義一 飯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyoritsu Co Ltd
Starting Industrial Co Ltd
Original Assignee
Kyoritsu Co Ltd
Starting Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyoritsu Co Ltd, Starting Industrial Co Ltd filed Critical Kyoritsu Co Ltd
Priority to JP1992070443U priority Critical patent/JP2575714Y2/ja
Priority to US08/118,530 priority patent/US5379734A/en
Publication of JPH0628260U publication Critical patent/JPH0628260U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2575714Y2 publication Critical patent/JP2575714Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N19/00Starting aids for combustion engines, not otherwise provided for
    • F02N19/004Aiding engine start by using decompression means or variable valve actuation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N3/00Other muscle-operated starting apparatus
    • F02N3/02Other muscle-operated starting apparatus having pull-cords

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は内燃機関におけるデコン
プ装置のデコンプ操作をリコイルスタータによる始動操
作に連動せしめたリコイルスタータに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】内燃機関では高圧縮のため始動回転時に
非常に大きな力を要し、特に寒冷期にはエンジン油の粘
度も高く、リコイルスタータによる始動には非常に大き
な力を必要とした。
【0003】そのため従来はリコイルスタータを作動さ
せる際、例えば特公昭50−6907号公報に示すよう
に、デコンプ装置の作動杆を開放させて、圧縮行程の際
の圧縮室の圧力を低下させてスタータを作動させるもの
があった。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら圧縮室の
圧力を常に大気に連通していると着火不良が起こり、始
動しにくいという問題点があった。
【0005】本考案が解決しようとする問題点はスター
タを作動させる障害となる着火不良が発生しないよう
に、圧縮室と大気との連通を間欠的に行い、始動不良を
防止することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明はゼンマイの復元
力を利用してリールにロープを巻取るようにしたリコイ
ルスタータのリールと同軸にリング状部を一体に設け、
その円周上部に一定間隔をおいて複数の凹部を設けてお
く。一方固定側部材に支持部を設けてL字状の連結杆を
回動自在に取り付け、その曲げ部先端は常時は前記凹部
の底面に相対するよう、かつロープの引き出し、引き戻
し操作によってリールが左右に回転する時、曲げ部先端
がリング状部上を押圧しながら左右に回動自在に保持さ
れる。さらに連結杆の他端の駆動アーム部でデコンプ装
置の作動杆を間欠的に動作させるようにしたものであ
る。
【0007】
【作用】以上のようにすると、リコイルスタータで始動
操作した時、連結杆の曲げ部がリールに設けたリング状
部の凹部の位置で回動するので、他側に設けた駆動アー
ム部がデコンプ装置の作動杆を間欠的に作動する。
【0008】
【実施例】以下本考案の一実施例を図面について説明す
る。図1は本考案デコンプ装置付スタータのラチェット
部分を取り除いた平面図、図2は同じくその側断面図、
図3はリールを示す図で、(A)は平面図、(B)は
(A)のA−A断面図である。
【0009】図に示すように、1はリールで、固定側部
材である内燃機関(図示せず)側に固着されるケース2
内に設けた軸部2aに支承され、ロープ3を引き出すこ
とによってリール1がゼンマイ4に抗して回転する。そ
してリール1の係合爪部11が内燃機関のクランク軸
(図示せず)側に設けられた遠心ラチェット爪12と係
合して前記クランク軸が駆動される。
【0010】次に、ロープ3を放せばリール1と軸部2
a間に取り付けたゼンマイ4によってリール1が逆転
し、ロープ3はリール1内に収納されるようになってい
る。
【0011】このリール1の外周部側面には図3の
(A)と(B)に示すようにリング状部5が一体に形成
されているが、その円周上には一定の間隔を置いて複数
の切欠部5a(図では3ケ所)を凹部として設けてお
く。
【0012】一方ケース1に設けた支持部6にL字状の
連結杆7を回動自在に取り付け、かつトーションスプリ
ング8を支持部6と連結杆7の外端部との間に取り付
け、連結杆7の内端部の曲げ部先端7aがリング状部の
上面を図4の(a)、(b)、(c)に示すように左右
に摺動しながら常時(始動前)には曲げ部先端7aが切
欠部5aの底面に相対するよう位置せしめられる(図4
の(a)参照)。さらに曲げ部先端7aとは反対側の外
端部には弁押え板9を取り付けて駆動アーム部を形成
し、ロープ3の引き出し時にのみ弁押え板9がデコンプ
弁(図示せず)に連結されたデコンプ作動杆10を間欠
的に作動せしめるようにする。
【0013】次に、その作用について説明する。
【0014】先ず、リコイルスタータのロープ3をゼン
マイ4に抗して引張る(図1のX方向)とリール1が回
転し、その係合爪部11が遠心クラッチ爪12に係合
し、クランク軸を回転させるが、同時にリール1の回転
に伴ない、リング状部5も回転する。
【0015】従って、連結杆7の曲げ部先端7aは切欠
部5aから突起部5の上面に移る際、右回動(図4の
(b)参照)し、連結杆7にはトーションスプリング8
によってねじれ応力が付勢される。そして、次の切欠部
5aで復帰して再び同じ動作を繰り返すと同時に他端の
弁押え板9も回動し、デコンプ作動杆10(図2参照)
を断続的に押す。
【0016】従って、エンジンのシリンダ内の圧縮圧力
も前記デコンプ弁より断続的に逃げて初期回転が容易に
なり、その上、始動不良を防止する。またロープ3を放
せば連結杆7は左回動して弁押え板9をデコンプ作動杆
10から離間させながら(図4の(c)参照)復帰し、
切欠部5a内にて静止する(図4の(a)参照)。
【0017】
【考案の効果】以上詳細に説明したように、本考案のス
タータは、始動操作時に内燃機関の圧縮室と大気との連
通を間欠的に行うようにしたので、始動が容易で、かつ
始動不良が防止でき、その上従来のリコイルスタータを
多少改良するのみで簡単に取り付けられる等の効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例に係るデコンプ装置付スター
タのラチェット部分を取り除いた平面図である。
【図2】図1の側断面図である。
【図3】リールを示す図で(A)はリールの平面図、
(B)は(A)のA−A断面図である。
【図4】連結杆の動作説明図で、(a)は始動前、
(b)は曲げ部先端の右回動、(c)は曲げ部先端の左
回動を示す図である。
【符号の説明】
1 リール 2 ケース 3 ロープ 5 リング状部 5a 切欠部 6 支持部 7 連結杆 7a 曲げ部先端 8 トーションスプリング 9 弁押え板 10 デコンプ作動杆
フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭57−75107(JP,U) 実開 昭57−92007(JP,U) 実開 平2−139366(JP,U) 特公 昭50−6907(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F02N 3/02 F02N 17/00

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ゼンマイの復元力を利用してリールにロ
    ープを巻取るようにしたリコイルスタータにおいて、リ
    ールと同軸にリング状部を一体に設けると共に、該リン
    グ状部上の所定位置に複数の凹部を設け、一方固定側部
    材に設けた支持部にL字状の連結杆を回動自在に取り付
    け、その曲げ部先端が常時は前記凹部の底面に相対する
    と共に、ロープの引き出し、引き戻し操作に応じて曲げ
    部先端が前記リング状部上を摺動しながら左右に回動自
    在に保持され、他端の駆動アーム部でデコンプ装置の作
    動杆を間欠的に動作せしめることを特徴とする内燃機関
    のデコンプ装置付スタータ。
JP1992070443U 1992-09-14 1992-09-14 内燃機関のデコンプ装置付スタータ Expired - Lifetime JP2575714Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992070443U JP2575714Y2 (ja) 1992-09-14 1992-09-14 内燃機関のデコンプ装置付スタータ
US08/118,530 US5379734A (en) 1992-09-14 1993-09-08 Starter to operate a decompression mechanism on an internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992070443U JP2575714Y2 (ja) 1992-09-14 1992-09-14 内燃機関のデコンプ装置付スタータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0628260U JPH0628260U (ja) 1994-04-15
JP2575714Y2 true JP2575714Y2 (ja) 1998-07-02

Family

ID=13431647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992070443U Expired - Lifetime JP2575714Y2 (ja) 1992-09-14 1992-09-14 内燃機関のデコンプ装置付スタータ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5379734A (ja)
JP (1) JP2575714Y2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4405313A1 (de) * 1994-02-19 1995-08-24 Stihl Maschf Andreas Betätigungsvorrichtung für ein Dekompressionsventil in einem Verbrennungsmotor mit Seilzugstarter
JP3103000B2 (ja) * 1994-11-21 2000-10-23 株式会社共立 デコンプ装置付内燃エンジン
JP3374950B2 (ja) * 1996-03-26 2003-02-10 石川島芝浦機械株式会社 内燃機関のデコンプ装置
US6000370A (en) * 1997-11-20 1999-12-14 Ryobi North America, Inc. Compression release mechanism for an internal combustion engine
US6253722B1 (en) 1998-11-06 2001-07-03 Alliedsignal Inc. Starting apparatus for internal combustion engines
US6536396B1 (en) 1999-06-09 2003-03-25 Honeywell International Inc. Starting device for internal combustion engines
US6782863B2 (en) 2002-10-08 2004-08-31 Mtd Products Inc. Spring release starter
DE10253231B3 (de) * 2002-11-15 2004-02-12 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag Automatische Dekompressionsvorrichtung für ventilgesteuerte Brennkraftmaschinen
US20060180113A1 (en) * 2005-02-16 2006-08-17 Walbro Engine Management, L.L.C. Combustion engine pull-starter
US7275508B2 (en) * 2004-09-27 2007-10-02 Walbro Engine Management, L.L.C. Combustion engine pull-starter
US20060065224A1 (en) * 2004-09-27 2006-03-30 Walbro Engine Management, L.L.C. Combustion engine pull-cord start system

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2947300A (en) * 1957-05-31 1960-08-02 Outboard Marine Corp Starter-controlled engine compression relief
US3687124A (en) * 1970-10-05 1972-08-29 Outboard Marine Corp Automatic engine decompression system for two-cycle engine
CA1095791A (en) * 1976-11-22 1981-02-17 Tetsuzo Fujikawa Engine starting device
JPS5443213Y2 (ja) * 1976-12-13 1979-12-14
JPH03149348A (ja) * 1989-11-07 1991-06-25 Yanmar Diesel Engine Co Ltd 自動デコンプ装置
JPH0649901Y2 (ja) * 1990-01-16 1994-12-14 株式会社共立 内燃機関用デコンプ装置
JP2569131Y2 (ja) * 1991-05-28 1998-04-22 株式会社共立 内燃機関用デコンプ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0628260U (ja) 1994-04-15
US5379734A (en) 1995-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2575714Y2 (ja) 内燃機関のデコンプ装置付スタータ
JPH0649901Y2 (ja) 内燃機関用デコンプ装置
US20010047786A1 (en) Recoil starter
JPS61135981A (ja) リコイルスタ−タ
JPH01160173U (ja)
JP2569131Y2 (ja) 内燃機関用デコンプ装置
JPH0155325B2 (ja)
JP3374950B2 (ja) 内燃機関のデコンプ装置
JPH0263109B2 (ja)
JPH0247259Y2 (ja)
JPS63101528A (ja) スタ−タ用オ−バ−ランニングクラツチ
JPH0649904Y2 (ja) 汎用エンジン用スタ−タ装置
JP3080656U (ja) 草刈機における内燃エンジンのリコイルスタータ
JPH0734213Y2 (ja) 汎用エンジン用スタ−タ装置
JPH0618058Y2 (ja) リコイルスタ−タ
JPH0231577Y2 (ja)
JP2513998Y2 (ja) 自動二輪車のキック始動装置
JPH01139080U (ja)
JPH0191075U (ja)
JPS59115866U (ja) エンジンの手動式始動装置
JPS6214373Y2 (ja)
JP2517631Y2 (ja) エンジンのデコンプ装置
JPS59159783U (ja) 内燃機関用リコイルスタ−タ
JPS6118676B2 (ja)
JPS6028272U (ja) リコイルスタ−タ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080417

Year of fee payment: 10