JPH07237374A - 申込案内冊子 - Google Patents

申込案内冊子

Info

Publication number
JPH07237374A
JPH07237374A JP5474894A JP5474894A JPH07237374A JP H07237374 A JPH07237374 A JP H07237374A JP 5474894 A JP5474894 A JP 5474894A JP 5474894 A JP5474894 A JP 5474894A JP H07237374 A JPH07237374 A JP H07237374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
description
envelope
item description
application
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5474894A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Ono
政美 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Edge Inc
Original Assignee
Toppan Moore Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Moore Co Ltd filed Critical Toppan Moore Co Ltd
Priority to JP5474894A priority Critical patent/JPH07237374A/ja
Publication of JPH07237374A publication Critical patent/JPH07237374A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】金融サービス商品などに対して個々に用意され
る申込用紙、説明事項記載書、更に封筒を一体的に取り
扱えるようにして、申込用紙、説明事項記載書、封筒が
散逸しないようにする。 【構成】説明事項記載片2の一辺に、封緘部11を有す
る封筒3を分離可能に設けるとともに、説明事項記載片
2の説明事項記載面側における封筒3と対向する辺に、
所定枚の同時複写可能な申込用紙4を分離可能に綴じ合
わせ、説明事項記載片2の説明事項記載面と申込用紙4
とが内方となるように説明事項記載片2を折り畳んだ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は金融機関の金融サービス
申込(例えば定期預金口座開設など)において用いる申
込案内冊子に関するものである。
【0002】
【従来の技術とその課題】従来、金融機関などにおいて
は各種の金融サービス商品を顧客などに提供するため
に、その金融サービス商品それぞれに対してパンフレッ
トが用意されており、希望者に対してそのパンフレット
によってその商品のシステムや有利性などを紹介してい
る。そしてその金融サービス商品の利用希望者に対して
は、その金融サービス商品に対応した申込用紙とその申
込用紙に対する記載方法を表した説明事項の注意書など
が用意されている。
【0003】しかしながら上述したように個々の金融サ
ービス商品に対してパンフレット、申込用紙、その説明
事項記載書を用意しておく必要があり、カウンタなどに
並べ置いたような場合には散逸し易くなる。そして特に
金融機関側で多くの種類の金融サービス商品を取り扱う
とともに他のサービス(入金、振込など)も行ってお
り、それらサービス用の申込用紙と前記金融サービス商
品にかかる申込用紙及び説明事項記載書とが混在するよ
うな場合には、その管理が煩雑になるという問題もあっ
た。一方、申込用紙への記載に際して捺印を行う場合が
多く、このため利用希望者がその申込用紙及び説明事項
記載書を持ち帰って記載及び捺印を行うことも想定さ
れ、それに応じて金融機関側への返送用の封筒を提供す
る必要も生じていた。
【0004】そこで本発明は上記事情に鑑み、金融サー
ビス商品などに対して個々に用意される申込用紙、説明
事項記載書、更に封筒を一体的に取り扱えるようにする
ことを課題とし、前記申込用紙、説明事項記載書、更に
封筒が散逸しないようにすることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記した課題を
考慮してなされたもので、説明事項記載片の一辺に、封
緘部を有する封筒が分離可能にして設けられ、かつ、説
明事項記載片の説明事項記載面側における前記封筒と対
向する辺に、所定枚の同時複写可能な申込用紙が分離可
能に綴じ合わされ、説明事項記載片の前記説明事項記載
面と前記申込用紙とが内方となるように説明事項記載片
が折り畳まれていることを特徴とする申込案内冊子を提
供し、上記した課題を解消するものである。
【0006】
【作用】本発明においては一つの冊子に申込用紙とその
申込用紙への記載要領を示す説明事項記載片と封筒とが
設けられており、これら申込用紙、説明事項記載片、封
筒が一体化されている。
【0007】
【実施例】つぎに本発明を図1から図6に示す実施例に
基づいて詳細に説明する。図中1は申込案内冊子であ
り、該申込案内冊子1は図示するように、一枚の説明事
項記載片2、封筒3、複数枚の同時複写可能な申込用紙
4とからなるものである。説明事項記載片2は一方の片
面5が前記申込用紙4への記載要領などを示す説明事項
の記載面として構成されており、もう一方の片面6は申
込対象となるサービス商品の内容などを示したパンフレ
ット面として構成されている。
【0008】封筒3は図2に示すように上記説明事項記
載片2の一辺を側方に延設し、その延設部7の中央部分
から折り返しにより相対する上下辺を接着して、説明事
項記載片2側を差し入れ口8として開放された構造とな
っている。そして前記差し入れ口8に沿って、粘着剤9
を剥離紙10により覆ってなる封緘部11が設けられ、
この封緘部11に沿って切取り用ミシン目12が穿設さ
れている。このように切取り用ミシン目12によって封
筒3は説明事項記載片2から分離可能となっており、分
離した後に記載済みの申込用紙を入れ、剥離紙10を剥
ぎ取って封緘部11を折り返すことにより、差し入れ口
8が封緘され送付できる形態の封筒となる。上記実施例
における封筒3は延設部7の折り返しにより形成されて
いるが、これに限定されるものではなく、図5に示すよ
うに延設部7′に紙片13の三周辺を封着することによ
り上記封筒3を得るようにしたり、図6に示すように延
設部7′の側辺側が差し出し口8として開放されるよう
に紙片13の三周辺を封着して封筒3を得るようにして
もよい。
【0009】また複数枚の申込用紙4は説明事項が対照
し易いように片面5側に、しかも、封筒3と対向する辺
に沿って配置されている。この申込用紙4それぞれは接
着力の弱い接着剤sにより分離可能に綴じ合わされてい
て、その綴じ部14が前記説明事項記載片2の辺に綴じ
合わされている。なお、申込用紙4それぞれを接着剤に
て確実に綴じ合わせ、綴じ部に沿って切取り用のミシン
目を穿設しておくことにより、分離可能とする構成とし
てもよい。
【0010】上記申込用紙4と封筒3とを備えたこの申
込案内冊子1は、片面5(説明事項の記載面)と申込用
紙4とが内方となるように封筒3側から巻き込むように
して折り畳まれたものであって、全体がコンパクトな形
状に設けられている。そして、この申込案内冊子1の使
用方法は、説明事項記載片2に示されている記入要領に
従いながら申込用紙4に所要の事項を書き込み、そして
捺印を行い、その後切り取った封筒3内に必要な申込用
紙4を入れて封緘すればよく、送付可能な形態になった
封筒が得られる。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の申込案内
冊子は、説明事項記載片の一辺に、封緘部を有する封筒
が分離可能にして設けられ、かつ、説明事項記載片の説
明事項記載面側における前記封筒と対向する辺に、所定
枚の同時複写可能な申込用紙が分離可能に綴じ合わさ
れ、説明事項記載片の前記説明事項記載面と前記申込用
紙とが内方となるように説明事項記載片が折り畳まれて
いることを特徴とするものである。従来、金融サービス
商品などに対応してその申込用紙もそれぞれ申込形式が
異なっていたが、本発明によって、そのサービス申込に
際して、そのサービス商品専用の申込用紙とその説明事
項記載片と封筒とが一体化されてコンパクトになり、サ
ービス提供者側及び申込者側においても管理や取り扱い
が簡単で、特に申込用紙とその説明事項記載片との一体
化によって記載説明が容易であり、申込用紙への記載ミ
スも解消できるようになる。さらに封筒を備えることか
ら、申込用紙の返送に際して別途に封筒を用意する必要
が無くなり、送付作業が簡単になるなど、実用性に優れ
た効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る申込案内冊子の一実施例を示す説
明図である。
【図2】一実施例を断面で示す説明図である。
【図3】一実施例を展開して説明事項の記載面側から示
す説明図である。
【図4】一実施例の折畳み形態を示す説明図である。
【図5】一実施例における封筒の他の例を示す説明図で
ある。
【図6】同じく一実施例における封筒の他の例を示す説
明図である。
【符号の説明】
1…申込案内冊子 2…説明事項記載片 3…封筒 4…申込用紙 11…封緘部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】説明事項記載片の一辺に、封緘部を有する
    封筒が分離可能にして設けられ、かつ、説明事項記載片
    の説明事項記載面側における前記封筒と対向する辺に、
    所定枚の同時複写可能な申込用紙が分離可能に綴じ合わ
    され、 説明事項記載片の前記説明事項記載面と前記申込用紙と
    が内方となるように説明事項記載片が折り畳まれている
    ことを特徴とする申込案内冊子。
JP5474894A 1994-02-28 1994-02-28 申込案内冊子 Pending JPH07237374A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5474894A JPH07237374A (ja) 1994-02-28 1994-02-28 申込案内冊子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5474894A JPH07237374A (ja) 1994-02-28 1994-02-28 申込案内冊子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07237374A true JPH07237374A (ja) 1995-09-12

Family

ID=12979399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5474894A Pending JPH07237374A (ja) 1994-02-28 1994-02-28 申込案内冊子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07237374A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006256122A (ja) * 2005-03-17 2006-09-28 Toppan Forms Co Ltd 封筒一体型シート基材
JP2010083115A (ja) * 2008-10-03 2010-04-15 Dainippon Printing Co Ltd 封筒部付き申込用紙

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006256122A (ja) * 2005-03-17 2006-09-28 Toppan Forms Co Ltd 封筒一体型シート基材
JP4528171B2 (ja) * 2005-03-17 2010-08-18 トッパン・フォームズ株式会社 封筒一体型シート基材
JP2010083115A (ja) * 2008-10-03 2010-04-15 Dainippon Printing Co Ltd 封筒部付き申込用紙

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5667247A (en) Telephone debit card production
JPH0272052A (ja) 封筒構成体
JPH07237373A (ja) 申込案内冊子
JP2006315252A (ja) 送付用情報記録冊子
JPH07237374A (ja) 申込案内冊子
JP3740630B2 (ja) 折り畳み封書用シート
US20070029779A1 (en) Opposed pocket assembly of presentation folder intermediate blanks and construction resulting therefrom
JPH09131985A (ja) 剥離帳票用紙
JP2576161Y2 (ja) 窓孔付き封筒構造
JP2005522344A (ja) シート品でのおよびシート品に関する改良
JPH079663Y2 (ja) 隠蔽情報表示用部材
JPS6226771Y2 (ja)
JP3050246U (ja) ダイレクトメ−ル用封書
JPH07277344A (ja) 冊子内蔵封書
JP7373185B2 (ja) 折り畳み情報通信体及びその製造方法
JPH106660A (ja) 個人情報隠蔽冊子
JP7013175B2 (ja) 払込取扱票用シート
JPH0711364U (ja) 返信用封筒付き封書型ダイレクトメール用紙
JPH09156262A (ja) 封筒一体型申込用紙組
JP2518983Y2 (ja) 隠蔽情報表示部材
JP3016052U (ja) 伝票内蔵型郵送式申込書
JP2021191623A (ja) 折り畳み情報通信体及びその製造方法
JPH0320138Y2 (ja)
JPH02277698A (ja) 封書とその素材
JP3894524B2 (ja) 封書用シート及び封書

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Effective date: 20040224

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02