JPH072355U - 広告丁合機の折込広告物運搬装置 - Google Patents

広告丁合機の折込広告物運搬装置

Info

Publication number
JPH072355U
JPH072355U JP3755393U JP3755393U JPH072355U JP H072355 U JPH072355 U JP H072355U JP 3755393 U JP3755393 U JP 3755393U JP 3755393 U JP3755393 U JP 3755393U JP H072355 U JPH072355 U JP H072355U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
advertising
collator
belt conveyor
advertising material
accumulated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3755393U
Other languages
English (en)
Inventor
良朗 田島
Original Assignee
デュプロ販売株式会社
坂登屋株式會社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by デュプロ販売株式会社, 坂登屋株式會社 filed Critical デュプロ販売株式会社
Priority to JP3755393U priority Critical patent/JPH072355U/ja
Publication of JPH072355U publication Critical patent/JPH072355U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Collation Of Sheets And Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 広告丁合機の下部前方へ順次繰出し蓄積され
て所定量の厚みとなった折込広告物を下方位置から適切
な上方位置へ移送させて新聞折込み作業を容易にする。 【構成】 広告丁合機1下部前面の折込広告物繰出し部
Aに臨ませた横方向搬送用のベルトコンベヤ6と、該ベ
ルトコンベヤ6の搬送終端部に設けられた上下方向搬送
用の昇降リフト10とからなり、順次繰出し蓄積されて
所定量の厚みとなった折込広告物24を横送り及び上揚
送りさせることを特徴としている。 【効果】 従来のような労力,労苦を要せず、折込広告
物の運搬作業の省力化,能率化に著しく寄与できる。狭
隘な作業場空間を有効に活用して作業効率の向上と合理
化をはかることができる。昇降リフトは不要な場合や故
障修理などの場合に自由に移動できる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は広告丁合機の折込広告物運搬装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
新聞に折込まれて新聞販売店を単位に家庭や事業所に配布される広告物(ちら し)である折込広告は、主としてその地域のローカル広告主が特定地域の広告活 動に利用するものであって、近年では不動産,スーパーマーケット,コンビニエ ンスストア,百貨店,金融関係など広範囲に活発に利用されている。
【0003】 そして最近では、毎日の折込広告物(ちらし)の枚数も著しく増大している趨 勢から、多数枚の給紙広告ちらしと一枚の折り広告ちらしとで丁合いをして折込 広告物と成して繰出す広告丁合機が賞用されるようになった。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
ところが従来の広告丁合機では、丁合いされた折込広告物は丁合機本体前面下 部の繰出し部から順次繰出され、その前方の下部受台上に順次アキュムレート( 蓄積)されるものである。
【0005】 従ってアキュムレートされて所定量の厚みとなった折込広告物を、新聞に折込 む作業を行う作業台上に運び移す場合には下方位置にある重量のある重い折込広 告物を腰をかがめて手で持ち上げ上方の作業台上に手作業で運び上げねばならず 、たいへん労力,労苦を要求されるもので、腰痛など身体上の不調訴えを余儀な くされるものであると共に作業能率の劣化も避けられなかった。
【0006】 なお従来、丁合機本体の下部前面の繰出し部から前方の上部受台に向って折込 広告物が上方へ繰出し蓄積される方式の広告丁合機が一部に知られているが、こ れは広い場所空間を要するため、狹隘な作業場の多い一般業界には不向きで省力 化,能率化を望む斯界の隘路であった。
【0007】 本考案は、上記従来の課題を解決するためになされたものであって、丁合機の 下部前方へ順次繰出し蓄積されて所定量の厚みとなった折込広告物を下方位置か ら適切な上方位置へ移送させて新聞折込み作業を容易ならしめることを目的とし ている。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本考案の要旨とするところは、広告丁合機下部前面の折込広告物繰出し部に臨 ませた横方向搬送用のベルトコンベヤと、該ベルトコンベヤの搬送終端部に設け られた上下方向搬送用の昇降リフトとからなり、順次繰出し蓄積されて所定量の 厚みとなった折込広告物を横送り及び上揚送りさせることを特徴とする広告丁合 機の折込広告物運搬装置である、次に本考案を以下実施例について図面を参照し ながら詳しく説明する。
【0009】 先ず図1において1は、多数段の給紙部2を有すると共に下部前面に折込広告 物繰出し部Aを備えた広告丁合機である。なお上記折込広告物繰出し部Aには後 記する折込広告物24を抑えるための重錘4付きの2本の抑えばね3が前方に延 出されて夫々設けられている。次に6は、上記広告丁合機1下部前面の折込広告 物繰出し部Aに臨ませた左右横方向、搬送用のベルトコンベヤで、モーター7に よって回転駆動されるよう基板5上に設けられている。なおベルトコンベヤ6は P.P(ポリプロピレン)などのプラスチックなどで構成されている。また9は 、ソレノイド励磁による電磁石8の作用で前記抑えばね3,3のばね解除を行う ばね解除装置である。次に10は、上記ベルトコンベヤ6の搬送終端部に設けら れた昇降リフトで以下のように構成してある。先ず下面四隅にキャスター12が 夫々装着された移動自在のフレーム11上の後部に支筒柱13が垂直に設けられ ている。そして該支筒柱13内には、上部の鎖歯車16及び下部の駆動モーター 18直結の鎖歯車17が夫々装設されて該鎖歯車16,17間に調鎖19が巻掛 け纒絡されている。また上記支筒柱13には、昇降板15が一体に設けられた昇 降環14が、多数のスライドベアリングを介在して(図示せず)昇降動自在に嵌 装されている。そして上記調鎖19に基端を固着したアタッチメント20が支筒 柱13の長孔21を通じて外部に延設され昇降環14に先端が固着されている。 そして手動スイッチ22またはフート(足踏式)スイッチ23の操作でモーター 18が正回転または逆回転して昇降板15が上昇または下降するようになってい る 。次に図面実施例の作用状態を説明する。
【0010】
【作用状態実施例】
先ず広告丁合機1をスイッチ作動させると、丁合いされた折込広告物24は折 込広告物繰出し部Aから順次前方へ繰出され、停止している前方のベルトコンベ ヤ6上に順次アキュムレート(蓄積)されて行く。そして折込広告物24が所定 量の厚みになると、広告丁合機1はスイッチリレーで自動的に停止する。そこで 次に手動スイッチ22を入れると、電磁石8が消磁されてばね解除装置9で抑え ばね3,3が解除されると共にモーター7が回転してベルトコンベヤ6が矢印方 向に作動し、所定厚みの折込広告物24が横方向に搬送され、昇降リフト10の 昇降板15上に搬送されて停止する。(イの状態)。するとモーター7が停止し てベルトコンベヤ6が停止すると共に電磁石8が励磁されて抑えばね3,3が作 用し、同時に再び広告丁合機1が作動して再び停止している前方のベルトコンベ ヤ6上に折込広告物24が順次繰出し蓄積されて行く。また一方スイッチ22を 入れることによって昇降板15が上昇して上昇限で停止して折込広告物24を所 定の高さ位置(ロ)に上揚できる。そこでこの上揚された折込広告物24を作業 台上へ持ち運んでから、フートスイッチ23を入れると昇降板15が降下する。 そして再び手動スイッチ22を入れてベルトコンベヤ6を作動させコンベヤ6上 に蓄積された次の所定厚みの折込広告物24を昇降リフト10側へ搬送して再び 上揚させるものである。
【0011】
【考案の効果】
本考案は上述のように順次繰出し蓄積されて所定量の厚みとなった折込広告物 を横送りした後、所要高さ位置に上揚送りさせるようにしたから、従来の広告丁 合機の場合のように重い折込広告物を低位置から、上方へ持ち上げて作業台へ移 す労力、労苦が不要で、折込広告物の運搬作業の省力化,能率化に著しく寄与で きる。また狭隘な作業場空間を有効に活用して作業効率の向上と合理化をはかる ことができる。なおまた昇降リフトが移動自在の可搬式であると、昇降リフトが 不要な場合や故障修理などの場合には邪魔にならない場所へ自由に移動できて頗 る重宝である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の折込広告物運搬装置の説明斜視図であ
る。
【符号の説明】
A 折込広告物繰出し部 1 広告丁合機 2 給紙部 3 抑えばね 4 重鍾 5 基板 6 ベルトコンベヤ 7 モーター 8 電磁石 9 ばね解除装置 10 昇降リフト 11 フレーム 12 キャスター 13 支筒柱 14 昇降環 15 昇降板 16,17 鎖歯車 18 駆動モーター 19 調鎖 20 アタッチメント 21 長孔 22 手動スイッチ 23 フートスイッチ 24 折込広告物

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】広告丁合機下部前面の折込広告物繰出し部
    に臨ませた横方向搬送用のベルトコンベヤと、該ベルト
    コンベヤの搬送終端部に設けられた上下方向搬送用の昇
    降リフトとからなり、順次繰出し蓄積されて所定量の厚
    みとなった折込広告物を横送り及び上揚送りさせること
    を特徴とする広告丁合機の折込広告物運搬装置。
  2. 【請求項2】昇降リフトが移動自在の可搬式である請求
    項1記載の広告丁合機の折込広告物運搬装置。
JP3755393U 1993-06-15 1993-06-15 広告丁合機の折込広告物運搬装置 Pending JPH072355U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3755393U JPH072355U (ja) 1993-06-15 1993-06-15 広告丁合機の折込広告物運搬装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3755393U JPH072355U (ja) 1993-06-15 1993-06-15 広告丁合機の折込広告物運搬装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH072355U true JPH072355U (ja) 1995-01-13

Family

ID=12500715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3755393U Pending JPH072355U (ja) 1993-06-15 1993-06-15 広告丁合機の折込広告物運搬装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH072355U (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006168873A (ja) * 2004-12-14 2006-06-29 Dowa Works Kk 丁合機の紙受装置
JP2013129514A (ja) * 2011-12-22 2013-07-04 Maruyama Machinery Co Ltd チラシ束リフト装置
JP2016196375A (ja) * 2016-08-29 2016-11-24 株式会社プレッシオ 折込用広告束紙揃え搬送装置付き丁合機
JP2018138493A (ja) * 2018-05-08 2018-09-06 株式会社プレッシオ 折込用広告束紙揃え搬送装置、及び折込用広告束紙揃え搬送装置付き丁合機

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5324924A (en) * 1976-08-20 1978-03-08 Yamaha Motor Co Ltd Intake controller for internal combustion engine
JPS5418325A (en) * 1977-07-09 1979-02-10 Bunshodo Co Ltd Device of carrying paper to be collated in collator
JPH04118364A (ja) * 1990-09-07 1992-04-20 Daifuku Co Ltd 昇降荷受け部を有する荷取り扱い装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5324924A (en) * 1976-08-20 1978-03-08 Yamaha Motor Co Ltd Intake controller for internal combustion engine
JPS5418325A (en) * 1977-07-09 1979-02-10 Bunshodo Co Ltd Device of carrying paper to be collated in collator
JPH04118364A (ja) * 1990-09-07 1992-04-20 Daifuku Co Ltd 昇降荷受け部を有する荷取り扱い装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006168873A (ja) * 2004-12-14 2006-06-29 Dowa Works Kk 丁合機の紙受装置
JP4583156B2 (ja) * 2004-12-14 2010-11-17 株式会社プレッシオ 丁合機の紙受装置
JP2013129514A (ja) * 2011-12-22 2013-07-04 Maruyama Machinery Co Ltd チラシ束リフト装置
JP2016196375A (ja) * 2016-08-29 2016-11-24 株式会社プレッシオ 折込用広告束紙揃え搬送装置付き丁合機
JP2018138493A (ja) * 2018-05-08 2018-09-06 株式会社プレッシオ 折込用広告束紙揃え搬送装置、及び折込用広告束紙揃え搬送装置付き丁合機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH072355U (ja) 広告丁合機の折込広告物運搬装置
JP3166910B2 (ja) 枚葉紙供給装置
JPS6119154Y2 (ja)
JP3372678B2 (ja) 排出ガイドバーの引き上げ装置
KR960015646B1 (ko) 제본용 접착기
JP2000233854A (ja) 積み重ねシートの反転装置
CN214928286U (zh) 一种文档机器人
JP2916874B2 (ja) 紙葉類の整位装置
JPH0367929B2 (ja)
JPS6213194B2 (ja)
JPH0718577Y2 (ja) 青果物選別機の供給装置
JP2556650Y2 (ja) シート積上げ装置用フォーク
JPH0144465B2 (ja)
JPH0213159Y2 (ja)
JPH0620361U (ja) 丁合機
JPS6214449B2 (ja)
JPH058277Y2 (ja)
JP3390816B2 (ja) 伝票供給装置
JPS6326351Y2 (ja)
JP3022077U (ja) 断裁紙の搬出装置
JPH0237784Y2 (ja)
JPH0663532U (ja) 段ボ−ルシ−トのフィ−ダ−装置
JP2563949Y2 (ja) 新聞揃え装置
JPH04339711A (ja) 折帳結束装置への当て紙供給装置
JPH0324522Y2 (ja)