JPH07234627A - 積層構造物の製造方法 - Google Patents

積層構造物の製造方法

Info

Publication number
JPH07234627A
JPH07234627A JP26871792A JP26871792A JPH07234627A JP H07234627 A JPH07234627 A JP H07234627A JP 26871792 A JP26871792 A JP 26871792A JP 26871792 A JP26871792 A JP 26871792A JP H07234627 A JPH07234627 A JP H07234627A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
recording material
hologram
layers
exposure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26871792A
Other languages
English (en)
Inventor
William Sheel David
ウイリアム シエール デビッド
Anne Sergeant Shirley
アン サージァント シャーリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pilkington Group Ltd
Original Assignee
Pilkington PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pilkington PLC filed Critical Pilkington PLC
Publication of JPH07234627A publication Critical patent/JPH07234627A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B27/0103Head-up displays characterised by optical features comprising holographic elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10036Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/32Holograms used as optical elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B27/0103Head-up displays characterised by optical features comprising holographic elements
    • G02B2027/0105Holograms with particular structures
    • G02B2027/0107Holograms with particular structures with optical power
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B27/0103Head-up displays characterised by optical features comprising holographic elements
    • G02B2027/0109Head-up displays characterised by optical features comprising holographic elements comprising details concerning the making of holograms
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/0118Head-up displays characterised by optical features comprising devices for improving the contrast of the display / brillance control visibility
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/0118Head-up displays characterised by optical features comprising devices for improving the contrast of the display / brillance control visibility
    • G02B2027/012Head-up displays characterised by optical features comprising devices for improving the contrast of the display / brillance control visibility comprising devices for attenuating parasitic image effects
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H2250/00Laminate comprising a hologram layer
    • G03H2250/37Enclosing the photosensitive material

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ホログラムが傷付けられたり、積層中で歪め
られたりすることのないようにして、完成構造物の積層
形状に適合するホログラムを含む積層構造物、例えば自
動車風防ガラスを提供する。 【構成】 2つの剛性の透明な層(1、2)をもち、そ
の内面が互いに接着され、ホログラム領域が2つの透明
な層(1、2)間に配置されてなる積層構造の製造方法
であり、1つの層(4)の表面に感光性記録材料(4)
を付着し、次いで感光性記録材料(4)を干渉光パター
ンに露光させ、その結果出来たホログラムを前記材料
(4)に現像させる。材料(4)の露光は構造物の積層
の前又は後に行う。材料(4)を最終積層物の1つの層
に付着した後に材料(4)にホログラムを形成するた
め、ホログラムの光学的性質を層形状とは無関係となし
得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はホログラム領域をもつ積
層構造物の製造に関する。
【0002】
【従来の技術】ホログラム光学素子を含む積層構造物は
多くの場合下記の如くして製造される、即ち、先ずホロ
グラムを感光性材料中に記録・現像させ、前記感光性材
料は自己支持性となし得るが通常は担体基板上に支持さ
れており、次いで、別個に準備されたホログラム素子を
積層物に積層工程中に合体させ、その際担体基板は所定
位置に残されるか又は積層前に除去されることができ
る。かかる積層構造物の1例はヘッドアップディスプレ
イに使用するための自動車風防ガラスであり、ホログラ
ムは通常は運転者に最も近い方のガラス層内面に接して
配置される。
【0003】かかるプロセスは特に、ホログラムが傷付
けられるか又は積層中で何らかの仕方で歪められて、完
成構造物の積層形状には適さないものとなるということ
を含む多くの欠点をもつ。
【0004】従来、ヨーロッパ特許出願EP02166
92A号で、風防ガラスの曲げに相当する手法で湾曲し
たガラスの2つのシート間に二クロム酸塩処理したゼラ
チンを被覆した透明フィルムを挿入し、次いで前記二ク
ロム酸塩処理したゼラチンをレーザ光に露光させること
によって、湾曲風防ガラスに合体するための平面鏡の特
性をもつホログラムを製造することが提案された。この
ようにしてホログラムは風防ガラスの湾曲にマッチする
湾曲で被覆に記録される。しかし不幸にして、風防ガラ
スの形状はサンプル毎に変化し、積層中にも変化し、そ
の結果、この提案された方法はせいぜい、現実の風防ガ
ラス湾曲にホログラムを形成するのに適するに過ぎず、
その上ホログラムを別々に形成・取扱うという欠点をも
つ。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は上記従
来技術の欠点を解消する積層構造物の製造方法を提供す
ることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明により、2つの実質上剛性の透明な層をも
ち、その内面が互いに接着され、ホログラム領域が前記
2つの透明な層間に配置されてなる積層構造物の製造方
法において、(a)1つの層の表面に感光性記録材料を
付着し、(b)前記感光性記録材料を干渉光パターンに
露光させ、その結果出来るホログラムを前記1つの層上
の材料に現像せしめる工程を含むことを特徴とする方法
が提供される。本文中で、“実質上剛性の”は柔軟性と
は異なり、基本的に剛性の予め決まった形状を意味する
が、或る程度まで撓み、歪み又は変形することは含むも
のとし、自動車の風防ガラス層は実質的な剛性部材の主
たる例である。透明な層上の所定位置にホログラムを露
光・現像させることによって、前記層の光学的特性を本
来的にホログラム中にもつことができ、ホログラムの光
学的性質を実質的に基礎的な層形状及びこの形状の変化
とは無関係となすことができる。
【0007】記録材料は担体上に支持されている間に層
に付着することができる。この担体は記録材料の露光前
に除去されるが、記録材料はこの除去の前に、加熱や紫
外線照射の如き処理工程を施される。
【0008】好適には、他方の層が記録材料の露光前に
前記1つの層に部分的に接着される。露光前に積層プロ
セスの一部を実施することによって、ホログラムの性質
はより安定して層間の所定位置に形成される。
【0009】この部分的接着は例えば記録材料の露光前
に前記組立体に第1の温度上昇を施し、露光後に第2の
温度上昇を施すことによって行うことができる。第2の
温度上昇の前に、組立体は記録材料の露光のために冷却
される。組立体は前記両温度上昇の一方又は両方の間に
圧力を及ぼされる。
【0010】記録材料は好適にはホトポリマーとする。
本発明の方法は層間に中間層を設けることを含む。これ
らの層はガラスから形成し、そして湾曲させることがで
きる。積層構造物は特に車輌用の風防ガラスとすること
ができる。以下、本発明を図示の実施例につき説明す
る。
【0011】
【実施例】先ず図1を参照すれば、風防ガラスは外部の
実質上剛性の湾曲したガラス層1と、これに適合する湾
曲を有する内部の実質上剛性のガラス層2からなる。2
つのガラス層の内面、即ち互いの方に向いた表面は既知
の手法で例えばポリビニルブチラールからなるプラスチ
ックスの中間層3によって互いに接着される。風防ガラ
スの或る領域は、内層2の内面の所望位置に付着された
材料4にホログラムを記録されるため、ホログラム含有
領域となる。このホログラムは使用に際して、既知の手
法で、ディスプレイ源から来て風防ガラスに入射する光
(図1に矢印Aで表す)を車輌運転者の眼に向かって反
射して(反射光は図1の矢印Bで表す)、風防ガラスを
通した運転者の視界にディスプレイの映像を重ねる働き
をする。車輌の外部から風防ガラスに入射する光は図1
に矢印Cで表す。この構成は当業者にはヘッドアップデ
ィスプレイとして既知である。
【0012】ホログラムをもつ風防ガラスは下記の手法
によって製造される。ガラス層1と2が所望の適合する
形状(輪郭と湾曲)に予備成形される。その製造プロセ
スの連続工程(a)乃至(h)は図2に示す。
【0013】第1工程(a)では、裏当てストリップ又
は層5の形をなす担体上のホトポリマーからなる感光性
のホログラフィ記録材料4をガラス層2の内面の所望位
置に付着する。本発明のこの実施例に使用するホトポリ
マーは商標名OMNIDEXとしてDupont社から
入手できる。このホトポリマーを商標名MYLARの担
体上に供給する。この材料を工程(b)で示す層に押し
付け、もし望むならば、前記層への接着を助けるために
熱又は紫外線照射の如き処理工程を施す。材料4が層2
に接着したとき(即ちかかる光学的処理工程の後又はか
かる処理工程を施すことなく)、裏当て層5を除去し、
即ち工程(c)に示すように、はぎ取り、層表面に記録
材料を残すようになす。
【0014】工程(d)に示すポリビニルブチラール
(PVB)の中間層材料のシート3を層2と記録材料4
の内面上に付着する。次いで、工程(e)に示す如く第
2のガラス層1を中間層材料3上に付着し、工程(f)
に示す如き組立体を作る。この組立体に、温度を上昇さ
せるのと同時に圧力を加えることを含む処理工程を施
す。この工程は積層法では基本的に既知である。しか
し、完全積層に通常使用されるものより温度を低く及び
/又は処理時間を短くする。このことは複数の層を部分
的に積層させ又は部分的に接着させる効果を有し、使用
した処理条件、例えば温度及び処理時間を適切に選択し
て、その処理がホログラフ記録材料4の感度を低下させ
るには不十分となるようになす。本例では、積層温度は
100°より低く、好適には約80°となし、積層圧力
は1気圧とし、積層工程時間は30分より短かく、好適
には約20分とする。
【0015】工程(f)に示す部分的に硬化した又は積
層した組立体を室温に冷却した後、組立体中の記録材料
4は工程(g)に示すように矢印Dで示す干渉光パター
ンに露光させる。材料4中にパターンを記録するのに十
分な時間露光させた後、組立体は再加熱してその温度を
上昇させ、同時に硬化又は積層を完成させるに十分な期
間にわたって圧力を加えて、2つのガラス層を中間層3
によって互いに適切に接着させる。この温度上昇は、必
要に応じて、露光パターンのホログラムがより安定する
ようにホトポリマー材料4を現像又は調整させる働きを
する。冷却後、及び前記層の縁を越えて突き出る余分の
中間層材料を物理的に除去するといったような既知の補
助的積層処理工程の後、工程(h)に示す風防ガラス6
は車輌への据え付けの準備が完了する。
【0016】図示の実施例では明らかな如く、ホログラ
ム記録材料は、部分的積層の後に光パターンに露光され
るので、ガラス層間の所定位置に閉じ込められている間
に、即ち、空気に露出することなしに又は他の仕方で接
近されることなしに、また実質上膨張又は収縮すること
なしに、現像を可能にする必要がある。
【0017】更に明らかな如く、本方法の他の実施例は
下記の通りである。工程(a)と(b)は上記と同じで
あるが、記録材料4は、それがまだ裏当て層5に支持さ
れて、図2の工程(b)に示すようにガラス層に接着さ
れている間か、又は別法として工程(c)に示すように
裏当てストリップ5の除去後の何れかにおいて、干渉光
パターンに曝される。換言すれば、露光は記録材料を前
記層に取付けた後でかつ積層開始前に行われる。この1
つの層は、それが支持する記録されたホログラムを適当
に処理及び/又は保護した後に、慣例の手法で他の層に
積層される。明らかな如く、この種の方法では、ホログ
ラム記録材料は接近が可能であり、光パターンに露光さ
れた後に大気に対して開放される。しかし、この種の方
法は予備露光の部分的積層を含む図2について説明した
前述の実施例のすべての利点と利益を得ることができな
いのは明らかである。特に、前述の実施例は、露光は記
録材料が積層中の所定位置にある間に行われるので、例
えば再生波長の安定性の利点を与えると共に、露光は運
転者が使用に際して見る実際のガラス層を通して行われ
るため、その特定の層の精密なゆがみ又は他の光学的特
性を本来的に相殺するるので、光学的利益を与える。こ
の実施例では実質上光学的利点が得られるが、必ずしも
完全に安定なものにはならない。
【0018】上記実施例の何れにおいても、防護層を感
光性フィルム上に設けて感光層を化学的浸食又は物理的
変形から保護してもよい。前記物理的変形は中間層を取
付けるときに生じることがある。この防護層は元のフィ
ルムサンドイッチに対する追加の層として合体させるこ
とができるか、又はもし裏当て層がフィルムサンドイッ
チ中にあれば、この層を除去した後に付着してもかまわ
ない。
【0019】種々のプロセス工程は清浄さと制御の満足
な条件の下で実施することが必要であることは理解され
るだろう。特に、ホログラムの記録・現像は出来たホロ
グラムが傷付かないような条件で行われなければならな
い。例えば、部分的積層形式の予備露光方式では、部分
的積層形式の組立体は露光される領域においては実質上
気泡無しでなければならない。ホログラムの、それ故露
光に用いられる干渉光パターンの光学的形式は勿論、所
望の反射効果を与えるようなものとする。
【0020】更に、上記プロセス方式は例示であり、他
の方式も使用可能であることは当業者には明らかであろ
う。明らかな如く、前記の実質上剛性の層はPVB中間
層以外の層によって互いに接着することができる。樹脂
又は接着剤の如き他の結合剤、又はポリウレタン、変性
PVB又は液体硬化性樹脂の如き他の中間層フィルムを
使用することができる。実質上剛性の透明な層は必ずし
もガラスからなる必要はなく、例えばプラスチックス材
料からなることもできる。ホログラム記録材料は内層よ
りもむしろ外層の内面に付着することができる。2層構
造につき説明したが、本発明は3層又はそれ以上の層を
もつ構造にも適用でき、記録材料が積層物の適当な内面
に付着され得るのは明らかである。
【0021】上記プロセスは特にヘッドアップディスプ
レイシステムをもつ車輌又は自動車用の風防ガラスの製
造に特に適する。しかし、それは他の自動車用、他のシ
ステム用、他の窓用を含む広い応用範囲をもち、積層構
造物をもつ種々の製品用に使用することも含むものであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】車輌用の積層風防ガラスの一部の横断面図であ
る。
【図2】(a)は本発明の処理作業の連続工程中の1工
程を示す図である。(b)は本発明の処理作業の連続工
程中のその次ぎの工程を示す図である。(c)は本発明
の処理作業の連続工程中のその次ぎの工程を示す図であ
る。(d)は本発明の処理作業の連続工程中のその次ぎ
の工程を示す図である。(e)は本発明の処理作業の連
続工程中のその次ぎの工程を示す図である。(f)は本
発明の処理作業の連続工程中のその次ぎの工程を示す図
である。(g)は本発明の処理作業の連続工程中のその
次ぎの工程を示す図である。(h)は本発明の完成した
風防ガラスの断面図である。
【符号の説明】
1、2 ガラス層 3 中間層 4 記録材料 5 裏当て層 6 風防ガラス
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 シャーリー アン サージァント イギリス国 ウオルトン レ デイル ピ ーアール5 4ティーエックス アルバニ ドライブ 29

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2つの実質上剛性の透明な層をもち、そ
    の内面が互いに接着され、ホログラム領域が前記2つの
    透明な層間に配置されてなる積層構造物の製造方法にお
    いて、(a)1つの層の表面に感光性記録材料を付着
    し、(b)前記感光性記録材料を干渉光パターンに露光
    させ、その結果出来るホログラムを前記1つの層上の材
    料に現像せしめる工程を含むことを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 記録材料は、担体上に支持されている間
    に、前記1つの層に付着されることを特徴とする請求項
    1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記担体は前記層に前記記録材料を付着
    した後でかつ記録材料の露光前に記録材料から除去され
    ることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 記録材料は、担体を除去する前に、処理
    工程を施こされることを特徴とする請求項3に記載の方
    法。
  5. 【請求項5】 前記2つの層のうちの第2の層を前記1
    つの層に接着させて2層組立体を形成し、記録材料の露
    光前に記録材料を2つの層間に位置させるようになした
    ことを特徴とする請求項1から4の何れか1項に記載の
    方法。
  6. 【請求項6】 2層組立体は記録材料の露光前に第1の
    温度上昇を施され、記録材料の露光後に第2の温度上昇
    を施されることを特徴とする請求項5に記載の方法。
  7. 【請求項7】前記第2の温度上昇に先立って、前記組立
    体が前記記録材料の露光前に冷却されることを特徴とす
    る請求項6に記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記温度上昇のうちの少なくとも1方に
    おいて、前記組立体は圧力を及ぼされることを特徴とす
    る請求項6又は7に記載の方法。
  9. 【請求項9】 記録材料はホトポリマーとすることを特
    徴とする請求項1から8の何れか1項に記載の方法。
  10. 【請求項10】 前記層間に中間層を設ける工程を更に
    含むことを特徴とする請求項1から9の何れか1項に記
    載の方法。
  11. 【請求項11】 前記層はガラスとすることを特徴とす
    る請求項1から10の何れか1項に記載の方法。
  12. 【請求項12】 前記層は湾曲していることを特徴とす
    る請求項1から11の何れか1項に記載の方法。
  13. 【請求項13】 車輌用の積層風防ガラスを製造するた
    めの請求項1から12の何れか1項に記載の方法。
  14. 【請求項14】 実質的に添付図面を参照して説明した
    積層物の製造方法。
  15. 【請求項15】 請求項1から14の何れか1項に記載
    の方法により製造した積層構造物。
  16. 【請求項16】 車輌用の風防ガラスとする請求項15
    に記載の積層構造物。
JP26871792A 1991-10-09 1992-10-07 積層構造物の製造方法 Pending JPH07234627A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9121331:4 1991-10-09
GB9121331A GB2260420A (en) 1991-10-09 1991-10-09 Producing of laminated structures with holograms

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07234627A true JPH07234627A (ja) 1995-09-05

Family

ID=10702588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26871792A Pending JPH07234627A (ja) 1991-10-09 1992-10-07 積層構造物の製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH07234627A (ja)
GB (1) GB2260420A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000105528A (ja) * 1998-09-29 2000-04-11 Dainippon Printing Co Ltd ホログラムの製造方法
JP2008134541A (ja) * 2006-11-29 2008-06-12 Calsonic Kansei Corp 高視認性ヘッドアップディスプレイシステム
US10067470B2 (en) 2015-03-30 2018-09-04 Seiko Epson Corporation Volume holographic element, volume holographic element manufacturing method, and display device
JP2019066844A (ja) * 2017-09-29 2019-04-25 ウェイレイ エスエーWayray Sa 積層ホログラフィックディスプレイの製造方法および積層ホログラフィックディスプレイ

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19512864C1 (de) * 1995-04-06 1996-08-22 Sekurit Saint Gobain Deutsch Autoglasscheibe für einen Regensensor
GB9810407D0 (en) * 1998-05-15 1998-07-15 Triplex Safety Glass Co Vehicle glazings
FR2782944B1 (fr) 1998-09-09 2000-11-24 Aerospatiale Dispositif de localisation d'une rupture dans un panneau transparent a au moins deux plis et panneau obtenu
WO2008065956A1 (fr) * 2006-11-29 2008-06-05 Calsonic Kansei Corporation Système d'affichage tête-haute à visibilité élevée
DE102008039737A1 (de) * 2008-08-26 2010-04-01 G + B Pronova Gmbh Anzeigeeinrichtung, transparentes Abbildungselement sowie Verfahren zur Herstellung eines transparenten Abbildungselements

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3532120A1 (de) * 1985-09-10 1987-03-19 Ver Glaswerke Gmbh Windschutzscheibe mit einer reflektierenden einrichtung zur einspiegelung von optischen signalen in das gesichtsfeld des fahrers
US4988152A (en) * 1987-01-06 1991-01-29 Hughes Aircraft Company Holographic rearview mirror and method of producing same
US4818045A (en) * 1987-12-29 1989-04-04 Kaiser Optical Systems Holographic optical element having periphery with gradually decreasing diffraction efficiency and method of construction
US4978593A (en) * 1989-09-25 1990-12-18 Hughes Aircraft Company Hologram transfer process

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000105528A (ja) * 1998-09-29 2000-04-11 Dainippon Printing Co Ltd ホログラムの製造方法
JP4492892B2 (ja) * 1998-09-29 2010-06-30 大日本印刷株式会社 ホログラムの製造方法
JP2008134541A (ja) * 2006-11-29 2008-06-12 Calsonic Kansei Corp 高視認性ヘッドアップディスプレイシステム
US10067470B2 (en) 2015-03-30 2018-09-04 Seiko Epson Corporation Volume holographic element, volume holographic element manufacturing method, and display device
US10353343B2 (en) 2015-03-30 2019-07-16 Seiko Epson Corporation Volume holographic element, volume holographic element manufacturing method, and display device
JP2019066844A (ja) * 2017-09-29 2019-04-25 ウェイレイ エスエーWayray Sa 積層ホログラフィックディスプレイの製造方法および積層ホログラフィックディスプレイ

Also Published As

Publication number Publication date
GB9121331D0 (en) 1991-11-20
GB2260420A (en) 1993-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0516173B1 (en) Multiple layer holograms
KR930001537B1 (ko) 헤드 업(head up) 디스플레이 시스템용 자동차 방풍창
US4978593A (en) Hologram transfer process
JPH08171339A (ja) 多重層フォトポリマーホログラム積層体
JPH07234627A (ja) 積層構造物の製造方法
US5360501A (en) Holographic transfer lamination materials and process
CN116829351A (zh) 具有全息图元件和抗反射涂层的复合玻璃板
US4990415A (en) Thin foil hologram
JPH0614414B2 (ja) 転写型光記録媒体
JP3264681B2 (ja) 自動車用ホログラム封入合せガラス
JPH10161512A (ja) プラスチック基体用のフォトポリマーホログラフデカル
JPH0769690A (ja) ホログラム層封入合わせガラス及びその製造に使用される積層体
CN114651217A (zh) 用于制造具有全息图的弯曲基材板的方法、所得到的具有全息图的基材板和包括它的板复合体、尤其是车辆玻璃
JP4492892B2 (ja) ホログラムの製造方法
JP3799729B2 (ja) ホログラム積層体の製造方法
JP2000221868A5 (ja)
JPH05279090A (ja) 車両用ホログラム封入合せガラスの製造方法
JPH0435403Y2 (ja)
JP2597896Y2 (ja) 透明性の高い樹脂層付きガラス
JPH0435402Y2 (ja)
JPH04306689A (ja) ホログラム封入合せガラス
US20220288895A1 (en) Laminated glazing having holographic film laminated therein
JPH08286589A (ja) 多層ホログラム記録体
JPH05204286A (ja) ホログラムの作製方法
CN116830047A (zh) 制造具有至少一个全息图的复合玻璃板的方法