JPH07231876A - 眼撮像装置 - Google Patents

眼撮像装置

Info

Publication number
JPH07231876A
JPH07231876A JP6052886A JP5288694A JPH07231876A JP H07231876 A JPH07231876 A JP H07231876A JP 6052886 A JP6052886 A JP 6052886A JP 5288694 A JP5288694 A JP 5288694A JP H07231876 A JPH07231876 A JP H07231876A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
eye
inspected
light source
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6052886A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshi Kobayakawa
嘉 小早川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP6052886A priority Critical patent/JPH07231876A/ja
Publication of JPH07231876A publication Critical patent/JPH07231876A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 蛍光の経時変化に応じた蛍光眼底像を最適光
量で撮影する。 【構成】 ランプ光源2からの光束は対物レンズ7など
を介して被検眼Eの眼底Erを照明し、眼底Erからの反射
光は光路を逆に戻り切換ミラー9で反射し、テレビカメ
ラ12によりテレビモニタ13に眼底像Prを映出する。
撮影はストロボ光源4により行い、このときストロボ光
源4の光量データA、ID入力手段17からの患者番号
などのデータB、制御手段15からの経過時間のデータ
Cを測定眼底像Prと共に記録手段14に記録する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、眼科医院で使われる眼
底カメラ等の眼撮像装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から蛍光眼底撮影は、フィルムカメ
ラやテレビカメラを用いて行われている。しかしフィル
ムカメラの場合は、撮影後直ちに再生することができな
い。また、テレビカメラの場合は一般的にラチチュード
が狭いので、蛍光が弱い時と強い時の両方で共に良好な
画質で撮影することは困難である。このため、蛍光剤注
入後の経過時間と共に、撮影用ストロボ光源の光量を変
化させながら撮影を行う方法が提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上述の従
来例の場合は、蛍光の発光量の時間変化に応じてその光
量を検出し、常に撮影用ストロボ光を適正強度に調節し
て眼底像を撮影することは非常に難しく、また大掛かり
な装置としなければならない。
【0004】本発明の第1の目的は、上述の従来例の問
題点を解消し、照明光源の明るさなどの情報を被検眼像
と合成して記録する眼撮像装置を提供することにある。
【0005】また本発明の第2の目的は、ラチチュード
の狭いビデオ画像を用いて良質な蛍光画像を撮影し、蛍
光の経時変化に応じた眼底像を撮影する眼撮像装置を提
供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の第1発明に係る眼撮像装置は、被検眼を照明する照明
光源と、被検眼像を撮像する撮影光学系と、被検眼像を
記録する電子画像記録手段と、前記照明光源の明るさの
情報を前記撮影光学系による被検眼像に合成して前記記
録手段に記録する合成手段とを有することを特徴とす
る。
【0007】また、第2発明に係る眼撮像装置は、光量
可変の被検眼の照明手段と、増幅率可変に被検眼像を記
録する電子画像記録手段と、前記照明手段の光量増減を
補償するように前記記録手段の増幅率を変える制御手段
とを有することを特徴とする。
【0008】第3発明に係る眼撮像装置は、増幅率可変
に被検眼像を記録する電子画像記録手段と、該電子画像
記録手段の増幅率を前記被検眼像に合成して該電子画像
記録手段に記録する合成手段とを有することを特徴とす
る。
【0009】
【作用】上述の構成を有する第1発明に係る眼撮像装置
は、照明光源により被検眼を照明し、被検眼からの反射
光を撮影光学系により撮像し、被検眼像を電子画像記録
手段により記録する際に、照明光源の明るさの情報を被
検眼像に合成して記録する。
【0010】また、第2発明に係る眼撮像装置は、被検
眼を光量可変の照明手段により照明し、被検眼像を増幅
率可変の電子画像記録手段により記録する際に、照明手
段の光量の増減を記録手段の増幅率を可変とすることに
より補償する。
【0011】第3発明に係る眼撮像装置は、被検眼像を
増幅率可変の電子画像記録手段により記録する際に、増
幅率を被検眼像に合成して記録する。
【0012】
【実施例】本発明を図示の実施例に基づいて詳細に説明
する。図1は第1の実施例の構成を示し、ランプ電源1
に接続されたランプ光源2の前方には、リレーレンズ
3、ストロボ光源4、レンズ5、孔あきミラー6が順次
に配列されている。孔あきミラー6の反射方向の被検眼
E側には対物レンズ7が配置され、反対方向の観察系側
には、結像レンズ8、ストロボ光源4の発光と同期して
切り換わる切換えミラー9、フィルムカメラ10が順次
に配列されている。
【0013】また、切換ミラー9の反射方向には、リレ
ーレンズ11、テレビカメラ12が配置され、テレビカ
メラ12の出力は眼底像Prなどを映出するテレビモニタ
13、記録手段14、内部時計及び記録発生回路を内蔵
する制御手段15に接続されている。制御手段15の出
力はランプ電源1、ストロボ光源4を発光させるストロ
ボ電源16、キーボードやカード等から患者番号などを
入力するID入力手段17に接続されている。
【0014】ランプ光源2からの光束はリレーレンズ3
を介してストロボ光源4に結像し、レンズ5を介して孔
あきミラー6に結像し、更に対物レンズ7により被検眼
Eの瞳孔に結像して眼底Erを照明する。眼底Erからの反
対光は、対物レンズ7、孔あきミラー6、結像レンズ8
を経て切換ミラー9で反射し、リレーレンズ11を通り
テレビカメラ12に結像し、眼底像Prがテレビモニタ1
3に表示され、必要に応じて記録手段14に記録され
る。このとき、ストロボ電源16により決まるストロボ
光源4の光量データA、ID入力手段からの患者番号な
どのデータB、蛍光注入からの経過時間を示すデータC
が制御手段15内の記録発生回路により発生され、テレ
ビカメラ12の眼底像Prと合成されてテレビモニタ13
に表示される。
【0015】眼底像Prを動画で表示記録する場合は、ス
トロボ光源4ではなくランプ光源2の照明を使い、ラン
プ電源1によって決まる光量を表示し記録する。また、
記録手段14として静止画用と動画用とを用意し、一度
の蛍光注入で交互に記録することも可能である。
【0016】一般的に、蛍光強度の時間的な変化の状態
はほぼ決まっているので、これに合わせた光源光量の変
化を予めプログラムしておいて光量を変化させるように
すれば、常に最適な露光で撮影することができる。ま
た、テレビカメラ12の信号又は別に設けた測光手段に
よる蛍光の強度を測定し、これに合わせて光源光量を変
えることもできるし、手動操作で光量を変更することも
可能である。更に、データAとしては実際の明るさを表
す数値又は記号を用いることも可能であり、この他にも
摺動台の動きで検知した左右眼の情報をデータとして取
り込むこともできる。
【0017】図2は第2の実施例の要部構成図であり、
図1と同一符号は同一部材を示している。この第2の実
施例では通常のテレビカメラ12の代りに、信号増幅率
が可変になっているテレビカメラ18が用いられてい
る。
【0018】ランプ電源1やストロボ電源16によって
発光光量を変える場合に、それと反比例するように増幅
率を調節する。これにより光量を一定にして撮影した場
合と同等となり、蛍光そのものの強度変化を経過時間に
従って測定することができる。
【0019】また、蛍光が弱い場合は光量を増して増幅
率を抑えることにより、ノイズの少ない画像が得られる
し、画像が暗い場合は観察時に光量調節を行えばよい。
従って、第2の実施例の場合は光量を画像と共に記録す
る必要はなくなる。なお、完全に反比例にならない場合
は、光量又は増幅率を示す数値や記号を眼底像Prの画面
と合成して共に記録してもよい。
【0020】以上の説明においては眼底カメラを対象と
したが、本発明はフォトスリットランプ等の他の眼科装
置にも同様に応用することができる。
【0021】
【発明の効果】以上説明したようにに第1発明に係る眼
撮像装置は、照明光源の明るさの情報などを被検眼像と
合成して記録することにより、蛍光の経時的変化等を詳
細に分析することができるので、眼科診断に有効な情報
を提供することができる。
【0022】また第2発明に係る眼撮像装置は、照明手
段の光量の増減を記録手段の増幅率により補償すること
により、常に光量一定での撮像と同等となり、良好な画
質の被検眼像を撮影することが可能で、蛍光そのものの
強度変化等を経過時間と共に測定できるので、より正確
な眼科診断が可能となり、有効な情報を提供することが
できる。
【0023】第3発明に係る眼撮像装置は、被検眼像と
共に電子画像記録手段の増幅率の情報が得られるので、
更に精度の良い被検眼像を子画像記録手段により撮影す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施例の構成図である。
【図2】第2の実施例の構成図である。
【符号の説明】
1 ランプ電源 2 ランプ光源 4 ストロボ光源 10 フィルムカメラ 12、18 テレビカメラ 13 テレビモニタ 14 記録手段 15 制御手段 16 ストロボ電源 17 ID入力手段

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被検眼を照明する照明光源と、被検眼像
    を撮像する撮影光学系と、被検眼像を記録する電子画像
    記録手段と、前記照明光源の明るさの情報を前記撮影光
    学系による被検眼像に合成して前記記録手段に記録する
    合成手段とを有することを特徴とする眼撮像装置。
  2. 【請求項2】 光量可変の被検眼の照明手段と、増幅率
    可変に被検眼像を記録する電子画像記録手段と、前記照
    明手段の光量増減を補償するように前記記録手段の増幅
    率を変える制御手段とを有することを特徴とする眼撮像
    装置。
  3. 【請求項3】 増幅率可変に被検眼像を記録する電子画
    像記録手段と、該電子画像記録手段の増幅率を前記被検
    眼像に合成して該電子画像記録手段に記録する合成手段
    とを有することを特徴とする眼撮影装置。
JP6052886A 1994-02-24 1994-02-24 眼撮像装置 Pending JPH07231876A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6052886A JPH07231876A (ja) 1994-02-24 1994-02-24 眼撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6052886A JPH07231876A (ja) 1994-02-24 1994-02-24 眼撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07231876A true JPH07231876A (ja) 1995-09-05

Family

ID=12927364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6052886A Pending JPH07231876A (ja) 1994-02-24 1994-02-24 眼撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07231876A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001245851A (ja) * 1999-12-28 2001-09-11 Topcon Corp 眼科撮影装置
JP2008048895A (ja) * 2006-08-24 2008-03-06 Kowa Optimed Inc 眼底画像表示システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001245851A (ja) * 1999-12-28 2001-09-11 Topcon Corp 眼科撮影装置
JP2008048895A (ja) * 2006-08-24 2008-03-06 Kowa Optimed Inc 眼底画像表示システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7429107B2 (en) Ophthalmic photography apparatus
US7270414B2 (en) Ophthalmic photographic apparatus
US5557321A (en) Fundus camera or opthalmic apparatus comprising a flash light source system
JP2004267616A (ja) 眼科機器
JP5354831B2 (ja) 眼科撮影装置
JPH07231876A (ja) 眼撮像装置
JPH0966032A (ja) 眼底カメラ
JP2003010134A (ja) 眼科撮影装置
JPH06277186A (ja) 眼科観察撮影装置
JP2000296114A (ja) 眼撮影装置
JP3591947B2 (ja) 眼底検査装置
JP3423377B2 (ja) 眼底カメラ
JPH08206081A (ja) 撮影装置
JP3526959B2 (ja) 眼底カメラ
JP3056282B2 (ja) 眼科撮影装置
JPH0716206A (ja) 眼撮影装置
JPS61220625A (ja) 眼底カメラ
JPH10248812A (ja) 眼撮影装置
JPH09308610A (ja) 眼科撮影装置
JPH07303610A (ja) 眼科撮影装置
JPH11267104A (ja) 眼底カメラ
JPH08266478A (ja) 眼科用撮影装置
JPH03195537A (ja) 眼科装置
JPH07303612A (ja) 眼科撮影装置
JPH09131318A (ja) 眼科撮影装置