JPH07243362A - 複合型消音器 - Google Patents

複合型消音器

Info

Publication number
JPH07243362A
JPH07243362A JP5675694A JP5675694A JPH07243362A JP H07243362 A JPH07243362 A JP H07243362A JP 5675694 A JP5675694 A JP 5675694A JP 5675694 A JP5675694 A JP 5675694A JP H07243362 A JPH07243362 A JP H07243362A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
wall
resonance
main body
partition wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5675694A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3440128B2 (ja
Inventor
Shiro Oki
志郎 大木
Hideaki Miyamoto
英明 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mahle Filter Systems Japan Corp
Original Assignee
Mahle Filter Systems Japan Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mahle Filter Systems Japan Corp filed Critical Mahle Filter Systems Japan Corp
Priority to JP05675694A priority Critical patent/JP3440128B2/ja
Publication of JPH07243362A publication Critical patent/JPH07243362A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3440128B2 publication Critical patent/JP3440128B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Silencers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複数の共鳴室を1個の容器にまとめ、それぞ
れの共鳴室に連通管を設けて複合型消音器を形成すると
ともに、各共鳴室を仕切る仕切壁を、容器の本体と蓋体
の一方又は双方に一体に設けた縦壁と、別体に成形した
横壁との組合せで構成して、小さい容積の共鳴室も十分
な共鳴作用を持つ形状とし、容器をコンパクト化し、か
つ容器の射出成形を容易にする。 【構成】 容器2内の共鳴室16、17、18は連通管
4、5、6でダクト3に連通し共鳴型消音器をなす。容
器2の本体7に縦壁12、蓋体8に縦壁10、11を一
体に設け、別体に成形した区画壁体14の底壁15を横
壁とし、これらの縦壁、横壁で共鳴室16、17、18
を区画する。こうして各共鳴室に適正な形状容積を与
え、容器の射出成形を容易にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は内燃機関の吸入空気ダ
クトその他の気体流通ダクトに装着される複合型消音器
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来内燃機関の吸入空気ダクトその他の
気体流通ダクトから外気へ騒音が放出されるのを防ぐた
めに共鳴型の消音器(レゾネータ)が取付けられる。レ
ゾネータは共鳴室と連通管とでなり共鳴室の容積、連通
管の長さや内径寸法などで消音特性が定まり、騒音周波
数分布の中の特定の周波数域に対して高い減衰作用をす
る。従って広い周波数域に対して減衰作用を持たせたい
場合や、騒音周波数の音圧ピークが2ケ所以上ある場合
は、複数個のレゾネータをいる。この場合、例えば自動
車エンジン用で、エンジンルーム内に配置したいときな
どは占有スペースが狭くてよいように、共鳴室を一つの
容器にまとめ、その内部を区画してそれぞれの共鳴室を
形成させている。例えば実開昭58ー35666号公報
(第3図)に開示されているもののようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】 このよ
うな共鳴型消音器は合成樹脂の射出成形により容器を成
形する場合が多く、容器を本体部分と蓋体部分に分割し
て成形し、合体するのが常である。この場合、仕切壁は
本体又は蓋体の深さ方向の縦壁で形成すると本体および
蓋体は上下金型の合わせ型のみで容易に成形できるが縦
壁に対しほぼ直角または傾斜した横壁があると、上下金
型のみでは成形できないので、複雑な金型を必要とする
か、または成形が事実上不可能となる。
【0004】ところで容器内の各共鳴室は広域な消音特
性を持たせるため、容積の大きいものや小さいものが必
要とされる。これらの共鳴室を容器内に縦壁のみで形成
しようとすると、容積の小さいものはきわめて横断面積
が狭く深さが相対的に深い形状となり、ほとんど連通管
に対してその延長部分のような細長い形状となってしま
い、正常に共鳴作用をする共鳴室とならない場合が生ず
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は上記のような
不具合をなくし、容積の小さい共鳴室を細長い形状とせ
ず、しかも容器の成形が容易な構造としたものであり、
容器を形成する本体および蓋体の一方または双方には深
さ方向の縦壁を一体形成し、これにほぼ直角方向となる
横壁を別体で成形して容器内に固着して、縦壁と横壁と
の組合せにより仕切壁としたものである。
【0006】
【作用】縦壁と横壁とでなる仕切壁によって容器内が複
数の共鳴室に区分される。この容積を異ならせてそれぞ
れ連通管で1個の気体流通ダクトと連通させることによ
り、それぞれ特性の異なる共鳴型消音器が得られ、しか
も各共鳴室が一体化されてコンパクトであり、容器の本
体と蓋体とは上下金型のみで簡単に成形できる。
【0007】
【実施例】図1に実施例を示す。複合型消音器1は容器
2と気体流通ダクト、この例では内燃機関の吸入空気ダ
クト3とを連通管4、5、6で連通させたものである。
容器2は合成樹脂製であって本体7と蓋体8との開放端
を結合縁9で振動溶着により接合してなる。蓋体8の内
側を区切る深さ方向の縦壁10、11を一体に形成し、
縦壁で区分される三つの区画にそれぞれ連通管4、5、
6を一体に形成する。
【0008】本体7は内部に縦壁12を一体に形成しそ
の先端を蓋体8の縦壁10と接合する。この接合は結合
縁9と同時に振動溶着で行なえばよい。縦壁12は先端
からやや下方で段付部12aを有し段付部12aから下
方は肉厚となっていて、この肉厚部はスリット状に間隙
部12bが形成され、2重壁構造の状態となっている。
さらに本体8の内壁の対向する2面には結合縁9の下方
にリブ13が形成され、リブ13の上面は縦壁12の段
付部12aの上面と接続されて、上方に向けたコ字状の
平坦面を形成している。
【0009】本体7内に区画壁体14が配設される。区
画壁体14は角皿状の合成樹脂成形部材であって、その
周縁に設けたフランジ部14aの3辺が前記段付部12
aリブ13、13の上面に固着される。この固着は接着
剤を用いた接着でもよく、予め組み込んでおいて結合部
9と同時に振動溶着することで固着してもよい。区画壁
体14の底壁は横壁15を形成する。また区画体14の
4辺の側壁14bは縦壁の一部を構成する。なお区画壁
体14は側壁の存在しない板状のものであってもよい。
【0010】この複合型消音器1は容器2内が、縦壁1
0、12によって区画される共鳴室16と、縦壁10、
横壁15を含む区画壁体14および縦壁11によって区
画される共鳴室17と、縦壁11、横壁15を含む区画
壁体14および縦壁12によって区画される共鳴室18
とに3区分され、それぞれが連通管4、5、6を備えた
共鳴型消音器(レゾネータ)を構成する。
【0011】この場合各共鳴室16、17、18は容積
が異らせてあり、それぞれが異なった周波数に対して特
定の消音特性を有するので広い周波数の騒音に対し効果
があり、しかも容器を一体にしたことによりコンパクト
なスペースに収容できる。この例で共鳴室17は最も容
積が小さいが横壁15を設けたことにより、共鳴室の形
状が細長いあたかも連通管7の延長部分となるようなこ
とはなく、連通管7に対して拡張容積となしうるので、
十分に共鳴作用をなさせることができる。また最も容積
の大きい共鳴室18は横壁15の下方部分をとりこむこ
とにより、徒らに容器2の深さを大とすることなく全体
形状を小型化している。さらに区画壁体14を別体とし
たことにより本体7、蓋体8はそれぞれ簡単な上下金型
によって成形できるものとなった。なお縦壁12の間隙
部12bは、段付部12aを形成してアンダカット部分
を生ぜしめないために下方に生成される肉厚部に対する
肉盗みであって軽量化に寄与するものである。
【0012】図1の例では容器2はほぼ直方体状である
が、その他に本体や蓋体に凹凸部分を形成して装着され
るべき部分のスペース形状に対応する容器形状とし、必
要な共鳴室容積を保有することとしてもよい。また容器
の器壁に必要により補強リブを設けて剛性を高めるよう
にしてもよい。さらに結合線を上方に移して蓋体を板状
のものとし、縦壁は本体のみに設けるような分割形状と
することもできる。また図1の例では共鳴室を容器内に
3室設けてあるが、この室数およびそれぞれの連通管が
3個に限定されないことは当然である。
【0013】
【発明の効果】この発明の構成により複数の共鳴室を1
個の容器にまとめるにあたり、それらの仕切壁を容器の
本体と蓋体とに一体成形した縦壁と、別体で形成した横
壁との組合せとすることにより、容積の小さい共鳴室に
も十分な共鳴作用を持たせる形状とし、容積の大きい共
鳴室もその容積を確保したうえでコンパクトな容器形状
とすることができ、狭いスペースに複数の共鳴型消音器
を装着するのにきわめて好都合である。
【0014】また横壁を別体で成形することにより容器
の本体と蓋体とはそれぞれ簡単な上下金型のみで射出成
形することができるので製作容易でありコストも低減さ
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の縦断面図
【符号の説明】
2 容器 3 気体流通ダクト 4、5、6 連通管 7 本体 8 蓋体 10、11、12 縦壁 15 横壁

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本体と蓋体の開口端を一体に結合して形
    成した容器内に仕切壁を設けて複数の共鳴室を形成し、
    各共鳴室をそれぞれの連通管で一個の気体流通ダクトに
    接続した合成樹脂製の複合型消音器において、仕切壁
    が、本体と蓋体の一方又は双方と一体に形成された深さ
    方向の縦壁と、縦壁にほぼ直角方向をなし別体で形成さ
    れて容器内に固着された横壁との組合せでなる複合型消
    音器。
JP05675694A 1994-02-28 1994-02-28 複合型消音器 Expired - Fee Related JP3440128B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05675694A JP3440128B2 (ja) 1994-02-28 1994-02-28 複合型消音器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05675694A JP3440128B2 (ja) 1994-02-28 1994-02-28 複合型消音器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07243362A true JPH07243362A (ja) 1995-09-19
JP3440128B2 JP3440128B2 (ja) 2003-08-25

Family

ID=13036359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05675694A Expired - Fee Related JP3440128B2 (ja) 1994-02-28 1994-02-28 複合型消音器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3440128B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001199228A (ja) * 2000-01-14 2001-07-24 Denso Corp ケースとカバーの溶着構造
JP2010053800A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Kojima Press Industry Co Ltd レゾネータ
JP2010150933A (ja) * 2008-12-24 2010-07-08 Sekiso:Kk レゾネータ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001199228A (ja) * 2000-01-14 2001-07-24 Denso Corp ケースとカバーの溶着構造
JP2010053800A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Kojima Press Industry Co Ltd レゾネータ
JP2010150933A (ja) * 2008-12-24 2010-07-08 Sekiso:Kk レゾネータ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3440128B2 (ja) 2003-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4415059A (en) Muffler
US4416350A (en) Muffler
US5349141A (en) Resonator type silencer having plural resonance chambers
US20070131189A1 (en) Intake device of internal combustion engine
US4192404A (en) Muffler for internal combustion engines
JP4328181B2 (ja) 内燃機関の音質制御装置
JP2001289024A (ja) 通風可能な消音ユニット及び通風可能な消音装置
JP2000120497A (ja) 自動車用吸気消音装置
JP2020026748A (ja) 消音装置
US5929397A (en) Intake silencer system
JP4573463B2 (ja) 内燃機関用マフラ
JPH07243362A (ja) 複合型消音器
WO1998049440A1 (en) Integrated duct and resonator for an automobile engine air induction system
JP2515905Y2 (ja) 消音器
JP2016207359A (ja) グロメット
JPH089417Y2 (ja) 消音器
JP2000249010A (ja) エンジン用吸気チューブ
JP2004108258A (ja) 吸気消音装置
JP2003074428A (ja) 多気筒内燃機関の吸気装置
JPH11294278A (ja) 吸気消音装置
JP2002138915A (ja) 車両用吸気ダクト
JPH0861173A (ja) 消音装置
JPS58148215A (ja) 自動車用エンジンのマフラ−
JP2587943Y2 (ja) 複合型消音器
JPH0575469U (ja) レゾネータ

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080613

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090613

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100613

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees