JPH072360B2 - 低密度ポリエチレンを基礎とするポリマ−組成物からのキヤストフイルムの製造法 - Google Patents

低密度ポリエチレンを基礎とするポリマ−組成物からのキヤストフイルムの製造法

Info

Publication number
JPH072360B2
JPH072360B2 JP61183563A JP18356386A JPH072360B2 JP H072360 B2 JPH072360 B2 JP H072360B2 JP 61183563 A JP61183563 A JP 61183563A JP 18356386 A JP18356386 A JP 18356386A JP H072360 B2 JPH072360 B2 JP H072360B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer composition
film
composition based
density polyethylene
ethylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61183563A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62103124A (ja
Inventor
テオドルス・ヤコブス・ヴアン・デル・モーレン
Original Assignee
デーエスエム ナムローゼ フェンノートシャップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by デーエスエム ナムローゼ フェンノートシャップ filed Critical デーエスエム ナムローゼ フェンノートシャップ
Publication of JPS62103124A publication Critical patent/JPS62103124A/ja
Publication of JPH072360B2 publication Critical patent/JPH072360B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • B29C48/08Flat, e.g. panels flexible, e.g. films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/911Cooling
    • B29C48/9135Cooling of flat articles, e.g. using specially adapted supporting means
    • B29C48/914Cooling of flat articles, e.g. using specially adapted supporting means cooling drums
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/911Cooling
    • B29C48/9135Cooling of flat articles, e.g. using specially adapted supporting means
    • B29C48/915Cooling of flat articles, e.g. using specially adapted supporting means with means for improving the adhesion to the supporting means
    • B29C48/917Cooling of flat articles, e.g. using specially adapted supporting means with means for improving the adhesion to the supporting means by applying pressurised gas to the surface of the flat article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/0018Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with shaping by orienting, stretching or shrinking, e.g. film blowing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/0021Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with joining, lining or laminating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • B29C48/21Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers the layers being joined at their surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/06PE, i.e. polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0063Density
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2323/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2323/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08J2323/06Polyethene

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)
  • Valve Housings (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
  • Measurement Of Force In General (AREA)
  • Polyethers (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野: 本発明は、キャストフィルムを2〜100dg/minのメルト
インデックスを有する低密度ポリエチレンを基礎とする
ポリマー組成物から製造する方法に関する。
従来の技術: キヤストフイルムを製造するこのような方法は、自体公
知であり、例えば“ペトロテン・ポリオレフイン…ア・
プロセシング・ガイド(Petrothene Polyolefins…a pr
ocessin guide)”(the National Distillers and Che
mical Corporationによる刊行物、1971年、第4版)に
記載されている。
低密度ポリエチレンキヤストフイルムは、大規模に包装
材料として使用されている。包装材料に適合させるべき
主な要件は、機械的性質の範囲内、例えば剛性、引裂抵
抗、引張強さ、破壊抵抗等にある。
前記要件は、使用に応じて光学的性質の範囲内、例えば
低い透明度、低い不透明度および高い光沢度にも屡々適
合させなければならない。
包装材料に加工すべきフイルムは、例えば良好な引裂特
性を有する必要があり、殊に該フイルムを高速で加工す
る場合に使用するため、さらにフイルムの剛性および引
張強さは高くなければならない。
“ペトロテン・ポリオレフイン…ア・プロセシング・ガ
イド(Petrothene Polyolefins…a processin guid
e)”の記載から、ポリマー溶融液を最高の予想される
温度で加工する場合、最善の光学的性質が得られること
は、公知である。280℃の温度は、例外的なものではな
い。
発明を達成するための手段: 本発明の目的は、良好な機械的性質、とくに例えば高速
を使用するのに適した高い剛性および引張強さを有する
フイルムを生じる、キヤストフイルムを低密度ポリエチ
レンを基礎とするポリマー組成物から製造する方法を得
ることである。
この目的は、該ポリマー組成物を溶融状態で押出機を介
して少なくとも1.5mm、最大で10mmの幅を有する矩形ダ
イに通過させ、この場合ダイ間隙の位置での溶融温度は
200℃以下であり、その後に冷却し、かつ巻取り、その
際1個またはそれ以上のチルロールを使用し、X線回折
およびポリマー分子の配向の平均的方向とフィルム押出
方向との角度≦20°を示すフィルムを形成させることこ
とによつて達成される。
本発明による条件下で加工が行なわれる場合には、意外
なことに、特殊な配向効果が現われ、例えば良好な引張
強さ、高い剛性等のような良好な機械的性質がフイルム
に付与される。この効果は、溶融温度で180℃よりも低
い、殊に160℃よりも低い、特に150℃よりも低いダイ間
隙の位置で増大される。
配向効果は、最大強度と最小強度との比 および平均的分子方向と押出方向との角度(α)として
表わされる。これらはX線回折分析により測定される。
配向されたフイルムには、本発明によれば、それぞれ殊
およびα≦15°が得られた。
また、本発明は、このように配向されたキヤストフイル
ムにも関連する。
本発明によるキヤストフイルムに加工するのに適当なポ
リマー組成物は、一般に低密度を有するポリエチレンホ
モポリマーおよび/またはポリエチレンコポリマー少な
くとも50%を含有する。低密度ポリエチレンは、一般に
940kg/m3よりも低い密度を有するエチレンホモポリマー
またはエチレンコポリマーを意味するものと認められて
いる。密度は、870kg/m3と同程度に低いものであること
ができるが、一般には、890kg/m3よりも高い、殊に900k
g/m3よりも高いであろう。しかし、極性コモノマー含量
が高い場合、密度は940kg/m3よりも多く増加することが
できる。低密度ポリエチレンホモポリマー、エチレンと
コモノマーとしての1個またはそれ以上のC3〜C181−
アルケンとのコポリマー、エチレンと1個またはそれ以
上の極性コモノマーとのコポリマー、またポリエチレン
ホモポリマーおよび/またはポリエチレンコポリマーま
たは混合物と、例えば高密度ポリエチレン(940kg/m3
越える密度を有する)および/またはポリプロピレンと
の混合物は、良好な成果を収めて使用することができ
る。ポリエチレンホモポリマーおよび/またはポリエチ
レンコポリマーと、高密度ポリエチレンおよび/または
ポリプロピレンとの前記混合物は、有利に全ポリマーに
対して低密度ポリエチレンホモポリマーおよび/または
低密度ポリエチレンコポリマー少なくとも70重量%を含
有する。良好な光学的性質を有するフイルムを得るに
は、エチレンと、1個またはそれ以上のC3〜C181−ア
ルケンとの、殊に922kg/m3よりも低い密度を有するコポ
リマーまたは例えばエチレン−酢酸ビニルコポリマーま
たはエチレン−メタクリレートコポリマーから出発する
のが望ましい。
付加的に、種々の添加剤、例えば安定剤、滑剤、充填
剤、着色剤、蝋等は存在することができる。1個または
それ以上のC3〜C181−アルケンとのエチレンコポリマ
ーを使用する場合には、例えばフルオルカーボンエラス
トマーを添加し、溶融破壊を阻止するかまたは抑制する
ことができる。
添加剤の重量による量は、ポリマーの重量による量に対
して通常20%を越えてはならず、好ましくは10%を越え
てはならない。
ASTM D1238により測定された、前記ポリマー組成物のメ
ルトインデツクスは、常用の値、例えば2〜100dg/min
を有することができる。しかし、加工温度が低いことか
らして、8dg/min以上のメルトインデツクスを選択する
のが望ましい。低温加工の機械的性質に対して有利な効
果は、75dg/minよりも高いメルトインデツクスの場合に
は減少し、かつ最大で50dg/minのメルトインデツクスの
際に最もはつきりする。
本発面の利点は、比較的高いメルトインデツクスを有す
るポリマー組成物を良好な機械的性質を有するキヤスト
フイルムに加工することができることにもある。
他の利点は、高度に単軸配向されたフイルムが装置の拡
大を必要とすることなしに得られることにある。このこ
とは、縦方向への引張強さの実質的な増大によつて説明
される。
キヤストフイルムは、ポリマー溶融液を矩形ダイに通過
させ、引続き1個またはそれ以上にチルロールを介して
冷却し、かつ巻取ることによつて得られる。エチレンを
キヤストフイルムに加工するには、0.2〜1.5mmのダイ間
隙が常用されており、このことは、本発明方法にも適用
することができる。また、例えば2または5mmの大きい
ダイ間隙を使用することができる場合には、形状付法を
変えることも可能である。少なくとも2mmおよび最大で1
0mm、殊に最大で5mmのダイ間隙を使用する場合、フイル
ムの機械的性質は改善されることが判明した。
低い加工温度と組合せた場合、前記の大きいダイ間隙に
より全く良好な機械的性質、特に良好な剛性および引張
強さが生じ、光学的性質も改善される。
多くの場合、包装フイルムは、機械的性質に対する要件
を満足させるだけでなく、光学的性質に関連する要件を
も満足させなければならない。フイルムの光学的性質
は、ポリマー組成物を少なくとも10dg/min、殊に少なく
とも14dg/minのメルトインデツクスを有するものから出
発させる場合に改善される。
キヤストフイルムを製造する場合には、一般に所謂エア
ナイフが使用される。このエアナイフはフイルムからチ
ルロールへの熱移動を改善しかつ空気が包含されること
を阻止するのに役に立つ。
本発明方法の場合には、エアナイフを使用することもで
きる。
本発明方法は、殊に多層フイルム、押出被覆材料および
押出貼合せ材料のような多層製品を得るのに適当である
が、単層フイルムについても使用することができる。
実施例: 次に、本発明を幾つかの実施例に関連させて詳説する。
本発明によれば、高い剛性(高い弾性率によつて示され
る)、高い引張強さ、高い引裂抵抗および良好な光学的
性質を有するフイルムが導かれることを説明する。従つ
て、フイルムの機械的性質は、光学的性質の実質的な劣
化なしに実質的に改善されている。
例および比較例1〜23 キヤストフイルムを表中に記載したような条件下で製造
した。使用したポリマー組成物は次のものであつた: A.921kg/m3の密度および8.5dg/minのメルトインデツク
スを有するエチレンホモポリマー。
B.929kg/m3の密度および9dg/minのメルトインデツクス
を有するエチレンホモポリマー。
C.931kg/m3の密度および10dg/minのメルトインデツクス
を有するエチレンホモポリマー。
D.全部のポリマー組成物に対して6重量%の密度962kg/
m3およびメルトインデツクス11dg/minを有するエチレン
ホモポリマーと混合したCのポリマー。
E.929kg/m3の密度および10.5dg/minのメルトインデツク
スを有するエチレンホモポリマー。
C.921kg/m3の密度および16dg/minのメルトインデツクス
を有するエチレンホモポリマー。
D.全部のポリマー組成物に対して3重量%の密度903kg/
m3およびメルトインデツクス3dg/minを有するエチレン
−オクテンコポリマーと混合したFのポリマー。
H.全部のポリマー組成物に対して3重量%の密度911kg/
m3およびメルトインデツクス3dg/minを有するエチレン
−オクテンコポリマーと混合したFのポリマー。
使用した押出装置は、スクリュー直径75mmおよび長さ/
直径の比率27を有するバルマーク(Barmag)であつた。
矩形ダイの長さは65cmであつた。
ダイ間隙での溶融温度は、赤外測定によつて測定された
かまたは熱電対により測定された。フイルムに次の測定
を行なつた: ASTM D1922による弾性率; ISO R527による降伏強さ、E25および引張強さ(フイル
ムを延伸するのに必要とされる力を生じるピークとして
定義される、縦方向への降伏強さは、ピークの不在のた
めに測定することができず;それ故、25Xの延伸比でフ
イルムに加えられる力のΣ25も記載される); プランジヤーを50mm/minの速度でフイルムに通過させる
のに必要とされるエネルギーから測定される破壊抵抗; DIN53363から誘導された方法によるが、2.5cm/minの延
伸速度でフイルムの中心にノツチを有するノツチ付引裂
抵抗; ASTM D523による光沢度; ASTM D1003による不透明度; エレクトロ・エバンズ社(Electro Evans Ltd.)法によ
る透明度。
は縦方向を表わし、 ⊥は横方向を表わす。
X線回折をCukα線(50kV、35mA、Niフイルター)およ
びスタツトン(Statton)カメラを使用して測定した。
フイルム試料と写真乾板との間の距離は5cmであつた。
密度を環状吸収バンドの直径に亘つて子午線方向および
最大強度の方向で測定した。強度の差は、走査すること
によつてX線ビームの屈折角の関数として測定される。
濃度を測定するために、エンラフ・ノニウス(Enraf No
nius)マイクロデンシトメーター、モデル1およびC.G.
Vonk&A.P.Pijpers.Jr.APPln.Cryst.、14、8、(198
1)に記載された方法を使用した。
非晶質背景に放射するため補正を行なつた。
欧州特許出願第156130号明細書の記載と同じ方法を使用
した。
注釈: 1.測定せず。
2.ノツチは引裂かれず、さらに延伸現象が起きた。
3.高い不透明度のために、透明度の値は確実な方法で測
定することができない。
4.αは の場合にのみ確実に測定することができる。
5. は∞として表わされる。これはIminの低い置の結果であ
る。

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】キャストフィルムを2〜100dg/minのメル
    トインデックスを有する低密度ポリエチレンを基礎とす
    るポリマー組成物から製造する方法において、該ポリマ
    ー組成物を溶融状態で押出機を介して少なくとも1.5m
    m、最大で10mmの幅を有する矩形ダイに通過させ、この
    場合ダイ間隙の位置での溶融温度は200℃以下であり、
    その後に冷却し、かつ巻取り、その際1個またはそれ以
    上のチルロールを使用し、X線回折比 およびポリマー分子の配向の平均的方向とフィルム押出
    方向との角度≦20°を示すフィルムを形成させることを
    特徴とする、低密度ポリエチレンを基礎とするポリマー
    組成物からのキャストフィルムの製造法。
  2. 【請求項2】ポリマー組成物を溶融温度で180℃未満の
    ダイ間隙の位置で加工する、特許請求の範囲第1項記載
    の方法。
  3. 【請求項3】ポリマー組成物を溶融温度で160℃未満の
    ダイ間隙の位置で加工する、特許請求の範囲第2項記載
    の方法。
  4. 【請求項4】ポリマー組成物を溶融温度で140℃未満の
    ダイ間隙の位置で加工する、特許請求の範囲第3項記載
    の方法。
  5. 【請求項5】ポリマー組成物が8〜75dg/minのメルトイ
    ンデックスを有する、特許請求の範囲第1項から第4項
    までのいずれか1項に記載の方法。
  6. 【請求項6】ポリマー組成物が10〜50dg/minのメルトイ
    ンデックスを有する、特許請求の範囲第5項記載の方
    法。
  7. 【請求項7】少なくとも2mmおよび最大で5mmのダイ間隙
    を使用する、特許請求の範囲第1項から第6項までのい
    ずれか1項に記載の方法。
  8. 【請求項8】エチレンおよび1個又はそれ以上の極性単
    量体を基礎とするポリマー組成物から出発する、特許請
    求の範囲第1項から第7項までのいずれか1項に記載の
    方法。
  9. 【請求項9】エチレンと3〜18個の炭素原子を有する1
    個またはそれ以上の1−アルケンとのコポリマーを基礎
    とするポリマー組成物から出発する、特許請求の範囲第
    1項から第8項までのいずれか1項に記載の方法。
  10. 【請求項10】エチレンと6〜12個の炭素原子を有する
    1個またはそれ以上の1−アルケンとのコポリマーから
    出発する、特許請求の範囲第9項記載の方法。
  11. 【請求項11】922kg/m3未満の密度を有するコポリマー
    を基礎とするポリマー組成物から出発する、特許請求の
    範囲第9項または第10項に記載の方法。
  12. 【請求項12】多層製品を得る、特許請求の範囲第1項
    から第11項までのいずれか1項に記載の方法。
JP61183563A 1985-08-06 1986-08-06 低密度ポリエチレンを基礎とするポリマ−組成物からのキヤストフイルムの製造法 Expired - Lifetime JPH072360B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8502191A NL8502191A (nl) 1985-08-06 1985-08-06 Werkwijze voor het vervaardigen van vlakfolie.
NL8502191 1985-08-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62103124A JPS62103124A (ja) 1987-05-13
JPH072360B2 true JPH072360B2 (ja) 1995-01-18

Family

ID=19846395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61183563A Expired - Lifetime JPH072360B2 (ja) 1985-08-06 1986-08-06 低密度ポリエチレンを基礎とするポリマ−組成物からのキヤストフイルムの製造法

Country Status (15)

Country Link
US (1) US4808359A (ja)
EP (1) EP0212731B1 (ja)
JP (1) JPH072360B2 (ja)
CN (1) CN1005967B (ja)
AT (1) ATE58151T1 (ja)
AU (1) AU579257B2 (ja)
CA (1) CA1300334C (ja)
DE (1) DE3675466D1 (ja)
DK (1) DK163217C (ja)
ES (1) ES2000838A6 (ja)
FI (1) FI84795C (ja)
NL (1) NL8502191A (ja)
NO (1) NO174735C (ja)
NZ (1) NZ217084A (ja)
TR (1) TR23241A (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8700305A (nl) * 1987-02-10 1988-09-01 Stamicarbon Werkwijze voor het vervaardigen van vlakfolie uit hogedichtheid polyetheen.
US4859398A (en) * 1987-07-02 1989-08-22 Mobil Oil Corporation High shear extrusion of linear low density polyethylene
FR2623744B1 (fr) * 1987-11-30 1990-02-02 Kaysersberg Sa Procede de fabrication d'une pellicule thermoplastique thermore tractable par etirages successifs
GB8914703D0 (en) * 1989-06-27 1989-08-16 Dow Europ Sa Bioriented film
US5288441A (en) * 1992-12-24 1994-02-22 Collins Steven L System and method for extruder frost line detection
CA2218970A1 (en) * 1996-10-22 1998-04-22 Kenichi Fujiwara Soft transparent polyolefin resin sheet and method for producing the same
US6391411B1 (en) 1999-06-03 2002-05-21 Printpack Illinois, Inc. Machine direction oriented high molecular weight, high density polyethylene films with enhanced water vapor transmission properties
JP2006327107A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 Fujifilm Holdings Corp 熱可塑性フィルムの製造方法
CN101346217B (zh) * 2005-12-26 2011-08-31 柯尼卡美能达精密光学株式会社 纤维素膜的制造方法、制造装置、通过该制造装置制造的光学膜、使用该光学膜的偏振片及液晶显示装置
WO2013029223A1 (en) 2011-08-26 2013-03-07 Dow Global Technologies Llc Bioriented polyethylene film
US11872740B2 (en) 2015-07-10 2024-01-16 Berry Plastics Corporation Microporous breathable film and method of making the microporous breathable film
US11472085B2 (en) 2016-02-17 2022-10-18 Berry Plastics Corporation Gas-permeable barrier film and method of making the gas-permeable barrier film

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3754067A (en) * 1970-10-12 1973-08-21 Leco Industries Ltd Blown tube production
GB1441586A (en) * 1972-07-12 1976-07-07 Ici Ltd Method for reducing sharkskin on extruded polymeric material
US4243619A (en) * 1978-03-31 1981-01-06 Union Carbide Corporation Process for making film from low density ethylene hydrocarbon copolymer
US4282177A (en) * 1979-01-08 1981-08-04 Union Carbide Corporation Method for reducing sharkskin melt fracture during extrusion of ethylene polymers
CA1156415A (en) * 1979-12-28 1983-11-08 Jerome T. Horner Three layer film having a core layer of low pressure, low density polyethylene
US4348349A (en) * 1980-10-01 1982-09-07 Union Carbide Corporation Method for reducing melt fracture during extrusion of a molten narrow molecular weight distribution, linear, ethylene copolymer
US4360494A (en) * 1981-04-01 1982-11-23 Union Carbide Corporation Process for reducing melt fracture during extrusion of a molten narrow molecular weight distribution, linear, ethylene copolymer
US4394474A (en) * 1981-04-21 1983-07-19 The Dow Chemical Company Product and process for reducing block and increasing slip of linear low density ethylene copolymer films
JPS58104721A (ja) * 1981-12-18 1983-06-22 Fujimori Kogyo Kk 容器成形用合成樹脂シ−トの製造法
JPS58177324A (ja) * 1982-04-13 1983-10-18 Asahi Chem Ind Co Ltd 高タフネスフイルム
US4668463A (en) * 1982-07-21 1987-05-26 Clopay Corporation Method of making linear low density polyethylene film
US4486377A (en) * 1982-09-27 1984-12-04 Union Carbide Corporation Process for reducing draw resonance in polymeric film
EP0139089A3 (en) * 1983-06-28 1986-01-08 Union Carbide Corporation Process for reducing vedge waver during formation of film from lldpe resins
NL8400374A (nl) * 1984-02-07 1985-09-02 Stamicarbon Werkwijze voor het vervaardigen van blaasfolie.
NL8400375A (nl) * 1984-02-07 1985-09-02 Stamicarbon Werkwijze voor het vervaardigen van blaasfolie.
US4608221A (en) * 1984-12-28 1986-08-26 Union Carbide Corporation Process for reducing draw resonance in polymeric film
JP3197084B2 (ja) * 1992-12-03 2001-08-13 株式会社東芝 レーダ装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3675466D1 (de) 1990-12-13
US4808359A (en) 1989-02-28
NO863166D0 (no) 1986-08-05
AU6088886A (en) 1987-02-12
DK163217B (da) 1992-02-10
CA1300334C (en) 1992-05-12
FI863203A0 (fi) 1986-08-05
NZ217084A (en) 1987-08-31
ATE58151T1 (de) 1990-11-15
AU579257B2 (en) 1988-11-17
NO174735B (no) 1994-03-21
FI84795C (fi) 1992-01-27
NL8502191A (nl) 1987-03-02
TR23241A (tr) 1989-07-21
DK368586A (da) 1987-02-07
CN1005967B (zh) 1989-12-06
JPS62103124A (ja) 1987-05-13
EP0212731B1 (en) 1990-11-07
FI84795B (fi) 1991-10-15
FI863203A (fi) 1987-02-07
CN86105243A (zh) 1987-02-04
NO174735C (no) 1994-06-29
DK163217C (da) 1992-07-06
EP0212731A1 (en) 1987-03-04
ES2000838A6 (es) 1988-03-16
DK368586D0 (da) 1986-08-01
NO863166L (no) 1987-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0213663B1 (en) Process for the preparation of blown film
US3998914A (en) Film from a blend of high density polyethylene and a low density ethylene polymer
EP1023388B2 (en) Polypropylene composition useful for making solid state oriented film
US4832897A (en) Process for the preparation of blown film
JPH072360B2 (ja) 低密度ポリエチレンを基礎とするポリマ−組成物からのキヤストフイルムの製造法
JP3984657B2 (ja) ポリプロピレン系未延伸成形体
JPS5922944A (ja) 押出成形用樹脂組成物
US6827807B2 (en) Process for producing multilayer structures having a layer formed from a blend of an ethylene-alpha-olefin interpolymer and an ethylene-alkyl acrylate interpolymer
CA1249704A (en) Process for the preparation of blown film and oriented film
EP0278569A2 (en) Process for the production of cast film from high-density polyethylene
EP0152865B1 (en) Process for the preparation of blown film
JP3422444B2 (ja) ポリプロピレン樹脂組成物及びポリプロピレン延伸フィルム
JPH08300470A (ja) 二軸延伸ポリプロピレンフィルム
JP3448127B2 (ja) 結晶性ポリプロピレン樹脂組成物
JPS599207A (ja) 延伸テ−プ
JP3834097B2 (ja) 無延伸フィルム
JPH1160889A (ja) 化粧用シート状物及びその製造方法
JPH06157781A (ja) ポリプロピレン延伸フイルムの製造方法
JPH08295002A (ja) 多層中空容器
JPH10225949A (ja) 耐白化性に優れたプロピレン共重合体からカレンダー成型されたフィルム又はシート
JPH05261807A (ja) ポリプロピレン延伸フイルムの製造方法